2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界の】 マグナ50 FIFTY 9台目 【HONDA】

1 :名無しさん:2015/06/25(木) 07:15:20.05 ID:MJwHeo350.net
HONDA マグナ50 FIFTY 9台目のスレです。

・sage進行でお願いします。メール欄に「sage」と書いて下さい。
・age行為や古いコピペを貼る人がいますが荒らしなので相手にしない様に。

前スレ
【世界の】 マグナ50 FIFTY 8台目 【HONDA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1410713316/

2 :名無しさん:2015/06/30(火) 22:18:44.55 ID:vGaQWXCY0.net
wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A

3 :名無しさん:2015/07/07(火) 20:28:47.89 ID:GznX7qXE0.net
原付アメリカン マグナ50豆知識
http://magna50.mcgp.info/

4 :名無しさん:2015/07/13(月) 22:11:52.16 ID:ydCRjUrb0.net
V-Twinマグナ乗りたかったけど免許取りに行く時間取れそうにないし、これでもいいかなって思ってきた。
30km制限とか二段階右折とかあるけどしょうがないよね

5 :名無しさん:2015/07/13(月) 23:35:04.36 ID:1PMd6CAL0.net
マグナキッド君だね

6 :名無しさん:2015/07/22(水) 13:38:21.26 ID:42GKhB1Z0.net
本当はApe買うつもりだったんだ

7 :名無しさん:2015/07/29(水) 22:05:13.97 ID:0aaJ/My80.net
いいじゃん。初めてのバイクならどんなのだって大事にするさ。

8 :名無しさん:2015/08/07(金) 00:24:54.05 ID:/Sfdsgh50.net
音はいいんだけど、いかんせん走らんという印象が。

9 :名無しさん:2015/08/07(金) 08:48:54.34 ID:AivksYEX0.net
そうでもないよ

10 :名無しさん:2015/08/16(日) 16:56:10.47 ID:yJ3cUkQ70.net
レビューで散々脅かされてたから、逆に、案外走るじゃんって印象だなあ

11 :名無しさん:2015/08/21(金) 13:06:33.98 ID:GXAFlRUjO.net
マグナ50:2003年:二輪の楽しさを教えてくれるバイク
http://www.youtube.com/watch?v=g8RSEjsuE5s

12 :名無しさん:2015/08/24(月) 06:27:45.54 ID:UetHJmiw0.net
乗ってて楽しいよ。

13 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:40:13.27 ID:nfYuuEXX0.net
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカワサキオヤジさんだ
「あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カワサキオヤジは眉間にシワをよせて、俺とマグナをジロジロと見てきた
「え〜っと…マグナキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それ原付だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を原付呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」

14 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:40:48.79 ID:nfYuuEXX0.net
「高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

15 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:41:28.06 ID:nfYuuEXX0.net
『うん。で、君のバイク…それ原付だよね?』
『高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?』
『原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん』
『高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑』
『マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

・・・・・・・!!

「うぅ…夢か…」
俺はあれからほぼ毎晩のように、あの日の悪夢にうなされている
時計を見ると、午前0時をちょっと過ぎたころだった
冷たい水で顔を洗うと、ベッドに腰掛けてため息をつく
「俺のマグナ…50ccだけど…本当に遅いのか?」
夢に出てくるZZR1400に乗ったあのオヤジは、いつも俺のマグナ50をバカにしやがる
だがどうしても俺にはマグナ50が遅いバイクだとは思えなかった

ハーレーと並んでも負けない堂々としたスタイル
ホンダが生んだパワフルタフエンジン
ライダーの意志と共鳴する4速ミッション
こんな素晴らしいバイクが、どうして世の中に認められないのか?
本当に高速道路に乗れないくらい遅いのか?
そりゃZZR1400と比べれば、少しは遅いのかもしれないが…

「そうだ!」
頭の中にひとつの提案が浮かんだ

16 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:45:01.12 ID:nfYuuEXX0.net
『マグナが速いってことを証明してやる!』
そう決めた俺は、着替えてヘルメットとキーを持つと
家族が起きないように静かに家を出た
相棒に跨ると、あの場所を目指して走り出す
マグナ50の実力を試す場所、俺とマグナ50の魂が一つの壁に挑戦する場所、高速道路へと…

ウインカーを点滅させ、インターチェンジへと進入していく
もちろん原付は高速道路に乗ってはいけないという法律を知らないわけじゃない
だけどこれは、俺とマグナ50の挑戦なんだ
もう戻ることなんかできない
発券機から券を抜き取ると、スロットルを全開にして走り出す
「行くぜ!マグナ50の実力を証明してやる!」

初めて走る高速道路
だが親父の車で何度も来ているので、どういう場所かは理解している
メーターの針はまもなく60km/hを指そうとしている
しかしトラックや車に次々と追い越されていく
やっぱりマグナ50は遅いのか…いや、違う!まだ実力は発揮されていない
「まだだ!マグナ50はこんなもんじゃない!」

