2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モトラ CT50J part4

1 :名無しさん:2015/06/23(火) 07:45:45.23 ID:NKtDOgph0.net
モトラについて引き続き語ろう。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384785715/
過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346422768/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294047402/

関連
CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 16台目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424609746/
ローコン2輪駆動バイク★ROKON 2WD MOTORCYCLE★USA
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430304885/

503 :774RR:2020/06/10(水) 20:43:26.31 ID:T1e8TwRC.net
>>500
うpするほどのもんでもないぞ
483に書きこんだ車両だよ
サビは各所にでちゃってる
ピレリSL90買ったよ!
合わせホイールはがれるかなあ、、

504 :774RR:2020/06/11(木) 12:28:35.24 ID:CE79bVUx.net
>>503
レストアっていわれたらビフォーアフターみたいだろ

505 :774RR:2020/06/11(木) 17:20:22.18 ID:p37zUL3m.net
フロントスプロケットのエンジン側シール(91202-459-771)

スプロケット入れる時に何回やってもリップ巻き込んでしまう…

グリス塗ったり薄いシート挟めたりやってるけどいつも失敗する。山岡家のサービス券3枚あげるから、なんか良い方法あったら教えて下さい。

506 :774RR:2020/06/11(木) 20:51:59.35 ID:RH0UQbg9.net
>>505
巻き込んだこと無いぞ。
クルクル回しながら入れるとか

507 :774RR:2020/06/12(金) 14:08:07.34 ID:4Nz88KzI.net
テールランプ、ヘッドライト、前ウインカー、ニュートラルランプがつかなくなってしまった
後ろウインカーも点滅しない
点滅しないってことはリレーなのかなって思ったけどヘッドライトとかテールランプはリレー関係ないよな?

508 :774RR:2020/06/13(土) 23:27:02 ID:Es84Pc5x.net
>>507
直流系死んでるね。ヒューズ切れてない?

509 :774RR:2020/06/14(日) 00:33:46.55 ID:3HQe7HGi.net
>>508
ヒューズってバッテリーについてるやつだろ?ほかにヒューズボックスないよね?
もらったときのバッテリーが死んでたからLongのバッテリーにヒューズごと付け替えて使ってる
ヒューズは健在

直流系が死ぬっていうのがよくわからないんだけど、点火系、充電系じゃなくてバッテリーからの電気を使ってる系統って認識でいい?

510 :774RR:2020/06/14(日) 12:44:57.54 ID:pdTpi39M.net
>>509
https://burattoclub.web.fc2.com/haisennzu-ct50jc.htm

511 :774RR:2020/06/14(日) 15:11:41 ID:WIhhKH1v.net
>>510
すまん、それ見てもわじゃらんわ

512 :774RR:2020/06/14(日) 20:51:54.42 ID:KkbvsNRZ.net
>>511
パッと見だけど。ウインカースイッチあたりから伸びてる配線の3Pコネクタ抜けてないか?

513 :774RR:2020/06/15(月) 02:28:34.12 ID:Pzi7FiuX.net
今現在エンジンかけずにリアウインカーがつくならバッテリーは生きてる。
ランプ系が点かないのは切れてないか?
バッテリー端子やヒューズの接触不良でバッテリーが切り離されてコントロール出来ずに切れたとか?

514 :774RR:2020/06/15(月) 16:20:50.87 ID:HGx6r9gq.net
>>513
リアウインカーは点滅しないけど左右つく
テールランプとヘッドランプは新品に変えたんだがウインカーは見てないや

515 :774RR:2020/06/15(月) 17:28:08.85 ID:HGx6r9gq.net
前ウインカー球、フィラメント切れてないけど導通してなかったわ
とりあえずウインカーは直りそう
問題はヘッドライトだな夜走らない訳にもいかんし

516 :774RR:2020/06/15(月) 21:59:09 ID:8jMeD56D.net
>>515
懐中電灯ぶらさげておけば大丈夫

517 :774RR:2020/06/15(月) 23:29:08.21 ID:Pzi7FiuX.net
説明不足が半端ないなw
多分走行中に突然切れたとかじゃ無くて『貰ったときからつかなかった。』とかじゃね?

