2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】solo 24台目【ソロ】【カブ系Eg】

1 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:47:12.38 ID:zK1btmIV0.net
soloは、日常の移動手段としてはもとより、ファッションアイテムの一部として
乗る喜び、持つ喜びを満喫できるバイクを目指し開発したNプロジェクトの第4弾モデルである。
外観は、乗る人の個性を引き立てるシンプルなデザインとしている。
エンジンは、低燃費で環境性能に優れた、スーパーカブ系空冷4ストローク50ccエンジン。
初心者の方も操作がしやすい自動遠心クラッチを採用している。
販売期間は2003年3月から2004年9月まで。

solo取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
125cc以下>ソロ
を選択(pdfファイルなので注意)

前スレ
【HONDA】solo 23台目【ソロ】【カブ系Eg】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416660083/

後継機?
GiaToàn solowins
ttp://quangphuong.vn/solowins-110/san-pham-p35.html

576 :774RR:2021/04/24(土) 22:33:48.90 ID:Dpz6aUyC.net
>>574
一時期なんかの雑誌に載ったか、ドリームソロの人やん。
どんだけソロ+ドリーム50好きねんって組み合わせよね。
原チャはなんでもありといえど、切って貼ってをそのまんま体現したよな
ド直球すぎる改造、今見てもなかなかにヤベエな。
数年前にエンジンブローしたかで壊れて直したかなんだか書いてたわ。

solowinsのエンジン、だいぶ昔からちょくちょく輸入されとる
中華コピーのカブエンジンと同じ系列やないの。
ケースはジョルカブ(通称下セル)、クラッチがモンキー系4速、
シリンダーやらヘッドとかはタイカブコピーで、
キャブはケーヒン系コピーのPZとか呼ばれてるなんかの組合せかな。
ソロは横型であればシリンダー・ヘッド・キャブの長さが変わっても
インシュレーター の厚みさえ変えればほぼ何でも付くんよな。

あと4サイクルシングルの排気音は、排気量ごとに多少の音の高低はあれ、
余程シビアなセッティングでない限りどれも似たようなもんよ。
最近のカブも中華ATVエンジンとたいして変わらん。
二輪に共通してるが、一番大きく音に影響してるのはマフラー。
ホンダ純正はやたら厳しい騒音規制を余裕でクリアするために
ポコポコサウンドにチューンされてるだけなのよ。
中華エンジンにカブマフラーつければカブの音だし、
カブに中華コピーのマフラーつければ中華エンジンの音になるべ。

577 :774RR:2021/04/25(日) 21:58:13.29 ID:omkfS7CE.net
>>575
ノーマルヘッドとPC20系キャブをタケガワCD50用インマニでつないでる
テーパー付きだから吸気抵抗は比較的少なく、ノーマルヘッドでもそこそこ馬力は出てる(はず)
パワーアップすると変速機や冷却に課題が出てくるから、ヘッド交換するならそこも考慮するべきと思われ

578 :774RR:2021/04/26(月) 17:56:05.25
この春から二輪素人ながらsolo主になりました
若い頃に憧れた一台にオッサンになってから乗る感慨にふける日々です

ここから質問なのですが
どうにも純正シートが尻にも感性にも合わず他のものへの交換を考えていますが
よくある汎用ソロシートなどを付けることは可能でしょうか?
soloに合うシートなども教えてもらえるとありがたいです

579 :774RR:2021/04/26(月) 17:59:32.09
ちなみにこの品を検討しています
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07YXQT1VX/?coliid=I1BVWU7D733SKG&colid=3B1JRFUN5E3OU&ref_=lv_ov_lig_dp_it&th=1

580 :774RR:2021/04/27(火) 12:35:59.26 ID:0rlTGcIC.net
>>577
確かにそうですね。
純正CD90マニとタケガワCD50マニ持っているのですが何故かCD90マニの方が段付きになっているはずなのに調子が良いです。(キャブPB16・ノーマルヘッドで)
ここでとどまるか沼に行くかですね。。。

581 :774RR:2021/04/30(金) 22:09:20.83 ID:V4O/HZTa.net
ヤフオクにやけに長いソロでてるな。
と思ったらトレーラー付きか。
欲しいが駐車場に入らねえ…………

582 :774RR:2021/05/02(日) 23:17:47.16 ID:2oAK/+z+.net
明日はウチのsoloのオイル交換してやるんだ
天気がいいから絶好のメンテ日和になりそうだ

583 :774RR:2021/05/07(金) 14:07:57.95
soloのシートが尻滑りして危険だからって
考えなしにバイクシート用滑り止め貼ったらなんか凄くダサくなったし
強力粘着タイプで剥がすとクリーナーでも落ちない痕がクッキリ残るし
代替のシートは手に入らないし
希少品に余計なことしてしまった自分が憎いという愚痴

584 :774RR:2021/05/10(月) 11:30:32.68 ID:Da2vMM2+.net
キャブヒーター周りの端子のカバーがボロボロなもんで、
替えてやろうかなと思ったが、パーツリスト見てもそれっぽい記述がない………
まさかハーネスごとの取り扱いで、単品売りはしてない感じか。
見た感じ汎用パーツに見えんことないけどもなぁ。
寸法測って根気強く探すしかないか。

