2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其67【天剣】

1 :名無しさん:2015/06/25(木) 11:58:49.15 ID:vXuf28K10.net
YBR125K(FI) 製品情報
http://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html
http://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125_2012/index.html
http://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125_2014/index.html
キャブヒーターはKとKGのみ搭載

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/products/index.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其66【天剣】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1430791883/

■関連スレ
YBR250 8th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415869355/
【地球の裏から】XTZ125 その18 【伯剌西爾製】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409969259/

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/

628 :774RR:2016/05/21(土) 10:44:48.84 ID:dbWOVObN.net
>>625
YBR125を知るのが3〜5年遅かったな。125なら他が良さそう。
今買うなら250にしてYBR250かセローかCBR250Rの方が良いかもよ。

免許は普通自動二輪(中免)→大型自動二輪取得するのがデフォ
車体買うかどうかは別問題。

629 :774RR:2016/05/21(土) 20:19:20.30 ID:Hjc5PpKn.net
Z250SLとか148kgで安いぞ
YBRと二台体制で乗ってる

630 :774RR:2016/05/22(日) 05:06:58.91 ID:a850MQbh.net
>>625
250ccもファミバイ使えるの?

631 :774RR:2016/05/22(日) 05:09:15.46 ID:a850MQbh.net
>>629
Z250sl見たけど
過激な臭いするな
面白ろそうだけど

632 :774RR:2016/05/22(日) 11:38:55.88 ID:U/AQ2+/l.net
ロード系単発250で比べるならば、
CBR250Rは6速、タンク容量13g、水冷29PS
Z(Ninja)250SLは6速、タンク容量11g、水冷29PS
YBR250は5速、タンク容量19g、空冷21PS

燃費はどれも良いだろうし後は考え方次第だな。
スレチスマン

633 :774RR:2016/05/28(土) 21:17:49.48 ID:hgqblG05.net
今時キャブ車ってどうなの。FIとのヒーリングの違いとか詳しく。

634 :774RR:2016/05/28(土) 21:27:13.09 ID:/Kio7cLo.net
キャブ吸気音に癒されます

635 :774RR:2016/05/28(土) 23:20:56.31 ID:nbEVUiHa.net
ヒーリングじゃ癒しになるなw
フィーリングは強制開閉キャブならダイレクトで楽しいよ
負圧キャブはなんというかマイルド?で個人的にあんまFIと感覚変わらない

636 :774RR:2016/05/29(日) 07:48:06.58 ID:3Dc5glEG.net
キャブは詰まったら大変。
これは今も昔も変わらない。

637 :774RR:2016/05/29(日) 09:52:49.59 ID:8DMHVP5d.net
ホントか嘘かしらないけど、車は電子燃料噴射で寿命が飛躍的に伸びたとか。2輪もFI化して寿命が伸びるかもな。

638 :774RR:2016/05/30(月) 07:47:46.84 ID:RRU86ZFX.net
少なくともキャブ詰まりを自分で直せないと、最期は業者にタダ同然で持って行かれるのは確か。

639 :774RR:2016/06/12(日) 02:47:33.08 ID:Z3vUN2MB.net
ライトONでテールライトとブレーキランプがつかないことがたまにある
ライトはついてるんだが、テールとブレーキランプが不安定・・・
ブレーキ踏むと、テールが消灯したり
とりあえず、バルブ交換してみます
中華製の電球ですしね

640 :774RR:2016/06/12(日) 04:09:06.06 ID:Gp6xDZKY.net
マツシマのLEDおすすめ
ヘッドライトのW数多い人なら省電力化になる

641 :774RR:2016/06/12(日) 20:03:24.78 ID:Z3vUN2MB.net
PIAAのバルブに交換してみたけど、ライト・ポジションONでブレーキランプ点灯
IG入れ切りしても不点灯はなかった
たまたま症状が出んかっただけかもしれんが・・・

642 :774RR:2016/06/14(火) 10:50:02.02 ID:pfFbAOcf.net
サイドカウルを固定するゴムの穴が、ちぎれちゃったから買いたいんだけど、名前が分からん。
なんて名前で、とこで買えるの?
コレ↓
http://o2.upup.be/d/QpUahM5JrW

http://o2.upup.be/d/6CJJSxwIBF

643 :774RR:2016/06/14(火) 11:26:13.87 ID:z4THh3W+.net
>>642
こんなのホムセンでゴム板買ってきてカッターで丸く切り出せば自作出来るんじゃないか?

