2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】solo 24台目【ソロ】【カブ系Eg】

1 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:47:12.38 ID:zK1btmIV0.net
soloは、日常の移動手段としてはもとより、ファッションアイテムの一部として
乗る喜び、持つ喜びを満喫できるバイクを目指し開発したNプロジェクトの第4弾モデルである。
外観は、乗る人の個性を引き立てるシンプルなデザインとしている。
エンジンは、低燃費で環境性能に優れた、スーパーカブ系空冷4ストローク50ccエンジン。
初心者の方も操作がしやすい自動遠心クラッチを採用している。
販売期間は2003年3月から2004年9月まで。

solo取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
125cc以下>ソロ
を選択(pdfファイルなので注意)

前スレ
【HONDA】solo 23台目【ソロ】【カブ系Eg】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416660083/

後継機?
GiaToàn solowins
ttp://quangphuong.vn/solowins-110/san-pham-p35.html

109 :774RR:2016/06/26(日) 16:51:09.62 ID:Dltd0Dvm.net
>>108
二種にしろ、安全に運転出来るぞ

110 :774RR:2016/07/31(日) 14:18:43.57 ID:0J6vJydc.net
TT100GPに交換したけどやっぱ細いなぁ・・・。
もっと太いタイヤにするにはホイール17インチにするしかないか・・・
カブ90のでいけますかね?

111 :774RR:2016/08/02(火) 11:22:28.99 ID:KJAj869M.net
>>110
誰も見てないけど、頭は大丈夫

112 :774RR:2016/08/24(水) 20:52:18.55 ID:hPiTmJKd.net
買ったからage

113 :774RR:2016/08/25(木) 11:33:19.72 ID:4110g97Y.net
>>112
いい色買った

114 :774RR:2016/08/25(木) 12:52:03.01 ID:CJcxKGbo.net
>>113
普通にシルバーよ
キャリアつけたいなあ

115 :774RR:2016/08/27(土) 10:24:59.51 ID:MqLrMWUd.net
>>114
箱をつけると、くそダサくなるけと便利だぜ

116 :774RR:2016/08/27(土) 17:08:10.21 ID:96QJkvtu.net
>>115
そこなんだよなー
こんなに利便性とカッコヨサ性の狭間で揺れ動いた事が果たしてあっただろうか

117 :774RR:2016/09/23(金) 21:01:57.16 ID:JBm9JaeV.net
一年前に売っちゃったけどまた欲しくなったSoloオオオオ

118 :774RR:2016/10/07(金) 20:45:24.48 ID:hEnieItl.net
この車は飾ってるだけのオーナーいるから状態いいタマ残ってるぜ

119 :774RR:2016/10/07(金) 21:32:17.47 ID:JUVjfqje.net
あ〜、俺のがそれに近いなぁ。
飾ってるわけではないが乗ることもなく自賠責も切れてキレイなまま倉庫に放置してる。
売るにしてもそれほど高値で売れるわけでもなし、金に困ってるわけでもないからとりあえず所有だけしとこうみたいな。
子供ができて将来免許でも取ったら乗らせようと思ってるが、その前にまず嫁がいないw

120 :774RR:2016/11/08(火) 20:02:28.38 ID:I+ZKT3zi.net
今日、富士市で見た黄色い個体メチャメチャイカしてた。
角目で、タイヤも18インチ?お洒落だったなぁ
欲しくなった

121 :774RR:2016/11/09(水) 03:39:17.27 ID:CXeUeIBh.net
>>120
角目のソロはみたこと無いな〜
あとソロは純正で18インチ

122 :774RR:2016/11/14(月) 18:05:26.29 ID:cY/0DWlo.net
ソロに中華エンジンでも積んでみるか

123 :774RR:2016/11/19(土) 14:35:18.57 ID:ejUXcXiT.net
ソロは原付特有の華奢さを上手くデザインに昇華してるところが最高
純粋なデザインなら125以下で一番好きだわ