17 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:45:40.32 ID:nfYuuEXX0.net
前傾姿勢になると、前方を走る軽自動車を睨みつける
行ける!追いつける!追い越せる!
ここからは一瞬が勝負の世界だ
右のミラーを見て、後方からの車がないことを確認する
右のウインカーを出す、そして目視
素早く車線を変更すると、3速に落としてエンジンのパワーを開放する
「行っけぇぇぇぇぇ!!!!!!」
再び4速!並んだ!そして抜いた!
マグナ50が軽自動車に勝利した瞬間だった

軽自動車の排気量は660ccある
CBR600RRよりも上だということだ
その軽自動車に勝ったということはつまり
マグナ50は、CBR600RRよりも速いということになる

激しいバトルを終えた俺は
この先2kmにあるサービスエリアの看板を見つける
「少し休もうかマグナ50…」

18 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:46:15.82 ID:nfYuuEXX0.net
夜のサービスエリアは静寂に包まれていて
戦士が休息を取るには最適な場所だった
「俺たち勝ったんだぜ。お前も疲れただろ?ちょっと休もう」
マグナ50を二輪の駐車場に置くと
建物の中へと入り、食堂でうどんを注文する
さっきのバトルで、かなりエネルギーを消費したから栄養補給だ
あとでマグナ50にも給油してやろう
今日は頑張ってくれたから、特別にハイオクを入れてやろうかな
そんなことを考えていると、食堂のおばちゃんから声がかかる
「3番のうどんでお待ちのお客さま〜」

熱々のうどんを頬張っていると、誰かが俺の肩を叩いた
振り返ると警察官が二人、俺を見下して立っていた
「あっちに停めてある原付は君のか?」
「…原付というか、マグナ50っスけど…」
「ちょっと来い!」
食べかけのうどんを残し、俺はパトカーのほうへと連行された

午前6時、連絡を受けた親父が警察署まで迎えに来た
そして殴られた

19 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:53:36.95 ID:nfYuuEXX0.net
ハーレーに跨って信号が青に変わるのを待つ俺は恥ずかしい過去を思い出す

まだ大型どころか中免も持っていなかった20歳の頃…
車の免許を取ったのはいいが、当時学生だった俺に車を買う金はなく バイク屋で一目惚れしたマグナ50を乗り回していた
クラッチ操作、ギアチェンジ、スロットルを回すと走りだす感覚
そして風を切って走る感動、全てが新しかった、50ccなのに立派な風格のマグナ50に俺は酔いしれていた。
街中で他のバイクを見かけては、隣に並んでメンチを切って空ぶかしした。
マグナ50に敵う奴なんかいないと信じていた

そんな俺が現実を知る日は、突然やってきた
あの日もいつものように信号待ちで隣に並んだ
スティードに乗ったオッサンを睨みつけ空ぶかしをして威嚇していた
だがオッサンは俺に向かってニコッと笑うと話しかけてきた
「かっこいいなぁ。それなんてバイクだい?」
不意を突かれた俺は、強がって聞き返した
「そっちこそなんてバイクだよ!デケーけど何cc?」
オッサンは余裕の笑みを浮かべながら言った
「これはスティードさ。排気量は600ccだよ。で、君のは何ccなんだい?」

頭が真っ白になった
600ccのバイクがあるなんて知らなかった。
マグナ50の12倍じゃないか…敵うはずがない…

そんなことを考えているうちに信号は青に変わり
オッサンは、俺がどう足掻いても追いつくことができないスピードで走り去っていった
そして俺は今、あの時の俺そっくりなマグナ50に乗った青年に話しかける
「かっこいいバイクだね。速そうだなぁ、何cc?」
青年は一瞬驚いた顔をしたが、不敵に言い放った
「に、ニーハンだよ!ニーハン!!勝負すっかゴラァ!」
信号が青に変わったことに気づき走り出す。
マグナ50を尻目に更に加速する ミラーに写るのは点になったあの日の俺だった

20 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:55:43.71 ID:nfYuuEXX0.net
俺は県内有数の進学高に通っている。
月日は矢の如く通り過ぎて、 楽しかった高校生活もあと一年になる。
「もう三年か〜、なんも良いこと無かったなぁ」
と思いながら俺はクラス替えをした新しい三年のクラスに入った。
俺は黒板に貼ってある座席表をみて、自分の席に座ってクラスを見回した。
俺は目を疑った。 なんと前から気になっていたあの子がいた!!
廊下で見かけてから気になっていたのあの子だ
ヘタレの俺には声をかけるチャンスなんかないと思っていたのだが・・・
人生なにが起こるかわからないな
俺はこれからどうやって仲良くなるかを 妄想しつつNS−1で飛ばして帰った。
途中でモンキーに抜かれたが今の俺には気にならなかった