644 :774RR:2016/06/14(火) 11:55:10.30 ID:oG8u118v.net
>>642
「グロメット」
自作なんかしなくてもホムセンに売ってるわ
ただバイク用のサイズはなかなか無いからモノタロウとかで探すといいかも

645 :774RR:2016/06/14(火) 13:11:20.45 ID:lQgrDZ2Y.net
>>644
たしかにサイズあるなら買うのが面倒なくていいわ。仕事でパッキンとかガスケットを切り出して作ること多いから ついな。

646 :774RR:2016/06/14(火) 14:52:57.31 ID:oG8u118v.net
なにそれ作ってちょっと配ってほしい・・・・
全YBR乗りから有り難がられそう

647 :774RR:2016/06/14(火) 15:57:52.54 ID:bgZ7YRbq.net
>>646
配管工かボイラー設備関係のひとならハンマーで叩くだけで作れる道具あるかもしれんが、コンパスで輪を二つ描いてカッターで切り出すだでしょ。小学生並みの工作だ。自分でやりなさいw
配管工かボイラー設備関係のひとなら、ハンマーで叩くだけで作れる道具あるかもしれんが

648 :774RR:2016/06/14(火) 17:38:31.13 ID:0fUCOfRn.net
アクラポビッチ風スリッポンマフラー付けてみたがいい感じの音
うるさくもないし

649 :774RR:2016/06/14(火) 18:28:07.08 ID:WKpxtXFS.net
グロメット、市販のが2種類ほど使えるらしいよ。
http://blog.livedoor.jp/be_tu/archives/29433115.html
オレは14Aってのを見つけて使ってる。

650 :774RR:2016/06/15(水) 11:47:33.24 ID:yEZckzjR.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00AO18368/

651 :774RR:2016/06/15(水) 12:31:29.51 ID:CX8+X+8F.net
KGE-14Aなら近所のホムセンで4個入り174円。

652 :774RR:2016/06/15(水) 13:00:30.64 ID:IxrZ1zrn.net
近所のホムセン数店には14Aがどこにもなかったから尼で買ったなあ
ぐにゃぐにゃだからカウル外すとき一緒にポロッと取れることがあるけど本当に付け外ししやすくなる

653 :774RR:2016/06/15(水) 13:30:43.73 ID:HgwH6Xts.net
自分はカウル側の爪をヤスリで少し削ってるなパカパカですわ

654 :774RR:2016/06/15(水) 16:13:29.06 ID:BnRTz7SP.net
接着剤でつけてるわ

655 :774RR:2016/06/15(水) 20:31:14.69 ID:iDdVg79W.net
ヒモでくくってるわ

656 :774RR:2016/06/16(木) 08:58:40.06 ID:FbLWJfnD.net
グロメットみたく押し込むのじゃなくて横に引っ掛けるほうのゴムパーツが無くなってて欲しいんだけどなんかないかな
ゴム板巻いててもすぐすっぽ抜けるんだよね

657 :774RR:2016/06/16(木) 09:36:12.63 ID:QvZq11Pn.net
横に引っ掛けるほうのゴムパーツ?そうかあ大変だな

で、そのパーツってどんな形なの?