124 :774RR:2016/12/07(水) 12:26:24.11 ID:cUWADcCr.net
女子受けもいいしな ※

125 :774RR:2016/12/10(土) 03:45:04.23 ID:jdKUny0o.net
ここは死にスレ

126 :774RR:2016/12/17(土) 12:28:53.86 ID:Tf7xrTwP.net
正直 発表された瞬間に当デザイン会社の社員全員で爆笑した。いまでも笑える。

127 :774RR:2016/12/17(土) 12:29:59.77 ID:Tf7xrTwP.net
ソロ=ぼっち としか思えなかった。いまでもそう思う。

128 :774RR:2016/12/17(土) 13:53:27.64 ID:FjOF63Pe.net
早漏という意味も

129 :774RR:2016/12/17(土) 16:22:59.77 ID:FZUOXBdC.net
この中学生みたいなテキストを書く社員が在籍しているデサイン会社ご愁傷様

130 :774RR:2016/12/18(日) 11:11:22.61 ID:DtPRrRwu.net
>>126
そんな笑えるか?

131 :774RR:2016/12/18(日) 13:50:54.85 ID:mB1eBE07.net
今更こんな過疎な絶版車種スレにまで書き込み来るんだからよっぽどの構ってちゃんなんだろうな

132 :774RR:2016/12/24(土) 13:44:17.94 ID:MN52rMA+.net
あまり知られていないが、SOLOはso longの略

133 :774RR:2017/01/09(月) 01:18:10.24 ID:RElI2Fo6.net
リムテープってIRCの25-18と22-18の2択だけどどっちが適合しますか?

134 :774RR:2017/01/15(日) 19:11:58.24 ID:FZzrMswr.net
>>133
幅19mmで組んでる人もいるみたいだし22で大丈夫だと思います
スポークの出っ張りを保護出来る幅ならなんでも良いかと

135 :774RR:2017/01/16(月) 07:19:21.80 ID:T116UbSS.net
>>134
ありがとうございましたm(_ _)m

136 :774RR:2017/01/21(土) 00:01:02.69 ID:zOjklkFN.net
大型リアキャリアが標準装備だったらな
エンジンは125
プロのサイドスタンド

137 :774RR:2017/02/02(木) 21:25:26.62 ID:LUijuVXh.net
ここのスレまだ生きてたんだな
綺麗に直して長く維持してこうと思って色々やってるけどゴソウダンパーツが地味に増えてきててつらい
年式考えると仕方ないけど中古の解体車のパーツも屋外保管で錆びさせて腐ったようなのだらけだ…

138 :774RR:2017/02/04(土) 07:19:57.64 ID:Wrxrttvi.net
困ったら足回りからエンジンまでごっそりとカブのフレームに付け替えればいい。

139 :774RR:2017/02/04(土) 07:25:02.21 ID:Wrxrttvi.net
つーかよく考えたら、ソロってホンダが放った最後の「オリジナルフレーム原付MT車」だな。
もうこんな企画はないだろうね。

せっかくのオリジナルフレームをなんでこうもダサくしちゃったのか分からないけど、業界を
少し見られる人間としては、コンテの段階では太いタイヤでローアンドロングでとてもカッコ
よかったんだと推測される。量産に際してオシャレレトロじゃなくてチャリンコみたいになっ
ちゃったのはホンダがよくやらかすこと…

140 :774RR:2017/02/04(土) 08:21:46.17 ID:ES+Irf0/.net
こんな過疎スレで三次請けくらいの場末ちゃんが吠えてるとか滑稽でしかないよね

141 :774RR:2017/02/04(土) 14:10:39.80 ID:9GZrm+IE.net
さすが業界人さんカッケーっすね

142 :774RR:2017/02/06(月) 23:53:25.06 ID:delvfu26.net
>>138
カブも持ってるけどポンで付くのエンジンとリアホイールくらいしかねぇし
そんなかったるい事するくらいならまだソロ直すわ