585 :774RR:2021/05/12(水) 16:33:11.00 ID:EZyjh5rk.net
最近エンジン回すとブレーキペダルが振動でガラガラ鳴るようになってきて
エキゾースト 音よりもやかましくなってきたんだが、
これはペダル取っ外してグリスでも差してやればええんやろか。
割りピンついてるから地味に面倒だな。

586 :774RR:2021/05/18(火) 19:27:25.49 ID:3xfG5gyI.net
>>585
ブレーキペダル?そんな異音出すかなぁ?
エンジンのマウントボルトが緩んでるのかもよ

587 :774RR:2021/05/26(水) 01:38:13.29
自転車用の各種サドルカバーが流用できると知って日替わりでカバーを変えて楽しんでる

588 :774RR:2021/05/27(木) 10:21:05.77
soloの洗車ってどうしたら良いのでしょう?
色々スカスカ剥き出しなので水や洗剤かけると変なトコに入りそうで怖いんですが
皆さまは如何様に愛車のお手入れしてるのでしょうか?

589 :576:2021/05/28(金) 15:54:10.81 ID:QKPiboXp.net
>586

最近エンジンのマウント周りバラして掃除したとき、
ちょっと心配だった根本のヒビ無いことを確認して、
同時に錆びかけのボルトも新調したはずなんだけどもな。
上下・フットステップともにトルクレンチで
整備マニュアル通りの数値できっちり締めた。
実際ガリガリなってる間、足でペダルを遊び分だけ押さえてやると
ピタっと静かになるんだよね。
リアランプ点きっぱなしになるし足も痺れるしずっとやってられんけども。
スプレー式のオイル差してやってるが、やっぱグリスとかのチョウ度も
合わせてやらんといかんのかなー
リアのフェンダーが振動で割れやすいのと合わせて、
ソロ自体の振動設計が煮詰められてないというか、良くないんかな。

590 :576:2021/05/29(土) 14:47:46.00 ID:UAS3LSad.net
ここ数週間、知り合いのソロとかネットで出してる人の車両みたり、
中古屋のソロやカブのペダルを触らせてもらったが、
やっぱりうちの子だけちょいと軸の左右方向のガタが大きかったわ。
と同時に戻り止め(上への戻りを止めるやつ・何ていうんでしょ)のバーも
ブレーキペダルでガリガリやら続けたからかちょいと削れすぎな感じ。

素人目ながら見てるうちに、ソロのエンジンマウント周りの溶接痕も
個体ごとにだいぶ差があるっていう点にも気づいた。
ベテランの作るような綺麗なウロコ模様のやつもいれば、
うちの子は盛られてはいるがまるでミミズ腫れみたいだし、
ロー付かな?っていうような薄っぺらい付け方をしてる個体もあった。
一部ソロ乗りがいうエンジンマウントにヒビ入るってのはたぶん
製造段階で担当した溶接工の腕が良くないのも一因なんかなと思った。

そういうの込みで、いくらバイクのパイオニアのホンダでも、
限られた予算で1年ちょっとしか作れなかった原チャのクオリティ維持は
難しいんかなと思った(小並感)

591 :774RR:2021/06/07(月) 13:02:31.54 ID:TLkgX1NK.net
ヤフオクの水色×白のソロ、見事にエンジンのマウントにヒビ入ってるね。
マウント逝きかけで10万はないわー

592 :774RR:2021/06/16(水) 19:46:32.31
ボアアップすると最高速落ちるってマ?
近々予定してんだけど

593 :774RR:2021/06/21(月) 08:31:36.25 ID:8Ro5xsVp.net
エンジン載せ替えるといかれるのだろう

594 :774RR:2021/06/25(金) 15:20:18.66 ID:R8hviQYp.net
マイソロ、過去にギア比とかヘッドとか弄るために純正50同士で何度か乗せ替え
もう4万km手前だが、ヒビもサビも出ずにピンピンしてるわ。
マウント部分の寸法が微妙に違う中華エンジンを無理に乗せたりとか
安物ボアアップありがち振動増加で金属疲労したってのもあるかと。
ヤフオクの青スプレー染めのやつもよっぽど管理が悪いとか何だろうな。
ちょん切ったハーネス丸出しでお勧めとか笑わせんな。
今見たら説明も写真も一新されて、マウントのヒビ見せんようにしてるな。
ほんと現確なしの個人取引のバイクの取引とか怖えからやってられん。

595 :774RR:2021/06/27(日) 21:07:01.20 ID:loBgmxEd.net
トレーラー付のやつもガソリンこぼして塗装剥げたとか追記されてんね。
イサムウレタンか何かで全塗装かと思いきや全部ラッカーか。
あちこち変な剥げ方してるし足付けも相当悪いんだろう。
125ccでもトレーラー引っ張ると25km/h制限あるし
さらに買ってから全塗必至となるとな〜ストレスフルだわ。
と考え巡って結局自分のソロが一番だわと気づく(親バカ)

596 :774RR:2021/06/30(水) 13:15:56.13 ID:P+EVQhCq.net
似合うか実用かどうかは別として
ドリ50の前輪周りってソロに付くもんなんか

