2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】solo 24台目【ソロ】【カブ系Eg】

1 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:47:12.38 ID:zK1btmIV0.net
soloは、日常の移動手段としてはもとより、ファッションアイテムの一部として
乗る喜び、持つ喜びを満喫できるバイクを目指し開発したNプロジェクトの第4弾モデルである。
外観は、乗る人の個性を引き立てるシンプルなデザインとしている。
エンジンは、低燃費で環境性能に優れた、スーパーカブ系空冷4ストローク50ccエンジン。
初心者の方も操作がしやすい自動遠心クラッチを採用している。
販売期間は2003年3月から2004年9月まで。

solo取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
125cc以下>ソロ
を選択(pdfファイルなので注意)

前スレ
【HONDA】solo 23台目【ソロ】【カブ系Eg】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416660083/

後継機?
GiaToàn solowins
ttp://quangphuong.vn/solowins-110/san-pham-p35.html

683 :774RR:2021/08/26(木) 11:06:04.54 ID:B9H+XyrY.net
いいものだったリアサスってなんだろ

684 :774RR:2021/08/26(木) 11:48:49.00 ID:254H+9xh.net
すいません、知らないうちに連投してました…
リアサスはNSR用を買いました
ローダウンを目的に探していたのでNSRに落ち着きました

685 :774RR:2021/08/26(木) 16:03:36.48 ID:B9H+XyrY.net
NSRのかー、感触どうですか?

686 :774RR:2021/08/26(木) 23:54:41.91 ID:Cht8LwiC.net
>>681
ソロのタンクはフレームとステーの幅がやたら広いのもあって
他車種からの流用はちょいと手間がかかる。
同ホンダのベンリィCD系のが軽い加工で流用できる。
過去のレスにあった例だど、CD125Tとか。綺麗なタンクは今じゃレアだが。
CD50,90のいつぞやの型式を改造して乗せている人もいたような。
キワモノがマグナやエストレア…ちょいとズングリしすぎな印象するが。
FTR223のもいけるらしいが、純正ままだとシートとの輪郭・ラインの
繋がり感がイマイチかも。FTR系自体がオフ車風の細長シートだし。
シートもカスタムするならええかもだけど。

加工としては、長ナット・ボルトや小型の油圧ジャッキ使って
タンク内側のステー部を数センチ広める。
ノギスとかコンベックス使って純正タンクの幅を測りつつ少しずつ広げてく。
本体に乗ることが確認できたら、その位置にはめた状態で
シート側の取付ネジ部をフレームのネジ位置と合うように曲げるなり削るなり。
負圧式のコックがついてたら落下式コックに替えるなりしておく。
そして純正のサドルシートとの相性が良くないことにガッカリする→完成!

687 :774RR:2021/08/27(金) 00:07:14.77 ID:jk4a2hDA.net
>>681
極太タイヤは割とよくやられているね。
ソロは前後ともホイールが18インチ1.4リムだったはず。
純正が70/100-18(なんでこの車種だけバイアス比なんだろ…)って点で考えると、
18インチで幅2.5〜2.75インチ相当のタイヤがついている。
この時点での純正フェンダーとの隙間は1cm少々か。
と考えると、幅3.0〜3.25インチくらいのタイヤがギリギリかなと。
特にリアのフェンダーはステー周りのナット飛び出てるとかで
幅3.0インチってだけでもキチキチになる。
前後フェンダーレスにしたりとか何かの流用付けるんであれば、
幅3.5インチくらいまで付けられたはず。
ただしリアブレーキトルクロッドとチェーンが軽く擦るのでシムとかで要調整。
リムの推奨タイヤ幅を超えるやり方になるから、安定感欲しければ
リムも要交換…がこの手のカスタムで替えてる人を見たことないが。
ドラスタ250前タイヤももしかしたらいけるかもね。

ただ18インチで今時そんなタイヤ・リムのラインナップあったかいな?と思うが。
18インチのラインナップが絶望的にないのは、
ドリーム50をはじめとしたレトロ系小型バイク乗りの宿命よね。

688 :774RR:2021/08/27(金) 08:28:04.58 ID:BAxdTIiA.net
ST250のタンクがタブ幅ジャストで流用しやすかったよ
欧州の旧車とかハーレーのスプリントなんかのイメージが入る

689 :774RR:2021/08/28(土) 13:21:50.31 ID:UkGOE3nO.net
厳しい言い方するとリアサス程度の流用情報調べられない子がタンク交換は大分難しいよ