143 :774RR:2017/03/02(木) 20:26:31.73 ID:gK4fzxU4.net
CD50の4速MTエンジンに換装しちゃうぜ
左のスイッチボックスも中身バラしてクラッチレバー付きのと入れ替えればいいし
あとはクラッチワイヤーの取り回し考える程度で簡単ね

144 :774RR:2017/03/18(土) 13:41:27.46 ID:bN0w3DZ/.net
>>143
意味の無いことに金を使わないように

145 :774RR:2017/03/20(月) 11:06:00.19 ID:7jul/We9.net
海外に出て行った個体って想像以上に数多そうね

146 :774RR:2017/04/02(日) 21:12:30.22 ID:T+TeWa5I.net
容量アップ兼ねてゴリラタンク付けたい

147 :774RR:2017/04/03(月) 00:58:36.08 ID:IEchMAAV.net
俺はスポタン付けたい、タンク自体はハーレー純正の持ってるんだけど取り付けと塗装がめんどくさくてやってないやw

148 :774RR:2017/05/17(水) 13:32:35.27 ID:/GLaN4YB.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

149 :774RR:2017/05/29(月) 08:23:00.21 ID:KzbEZ/xs.net
純正マフラーのヒートガードだけなんて見つからないなあ。代替できる品物ってないでしょうか。

150 :774RR:2017/06/26(月) 11:38:23.14 ID:o6yR8Y7J.net
FTR223のタンク移植したって記事見つけたから自分も試してみるわ
丸一日乗ると給油回数多すぎるねん

151 :774RR:2017/06/27(火) 15:32:56.71 ID:XVpeunKv.net
とりあえずFTR223のタンク乗っけてみたわ

前のマウントはsoloよりFTRの方が間隔狭いんで広げる加工とか必要
後ろのボルト止めるところはフレームに合うように曲げて角度合わせが必要
穴位置自体はほぼ同じでタンクに穴あけ加工とかは不要
あとはIGコイルが干渉するんで移設しなきゃならんのとフレーム側のコイルステーも干渉するくらいかね
シートは干渉しないで取り付け可能

何が何でもデカいタンクにしたい人には悪くないと思う
ニーグリップもめっちゃしやすい太さになるし
これから塗装に出すんで完成したら画像上げるわ

152 :774RR:2017/06/27(火) 20:17:51.55 ID:kDvNFU0k.net
待ってる!

153 :774RR:2017/07/06(木) 18:33:17.74 ID:7h2jSO7g.net
100均で買った丸椅子カバー(30cm)がギリギリシートにハマった。紐でも付けて下で縛ればいい感じになりそう。

154 :774RR:2017/07/09(日) 01:05:54.35 ID:ZdMDKkAo.net
ガレージの片隅に眠ってたsoloを3年ぶりに動かして気になったんだけど、
このバイクって前後ウインカーとインジケータは、全部同じタイミングで点灯するんだっけ?

155 :774RR:2017/07/11(火) 18:08:37.96 ID:pqUDRoHE.net
>>154
同じタイミングだよ

>>153
見た目気にせずコスト重視ならそれでもいいかもしれないけど
シートの張替えはダイソーの300円タッカーとタッカー針、合皮シートで意外と簡単に綺麗に出来るよ
3年前くらいにやったけど、破れたりせずに使えてる

156 :774RR:2017/07/11(火) 19:33:19.54 ID:DMqVSzog.net
>>155
ありがとう
不人気車の過疎スレの割に早いレス頂けて感謝感謝

157 :774RR:2017/09/21(木) 02:36:14.76 ID:m9gEOwDI.net
このバイクかっこいいですね
原チャリ、バイク乗ったことない俺が買っても大丈夫だろうか・・?
用途は通勤用です!