俺はNS−1に乗っている。原付だけど速いし、峠では最強だと思う。
事実峠ではスクーターをバンバン抜かせるし、どんなコーナーだって俺が一番上手い。
俺はこの峠の主なんだ。
「そろそろ行くか・・・」
バトルスーツに着替え、俺は走り出した。

21 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:56:44.31 ID:nfYuuEXX0.net
峠の頂上に辿り着くと、そこにはマグナ50に乗った男がいた。
マグナの男はこちらに気づき、近寄ってきた。
「いつもここで走ってるの?」
「ああ。俺はここの主だ。」
「俺のマグナと勝負しないか。CBR600RRよりも速いぜ」
俺はこの発言に何かひっかかるものを感じていた。
「いいだろう。麓のうどん屋がゴールだ。」
「あの夕日が山に隠れたら、バトルスタートだ」
うなるN1のエンジン。一方、マグナは重低音を奏でていた。
ここには俺たちしかいない。これは命がけのバトルだ。
「負けた方がうどんをおごる。それでどうだ?」
「いいだろう。」
夕日が山に隠れる!
俺とN1は勢いよく飛び出した。
20、30、40・・・どんどんスピードが上がっていく後ろを見るとマグナは小さくなっていた
「いける!」
俺はこの峠を知り尽くしている。だから誰も勝てない。

22 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:57:39.50 ID:nfYuuEXX0.net
しかし、それは一瞬の出来事だった。
前から来たおばちゃんトゥデイを避けたはいいが、俺はバランスを失い転倒してしまった。
「・・・」
遠のく意識。おばちゃんトゥデイは見えなくなっていた。
「おい!大丈夫か!」
男の声で気が付いた。ここは・・・?俺は死んだのか?
「おい!」
マグナの男が俺を介抱してくれていた。
俺は気を失っていただけだった。
「N1!」 N1は草むらに突っ込んで止まっていた。
フォークは曲がり、カウルは割れていた。
N1は死んでしまった。俺は泣いた。
「N1はお前を守ったんだよ」
マグナの男が言った。
「俺もいままでこいつと色々なことをした。高速を走ったりもしたんだ。こいつは俺の一生の相棒なんだ。」
高速・・・まさか!
俺は恐る恐る聞いてみた
「お前はまさか・・・ マグナキッドか?」
「そうさ。俺はマグナキッドさ。」
俺は驚愕した。あのネットで話題になったマグナキッドが実在したとは。

23 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:58:14.63 ID:nfYuuEXX0.net
30年もバイク屋やってると、色んな客と出会うんだが 今でも印象に残ってるのは、マグナ50を買った高校生の少年だね
あれはマグナ50が発売された頃だったかな うちの店にもマグナ50を置いたんだよ
ハーレーやリッターマシンに乗ってるような大人たちは 見向きもしなかったんだけど、その少年だけは毎日、店の前からマグナ50を見てたんだ
雨の日も雷の日も、熱心に通ってるもんだから、声をかけたんだ
「いらっしゃい。マグナ50が気に入ったのかい?」
少年は一瞬驚いたような顔をしたけど、照れくさそうに笑って言った
「はい。マグナ50って原付なのにかっこいいから」
「跨ってみるかい?」
「いいんですか?」
「もちろんさ」
マグナ50に跨った少年の手は微かに震えていて
「うわぁ…かっこいい!すげぇ〜!」
って感動してやがんだよ。
その姿を見てると、俺も初めてバイクに跨ったときはこうだったな… なんて思い出しちゃってさ(笑)

24 :名無しさん:2015/09/13(日) 12:58:46.60 ID:nfYuuEXX0.net
「バイトして買います!」
そう俺に宣言してからも、少年は毎日マグナ50を見に来てたな
バイトの帰りだとかで、閉店10分前に来るのが日課になってた
そんな少年に心打たれたのかな、ある日、マグナ50を店の前から移動させたんだ
その日も、少年はバイト帰りにマグナ50を見に来たんだけど 昨日まであった場所にないもんだから、えらくオロオロしてた。
そんな少年に声をかけた
「こっちに来な」
店の奥に案内すると、そこにあるマグナ50の姿を見て、少年はホッとした様子だった
「こいつはお前に売るって決めたぜ  だからお前が迎えに来るまでは、売らずに置いておくからな」
『売約済!跨らないでね!』の貼り紙を見た少年の目はウルウルしてたよ

それから半年後くらいかな ついに少年が、マグナ50を手に入れる日が来たんだ
いざエンジンをかけて、跨ろうってときに、少年が泣いちまってさ
そのとき店にいた常連たちも、みんな立ち上がって拍手してた
マグナ50に乗って帰っていく少年の背中は、ちょっと大きくなった感じがしたよ
それから1ヵ月後くらいだったかな
少年がマグナ50に乗って、店に来たんだ
「愛車の調子はどうだい?今日はオイル交換か?」
そう尋ねる俺に、少年は申し訳なさそうにこう言ったよ