658 :774RR:2016/06/16(木) 09:58:39.30 ID:YQDJpBE6.net
近所のホムセン行ったけど、グロメット無かったわ。
。アマゾンで買うか。

659 :774RR:2016/06/16(木) 13:02:30.57 ID:a1K0RVmB.net
>>656
ああ、あれな
代替品なさそうだよなあ
俺も一つ無くしてしまった

660 :774RR:2016/06/16(木) 20:31:46.30 ID:zqRXJ3xK.net
>>656
あれは注意しないとね

661 :774RR:2016/06/16(木) 23:09:14.46 ID:oa+iYvPz.net
部番で検索したらヒロチ〜で扱ってるみたいだよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/5vl-f1778-00.html
5VL-F1778-00 ヤマハ純正 ダンパ ロケ-テイング 1  110円

662 :774RR:2016/06/17(金) 00:12:13.70 ID:oOfWRAhF.net
>>661
(*´Д`*)b

663 :774RR:2016/06/17(金) 16:55:34.47 ID:0cLTra/D.net
>>661 あなたが神か
しかしダンパーロケイティングって名前なんだな、ただのゴムじゃんって思わず突っ込みたくなるがw

664 :774RR:2016/06/17(金) 19:36:22.81 ID:n8PmfoYu.net
過去の国産車で同じ構造のカバー留めをした車種でもあれば代替品が
見つかるかもしれない・・・でも思い当たる車種って無いんだよな。

665 :774RR:2016/06/18(土) 10:46:36.67 ID:3QpKTj1F.net
グロメット届いた。
14Aってので、ぴったり付いた。

666 :774RR:2016/06/18(土) 16:09:46.21 ID:mxKC73tR.net
AZの10w-40の4リットル\1,980買ったよ。
10w-30でも良かったけど一応大型に合わせて40にした。
使うかもしれないからね。

667 :774RR:2016/06/18(土) 21:37:03.38 ID:/xpacCEB.net
俺はそれのぺール缶買うわ
3台持ちなので七千円は安くて助かる

668 :641:2016/06/19(日) 15:39:50.83 ID:dUE7+zex.net
また症状が出たので、バイク屋へ行ってきた
とりあえず、接点に洗浄剤吹き付けてもらった
今のところ、大丈夫みたい
おそらく湿気からくる接点不良でしょうとのこと

669 :774RR:2016/06/19(日) 15:54:53.47 ID:8hSUUGBh.net
なんの症状だよ

670 :774RR:2016/06/19(日) 19:31:12.95 ID:1pzFsNnK.net
名前見ろよ

671 :774RR:2016/06/26(日) 23:57:11.66 ID:WKcrIN8t.net

書き込みが反映されないぞ???

672 :774RR:2016/06/27(月) 00:10:15.64 ID:AdhfI0dA.net
YB125SPだが、SRのチェンジぺダルがいいと聞いてオクで落とすも、好みの位置でつけるとダイナモカバーに干渉・・・
曲げ加工のしてある、KLX125用のペダルを検討中
純正エアフィルターを加工して、乾式スポンジタイプにしてる人いる?
いたら感想聞かしてください
デイトナのターボフィルター検討してます

673 :774RR:2016/06/27(月) 01:36:48.50 ID:UDYIZPe0.net
YBだとSRのペダル干渉するのか
うちのYBRはポン付けできて快適になったけどなー

674 :774RR:2016/06/29(水) 20:19:08.96 ID:Zq4wXluU.net
うちも土の駐輪場にカバーだから湿気が心配だな
この休みにコンパネと軽トラゴムマットでも敷こうかな

675 :774RR:2016/06/30(木) 10:11:14.10 ID:rzL6jzwH.net
ダンゴムシ、ヤスデ、ナメクジの養殖場になるぞ・・・

676 :774RR:2016/06/30(木) 12:53:30.26 ID:lqcv8yHI.net
コンクリ流そうぜ
金かかるけど

677 :774RR:2016/06/30(木) 22:12:52.85 ID:0a2XD3Qd.net
久しぶりに乗ると、やっぱりテールが点かなかったよ
ブレーキペダル踏み踏みしてたら点いたけど・・・
とりあえず、ライトスイッチとブレーキランプスイッチとシート下のテール配線のギボシに接点復活剤を吹きかけた
それでも、ちょっと点かないことがあったけど、試走ではちゃんと点いてたんで酸化膜はがれて通電したのかな?
後ろをチラチラ見ながら走るのも危ないので、配線分岐させてメーター回りにインジケーターつけてみます
関係ないですが、KLX125のチェンジペダルを入手したのでつけてみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org924728.jpg
この位置で取り付けると、スプロケカバーに干渉するのでカット加工してます
上から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org924729.jpg

