2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-15[AirHead]

63 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:46:43.84 ID:kZwLy/V30.net
>>48
渋滞が多い、市街地走行で信号待ちが多い、
1回の走行距離が短い(熱い、冷えるの回数)
とタペット調整の距離が短くなる様な

市街地走行が多く、メインジェット部にスラッジがたまってる
左右のスロットルケーブルをタイラップ止め(ステムの下まで)してない
とキャブ調整が頻繁に必要
ってイメージがある(そんな印象)

メンテナンス・コストより不意の出費の方が痛いかも?
ミッションへの雨水混入でベアリング破損で、ミッション修理
純正イグニッションの故障(2次側の端子部のプラが割れて接触不良になる)て交換
発電機のローターの断線、ダイオードボードの溶解で交換

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200