「マグナ50って糞バイクですね…。買い取ってほしいんですけど、査定してもらえますか?」

25 :名無しさん:2015/09/13(日) 13:17:16.98 ID:nfYuuEXX0.net
最悪だ…、土砂降りなんて…。
私は、雨宿り出来そうな場所を探してバイクを走らせたが、 こんな山道じゃ期待できそうになかった。
あきらめかけた頃、道路わきに小さな屋根の建物が見えた。屋根付のバス停の様だ、あそこで雨宿りをしよう。
バス停の横にはバイクが1台、先客だろうか。
私は、バイクを停めて屋根の下に入った。

「こんにちは、雨宿りですか?」
先客の男性が声をかけてきた。 大学生ぐらいだろうか、まだあどけなさが残った顔つきだ。
「えぇ、さすがにこの雨じゃ危ないですから…」
私は、濡れたウェアの水を払いながら答えた。
今日はあまり人と話す気分ではないんだが。
「ツーリング帰りですか?僕はこの先の渓谷まで行って来ました。 今日はバイクがいっぱいで〜」
男性は、ツーリング先の出来事を話し出した。
私は軽く相槌を打ちながら、話半分で聞いていた。
「で、あなたはどちらへ?」
どちらへ…、私はどこからの帰りなんだろう。
先週までは私の住んでいたところ。今では、ただの他人の部屋。
同棲していた彼氏にフラれて、今日は合鍵を返しに行った帰り道だった。
何も、そんな最悪の帰り道に土砂降りの雨に遭わなくても。


26 :名無しさん:2015/09/13(日) 13:20:32.80 ID:nfYuuEXX0.net
「大丈夫ですか?」 声をかけられて気がついた、自分が泣いていることに。
あれだけ泣いたのに、まだ涙が流せたんだ。
「何かあったのなら話を聞きますよ。雨、まだ止みそうにないですし。」
人と話す気分ではなかったが、誰かに聞いて欲しかったんだろう。
堰を切ったかのように、私は一気に話した。
彼との出会い、初めて乗ったバイクの後ろ、彼と初めて行ったツーリング。
先週の出来事、自分の未来が消えたこと…。

「雨、止みましたね。」
どのくらい時間が経ったのだろうか、雨はいつの間にか止んでいた。男性は空を見上げながら言った。
「バイクっていいですよね。僕も昔は、高速で最高速にチャレンジしたり、バイク仲間で蕎麦を食べに 行ったりしました。
バイクがあったから、楽しい思い出が沢山作れたと思います。 彼氏さんとの別れは辛かったでしょうが、彼のおかげでバイクに出会えた。
だから、僕達もここで会うことが出来た。 出会いがあるから別れがあって、別れがあるから出会いがあるんだと思います。 あなたには、きっといい出会いが待ってるんですよ。」
男性は、グローブの水気を払いながら言った。

「また、あなたと会えますか?」
私の口から、自然とその言葉が出ていた。 恥ずかしくて、思わず下を向いてしまった。
「あなたがバイクに乗り続けていれば、また会えますよ。」 男性はそう言うと、ヘルメットをかぶってアゴ紐を締めた。
バイクに向かって歩き出す彼。 何か言わなきゃ…、でも何を言えば…。
私は夢中で声をかけた。
「あ…、あの…、そのバイク、何て言うバイクなんですか?」
男性はとびっきりの笑顔で答えてくれた。
「マグナ50です」

27 :名無しさん:2015/09/13(日) 13:21:43.05 ID:nfYuuEXX0.net
「ちょっとコンビニに行ってくるよ」
ヘルメットを抱えて、妻に言った。
「あのバイクで行くの?」
「そうだよ」  
妻は、あきれた、とでも言いそうな表情をして、台所に向き直り、夕飯の支度を続けた。
「すぐ戻ってくるから」
僕はヘルメットとグローブを持つと、ブーツを履いて家を出た。
愛車のマグナは50ccだ。
数あるマグナ中でも、気軽に乗れるところが気に入っている。
エンジンに火をいれると独特の排気音が住宅街に響く。
丁寧に暖気してから、僕はゆっくりと走り出した。

最寄のコンビニはバイクで五分もかからないだろう。
自転車でも、歩いてでも行ける距離であることはわかっている。
だけど、僕は何か理由をつけてはこのマグナに乗りたかった。
今日は日曜日だったにもかかわらず、 妻と子供の服を買うために、午前中から家族で洋服店をまわっていたため、まだバイクに乗っていなかったのだ。
休みの日はほんの少しの時間でもいいから、バイクに乗るようにしている。
だから、もうすぐ夕飯の時間であるにもかかわらず、五分だけでもいいからバイクに乗ることにしたのだ。

28 :名無しさん:2015/10/07(水) 06:57:58.61 ID:QU4VBdV00.net
ここにも未来のマグナ君が
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9080818.html

29 :名無しさん:2015/10/10(土) 09:09:10.90 ID:UeQILu8K0.net
子供が乗らなくなったので興味半分
箱つけて通勤に使ってみたら、思ってたよりいいね。