597 :774RR:2021/07/01(木) 14:08:16.50 ID:r69bTiEd.net
>>596
ソロは他車種からの流用・共通部品が随所にあるから、もしかしたら可能かも
知ってる限りでは、テールランプユニットがズーマー、フロントフェンダーがCD系、フロントフォークはJAZZから流用可だったはず
なのでぜひ人柱になってください

598 :774RR:2021/07/01(木) 15:31:50.34 ID:E6bmQCDY.net
soloにドリームのパーツをつけてレポしてくれるつわものがいると聞いてやってきました

599 :774RR:2021/07/01(木) 17:30:55.95 ID:EuvWjJZ9.net
ググったらドリーム50のエンジン積んだsoloが出てきた

600 :774RR:2021/07/01(木) 18:33:48.05 ID:r69bTiEd.net
ざっくり調べた感じでは
まず、ソロのフォーク径はΦ31、対してドリーム50はΦ27だから、フォークのみの移植は不可
じゃあステムごと移植することになるけど、その場合はオフセット、ステムシャフト径・長、ハンドルロック等々が問題に。
まぁ、〉〉587で出てる車両みたいに切った貼ったすれば、なんとかなるかもしれない。
つまりどういうことかというと、ぜひ〉〉584は自分で試してここでレポしてくださいお願いします。

601 :774RR:2021/07/01(木) 19:19:29.26 ID:VOJqjMdP.net
ムリムリドリームリム入れた

602 :774RR:2021/07/01(木) 21:13:48.29 ID:wTDGAN2m.net
584だけど、なんか先のレスにも似た話題あったが、
個人的に全く不釣り合いで似合わんと思うなー
ハンドルロックもまともに使えんのなら要らん。
スタイルを維持しつつブレーキパワー欲しけりゃ90カブのデカドラムを移植したいとこだが、
純正のドラムに強化シューと強化ブレーキアームつけるだけでロックできるくらいになるべ。
カビイで売ってるロングアーム前後に付けてるが、
最近の雨の日は前後とも簡単にロックするし、
ドライ路面でも急制動で軽く後輪浮くくらいに止められる。
50のままだし今のままでいいや。(所詮原チャやしな)

603 :774RR:2021/07/01(木) 21:20:26.48 ID:X0MpuB4d.net
カブにカブレーサーのブレーキつけてカッコいいと思うアホがいるのか

604 :774RR:2021/07/02(金) 12:07:11.47 ID:REbAbwoS.net
よね。
機能性にただでさえ欠ける原チャから
金掛けてさらに機能を削いで見たくれを優先せよ
お願いしますと言われて誰がやるかよっていうな。

605 :774RR:2021/07/02(金) 13:46:25.03 ID:lnUML3TV.net
>r69bTiEd、知ってる限りでは〜と知識ひけらかして専門家ぶるくせに
自身では全くやる気見せんのが笑える。
584はただ付くものなのか?って言ってるだけなのに
なんでぜひ人柱に・何とかなる・ぜひ自分で試して、とか
他人へ押し付けがましい態度できるんかねえ。
おめえが見たいだけだろう。お主の個体でやってみなされ。

606 :774RR:2021/07/02(金) 14:58:55.81 ID:uOJMOige.net
こんなかきこみにまじになっちゃってどうするの

607 :774RR:2021/07/02(金) 19:47:22.70 ID:zoVVw7aQ.net
自分でやれと言われればその通りだけど、他にも車バイクを抱えてて、正直手もカネも回らん
むしろ誰かソロ引き取ってくれないかなぁ(値は付かんだろうけど…)

608 :774RR:2021/07/02(金) 21:58:38.98 ID:A+eJj0/I.net
最後にエンジンかけてから四年以上放置していて、先日久々にキックしてみたらやっぱりエンジンかからんかったw
今後乗ることはもうないと思うから処分したいが、登録書もどこいったかわからんしとにかくめんどくさい。

609 :774RR:2021/07/02(金) 22:10:24.39 ID:tnTaBmXQ.net
フレームが無傷なら欲しいわ

610 :774RR:2021/07/02(金) 22:44:49.03 ID:506N6ksJ.net
空気読まず失礼〜先日のブレーキペダルガリガリのソロ乗りでございます(爆)
先日もしかしたらとリアブレーキの調整ネジ締め込んでみたら、
ちょいとガタがおさまったっぽい。
昨日今日と大雨で長距離は乗れてんけど、
短時間乗った感じではだいぶ静かになったっす。
自分的には遊びが大きい方が好きだけどもね…しゃーない。
まだエンジン回転数とか地面の振動の周波数とで共振か何かすると
ガリ音出るようだけどな。
晴れたらべダル周りバラしてグリスアップしてみようかね。

と思った矢先、今度はフロントブレーキが貼り付き始めたわ…
ここもバラさんといかんのかぁ。どうジャッキアップしようかね。
フロアジャッキでマルッと持ち上げて足回り一通りメンテしたいわな。


>607-608
うわーめっちゃ気になる。
書類あってエンジンマウント逝ってなければもう完璧だわ。
ディスクブレーキ移植とかレストア実験台にしていいなら引き取りたいわー
(メイン乗りのソロを潰すわけにもいかんしな)
ドリームのじゃないけども、ちょいとアテがあるもんで。