690 :774RR:2021/08/28(土) 14:57:16.93 ID:+erCVEDT.net
>>688
はえぇ…色々流用とか細々やってたが、スズキ車は完全に視野になかったわ。
情報サンクス。落下式コックっぽいけど、電装系が収まるかがちょいと不安ね。
むしろ広かったらLEDヘッドライトの電源ユニット入れられるかね。
スプリントの丸っぽいタンクの感じもええよなぁ。横型egの雰囲気と相まって。

691 :774RR:2021/08/28(土) 21:11:27.33 ID:gAtDLQA7.net
>>690
そういえばタンク下の電装はハーネスバラしてパズルみたいに場所入れ替えて収めたっけ
空間自体は有るからそれほど難儀では無かったかな

692 :774RR:2021/08/29(日) 23:33:01.19 ID:MXx32xms.net
>>691
やっぱりそうなるよね。まぁ中型車のタンクだし隠れる空間はあるか。
ソロのタンクは見た目の割にたった4Lしか入らんと驚かれるのは、
太いフレームと電装系避けるための大きな窪みが何よりの原因だしなぁ…

693 :774RR:2021/09/01(水) 19:11:01.85 ID:sY0Nrprd.net
ST250!?カブエンジンに12リットルってどんだけ距離走るの

694 :774RR:2021/09/03(金) 00:14:48.70 ID:+ZTO9bav.net
クロスカブプコブルーを買いに行ったんだけど、soloを見た店長がこっちの方がよっぽど手に入らないバイクだから大切にしろって言われたわ。
売る気はさらさらないけど、プレミアでも付いてるんかいな。

695 :774RR:2021/09/03(金) 16:17:31.80 ID:nNQv1Qbd.net
手に入らないからって価値があるとは限らない

696 :774RR:2021/09/03(金) 17:02:56.37 ID:ya2ujN2a.net
不人気で数が無いし似たバイクも無い

697 :774RR:2021/09/03(金) 19:40:50.30 ID:swuFjmVi.net
つっても低走行・綺麗・未改造なソロなら
モトラとかモトコンポ、ドリ50とかと似た
価格設定になりつつあるがな。
キャブ時代の原チャとはおもえんよ。
まぁボロ車・ゴテゴテ改造車は無料引き取りだが。
発売20年も近いしで、保守のためなのか
メーカー廃番の純正外装部品もえらい高く流通してるしで。
数がない"レア"車だから大事にしろってことやろな。

ところでプコブルーって調べたらレトロ感あっていいなこの色。
うちのボロいソロをレストアする機会もしあったら
ぜひともこの色にリペイントしてやりたいわ。

698 :774RR:2021/09/03(金) 22:19:07.17 ID:yWEb0gfu.net
>>697
世田谷ベースと間違われそう
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2384292/car/2755092/5291249/note.aspx

699 :774RR:2021/09/03(金) 23:25:42.52 ID:OhFobjOb.net
所さんくさいのは置いといて、ソロはやっぱり淡色の方が似合うよね。
世田谷B色一色だとアレだが、カブ110とかクロスカブのプコブルーみたいに
何か黒とか白やベージュみたいな差し色あると締まって見える。
原色っぽい純正色もポップで悪くはないが、人を極端に選ぶなぁ。

700 :774RR:2021/09/04(土) 00:45:27.16 ID:/JFWlrCo.net
俺は零戦と同じ色に塗装したけどミリタリーバイクみたいで可愛いよ

701 :774RR:2021/09/04(土) 05:16:17.06 .net
真っ黒に塗ってタンクに白の子持ちライン入れるとR25のニセモノが完成
ジャーマン脳のおっさんにバカウケ間違い無し

702 :774RR:2021/09/21(火) 18:01:17.77 ID:KTsvKRdl.net
この前エンジンマウントがヒビ入り・配線剥き出しでサビサビ、
ホイールをスプレー染めしたジャンクソロを初心者にオススメだとか
ベストコンディションとか銘打ってオクに出してた
世田谷の日本語おかしなオッさん、今度は銀色のほう出してるな。
一段と妙な日本語に磨きがかかって、案の定質問欄大荒れでワロてしもたわ。

703 :774RR:2021/09/21(火) 18:10:05.92 ID:9n413tv+.net
だからURL貼れっての

704 :774RR:2021/09/22(水) 00:54:53.00 ID:LZar5aR2.net
リムの錆ってどうやってとったもんでしょうか?どなたか優しい方、教えて頂けませんか。