518 :774RR:2020/06/16(火) 10:27:58 ID:83Lm0NsT.net
キーシリンダーの接触不良とかは?

519 :774RR:2020/06/16(火) 10:31:53.97 ID:oThfRuyY.net
リアのウインカーが点いてるから違うと思う。

520 :774RR:2020/06/17(水) 16:36:57.79 ID:J9a0pLdX.net
そういや気にしたことなかったんだけど、俺のモトラってエンジンかけたときしかヘッドライトやらテールランプやら点かないんだけどどこがダメになってるんだ?

521 :774RR:2020/06/17(水) 21:20:37.16 ID:pQAjThzP.net
>>520
ライダーが駄目なんだと思うぞ。
全部交流

522 :774RR:2020/06/18(木) 10:21:38.02 ID:+ohEUQon.net
>>520
エンジン回らないと発電しない系統を利用してる。そういう仕様です。

523 :483:2020/06/18(木) 19:20:34.36 ID:FbyWhVkR.net
>>504
出来上がってから、まとめたいと思ってる。
いまビフォーだけさらしても、誰の記憶にものこらん自信あるぞw

524 :483:2020/06/18(木) 19:27:47.56 ID:FbyWhVkR.net
みんな、マフラー問題どうしてる?
ノーマルが全体錆びてて、いつ根本が折れるかヒヤヒヤしてる。

525 :774RR:2020/06/19(金) 00:18:18.72 ID:cin4VZfx.net
>>524
センタースタンドとかいうなぜか前輪浮く仕様、シリンダー外せない見た目だけのクソ邪魔装備は外してるから困ってない
手にいれた当時は穴空きまくり、錆びまくりだったから錆置換塗った後接着剤のJBウェルドをパテのごとく塗りたくって
「まあ次が見つかるまでに見つかりゃいっか」って感じだった

526 :774RR:2020/06/20(土) 07:17:58.07 ID:3MqB1nqo.net
>>524
タイコとフランジだけ純正で細いパイプは
ホムセンで同径の鉄パイプを溶接で作ったった

527 :774RR:2020/06/20(土) 12:03:22 ID:a5sGMDYL.net
俺も昔ヤフオクで売ってたモトラ用ステンレスエキパイ溶接した。

528 :774RR:2020/06/20(土) 12:38:57.38 ID:ltMdIrQf.net
>>525はセンスタに恨みでもあるのかよ(笑)

モトラ用ステンレスエキパイって何??

みんな、さらっと書いてるけど、ここの住人は溶接デフォなんだね

529 :774RR:2020/06/20(土) 13:51:29.52 ID:a5sGMDYL.net
>>528
昔ヤフオクでモトラに合わせたエキパイのみが出てたんだよ。太鼓の部分から切って溶接。
最近また折れたから水道管から作ろうかと考えてる。

530 :774RR:2020/06/21(日) 10:18:14.22 ID:UtsUnFqd.net
>>528
俺「不動車から起こしてるけど煙出るな、ピストン変えちゃうかセンタースタンドあると便利だなー」コンコンコン

俺「は?」

531 :774RR:2020/06/21(日) 15:40:25.42 ID:2t90z0qI.net
>>529
また出してほしいなぁ
>>530
憤怒状況把握(笑)

532 :774RR:2020/06/23(火) 03:08:08.72 ID:qZ5g+oW0.net
くるくるメカ死んでるからもう社外サスに変えようと思うんだけど意外と色が派手なのばっかで選択肢ないな

533 :774RR:2020/06/23(火) 20:51:42.86 ID:WyjS+1MI.net
ヤフオクにモトラの純正形状ステンレスマフラー未使用品が出品されとる。
以前よく売られてたやつ。
残り4日で現在7750円だけど最終的に何万まで上がるかね。
とりあえずウォッチ中。

534 :774RR:2020/06/24(水) 00:10:27.01 ID:txVkxdgu.net
>>533
出たねー! 出品者、このスレ読んでる可能性大(笑)

535 :774RR:2020/06/24(水) 03:48:00.56 ID:txVkxdgu.net
さらにヤフオクネタ
互換新品のエアクリ出てるけど、何用か知ってる人居る?
俺は分からないけど、ディーゼル車のエアクリに見える。
真ん中の穴に長いボルト入れて、フタごと止めるタイプのやつ。

536 :774RR:2020/06/24(水) 09:47:11 ID:7wwMMAL4.net
>>535
は〇なすさんのやつ?