611 :774RR:2021/07/02(金) 23:18:32.73 ID:tnTaBmXQ.net
気持ち悪い

612 :774RR:2021/07/03(土) 00:20:28.00 ID:FsEVkYVk.net
ガラクタをあえて引き受ける神経が理解できん

613 :長瀞の天然鰻 :2021/07/03(土) 08:00:15.67 ID:2IlU9oM4.net
いきなり伸びてると思ったら案の定w

>>607>>608
関東近辺なら貰いに行くゾ
オリンピックの規制で1ヶ月弱休みになるから修理ネタを探してたところなんじゃw

614 :774RR:2021/07/03(土) 08:00:52.02 ID:2IlU9oM4.net
あっ名前欄は見なかった事に

615 :774RR:2021/07/03(土) 15:10:34.52 ID:qTL3BTmY.net
ソロスレ活発化してくれたおかげで
ウチのソロのオイル交換を
暫く忘れてたことに気づけたわ。
前回から+4500km、ちょい乗りすぎか。
流動性は問題なし、鉄粉・乳化もなし。
他人からガラクタ言われようがまだ乗りまっせ。

616 :774RR:2021/07/03(土) 15:15:01.29 ID:qTL3BTmY.net
そういえばオイル交換のとき暖気してて
気づいたのだけども、
エキパイからマフラーの付け根に
繫がるとこにある水抜き穴?
エンジンを吹かすとススが吹き出してるようで。
指で採るとサラサラしている。
オイルの燃えたようなニオイは無し。
吹き上がりは問題ないけど、ちょい詰まり気味?
発売から20年も経てばこんなもんかな?

617 :774RR:2021/07/03(土) 22:29:41.17 ID:32ZmnH5J.net
ぶっちゃけ、相応の値段でなら引き取っていただけるのなら、という話で
値は付かんと言っても、オクに流せば物好きがある程度の値段で落札していくわけだし

618 :774RR:2021/07/04(日) 02:36:00.85 ID:5PD2vax7.net
さっきからこのスレに粘着してるソロ売りたいちゃんはなんなの
人にごちゃごちゃ人柱になれだの書き始めた、
と思ったらウチのガラクタ引き取ってくれだの
次は相応の値段で買って『いただける』ならと言い出すか
ちょっとでもカネが欲しいならさっさとオクなりメルカリなりジモテーで売れ。
ネットがイヤなら、どんなクソなバイク屋でも珍車なら二束三文で買ってくるわ
最悪書類ないならバラして部品単位で売りなはれ
それすらやる気ないガラクタ売りの他力本願は他スレへ行け

619 :774RR:2021/07/04(日) 16:25:37.28 ID:pW9XWRdf.net
soloのヘッドライトをLED化した方いらっしゃいますか?

620 :774RR:2021/07/04(日) 16:57:51.90 ID:pIrt0dbb.net
>>619

ワシしたで。気づけば前後ともLEDになってたわ。
ちなみに後ろのは武川のやつ。
電気系が全波整流とかしてない純正のままなら、
交流対応タイプて書かれてて、かつPH7対応とか書いてあれば
大体の大陸製LEDヘッドライトはいける。
リトルカブに使えると誰かが書いてたらほぼ確実に行ける。
(ヘッドライト周りの寸法が似てるのとジェネ周りの設計も近いしで)
つってもこの手のLED大体あんま明るくないし、
アマゾンレビューでもすぐ壊れるだのなんだのひどい書かれようだがな。
ハロゲン電球より多少マシになるっかな?程度。
最近のカブ標準搭載のLEDヘッドの方が断然明るい。当たり前か。
ワシもハロゲンランプをいちいち取っ替えるのが面倒になったのと、
アマゾンセールで安かったからって理由でお試し感覚で着けてるだけだわ。

今つけてるのは、もう売ってないが「YzzYzz P15D-25-1」て名前。
まぁ大陸製の互換LEDなんざ中身大体デッドコピーの使い回しだろうが。
インバーター回路が別個のユニットになってるのもあるが、
ソロ隠す場所がないから一体型のがいいかもね。
前に別体式のもセールで買ったが結局ユニット隠す場所
タンク下やらライトケース内部とか探したが、やっぱ諦めてスクーターにつけたわ。
カウル付のバイクは余計なものゴッチャさせても隠せるのがええよね。

621 :774RR:2021/07/12(月) 14:10:55.84 ID:tjJ9FeJX.net
最近、もしやと思ってクラッチ切りながらブレーキしてみたら
案外よく止まることに気づいた。
てかカブエンジンのクラッチ強制オフのコツに気づけんと誰も使わんわな。
ソロが止まらねえって言われるのは、スロットルオフが遅くて
エンジンのトルクに負けてるか
よっぽどおかしな速度で飛ばしてるか
ブレーキ自体の不良かねってことかなと思った。

622 :774RR:2021/07/12(月) 15:31:23.41 ID:/NNGOUrI.net
それエンジンブレーキ効かなくない?