678 :774RR:2016/06/30(木) 22:23:11.35 ID:0a2XD3Qd.net
連投すみません
走行10000kmでも、フィラーキャップから懐中電灯で照らすとオイルに鉄粉がキラキラ浮いてるんだけど、中華ならこんなもの?

679 :774RR:2016/06/30(木) 22:59:48.49 ID:TbKYOhq9.net
マグネットドレンボルト付けてないの?
何にしてもそこまで鉄粉出るのはマズい気がする

680 :774RR:2016/07/01(金) 00:01:35.71 ID:5d9kYnjf.net
>>679
特に気になるような大きな異音はないのですが、ライトで照らすと初回交換時に浮いてる量のおよそ半分くらいの鉄粉が浮いてるんです
同じく1万キロ弱、走行してるPCXのオイルは鉄粉など見当たりません(全くないわけではないですが、圧倒的に少ないし無いに等しい)
マグネットドレンボルト検討します・・・

681 :774RR:2016/07/01(金) 10:47:29.45 ID:ObgIzFx7.net
>>677
ドレンボルトも効果ありそうだけど、オイル抜いて右クランクケース開けてストレーナー(茶こしみたいなの)を取り出して一度洗ってみたら?
あれが他のバイクでいうオイルフィルターの役割果たしてるから

682 :774RR:2016/07/01(金) 10:48:59.21 ID:ObgIzFx7.net
>>677じゃなくて>>678だった
ちなみにうちのは毎回オイルがどす黒いから鉄粉なんてあってもなくても分からないぜ!

683 :774RR:2016/07/01(金) 13:03:14.56 ID:0RB22U+b.net
みんな、お昼は丸亀製麺に行こうぜ


〜日頃のご愛顧に感謝して毎月1日は「釜揚げうどん」を半額でご提供〜


対象商品
?「釜揚げうどん」(並)通常価格280円が、毎月1日は140円
?「釜揚げうどん」(大)通常価格380円が、毎月1日は190円
?「釜揚げうどん」(特)通常価格480円が、毎月1日は240円

※価格は全て税込みです。
※他の割引券、サービス券等との併用は出来ません。
※一部の店舗では(特)サイズの販売をしておりません。
※家族うどんは対象外です。

開催店舗
全国の「丸亀製麺」にて開催。

http://setuyaku-web.com/wp-content/uploads/2015/09/5c9f5ee6214e2685c0fb8d7e30fa96a3.png
http://www.toridoll.com/ir/pdf/140127ku.pdf

684 :774RR:2016/07/02(土) 20:30:20.27 ID:Dj3Yikby.net
>>681
ガスケットって再利用できますか?液ガス塗ったほうがいいでしょうか?

685 :774RR:2016/07/02(土) 20:46:58.93 ID:il4qVAWy.net
>>684
取り外す時に綺麗に剥がれれば(ちぎれなければ)できる
失敗しても2000円程度で新品買えるし買っておいて損はないと思うよ
液体ガスケット塗るなら単体だけでいいと思う、オイルが漏れなきゃいいわけだし

686 :774RR:2016/07/03(日) 22:27:30.17 ID:gXpPgIqb.net
すいません
YBR125かCBF125で迷ってます
YBRの方が10kgほど軽いですが、乗っていて加速等にその差が出るでしょうか?
あとセルのかかりが気になります
もし良かったら教えてください