アレホンダの純正流用だった気がする。

537 :774RR:2020/06/24(水) 12:53:56 ID:c1Wk2sMf.net
>>536
typh○○nさんのやつ
ホンダの純正なのか〜 調べてみよっと

538 :774RR:2020/06/24(水) 21:13:09.28 ID:jGXiAId1.net
>>535
あんなエアクリいくらでもありそうな気がするけどな
>>524
DAXタイプのやっすいマフラーつけてるよ
くるくるメカのレバーと干渉するのと、センスが絶望的でステーをどんな形にすればいいのかわからない意外は問題ない

539 :774RR:2020/06/26(金) 23:43:43.50 ID:d2CWUS10.net
>>538
あー。どっかのSNSで見たかも

540 :774RR:2020/06/27(土) 00:05:15 ID:nDf+ph0v.net
>>539
画像あげてないから別人かな
カブ純正タイプとダックスタイプがやっすく買えるから結構人はいるとおもうよ

541 :774RR:2020/06/27(土) 04:18:49.29 ID:XHvUGSPY.net
俺は純正マフラーのエキパイが裂けてバレルマフラーに変えた。
サイドスタンド使えるし、エキパイが見えないから純正の形を損なわない。
ぱっと見マフラーがないけど。

542 :774RR:2020/06/27(土) 10:02:14.65 ID:vO0eiQRh.net
マフラー無しという選択肢が浮上

543 :774RR:2020/06/29(月) 18:53:47.14 ID:msEhFZhY.net
オクでモトラのタンク6万から出してる人居るねぇ…それ半額でも売れないよwwww

544 :774RR:2020/06/30(火) 12:40:37.72 ID:XYtvDv8+.net
モトラタンクっていうほど錆びないよな、内側に入ってるし
雨ざらし放置車とかでもタンクは大抵無事

545 :774RR:2020/06/30(火) 16:44:36 ID:YM/b1Yyb.net
誰か、武川のオイルポンプつけてる人いる?
武川に電話しても、モトラ持ってないから分からんという回答だった
2つ選択肢があるんだけど、「6vモンキー用。01-16-0043」か「遠心クラッチ用?。01-16-0054」どっちかな?

546 :774RR:2020/06/30(火) 23:46:49.26 ID:54XkgaFI.net
少し前にモトラの新品未使用のタンクが出品されてた。
最初80000円スタートだったけど売れなくてたしか45000円で落札されたと記憶してる。

547 :774RR:2020/07/01(水) 00:01:02.89 ID:JyTLFF/o.net
モンキーとはオイルポンプの型番別だから合うかわからんよな
ヘッドが他のと違う以上オイルポンプも違う可能性が高いし

548 :774RR:2020/07/01(水) 23:45:31.50 ID:3CCjScka.net
ちょっと前に出てたステンレスマフラー58000円までいったのか…

549 :774RR:2020/07/02(木) 12:41:43.05 ID:iwz5GQ/Y.net
>>543
タンクの中に万券5枚入ってるなら考える

550 :774RR:2020/07/02(木) 18:59:46.09 ID:YEgWiH2b.net
>>547
そうなんだー 武川無理かぁ
キタコにしろってことかあ

551 :774RR:2020/07/03(金) 21:48:58.47 ID:IoCpI8vQ.net
副変速機ってカバー別にできなかったのかな
ジェネレーター側見るとき毎回オイル抜くのめんどくせえ

552 :774RR:2020/07/05(日) 12:02:26.86 ID:ZnCIWnv0.net
クランクケースと副変速機はオイル通路繋がってるよ

553 :774RR:2020/07/05(日) 14:22:23.21 ID:CpE81FJ3.net
>>551
そのまま外せば?
本体側は抜かないよね?