623 :774RR:2021/07/13(火) 00:02:49.49 ID:W/zFbV0O.net
エンブレよりも、クラッチ切って前後グッとやったほうがよく止まるよね。
ソロはエンブレでダラダラ減速するのも醍醐味の一つだけども
原チャツーリングとかで先行が急に減速た時とか、
信号が急に変わったとか飛び出しでとっさに止めたい時とかな、
キュってシャープに止めたい時に使える。慣れれば派手にスキールも出せる。
エンジン繋がってると惰性続くからで急ブレーキが効かん。
その良くも悪くもダラっとした感が遠心クラッチのカブ系でよく言われる
”ブレーキ全然効かん”の評判に繋がってるんかな。
って思っただけ。

624 :774RR:2021/07/13(火) 03:44:13.40 ID:KCOwrJnD.net
マジで何言ってんだコイツ

625 :774RR:2021/07/13(火) 11:41:22.52 ID:Yj4N9XHG.net
ほんと何言ってんのかよくわからん
エンジンブレーキ知らないんだと思う

626 :774RR:2021/07/13(火) 12:33:21.61 ID:2qA2Tsgk.net
エンブレ併用のブレーキとクラッチオフでのフルブレーキ
どっちがよく止まるんやろ?
雨降ってるからやりたくない。
611はアクセル戻ってないんちゃうん。OHして、どうぞ。

627 :774RR:2021/07/13(火) 12:34:15.73 ID:2qA2Tsgk.net
てかアクセル戻らない・ブレーキ効かんのなら廃車にして、どうぞ。

628 :774RR:2021/07/13(火) 12:42:09.38 ID:Dc8125BH.net
ソロこヘッドライトのリムってもう在庫ないんかな?
なんかの使い回しな気もするけども。
互換品もない感じ?
ぶつけてガリ傷つけてから一気にボロが出始めたわ。

629 :774RR:2021/07/13(火) 14:28:05.58 ID:VqSfeP/X.net
>>628
どこかでスーパーカブと共通という話を聞いた…気がする
ごめん記憶が曖昧だわ

630 :774RR:2021/07/13(火) 14:37:00.24 ID:VqSfeP/X.net
訂正
過去スレ(21台目)の860によれば、パーツナンバーは33101-GEC-003らしい
それとカブとは違うとも、ごめん適当言ってたわ

631 :774RR:2021/07/15(木) 01:10:05.35 ID:Srk1jqxZ.net
先週末納車されました!
カスタムしたいしノーマルで乗りたいし、悩ませますね。

632 :774RR:2021/07/15(木) 10:00:09.59 ID:XWQOXB9Z.net
中古かったんやけど、リアブレーキ調整しても効いてる
感じしないんだけど、全バラしなきゃかね?
矢印は合ってないから問題ないと思うけど。

633 :774RR:2021/07/15(木) 13:55:27.76 ID:rAFYeXVL.net
不安ならメンテすべし
そもそも50ccブレーキだから50km/hとかだと全然止まらないイメージ

634 :774RR:2021/07/15(木) 14:51:04.52 ID:1KBbQy2a.net
広いところでちょっとスピード出して力いっぱい踏んだときに、タイヤがロックされればきいてるってことよ

635 :774RR:2021/07/16(金) 18:15:45.00 ID:eHrYsE0G.net
久しぶりにグーバイク覗いてみたんだけど、相場上がってない?
30万前後の車両が何台もあるんだけど

636 :774RR:2021/07/16(金) 18:32:52.83 ID:Kwhat/6q.net
soloに限らず中古市場の相場爆上がりやで

637 :774RR:2021/07/16(金) 23:11:37.24 ID:SW/W1Zqo.net
ならこれからも大事に乗っていこうと思う

638 :774RR:2021/07/17(土) 17:24:59.32 ID:1Iggx0Ic.net
なぜあがるんだろ?全体的に。
車なら納車までに時間がかかるから。とかわかるとけど

639 :774RR:2021/07/17(土) 18:06:33.55 ID:GCiGIehg.net
>>630

まじかー
ドリーム屋さんに聞いてももう無いときたわ
ジュリオとかバイトのと同じなんだなー
今のやつ大事にするわ・・・
もっとボロくなったらシルバースプレーで誤魔化そ
ちなみに、リトルカブと共通なのは銀色のお椀のほう
リフレクターとグラスの一体部品のとこらしい
経年で曇ってるからここだけ新品にしとくかなー

640 :774RR:2021/07/17(土) 20:12:13.81 ID:6KeA3NWh.net
>>638
約20年前のバイクでもう玉数少ない
オシャレな見た目でライバルがいないデザイン
ぐらいかな

641 :774RR:2021/07/17(土) 21:30:07.24 ID:J9Izclg0.net
最近の極端な例だと、
同年代のチョイノリ(ソロと形式認定番号が連番なのね…)も
完動でそこそこ綺麗なら、オクでビックリするくらい値がつくな。
中古バイク屋ではセル付だと新車当時の倍以上になる例も見たわ。
数年前までエンジンかかり悪いとかちょっと訳ありなだけで
数百円〜数千円出せばお釣り出るくらい買えたのにな。
需要やら部品代やら業者の人件費等々、細かい理由の差異はあれど、
モンキーやらMTのベンリー同様にキャブからインジェクションに
切り替わった辺り世代、90〜00年代のミニバイクは
ここ数年で全体的に値上がり傾向が見られるのは間違いないな。

まだ買える時に買っておいてよかったと思える日が来るのかな。
(そして中古相場に比例してパクられるリスクも上がってるってことかねぇ)