687 :774RR:2016/07/04(月) 00:41:50.96 ID:MrGD1j2K.net
YBR125 ttp://motosoku.blog.jp/archives/4121287.html
CBF125 ttp://motosoku.blog.jp/archives/4123769.html

加速は125ccスクーターに負ける、悩むだけ無駄。
YBRはキャブ・Fiあってさらにキック併用モデルがあり年式でキャブも違うから始動性で悩むならFi一択。

688 :774RR:2016/07/04(月) 00:47:27.43 ID:T4st9ltG.net
なるほど加速はどんぐりの背比べといったところですかね
ありがとうございます

689 :774RR:2016/07/04(月) 13:58:41.19 ID:/mfPCD7V.net
もしキャブのを買うならキャブヒーター付いてることを確認しとけ
付いてないと冬の朝苦労することになる。

690 :774RR:2016/07/04(月) 17:47:17.64 ID:DFn+FHnF.net
うちは去年の秋に旧式YBRのアルミ製インマニ、エアクリチューブ、キタコ:KITACO マルチスロットルケーブル 950mm(905-0550950)
台湾ケーヒンPZ27の組み合わせにしたら、真冬でもアイシングはナッシング。
インマニの熱がキャブに伝わって冬でもホカホカだよ〜〜。
夏になったら熱すぎると思うのでインマニとキャブの間に1mm厚のガスケットシートを切り出してかまして熱を下げたよ。
このまま冬でも行けそうな気がするので、続報は2月ごろにする。

691 :774RR:2016/07/04(月) 18:59:12.23 ID:jYzlpRtD.net
新型の負圧キャブとかのスロットルワイヤーが切れたときもキタコのが1番長く持ちそうだな
というかいつ切れるかと思うと怖いし今のうちに2本とも替えとくか

692 :774RR:2016/07/04(月) 21:38:20.48 ID:TTlPor/e.net
ブログとか見てたら、結構どっさり鉄粉付くみたいなんだね
気にするようなことじゃないのかもしれないな
とりあえず、オイルとマグネットボルト買ったのでストレーナー掃除してみます

693 :774RR:2016/07/04(月) 22:30:53.28 ID:2Clhi5iz.net
俺のは初期以外ほとんど出ないから個体差だろう
何にしても寿命にはそこまで影響しないみたいよ

694 :774RR:2016/07/04(月) 23:33:35.50 ID:TTlPor/e.net
>>693
内部の様子がわからないので、1万キロ走行後の鉄粉はなんなのかわからない状況です
部品の馴染みがまだ不十分なのか、たまにしか乗らないのでドライスタートが原因で出てるのか、なにせアイドリング暖機・走行暖機もしてないので・・・
特に大きな異音はありませんが、長くは乗れない気がしてきたなぁ・・・
タイヤ、チェーン、スプロケ、エアクリなど消耗品替えたばかりなんで、これらを使い切るまでは乗りたい
オイル交換して、ストレーナー洗って様子見ます
おさまってくれるといいんですが、、、

695 :774RR:2016/07/05(火) 08:17:31.82 ID:7J4mgRXW.net
>たまにしか乗らないのでドライスタートが原因で出てるのか、なにせアイドリング暖機・走行暖機もしてないので・・・

自分で原因作ってるじゃん。
池沼かよ!

696 :774RR:2016/07/05(火) 13:06:36.53 ID:M26yR6u7.net
この時期でも暖気は大事だよ
うちのFIもいきなり走り出すとスロットルの反応が悪いから5分とは行かなくとも2、3分くらいしてから出発するようにしてる

697 :774RR:2016/07/05(火) 20:44:14.26 ID:1zBcdff5.net
とりあえず、カバー開けてストレーナーに大きな金属片がないか確認
無ければ、気にせず乗れ
途上国向けバイクだから、細かいことは気にスンナ
カバー開けたついでに、簡易クラッチ強化をやってほしい
ワッシャーかませるだけなので、ぜひインプレを聞かせてほしい