554 :774RR:2020/07/05(日) 15:01:42.56 ID:KfiWKDbR.net
>>553
スプロケに副変速機のギア噛ませてからサークリップで止めてるから無理じゃね?

555 :774RR:2020/07/05(日) 18:28:20.13 ID:ZnCIWnv0.net
一方ロシアではモトラを横倒しにしてジェネレーターを見ていた

556 :774RR:2020/07/06(月) 00:39:05 ID:seAdkuWk.net
>>555
クラッチ交換ではどのバイクでもよくやる手だな

そもそもジェネレーター見るのにオイル抜かないといけないのがおかしい
邪魔なだけのメインスタンドといい、アクセス最悪のキャブといい、電装といいモトラの車体設計したやつは整備とかやったことなかったんだろうなと思う
ていうか重機とか軍用機械をコンセプトにしてるならそういうところもしっかりやれよ
そんなんやってるから見た目だけのバイクという評価で終わる

557 :774RR:2020/07/06(月) 02:45:34.55 ID:wesaH7RP.net
倒してサブミッション開けてバラしながらウエスで吸い取って作業が終わったらサブケースのみオイル入れる。

558 :774RR:2020/07/06(月) 23:16:51.51 ID:ALqABZmy.net
誰かー ポポグリーンの調色データ持ってる人、公開して下さい。
バイクって一般には出回ってなくて、、、
塗料はPGHB使ってます。

559 :774RR:2020/07/08(水) 16:40:11 ID:fsk8RZZC.net
>>558
マンセルだと7.5GY 6/10か5/10だったはず

560 :774RR:2020/07/08(水) 18:43:29.22 ID:fsk8RZZC.net
>>552
繋がってないと思う。諸説色々あるから副変速機側にオイル入れないで走ってからカバー開けたら全くオイル循環してなかった。
シャフトから循環するって話あったけどアレ嘘だわ。

561 :774RR:2020/07/08(水) 19:00:01.53 ID:T7q0z8OS.net
副変速機のガスケットにオイル通路あるけどな
ひょっとすると井戸やポンプの呼水みたいに
副変速機側にもオイルが無いと循環しない可能性も微レ存

562 :774RR:2020/07/09(木) 00:48:39.60 ID:8+/N0Lg+.net
ある程度オイル入ってないと駄目だぞ。

563 :774RR:2020/07/10(金) 23:05:54 ID:POCOO6a3.net
>>559
検索してみた、たしかにポポグリーンだった
さぁ こっからどうやって自動車用塗料でポポグリーンを調色するかなんだ

564 :774RR:2020/07/11(土) 00:36:07.69 ID:RCLNR6QL.net
>>563
なんかネットで調べたら色つくってスプレーに詰めてくれるとこあるじゃん
そういうところゃだめなの?

565 :774RR:2020/07/11(土) 11:41:03 ID:rPdEmVY0.net
ヤフオクでいいんでね?

566 :774RR:2020/07/11(土) 12:32:01 ID:6I+YR2dV.net
>>564 561
本業が自動車板金やってて、塗装も出来るから自分で調合したい。
ただ、塗装マンではないから、色合わせが自分では出来ないorz

567 :774RR:2020/07/11(土) 20:58:40.71 ID:ylYSchSV.net
金も腕もないって最悪じゃね?

568 :774RR:2020/07/11(土) 23:45:59.31 ID:hkTR07Zv.net
>>567
よっぽど小さな自動車板金屋じゃなければ板金と塗装は分業でしょ。562さんは塗装マンではないらしいから、塗装支援の出来る板金マンではないのかな?だから調色が苦手なのでは。
金は置いといて最悪ではないと思うけどな。逆に羨ましい職場環境だと思う。

569 :562:2020/07/12(日) 19:31:44.73 ID:W0gSOG3c.net
>>568
そのとーり!塗装支援の出来る板金マンです
色合わせ(新車色から経年変化した色に合わせる作業)はやったこと無い。
けど、バイクパーツくらいなら自分で色ふけるから、どうせなら自分でやりたい。
出来上がってるポポグリーン買うのは簡単なんだけどね。

570 :774RR:2020/07/13(月) 01:46:48.08 ID:3x6jtk+q.net
データ教えてもらって調色後、自分で塗装
出来上がってる塗料を買って自分で塗装

ほぼ一緒では?