642 :774RR:2021/07/17(土) 21:38:15.44 ID:J9Izclg0.net
>>632
ウチのソロも、中古納車前にドラムサイズを測り、
新品シューをつけて点検してもらったりしたものだが、
やはり妙に効いてる感が感じられなかったから後日ブレーキ強化した。
武川とかが売ってる強化ブレーキアーム(見た目は良いがちょい高い…)とか、
純正流用のでよければ、カビィとかが売ってる延長ブレーキアームってのでOK。
結果的にはしっかり止まるようになった。雨の日は簡単にロックして滑り出すくらいな。
30kmhで走ってるとあんまり効果はないが、いざという時と考えればな…。
18インチでリムの径が大きく車体も重い分、モーメントが大きいのよね。
50カブも止まらんっていうから、アーム強化してる人は結構多い。

643 :774RR:2021/07/19(月) 22:49:18.12 ID:krSfWTby.net
スイングアーム長くて車体重心から遠いのでリアブレーキ自体がロックしやすいから、
下手に強化すると今度はロックしまくってコントロール性がゴミになるから自分はあんまりリア強化勧めないな。

644 :774RR:2021/07/23(金) 20:39:26.98 ID:02Eh6c3Q.net
乗り方によって前に重心寄せすぎるとノーマルでも滑るわな。
てかソロ自体の設計が元から前半分に重心寄りすぎだわ。
乗り方の工夫次第で強化レバー程度じゃ滑らんくらいに良く停まるようにはなる。
パッドは純正のままで良い。
粘着性が良すぎるもの付けるとそれこそロックしまくりよ。

645 :774RR:2021/07/24(土) 00:02:18.25 ID:FU3Rx5+7.net
本当に今更なんだけど、soloで押しがけを初めてやったわ。

646 :774RR:2021/07/25(日) 16:51:52.86 ID:AVdRef8k.net
>>645

機嫌悪い時はキー入れたまま3速入れてソーイ‼︎ってやるとあっさりかかるよね。
ウチも家の前が坂だから、真冬で掛り悪いときはNから3速に入れて、
ポンと後ろにペダル踏んで入れるわ。
エンジンには多少悪い影響あるだろうけど、カブの耐久性を信じてる。

647 :774RR:2021/07/25(日) 16:59:32.06 ID:AVdRef8k.net
ソロってハンドル根本のトップブリッジの塗装弱いんかな。
ほぼ全部錆びてるよね。中古の他人の、今まで見たのみんなボロボロだった。
紫外線とかでモンキーとかCDとかのも塗装がくすみがちだけども、
ソロは特にキーがガチャガチャ擦れるのが良くないんかな。

648 :774RR:2021/07/25(日) 17:28:13.36 ID:BasXIAa5.net
トップブリッジ全体的に錆だらけだわ

649 :774RR:2021/07/25(日) 18:34:39.18 ID:Mb64hMtq.net
まさにこの前、トップブリッジの塗装したとこだわ
ほか細々したところも塗装したい…あちこちに細かな錆が

650 :774RR:2021/07/26(月) 09:44:12.06 ID:gCNbj83o.net
>>646
3速に入れといて押して、その勢いのまま1速に入れるってこと?
押しがけの正しいやりかたがわからない

651 :774RR:2021/07/27(火) 13:06:09.25 ID:jLbvzPwb.net
>>646

カブ系の遠心クラッチって、ホイール側(ギアのカウンターシャフト)から
回転の力が入っても繋がるようになってる構造よ。
それを逆手に取れば3速のまま少し押すだけの勢いが有ればいい。
まぁたぶん10kmhとかは最低欲しいから、
どちらにせよ軽くダッシュになるが。
キー入れてNを確認→跨って小走り程度に駆け出す、
→惰性つけたままギアの後ろペダルで3速に入れる
これでポコポコと音立ててエンジン回転するはず。
ほんで2速なり1速に落としてそのまま走り出すと。
ようつべなりで、カブの押しがけの調べて見るとよいかと。

652 :774RR:2021/07/27(火) 14:41:53.51 ID:mIMWjcF9.net
>>651
なるほどわかりやすい、ありがとう

653 :774RR:2021/07/27(火) 20:02:37.28 ID:t6fZE5kQ.net
ソロのキャブってc50のと一緒?

654 :774RR:2021/07/27(火) 23:27:43.20 ID:0cnZOKP+.net
>>653
全く違う。キャブ世代のカブってチョークがどれもワイヤー式。
ソロのキャブ形式名はPB3QA。
CD50とかモンキーについてるレバー式チョークのPB12系辺りと
形だけは似てるけど、キャブヒーターとか付いてたり
ベンチュリ径がやたら細かったりとソロ特有。
ヒーターは極寒住みじゃなければ別になくても動くけどな。

655 :774RR:2021/07/27(火) 23:44:47.96 ID:0cnZOKP+.net
物は試しとソロに手持ちの余ったCD90やらモンキーRやらジャズやらの
キャブ今までつけてきたが、やっぱマニとヘッドが細すぎて全く変わらんな。
ジェット番手上げてもゴボついてまともに回らん。
50のままだし、まぁ目で見れば結果は明らかだし試すまでもないが。
純正キャブに戻して全回転域で安定して速度を出せるのを確認し、
やっぱ純正のバランスはスゲエやとなる。
ヘッドの流路いじるなりハイコンプにするなりマフラーなり触り出せば
ちょっとは変わるだろうけど、ソロはソロでビンテージな見た目だし
この適度なトロさが似合うわなぁと。