158 :774RR:2017/09/21(木) 11:42:42.11 ID:hHxj214C.net
>>157
問題ないよ。ロータリー式だから乗るのは簡単。
またがるからスクーターよりもよっぽど安定感あるしね。かっこいいのだとシルバー、かわいくて女性受けがいいのだと黄色や青かな。

159 :774RR:2017/09/21(木) 12:35:37.35 ID:GLZ5dHrg.net
いやいや、俺の赤が一番カッコいい!
ちなみにホイールやエンジンを黒に塗ってるから参考にはならないかな。
とりあえず同車両にほぼ会わないから、優越感というか気恥ずかしさというか…

160 :774RR:2017/09/21(木) 12:42:26.33 ID:m9gEOwDI.net
>>158
早速ありがとうございます。
いまシルバーを問い合わせ中で、上手く行くと良いなあ

161 :774RR:2017/09/21(木) 19:05:18.33 ID:hHxj214C.net
>>160
多分、実際に目の前に届いたら、あるいは現物を見に行ったら惚れると思うよー。
うちのも未だにキック一発の現役、他の人と被らないレトロでオシャレなデザインが良いよね。
いくらで買うつもりか分からないけど、このデザインが好きならスネークモーターズでググってみてね。

>>159
赤も良いよね。うちは白と黒だわ。

162 :774RR:2017/09/21(木) 20:21:19.53 ID:6CmltSb2.net
過疎スレだけど希少車故に打てば響くよねここ
うちのシルバーは14年で3000qしか走らず車庫で眠ってたのに
先日不動から起こして以降1ヶ月で500q走ったわ
手の内に収まるサイズとパワーのバイクって独特の楽しさがあるよね

163 :774RR:2017/09/21(木) 20:48:26.92 ID:VbxJDIt2.net
不動車を盗まれてしまったが、落札者様が直して乗ってくれるとの事でしたので悔いはありません。

思いでのバイクだったのでまた火を入れてくれるなんて喜ばしい限り。ただ盗んだ業者は許せんなぁ。

164 :774RR:2017/09/22(金) 08:57:00.82 ID:nOE6ON7o.net
わすれないうちに書いておくと以前書いたFTRタンク移植は頓挫しました
いや付くは付くんだけどシートとの合わせ部分が気に入らなくてね…

165 :774RR:2017/09/23(土) 07:49:21.12 ID:W8eiy73e.net
>>164
ちょっと期待してたのに…

166 :774RR:2017/09/23(土) 15:35:13.85 ID:LZxBRNvH.net
>>165
付けるだけで言えばタンクの抉りを広げたり後端曲げたりで割と簡単に付いたのよ
ただあまりにも車体不釣り合いだったから…画像もなくてごめんね
もっと合いそうなタンクあれば試したいんだけどね

167 :774RR:2017/09/27(水) 00:05:11.91 ID:qnXXIJVh.net
マフラーを変えたいのだけれどもモンキー用ならどれでもそのまま付きますか?

168 :774RR:2017/10/03(火) 15:38:21.60 ID:G9AEK/fA.net
モンキー用というだけでは付いたり付かなかったりする
純正形状のアップタイプならフレームに吊るせる
社外のダウンタイプはブレーキの軸に当たる率高め

169 :774RR:2017/10/10(火) 12:46:55.42 ID:HkkVHPcT.net
タイヤの空気圧低めのまま走ってたらタイヤがホイールから外れるわ
リムバンド?のゴムがデロデロ出るわ大変大変
これってバイク屋さんまで走っていいのかな?
ヤバイヤバイ

170 :774RR:2017/10/10(火) 13:36:03.14 ID:FlMtLgfB.net
被害を拡大させたいなら乗っていけ
免許持ってるいい大人がやる事とは思えない…

171 :774RR:2017/10/10(火) 14:11:43.28 ID:4tEIqf3l.net
>>169
バイク屋さんに電話して引き取りが普通だよ。

どうしてもっていうなら自分で空気を入れて、一時的にもちそうなら短距離だけ乗ればいいけど、それでもリスクはあるよ。

172 :774RR:2017/10/13(金) 04:48:16.81 ID:Zzf10wGY.net
>>169
タイヤが隙間に入って,ホイールロックしてコケる可能性あるで.