571 :774RR:2020/07/13(月) 08:04:32.83 ID:fc68nrdz.net
よくわからんが、個人的な認識における最悪の枠組みに落とし込むのにやたら執着するのはなぜだろう
塗装やってない板金屋に親でもポアされたんか

572 :774RR:2020/07/13(月) 10:25:36 ID:WGVEcQRV.net
まぁ自分で混ぜた方か楽しそうだな。

573 :774RR:2020/07/14(火) 13:03:15.90 ID:dT4rQeKj.net
>>570
だよねー、まぁ変態の自己満です(笑)
568が言うように、楽しいからってのもあるな

574 :774RR:2020/07/14(火) 20:29:07.43 ID:vM89P6S0.net
変態?どこが?

575 :774RR:2020/07/15(水) 00:09:10.50 ID:0z3rGUw4.net
>>574
566の指摘してる事とか

576 :774RR:2020/07/21(火) 23:53:45.68 ID:9JamyYUi.net
モトラなんてイロモノ原付乗ってる時点で全員変態だから。

577 :774RR:2020/07/22(水) 10:23:31 ID:1QrkyGBY.net
モトラって綺麗でも、錆びてボロでもサマになる
俺は2台飼ってて1台は敢えて雨晒しの錆ボロにしてるw
機関だけは手を掛けて良好。キック一発だ
錆ボロモトラカッケーよ 惚れ惚れする
イメージとしては偽装した出発前のヤマトだ(`・ω・´)ゞ

578 :774RR:2020/07/22(水) 12:08:46.13 ID:7qwSpMyy.net
逝っちゃってますね
私は綺麗なモトラしか興味ないんで

579 :774RR:2020/07/22(水) 16:13:08.64 ID:LczXokEI.net
飼ってるとかヤマトとか気持ちわりーよな。
錆でフレーム破断したりホイールの中の錆がチューブに刺さってパンクしたりといいことなんか何も無いのに
あえて錆らせるとかヤレとか言ってる珍走と同類だろ。

580 :774RR:2020/07/22(水) 23:05:52.12 ID:N8DEhnQn.net
錆塗装なら理解はできないけど別に構わないと思う
マジで錆びさせてるならちょっと考え改めた方がいいよ

581 :774RR:2020/07/23(木) 00:48:38.10 ID:+X7mdGmS.net
偽装してねーし
正真正銘錆じゃねーか

582 :774RR:2020/07/25(土) 12:13:48.30 ID:PdtcGeje.net
モトラがかわいそう

583 :774RR:2020/07/25(土) 17:30:19.10 ID:MUdTjWAe.net
ネットでも「モトラは錆びてる方がかっこいい」とかよく聞くが、鉄フレームである以上錆はいかんだろ

584 :774RR:2020/08/01(土) 20:07:21.22 ID:KJ1qJL0M.net
12V化、モトラってやりかた確立されてるのでしょうか?

調べたらいくつか、ヒットしてその中で、下記サイトを参考に「12vモンキー、レギュレーター&ウインカーリレー」を使ったやり方で試そうかと思ってる
https://beepbeep.exblog.jp/5426488/

他に、もっといいやり方ありますか?
12V化済みの人、教えて下さいm(_ _)m

585 :774RR:2020/08/01(土) 21:52:21 ID:KAtEjBHP.net
>>584
確率されてる訳ではないけど、キャブ仕様のプレスカブのジェネレーターとレギュレーター
ジェネレーターは、別系統でグリップヒーター用のコイルが最初から巻かれているから当時流行ってた
後、調達した部品によるけど、フライホイール
フライホイール変えると点火時期がチョットズレるけど、これは妥協かな

586 :774RR:2020/08/01(土) 21:54:49 ID:KAtEjBHP.net
>>584
あっ当然12V用電球と適当なウィンカーリレーもね

587 :774RR:2020/08/02(日) 00:06:59.88 ID:JxWpp+lQ.net
>>584
同じ手法でやったけど長年トラブルないしお手軽でいいんじゃね?