656 :774RR:2021/07/28(水) 13:25:06.46 ID:AcD983GS.net
黒フレームと銀フレームのsoloは錆び始めても
ビンテージバイク感になるからいいよね。
黄色・水色のは見たことないからどうなんかわからんけど。
いずれもタンク裏がやたら錆に弱いのはいただけないが。

657 :774RR:2021/07/31(土) 09:20:03.18
4月に中古で買ったマイsolo
最初は綺麗でピカピカだったのだけど
月日が経つにつれてタンクの塗装にボコボコといくつも気泡が……
見つけるたびに潰して上から塗装と同色の絆創膏型ステッカーシール貼ってたけど
今現在タンクは絆創膏だらけになってしまった
諦めて再塗装に出すべきか……

658 :774RR:2021/08/01(日) 01:48:49.06 ID:Wf1d9TGc.net
めっちゃロンスイとスプレーアートとかのガチカスタムしたソロの人のブログ、
いつの間にか消えちゃったね

659 :774RR:2021/08/04(水) 23:46:22.07 ID:VXpmYauv.net
ヘッドライトめっちゃくらい。。
なんかポン付けできる明るいヘッドライトない?

660 :774RR:2021/08/05(木) 14:38:02.40 ID:rpNxmbYi.net
>>659
バイクパーツセンターの905540なる青いバルブが安いわりに
純白っぽい色味の光で純正ノーマルよりも明るかった。
結局いまは上のレスに書いてあったポン付けのLEDのやつ付けてるけど。
あと、切れてない玉もガラスやフィラメントの劣化で
ちょっとずつ暗くなってくから定期的に交換をするのも対策かな。
ヘッドライト自体の樹脂も経年で曇るから磨いてやらんといかん。

661 :646:2021/08/05(木) 16:36:43.89 ID:G0NTqBol.net
>>660
ありがと。久々の夜に乗ったらこんな暗かったかな?ってぐらい暗くてびびった。
LEDよりハロゲンさがしてみる。
たしかに樹脂も白いなぁ。

662 :774RR:2021/08/08(日) 23:28:09.67 ID:M4Txxz+G.net
うちのソロ、ヘッドライトのソケット部分が錆びてモゲかけてた。
てか球変えた時にポロっと取れて落ちたわ。
放置してると湿気たまるから20年も経つと徐々に劣化進むっぽいね。
ソケット部のパーツno 33130-GBJ-013
球が脱着しやすくなって、副次的効果で明るくもなった。
錆びてるとそこが抵抗になって、流れる電流も流れんようになるしな。

>>660 でも指摘あるライト自体のクモリ。
前後切り離しづらいわで内側が磨けんからやりづらいわな。
経年車ってことでレンズとベーツのユニット自体を変えとくのもいいかもね。
パーツnoは33120-GBJ-003

いずれもちょいと高いけど、1回変えたら10年は軽く持つから
まあ耐久消費財的として捉えるかだな。
ちなみにカブとかリトルと一緒のナンバー。
カスタムで余ったとかでオクやらメルカリにユニットごとよく出てくるから、
状態の良い中古を買うのもええかもね。

663 :774RR:2021/08/10(火) 13:22:34.57 ID:ilWvHvZZ.net
数年カバーをかけてガレージに入れていたsoloを引っ張り出してきました
キックでエンジンがかからないのですが、まずどこをチェックすべきでしょうか?
メンテ初心者なので、最終的にはバイク屋へ持っていくつもりではありますが、今後のために確認しておきたいです
まずはプラグレンチを買ってプラグのチェックかな、と思っています

664 :774RR:2021/08/10(火) 16:42:48.77 ID:1JAob2NF.net
バッテリーが上がってるんじゃないの?ブレーキしてランプ点く?

665 :774RR:2021/08/10(火) 17:45:52.07 ID:ilWvHvZZ.net
ブレーキランプは点きますが、Nランプはキックしたときにしか点きませんでした

666 :774RR:2021/08/10(火) 21:55:35.41 ID:lt0RFEVL.net
定番の見るところは、まずは燃料関係
・プラグが濡れているかを確認する(燃焼室までガスは来ているか)
・キャブを開けてみる(キャブは正常か)
・ガソリンホースを外してみる(キャブまでガソリンは来ているか)

あとは「バイク レストア」とかでググると、いくらでもブログ記事が出てくるのでそれらを参考に

667 :774RR:2021/08/11(水) 11:10:51.04 ID:kWUTTfPo.net
ソロ自体は単純なキャブエンジン車だから、
数年放ったらかしでのエンジン不動は大抵キャブ要因。
653の内容でも大体チェックできるけど、
チョークレバー引いた状態(ソロだとレバーが上の位置)で
スロットルグイグイ引いたり戻しながらでキックして
一瞬でも初爆が来れば電気系・クランクなどの駆動系は正常。
実のところバッテリーはヘタっててもかかるにはかかる。
キャブが詰まってると特定できればキャブをオーバーホール。
キーワードでググれば動画含めいろいろ症例出てくるから参考に。
パークリだけでなく専用のキャブクリーナーの用意を勧める。
パークリじゃろくにキャブの汚れ落ちんのでね。