もっとトロいのかと思ってたが、加速はカブと大差ない。
乗車姿勢も楽だし、そこそこ安定感もある。

30 :名無しさん:2015/10/26(月) 20:27:07.07 ID:TQniXFvD0.net
ID:nfYuuEXX0
長文で見辛いし迷惑だ

31 :名無しさん:2015/10/26(月) 21:11:25.55 ID:IHJFkvpP0.net
>>30
2ちゃんは初めてか? ケツの力抜けよ

32 :名無しさん:2015/11/10(火) 20:42:43.89 ID:SZNBwfpp.net
>>30
マグナキッドくんだね

33 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:37:30.20 ID:g9BSuGY6.net
>>30
当サイトの規約通り君をアク禁にします

34 :名無しさん:2015/11/16(月) 20:30:13.04 ID:AjQdLPSK.net
みんなマグナキッドが大好きだなw

35 :名無しさん:2015/11/20(金) 16:26:28.77 ID:ZpZiZWIh.net
バイク板から生まれた伝説のヒーローだからな

36 :名無しさん:2015/11/20(金) 23:24:24.34 ID:Mqq5N05I.net
>>30
カワサキオヤジ臭いもんな!

37 :名無しさん:2015/11/21(土) 15:37:42.34 ID:hT1fNLRO.net
こんにちは!マグナキッドです!
皆さんが未だに僕の事を気にかけてくれていたのがとても嬉しいです!
僕は今、とある事情で広島にいるのですがここにはバイクショップがあまり無く、あってもナップスか2りんかんしかありません。
しかも家からかなり遠いときてます。
実家から連れてきた相棒も、今年でもう8年目
片道60kmの距離をショップまで走るのもかなり苦しそうです。
ある日ショップの店員さんに言われるままオイル交換と言うものを初めてしました。
あの日の帰り道はさすがに相棒も気持ち良さそうに走ってくれました。

38 :名無しさん:2015/11/24(火) 16:06:35.42 ID:/umU0007.net
8年間オイル交換無しだったの?

39 :名無しさん:2015/11/26(木) 22:59:37.60 ID:yeUiklZ7.net
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:24:11.29 ID:uZkC7LVf0
あれば今日みたいな暑い夏の日だった
今日は母ちゃんがガミガミとうるさい
『今日もバイクに乗るの?お母さんなんか嫌な予感がするの…お願いだから今日は家で夏休みの宿題をやってちょうだい』

俺はマグナキッドだぜ
パンダや白馬を振りきるより
親に逆らうのが一番トッポイぜ

『大丈夫だよ、母ちゃん。帰ってきたら宿題やるよ。
あと、帰ってきたら新しい家族になる弟の名前を考えようぜ』
と言って俺は家をでた…

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:24:58.32 ID:uZkC7LVf0
俺はジェッペとグローブを装備してマグナのエンジンに息吹を吹き込んだ
ぽんぽんぽぽん
とリズミカルな排気音が大地を揺るがす

駐輪場から発進して大通りに向かう
制限速度30の狭い道を60kmのフルブーストで駆け抜ける
するといきなしババアが運転する軽が一時提停止をしないで飛び出してきやがった

制限速度30の狭い道だ
軽ごときでも道路を防げてしまう俺は回避運動をとる
マグナはフルブレーキ

駄目だ!!止まれない…

『まま〜〜〜!!(泣)』

痛んだ…

40 :名無しさん:2015/11/26(木) 23:00:14.34 ID:yeUiklZ7.net
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:26:13.77 ID:uZkC7LVf0
その時、対向車線からやってきた黒い影
あれは・・・カワサキ親父!しかもマグナに乗っている!
俺はカワサキ親父に突き飛ばされ、なんとか体は車にぶつからずにすんだ。しかし相棒は・・・

見るも無残なその姿。
野性もプライドも今ではその面影すらない。
俺は泣いた。ハーレーに煽られたときも、妹にしねと言われたときも泣かなかった俺だが、この唐突な相棒の死には泣いた。

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:27:01.46 ID:uZkC7LVf0
泣き崩れる俺の肩にカワサキ親父の手が置かれる
『若造が無茶しやがって。お前にマグナを乗る資格はない』
泣いた。本当に後悔した。相棒はもうあの軽快な軽い排気音を響かせてはくれないのだ。
俺はババアに電話番号を教え、無残にもひしゃげた相棒を引きずり家路についた。
だが俺は相棒をこのまま諦めるつもりはなかった。
カワサキ親父のあの言葉
『お前にマグナを乗る資格はない』
それだけは否定した。心のなかの野性とプライドがそれを否定した。
俺はマグナを車庫の片隅に入れ

バルカン400で馴染みのバイク屋へ、部品とりのマグナを探しに行くのだった。

41 :名無しさん:2015/11/26(木) 23:00:46.03 ID:yeUiklZ7.net
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:27:33.93 ID:uZkC7LVf0
俺はポケットに入っていた携帯電話を取り出して親父に電話した