173 :774RR:2017/10/15(日) 13:55:28.90 ID:X1exB2lk.net
>>168
そうなんか
サンクス

174 :774RR:2017/10/15(日) 21:21:21.41 ID:bA67cU2T.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k215856478
ミツションって戦前生まれのジジイがみたいだな
ー長音も横棒だし 周りの若い集変わってあげて(;´Д⊂)

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:21:39.64 ID:zIVQCG1d.net
ハンドル径とインナーチューブの径がわからねえ、、、

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:43:19.10 ID:KMYRgqIz.net
>>175
ハンドル 22.2mm
フォーク 27mm
で。

177 :774RR:2017/10/24(火) 19:01:30.12 ID:zn6Xftbn.net
>>176
ありがとう!
27のセパハン見つからんなあ

178 :774RR:2017/10/24(火) 21:37:57.47 ID:YbmL4ov4.net
>>177
ドリーム50がインナー27mmやけ、こいつ向けで検索すればいいよ
三真(エスプレ)とか

179 :774RR:2017/11/02(木) 22:33:26.04 ID:zfG+UWNr.net
ガソリンが漏れまくりで、コックを閉じたら止まるんだが、原因分からなくて…だれかエスパーして!

180 :774RR:2017/11/03(金) 01:19:59.65 ID:KdTz0yS3.net
キャブのオーバーフロー
フロートバルブの所になにか詰まってるとかフロートレベルがおかしいとか
なんかそんな所
簡単な場合はキャブをコツコツ叩けばなおったりもするけど重症だとOHコース

知らんけど。

181 :774RR:2017/11/03(金) 05:09:25.15 ID:YmGsKeOy.net
ちょっとした衝撃でフロートがストッパー越えて
オーバーフローしたことあったよ

182 :774RR:2017/11/08(水) 05:50:28.99 ID:z7cKez8Y.net
マッドマックスの汎用ビキニカウルつけてみた
https://i.imgur.com/aeoIO2f.jpg

183 :774RR:2017/11/19(日) 21:52:33.56 ID:7wz4hkwm.net
シートがツルツル滑るし表面もカチカチになってたんで張替やってみたよ
一枚ものの表皮でも丁寧に引っ張りながらやれば自前でも綺麗にできるね
一辺55センチの正方形分の面積の表皮があればシート張れるんで参考までに書いとくよ

最初ミスってこれより小さくしすぎて失敗した…

184 :774RR:2018/01/02(火) 07:28:37.03 ID:GBE5ZjCR.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。

        二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
過去ニュース  おでんツンツン男 ←コンビニ店内で おでんツンツン して撮影みた?
         白い粉を警官の前で落としてみた ←逃げて面白く 撮影みた?
          ヤマト運輸チェーンソー男 ←チェーンソーで交渉 撮影してみた?
           しんやっちょ ←警官不在交番で 踊って 撮影してみた?
            トングで牛丼混ぜ男 ←店内でドンブリ被って撮影みた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

/.,.

185 :774RR:2018/01/11(木) 16:42:13.25 ID:rwuhZaF4.net
今年の3月で15周年?
ずいぶん遠くまで来たもんだ

186 :774RR:2018/01/12(金) 19:29:47.48 ID:LL008iUn.net
ベトナムでホンダの許可も貰わず勝手に出したwinsが欲しい

187 :774RR:2018/02/03(土) 08:47:38.21 ID:gGz0tbxj.net
cd90のエンジンのせたいけど配線図分からなすぎて死

188 :774RR:2018/02/18(日) 08:23:43.01 ID:jd0weOyq.net
買った記念

189 :774RR:2018/02/24(土) 23:23:11.64 ID:uyLpchkA.net
フラットバーにしたからブレーキケーブル短いのにしたいんだけど流用情報ある?
エイプのはダメだった(*_*)

190 :774RR:2018/03/03(土) 12:07:09.81 ID:RhdGx87F.net
https://imgur.com/gallery/LMv7i