698 :774RR:2016/07/06(水) 13:22:12.18 ID:neET09qU.net
>>686
またがったときのフィーリングというかポジションも大切と思う

699 :774RR:2016/07/06(水) 14:49:35.00 ID:OTqkUhiY.net
CBFは振動がなあ

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:09:54.43 ID:4d7pZO2f.net
カバー開けてみましたが、ストレーナーは大して汚れてなかったです
ただ、カバーの下部にスラッジ?がありましたが、これはなんでしょう?
スラッジが出るようなオイル管理ではなかったですが・・・
3000kmで交換してましたが、安いダイナオイルとかいうオイルが悪さをしたんでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937926.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937930.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937934.jpg

701 :774RR:2016/07/10(日) 22:16:30.15 ID:bK5s2BWO.net
そのスラッジ、主にクラッチのフリクションプレートの削りカスだよ。
ある程度慣らされるまで出るけど、ほとんど廃オイルと共に排出されて、重いツブだけ
底の方に溜まるわけ。

702 :774RR:2016/07/10(日) 22:30:28.68 ID:bK5s2BWO.net
他にもギアやピストンなど擦れる部品すべての擦れカスもあるので正常だよ。
時々慣らしの必要性の有無が議論されてるけど、最初のうちは部品同士の当たりが
出て無いので、これを見たら必要と思うね。
安いオイル高いオイル関係なく、出る時期には出るんだから確認できてよかったじゃないか?

703 :774RR:2016/07/10(日) 23:46:39.11 ID:4d7pZO2f.net
>>702
そうなのか
クラッチの摩耗粉なのね
てっきり、激安オイルの影響かと・・・
ドライスタートの件ですが、機関維持になるべく休日には乗るようにしてますが天候の影響などで動かさなかった場合はどうすればいいのでしょうか?
プラグキャップ外して、断続でセルでクランキングでしょうか?それとも気にするようなことでもないのでしょうか?
化学合成油がドライスタートに強いとの情報を得ましたが、真偽のどうはいかがでしょう

704 :774RR:2016/07/11(月) 16:30:25.92 ID:wm3NKVcB.net
激安オイルで性能ダウンした後に、高品質のオイル入れたら、また性能は元に戻るの?

変なオイル入れてエンジン壊れたあとに、どんなに良いオイル入れても直らないように。

705 :774RR:2016/07/11(月) 19:59:19.59 ID:IGC2wGtX.net
これ以上ひどくならないようにってことじゃないの
エステル系は金属に絡みつく?から、ドライスタートに強いとは言われてるけど高い
正直、YB系には必要ないかと
点火カットでセル回してオイル回せばいいんじゃないのかな
どうしても気になるなら、エステル系の部分合成油使えばいいんじゃないのかな
アッシュやV300より安いよ

706 :774RR:2016/07/11(月) 20:52:52.38 ID:lHE9quZq.net
本日納車!みなさんどうぞよろしく
慣らし運転は500kmまで4000回転、1000kmまで6000回転、でいいんでしょうかね

707 :774RR:2016/07/11(月) 20:53:56.17 ID:lHE9quZq.net
誤爆(´・ω・`)

708 :774RR:2016/07/11(月) 21:50:39.87 ID:WAm4FwEF.net
>>706
おめ、いい色買ったな
>>3

709 :774RR:2016/07/11(月) 22:43:47.26 ID:lHE9quZq.net
>>708
誤爆なのにありがとうございます
テンプレ参考にします

710 :774RR:2016/07/11(月) 22:50:16.77 ID:+Gfs7pWY.net
ヘッドの内部構造見たけどカムの下にオイル溜まりの凹みがあって、長時間放置ししても
カムは即潤滑状態になるよ。
始動直後から10秒以内にヘッドのオイルライン確認ボルト穴からオイルポンプで圧送
されたオイルが出てくるのも確認した。
だから、始動してから最低1分くらいは全開高回転にしなければ、どんなオイルでも潤滑状態に
突入し、この後は金属熱膨張が落ち着くまで始動直後の慣らし暖気運転で大丈夫だよ。
始動したてでいきなりブンブン回して、即出発して、加速しないと無理くり回すような
小僧走りをするなら、ま、どんなオイルでもきついんじゃないかな。