キッド『あっお父さん?あの…マグナが…』
父『おう、どうした?昨日も磨いといてやったぞ^^』
キッド『あの…いいにくいんだけざ』
親父はなにかを察したのか、突然。
父『まさか人様を巻き込んだ事故を起こしたのか!!お前アレほど言っただろ!!』
電話越しに親父が怒っているのがわかる。俺は怯んで
キッド『あいつら卑怯だよ!!大勢でさ!!マグナに乗ってたらひきづり降ろされてさ!!ボコられて、マグナを奪われたよ(泣)』

親父はなにも言わずに電話を切った。
俺の嘘がバレたのだろうか?
家に帰るのが怖くて公園で一晩過ごそうとしたら、ヤンキーにマジで絡まれてボコられて事故マグナを奪われた。

18歳の夏
体も痛んだが俺以上にマグナを大切にしていた親父に嘘をついた心が

42 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:25:57.90 ID:hnP+kSZe.net
こんなオラついたバイクが50ccで原付だからね [無断転載禁止]©2ch.net [915853129]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449287553/

43 :名無しさん:2015/12/08(火) 08:57:52.03 ID:0g+z5fVe.net
速度の上限を40kmって決めて走ってた時より、メーター振るなら振れやぼけーって走る方が燃費がいい。
なんで??

44 :774RR:2015/12/28(月) 02:45:51.80 ID:R0xqDheo.net
クソっ、カワサキオヤジの野郎...

45 :774RR:2016/01/09(土) 00:53:59.76 ID:o2tlDf6X.net
マグナ君だね?

46 :774RR:2016/01/10(日) 09:01:52.14 ID:qQCsPAVv.net
俺は今マグナ50を駆っている。闇のなか、峠、俺は風になる。生まれ故郷へ向かって…。

それは唐突に起きたことだった。いつものように会社から帰宅する。
習慣になっている留守電の再生を始めた時だった。

母からの連絡だった。親父が過労で倒れ、危篤であるとのメッセージが残されていた。
すぐさま愛車であるマグナ50に飛び乗り故郷への長い道を走り始める。

5年前に、高校卒業、大学進学と同時に実家を離れることが決まると、
親父は家計が苦しいにも関わらず
俺にこのマグナ50をプレゼントしてくれた。
実家から離れてもこのマグナがいる限り、俺は寂しくなかった。
コイツの中には親父がいるから…。

ショットガンマフラーから奏でられるエキゾーストノートが親父の鼓動のような気がした。
焦る俺を心地よい振動と重低音がなだめてくれる。

『事故を起こさないように安全運転でな。』

不意に親父の言葉がその中に聞こえた気がした。
『親父、死ぬんじゃねーぞ!』そう叫ぶと俺はアクセルを目一杯開けた。

47 :774RR:2016/01/10(日) 09:03:27.61 ID:qQCsPAVv.net
闇の向こう側、大好きな親父のもとへ向かって…。
どれくらい走っただろうか。あたりは薄明るくなっている。

と、突然何の前触れもなくマグナ50のエンジンがストールした。
焦る気持ちとは裏腹に、セルも弱々しい。
押しがけしてようやく掛かった頃にはすっかり日が昇っていた。

走っていると大型トレーラが数台玉突き事故にて道路が封鎖されていた。

仕方なく廻り道をし病院につくとそこにはただ泣いている母と、冷たくなった父がいた。

先生に話しを聞くと、朝方エンジンが止まった時刻と同じ時刻に他界したそうだ。

父さん僕があのまま走ってたらトラック事故に巻き込まれてた。

父さん、ありがとう…さようなら…

式も終わり落ち着いてきた頃、俺は居間でバリマシを片手に
マグナ50のパーツを物色していた。
そんな俺にすこしやつれた表情の母が生前の親父のことを話しかけてくる。
俺の大学合格を心から喜んでくれたこと、マグナ50をプレゼントすることを

母が反対するものの、「風を切って初めて見える世界があるから」と
強引に決めたこと、定年後は俺とツーリングするつもりだったこと――。

たまらなくなった俺はバリマシを投げ捨て、キーを掴み、
路駐のマグナ50に跨ると、親父の野生とプライドを載せて走り出した。

『親父!今日は飛ばして行こうぜ!』
いつもより気持ちいい音を響かせ、俺のマグナ50は風になった

48 :774RR:2016/01/11(月) 01:37:53.16 ID:5s8l8aR1.net
マグナ君だね?

49 :774RR:2016/01/11(月) 15:44:12.88 ID:U8WmZTNs.net
おーい
中華の125エンジンのせるぞー
伝説のマグナキッドの復活だーい

50 :774RR:2016/01/11(月) 20:42:29.49 ID:Ef2LHdYt.net
マグナ君、原付免許では125ccには乗れないんだよ。
そんな事も知らないのかい?