うちのソロ

191 :774RR:2018/03/03(土) 18:12:14.20 ID:worJXx+Q.net


192 :774RR:2018/03/03(土) 20:02:31.22 ID:8aFc5HWB.net
>>191

フリマで買った目覚まし時計を
エアフィルターカバーカバーにしてみました。

100円カスタムです笑

193 :774RR:2018/03/03(土) 21:35:25.54 ID:worJXx+Q.net
今日はオイル交換とチェーンの掃除
https://i.imgur.com/r0YS9yi.jpg

194 :774RR:2018/03/05(月) 12:32:25.78 ID:jJJWCgBc.net
シート位置がしっくりこん…

シートフレーム切るか… いやしかし…

195 :774RR:2018/03/07(水) 12:23:56.59 ID:oOsD2aoV.net
だぁぁぁあ!
謎の罪悪感からシートフレームが切れん!

ソロに刃を向けるなど…!


でもシート下げた方が絶対カッコいいよなぁ…
いや、しかし…

196 :774RR:2018/03/12(月) 10:49:55.24 ID:jc3ILLLW.net
チェンシンから井上に履き替えた!
リム内結構錆びてたわ〜( ´△`)

197 :774RR:2018/03/12(月) 17:02:07.15 ID:ZbQ5LX+t.net
>>196
ニュータイヤいいなぁ〰


感じ変わりましたぁ?

198 :774RR:2018/03/12(月) 18:50:02.91 ID:0ld9jTji.net
>>197
正直わからん(^^;
変わったのは「気分」ですな
あっでもエンブレのキュッがキツくなったか

199 :774RR:2018/03/12(月) 22:13:10.81 ID:M+uzuAXc.net
>>190
最高かよ

ところでみんなはエンジン変えたりはしてないのかな?
原2にしたら乗りやすいよね

200 :774RR:2018/03/12(月) 23:47:16.08 ID:ZbQ5LX+t.net
>>199
ありがとう!!
オシャレバイク目指して頑張ります!

オレもボアアップ気になるなぁ、、

今ノーマルで体感70キロくらいになると車体ビリ始めるんけど…

エンジン変えて、車体強度大丈夫か知りたいす

201 :774RR:2018/03/16(金) 22:33:20.51 ID:1wp66xId.net
せやなぁ
solo125出してほしいわ
売れないだろうから販売は無いだろうけどなぁ、、

202 :774RR:2018/03/17(土) 19:00:10.91 ID:IeumbdDI.net
初書き込み失礼します

このたびSoloを購入することになりました!
以前カブに乗っていた時にしょっちゅうパンクに悩まされたのですが、自分で修理されている方はタイヤ・チューブ等はどれを購入されていますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m

203 :774RR:2018/03/17(土) 20:02:31.56 ID:2lMLuUAs.net
>>202
ソロデビューおめでとうございます!

タイヤはIRCですが、バイク屋さん任せで修理具合はわからないです。。

あと純正サスだとけっこう硬いんで、グロムのサスオススメですよ!ポン付け出来ます!

204 :774RR:2018/03/17(土) 20:28:49.33 ID:3ZqVgSzo.net
ウチのタイヤは新車当時のやつそのままだわ。

205 :774RR:2018/03/18(日) 08:04:03.28 ID:v2vZoCLb.net
>>203
>>204
なるほど!
タイヤはIRC、サスはグロムですね?
ありがとうございます。

206 :774RR:2018/03/18(日) 18:12:05.97 ID:8MN6pkBp.net
オレの88ccソロが58.3km/Lを叩き出した!メーター壊れてんのか?

207 :774RR:2018/03/18(日) 19:22:48.77 ID:+UBH/pEO.net
>>206
燃費よすぎっ!
うちの子ノーマルでリッター50あるかないかくらいですわ。

セッティングかなぁ。
キャブ何Φです??

208 :774RR:2018/03/18(日) 19:57:24.61 ID:8MN6pkBp.net
>>207
ボアアップ済の中古だからよくわかんないけど多分PE22。

総レス数 885
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200