フロート含めガスケットが潰れて機能してないことあるから、
これを機にまとめて交換しておくのもお勧め(まー消耗品だし)
キャブガスケット セット品番→16010-065-930
カブ用とかのと共用だから余るけど、個別に買うよりは安い。

過走行や放置車にありがち、キャブのフロートのバルブの段付きとかで
キャブがオーバーフローしてたりするとアイドリング安定しないことも。
交換用バルブ→ 16155-883-005
ちっこい割にちょい高いが、掃除ついでに変えとけば当面は安定する。

エアクリーナーも使ってないとボロになってることがあるので、
吸気系を外した時にボソボソになってたら即刻交換を勧める。
パーツナンバー→ 17211-HB2-000

たぶん純正のままなら当分触ることはないと思うけど、
パイロットスクリューの調整ドライバー(ホンダ用D型)もあると心強いかも。
まぁ不安なら、自走できる状態だけして最寄りのバイク屋に駆け込み
修理頼んだ方が短時間で安上がりかもね。

668 :774RR:2021/08/11(水) 13:50:41.20 ID:jGzkjJNx.net
ありがとうございます、ちょっと調べてみましたが、たしかに依頼したほうが間違いなさそうですね
できそうなチェックだけとりあえずやってみます

669 :774RR:2021/08/12(木) 19:24:47.86 ID:HLxb4nLA.net
ついさっきソロのFフォークがかの有名な
SHOWAのOEMであるという超どうでもいい
豆知識を知ってしまった

670 :774RR:2021/08/12(木) 20:08:32.16 ID:AcUE6mET.net
SHOWAは元々ホンダのグループ企業「であり100%子会社だった」だろ
現在は日立Astemoでそこにはトキコがあってニッシンも加わったよ

671 :774RR:2021/08/14(土) 11:37:01.02 ID:qiYC4rvM.net
フォークもそうだけど、ソロ含めこの頃の原チャって
これでもかってくらい国産部品がふんだんにつかわれてたよな。
今の原チャは丸っと海外製だわ。逆に国産部品探すのが難しい。
国産部品にこだわって原価が跳ね上がったのもあり、
販促が良くなかったのと採算も良くなかったのもあって
ソロはあっという間にカタログ落ちしたんかなーて思った。

672 :774RR:2021/08/16(月) 16:12:10.01 ID:jCb0yRvD.net
最近購入して、楽しく乗ってるんですが
ローダウンされてる方はリアサスをどうゆうのに換装してるのでしょうか?

673 :774RR:2021/08/16(月) 20:41:20.35 ID:14Dwi51/.net
>>672
グロム用がポン付け

674 :774RR:2021/08/16(月) 22:07:58.51 ID:W3gE3VPI.net
>>672
ウチのもだいぶ前にヘタってきたから、
今は絶版の型番だがキタコのグロム・MSX125用を
プリロード一番落とした状態でポンで付けてる。
現行のキタコ・武川のもそのまま行けるはず。
体重や好みに合わせてプリロードも変えるとより良いかなと。
大抵がフックレンチ1本で調整できる。
勿論ヘッドライトの光軸もずれるから、ついでに調整を忘れずにな。

675 :774RR:2021/08/16(月) 22:36:33.29 ID:W3gE3VPI.net
ホンダのグロムは海外ではMSX125って名前で売られてる。
アリとかタイバオとかイーベイやら海外サイトで互換部品を探すときは
MSX125に加えてsuspensionやらrear shock absorberやら
キーワード試せば互換リアサスはあっさり見つかる。
サスとしての質は微妙だが、安いのでアレやコレや試してみるのもよきかなと。

そのほか、スペーサー噛ませばNS-1用(かなりショート、ケツ下がり)がつき、
ちょっとケツ上がりが良ければCBR150のをつければ3cmくらい長くできる。
ただ極端に高低をいじるとサイドスタンドでの自立が不安定になる。
他車のサイドスタンドに換えたり鉄棒を削ったり溶接したりと
その辺の加工も必要になってくるかなと。

10x12x25のスペーサーを用意して嵌めたれば、川崎Z125Pro用のも付く。
工具持ってたらちょっとカラー部分を弄って川崎KSR110のも付けられる。
ちなみにKSR110とZ125Pのリアサスはグロム用よりも短い。
オフ車だから柔らかめのバネとかオーリンズやらのクッソ高いのとか、
柔軟・短長いろいろ、グロムよりも選択肢は広くあるはず。

昔のボロボロなソロいじりメモから引っ張り出してきた
知識羅列しただけだからどこまで互換性あるかは保証できん。
肝心などの年式が何ミリとかも控え忘れてたもんで。スマヌ…

原一のリアサスにどれだけの予算使うかは各々の好みだ。
リアが軽過ぎてピョンピョンする割に硬いサスしたソロに
ケツを悩ませている諸兄の参考になれば。

676 :774RR:2021/08/16(月) 22:59:07.76 ID:jCb0yRvD.net
お早い返信でびっくりしました
じっくり吟味して試してみます
ありがとうございます

総レス数 885
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200