51 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/01/23(土) 21:45:08.32 ID:g7ReflZ3.net
>>50
確かにそうだけど…。

普通自動車一種免許を取得している状態で、
普通二輪免許を取得する際には、学科試験は免除で、技能試験のみとなる。

試験上での一発試験では難しいので、公認自動車教習所にて、
400ccのバイクの運転を教わって学んで、最終的に行われる卒業検定が
実質的な技能試験となる。

検定中は身体が固くなってしまう人も居ますって、その教習所の所長がおっしゃっていた。

52 :774RR:2016/01/23(土) 22:33:06.05 ID:fEaMVg96.net
ワイは88キットにしておき申す

53 :774RR:2016/01/24(日) 10:18:33.68 ID:x9V/L7lP.net
お前らスレタイ100回読め

54 :774RR:2016/01/24(日) 13:11:03.31 ID:twwuA08N.net
ガワがマグナ50なら、それはマグナ50なのさ

55 :774RR:2016/02/05(金) 00:36:15.50 ID:ZoCmdkXT.net
彡⌒ミ<アク禁、アク禁

56 :774RR:2016/02/16(火) 03:47:37.74 ID:Yr9xbgH0.net
>>1乙!

JIMが作ってくれたバイク車種メーカー板、迷惑相談
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444966568/

57 :774RR:2016/03/06(日) 00:34:34.02 ID:zs0ks+sQ.net
今でもカッコイイ

58 :774RR:2016/03/06(日) 21:06:44.00 ID:zsXIBoED.net
臭いカワサキオヤジは死刑にすべき

59 :774RR:2016/03/06(日) 22:52:22.75 ID:IGYxF3d5.net
マグナ君だね?

60 :774RR:2016/03/09(水) 01:09:19.88 ID:yVCLFncR.net
マグナについて語れ。
あんなハゲ散らかしたカワサキオヤジは関係ないだろ。

61 :774RR:2016/03/09(水) 13:36:36.80 ID:eCvmKuKM.net
マグナムキッド

62 :774RR:2016/03/13(日) 22:09:11.76 ID:WwKnlzB0.net
カワサキオヤジのマグマとか凄そう

63 :774RR:2016/03/13(日) 23:44:06.67 ID:XvU8Wxof.net
マグマ大使「呼んだ?」

64 :774RR:2016/03/14(月) 22:33:51.43 ID:GWYkuaCI.net
オイル換えたらとっても調子よく感じる

近所のバイク屋さんのG2

65 :774RR:2016/03/18(金) 11:27:35.74 ID:wiYp3QbX.net
What an excellent day for Magna50.

66 :774RR:2016/03/21(月) 21:50:20.41 ID:Q1jVAA9l.net
バイク板のスレは
ハゲのせいて死んだ…

67 :774RR:2016/03/22(火) 12:22:35.14 ID:GPzwFM/0.net
もとから息してなかっただろwww

68 :774RR:2016/03/22(火) 15:55:22.67 ID:VhCrY6I9.net
最後はそこそこ盛り上がりを、見せてた
ハゲネタとホモネタで

69 :774RR:2016/03/24(木) 19:29:47.14 ID:QQptRsWh.net
カワサキ親父によりアク禁にされた

70 :774RR:2016/03/24(木) 22:03:30.77 ID:HiFJ1EIJ.net
あのハゲ本当にやることなすこと全て臭ぇよな!

71 :774RR:2016/03/25(金) 01:38:15.50 ID:W+Lg5bAM.net
マグナ君だね?

72 :774RR:2016/03/25(金) 06:35:47.22 ID:fmpCOdVA.net
ワロタ

73 :774RR:2016/03/25(金) 12:57:44.09 ID:t8aHRit8.net
うるせぇんだよクソ親父‼︎勝手にスレ落として人のせいにしやがってよぉ
てめぇは自分が不利になるといつとそうやってアク禁に逃げるのな(笑)

74 :774RR:2016/03/25(金) 16:32:05.86 ID:Grq0cPm7.net
マグナくん良い加減にしたまえ(笑)
また、アク禁にしますよー

75 :774RR:2016/03/25(金) 18:00:37.78 ID:t8aHRit8.net
そうやって逃げるのか?
正面から向き合う気持ちもないから大型ツアラーなんかにのってんだろ
直線じゃなくてコーナリングで勝負しろってんだクソ親父!

76 :774RR:2016/03/25(金) 18:35:26.89 ID:4stTDY52.net
関連スレ
MAGNA50についてかたろう [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458622434/

77 :774RR:2016/04/03(日) 02:47:40.36 ID:vZG0akbf.net
彡⌒ミ

78 :774RR:2016/04/09(土) 07:41:01.38 ID:K78gvjK/.net
天気良さそうだから峠にでも繰り出すかな

79 :774RR:2016/04/09(土) 09:47:46.14 ID:5YtyUrOI.net
N1とうどんをかけて勝負だな!