711 :774RR:2016/07/12(火) 09:49:04.87 ID:yew377rB.net
図説みたいにしてくれたらすげー面白そうだなそれ

712 :774RR:2016/07/12(火) 11:55:25.40 ID:pRd93P6A.net
元々途上国向けバイクだから、
どんなにクソみたいなオイルでも問題なさそうな気がする。

713 :774RR:2016/07/12(火) 18:49:32.00 ID:M9NI3ojW.net
整備マニュアルにヘッドのオイル溜まりの図があった。
http://imgur.com/TTwrAY5
aの部分。
ヘッドを分解整備してオイルが無くなってたら組む時に前もって補充しておけって
解説してあった。

714 :774RR:2016/07/12(火) 21:43:43.32 ID:87qM/nIv.net
へー面白いねえ
こういう作った人の意向が分かるのいいね

715 :774RR:2016/07/12(火) 22:47:06.84 ID:TSsX34g3.net
これはスズキのST250Eだが、これにもカム部分にオイル溜りが設けてある
http://imgur.com/0jqrrTQ
どれもドライスタート対策はされてるみたいだね
エンジンを傷つける・・・エンジンの摩耗の殆どがドライすt(ryなんて言われてるけど、気にするようなことじゃないんじゃないのかもしれないね

716 :774RR:2016/07/12(火) 23:29:08.43 ID:rYzePlaA.net
よし、良い色買うよ

717 :774RR:2016/07/17(日) 06:32:55.19 ID:FeMyh9J9.net
良い色は何色で、よくない色は何色?

718 :774RR:2016/07/17(日) 10:22:26.93 ID:t0/2STE6.net
良い色:気に入った好きな色
良くない色:現車の値段に負けて好きでもない色

719 :774RR:2016/07/18(月) 11:50:07.11 ID:/xr8TXbr.net
>>717
全部イイだよ。
おめ!悪い色買ったな!
とか言ったことない。

720 :774RR:2016/07/18(月) 15:06:35.11 ID:51NERBXi.net
GPZ250のピンク色にもそんなこと言えるんか?

721 :774RR:2016/07/23(土) 16:37:00.85 ID:bKLzoPoN.net
ybr125の2013年式を下取りに出すもほとんど値段が付かずに
乗り潰す事を心に決めた

722 :774RR:2016/07/23(土) 16:40:10.61 ID:bKLzoPoN.net
ついでにybr系はちょとねえと苦笑いをされて結構傷付いた

723 :774RR:2016/07/23(土) 16:40:33.49 ID:OereYPvG.net
YBR125って自分で色々メンテできる技術ないと厳しいですか?
用途はツーリングで春〜初夏と秋くらいしか乗らないと思います

724 :774RR:2016/07/23(土) 17:28:20.59 ID:+i1dfq6l.net
まあ乗り潰す中華バイクですし、リセールなんて期待しちゃいけません

725 :774RR:2016/07/23(土) 17:29:24.41 ID:a0WVio8d.net
>>722
分かる
俺も乗り換えようと思ったけど同年式のを下取り出そうとしたら良くても6万って言われたからそのまま所有してる

726 :774RR:2016/07/23(土) 19:22:46.02 ID:Wj7ldYIl.net
34000kmの2011年式Kは下取り8000円だって

727 :774RR:2016/07/23(土) 22:48:16.82 ID:vdCueP9i.net
12年2万キロはYSPで2万だった

728 :774RR:2016/07/24(日) 08:07:30.15 ID:xfqBr5iU.net
俺のybrの下取り価格はマシな方だったんだ

3万て言われてふざけんなて思ったんだが

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200