588 :774RR:2020/08/02(日) 07:08:15.22 ID:3QqzWD+R.net
>>585
グリップヒーターは魅力

589 :774RR:2020/08/02(日) 07:11:10.91 ID:3QqzWD+R.net
>>587
同じ手法って、12Vモンキーのレギュレーター&ウインカーリレー流用の方ってことかな?

590 :774RR:2020/08/10(月) 13:49:38.09 ID:MC9ntA+c.net
はよ125で出してくれホンダさん

591 :774RR:2020/08/10(月) 17:40:56.02 ID:E6WZu0oa.net
糞みたいな整備性改善してくれないとだれも買わんよ

592 :774RR:2020/08/10(月) 19:03:35.94 ID:3wMQwY9e.net
整備性が良いかを基準にバイク買う奴なんかいんのか?
バイク乗りはみんな自分で整備してんのか。
すげえ脳内お花畑だな。

593 :774RR:2020/08/10(月) 20:16:23.56 ID:E6WZu0oa.net
モトラがなぜセールス的に失敗だったかまだ理解していないようだね
そんなこともわからずに125で出せば再評価されると思ってる君の方が脳内お花畑だよ

594 :774RR:2020/08/10(月) 21:13:34 ID:MC9ntA+c.net
原付の癖に尖りすぎたデザインと高い価格設定のせいじゃないの?

595 :774RR:2020/08/10(月) 22:56:56.04 ID:3wMQwY9e.net
>>593
俺は125で出せば再評価されるとか一言も書いてないんだが。
勝手に妄想すんなよお花畑。

596 :774RR:2020/08/10(月) 23:30:38.02 ID:qqNZJXN0.net
再評価云々より、今の時代に出せば売れそうな気はする125
たぶんスタイルだけ継承して副変速機とかないだろけど

597 :774RR:2020/08/11(火) 00:07:03.41 ID:Y8sI0Znf.net
ズーマーがあんなことされたんだよ、モトラXは丸みを帯びたフルカウルにされちゃうよ

598 :774RR:2020/08/11(火) 00:48:32.36 ID:XCeDCriZ.net
>>595
別人だったかすまんね

>>594
まあ半分は正解だな
一言で言えば「雰囲気だけのバイク」だったからだよ

599 :774RR:2020/08/11(火) 03:51:40.08 ID:2yRzdCRU.net
赤ちゃんの玩具で意味もなく玉を動かすとかダイヤルを回すとかあるだろ?
あれと一緒
本人はかなり楽しい。

600 :774RR:2020/08/13(木) 12:31:28 ID:gXSjXGEi.net
新車なら、安めでだしてほしいから、110cc希望
副変速機のある無しの2パターン展開してくれ

601 :774RR:2020/08/13(木) 12:36:42 ID:kXckvXlI.net
俺はサブミッションいらないな
サブミッション使わないといけない機会に出くわしたことがない

602 :774RR:2020/08/13(木) 14:48:50 ID:ox5j64P6.net
副変速機まではいらんかも?
出すんなら昔SUZUKIのコンセプトモデルにあった2WDみたいなのにして欲しす
釣具とか満載して山に分け入るとかそういう用途のやつ
探したら画像もあった
https://i.imgur.com/BrNlgeO.jpg

でもそういうのってもうモトラじゃないな

603 :774RR:2020/08/14(金) 09:14:04.20 ID:AlXszHVW.net
結局そういう用途って憧れるけど実際にはないのよね
バイクで入れる時点でオフ車でいいし
別に装備がそんな重くなるわけでもないから分け入る、藪こぎするって時点で徒歩の方が速いし
ロッドホルダーに竿挿したまま山のなか移動なんかしねーよっていう
漁港のカブぐらいじゃね

総レス数 932
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200