80 :774RR:2016/04/21(木) 02:02:33.89 ID:LoGspPr3.net
ボアアップしたいんだけど
やはりやっちゃうとカブエンジンの耐久性は無くなる?

81 :774RR:2016/04/21(木) 07:17:29.83 ID:RwWg7eaG.net
>>80
カブエンジンの違う排気量エンジンのシリンダやヘッド周り流用したら?

82 :774RR:2016/04/21(木) 21:58:46.61 ID:LoGspPr3.net
できればボアアップ経験者の意見が聞けると嬉しい
全部業者に丸投げするつもりだけど

83 :774RR:2016/04/23(土) 12:04:53.36 ID:HBNGvV4Q.net
キャブインマニ クランク シリンダピストン ヘッドカムロッカー クラッチ オイルポンプ カムチェーン
あとは消耗品、全部新品だと10万前後になるんじゃないかな
排気量上がればブレーキやスプロケも変えたくなるだろうし、チェーンも一緒に変えよう!ってなるよね
純正流用のボアアップなら原付板がわかりやすいと思うよ
http://gentukiban.nobody.jp/index.html

純正互換部品はマニアックがたまに出品してる
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hornsctl

書きながら 横型の沼 って言葉を思い出した

84 :774RR:2016/04/29(金) 00:03:59.35 ID:Zsm2NWsu.net
ジャズ用のチェンジペダルがメーカー廃番になってたんだけどマグナ用と共通ですかね?
中古のジャズのチェンジペダル錆びだらけなので新品交換したいのですが詳しい方情報よろしくお願いします

85 :774RR:2016/04/29(金) 20:16:29.55 ID:WAY080pZ.net
彡⌒ミ彡⌒ミ彡⌒ミ彡⌒ミ彡⌒ミ

86 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/30(土) 13:09:53.38 ID:MH4sH4G5.net
マグナ50を2台くっつけた車なんてありかな?

エンジンと変速機がそれぞれ別だと、二人で乗って、二人の息を合わせてシフトアップ&ダウンしなきゃいけない。
鉄道の機械変速機の気動車やレールバスと変わらん。

片方のマグナ50のみで両方のエンジンと変速機を連動できる仕組みが要るな。
片方のアクセルのみで両方のエンジンを一斉にコントロールできる総括制御の仕組みも必要。

ブレーキは貫通していますので、片方のブレーキレバーのみですべてのブレーキが掛かる仕組みです。

87 :774RR:2016/04/30(土) 17:54:47.05 ID:ag6O2d84.net
>>86
1+1=2じゃねーだろ!w

88 :774RR:2016/05/12(木) 21:35:45.21 ID:Nw+La5F2.net
http://i.imgur.com/DrmkiBc.jpg

89 :774RR:2016/05/14(土) 12:45:59.46 ID:7YXNCH82.net
ハブかスプロケあたりをワンウェイにすりゃいいじゃない

90 :774RR:2016/05/18(水) 13:05:14.33 ID:nwXea9Hj.net
アク禁、アク禁

91 :774RR:2016/05/18(水) 13:59:55.40 ID:gU4yt7jq.net
クラッチの動き悪かったのでamazonでキタコのメッシュの入れたら快調快調(^ ^)
逆に今までついてたやつよく動いてたなってくらい渋い動き

92 :774RR:2016/05/18(水) 19:19:47.95 ID:hES277N8.net
彡⌒ミ<マグナキッドはアク禁

93 :774RR:2016/05/25(水) 17:19:11.79 ID:Izob2K9z.net
また、カワサキオヤジにスレストされたよ…
なんなんだよ、あのクソは

94 :774RR:2016/05/27(金) 00:11:06.61 ID:6r8Etnm1.net
彡⌒ミ<当サイトのルール通り君をアク禁にします

95 :774RR:2016/06/05(日) 20:34:27.25 ID:uocvQC/f.net
この前マグナ50でカワサキオヤジのZZR1400抜いたわ
カワサキオヤジ遅すぎんだろwww

96 :774RR:2016/06/06(月) 06:13:05.27 ID:PcEq3VxK.net
マグナにzzr1400のエンジン積んだったwww

97 :774RR:2016/06/09(木) 16:44:02.86 ID:w2D/qYp/.net
この前久々にマグナ50見たわ
最初は原2かと思ったが白ナンバーだったわ
デカイよねw

98 :774RR:2016/06/09(木) 19:15:13.91 ID:e85t6dQG.net
マグナにグロムのエンジン載っけたヤツが製品化されたら欲しいわ

99 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/06/12(日) 12:27:01.45 ID:fV5J4DDl.net
Google Chromeのエンジンか…。
燃料はイワタニのカセットガス。

既存のガソリンエンジンとは変わらない。
ただ、気化器だけは変えなきゃいけない。
タクシーのガスエンジンと同じ理屈。

100 :774RR:2016/06/13(月) 08:18:31.09 ID:lAJUgsfi.net
普通二輪とる決意をした
50売ってv-twin買うぜー

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200