705 :774RR:2021/09/22(水) 04:47:01.61 .net
軽いサビならホルツのラストリムーバー(チューブタイプ)
もう塗装前提の酷いサビなら台所用のゴム手してウエスに染み込ませたサンポールでフキフキ
点サビポツポツくらいだったら真鍮ブラシで「軽く」擦れば綺麗になりますょ

706 :774RR:2021/09/22(水) 08:16:24.01 ID:ZURBolwV.net
>>704
軽いサビでなければチューブのコンディション確認を兼ねてタイヤ外したほうが良いね
ニップル部から水が回ってリム内側が大変なことになってる可能性が高い
見えるとこだけ取り繕えば良い訳じゃないよ

707 :774RR:2021/09/23(木) 14:28:55.69 ID:ipl54OUI.net
古いバイクのメッキ部とかに出る表面的な錆びを取るならボンスターが最高ぜよ。
番手は細かめのをチョイス。根が深くなければ数擦り程度で取れる。
ワックスとか塗っとくとしばらくは綺麗に輝くはず。
オイルでもいいけど時間経つとギトギトになるからあんまおすすめはできん。
長年湿気に置きっぱでメッキ下まで食い込んでる錆びは流石に無理だから
ホルツとかクレのラストリムーバーで安定錆に変換するしかない。
財布に余裕有ればタイヤ外してリム裏も処理したり
いっそホイール解体してメッキ屋さんに再メッキしてもらうのもいいかもな。
耐久性は割と容易に伸ばせるが、美観にどこまで手間をかけるかは持ち主次第。

708 :774RR:2021/09/23(木) 15:23:39.55 ID:2ZXcMbbF.net
691です。

ありがとうございます。
錆はまだ出始めって感じです。少し前に殆ど新車の個体を買えたので、早め早めに手を打って状態維持して行きたいなと考えてた所でした。
ご回答参考にさせて頂きます。

709 :774RR:2021/10/11(月) 10:45:33.18 ID:RHo5NPbG.net
ttps://m.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000cf6mn.html

オーナーさん。。なむなむ

710 :774RR:2021/10/12(火) 21:31:35.47 ID:wNK4Mijp.net
この事故ソロオーナーだったんか…
南無阿弥陀仏

711 :774RR:2021/10/13(水) 13:46:30.63 ID:SB7xLcs0.net
695といい発売から15年も経つ今でも綺麗なソロがいるのがビックリだ。
ついこの間も新車レベルに綺麗な銀色のソロを見かけた。
横浜の東横線沿いでは結構ソロ見かけるな。
696も元の車体が綺麗なだけに残念な事件だなぁ。
やはり皆ガレージの奥とかに入れて大事にしてるんだなぁ。
ソロはあちこち塗膜が弱いから扱いがそのまま見た目に出てしまう。
ウチは車もバイクも野晒し環境な家だから、
どーやっても手の届かんとこがサビサビになっちまうわ。
数的に少ないし、せめて生きてる間は出来るだけ綺麗にしてやりたいもんだ。

712 :774RR:2021/10/18(月) 10:26:51.59 ID:Uw+S5BQK.net
原付の事故なのに原動機付自転車やミニバイクとかでなく
普通にバイクと報道されるのは珍しいな
それだけボディがデカいってことか

713 :774RR:2021/10/29(金) 12:17:51.28 ID:5E/f8IEX.net
solo欲しくて探してるけどなかなかピンとくるのがないですね…

714 :774RR:2021/10/29(金) 15:36:49.88 ID:zGyHDpPv.net
ノーマル買って自分でいじればよろし

715 :774RR:2021/10/29(金) 19:39:12.54 ID:o+LY2LlA.net
できるだけノーマルを探してるんですけど大体ボアアップされてるか何らかのカスタムされてるんですよねぇ…

716 :774RR:2021/10/30(土) 11:36:47.27 ID:J8ghMkqC.net
ガス欠近くになったら、クリープ現象になるのは普通かな?
あと朝イチ乗る時、エンジンかけるとニュートラルのままだと、
回転数が異常にあがって、しばらくまたないと通常回転に戻らないのも。
そんな時はエンジンかけてすぐに1速にいれてあげると落ち着くけど。

717 :774RR:2021/10/30(土) 22:46:04.28 ID:hcoI0AQT.net
>>713 >>715
もうそれだけ出回るところに出回り、球数が減ってるってことだ。総生産1万台もない。
短期間しか販売されていないのだから、今は誰かが手放すのを待つしかないんよ。
さらにコスト都合で妥協されている分、原付ドノーマルは年季に比例して
サビや消耗部品の劣化も激しい。ノーメンテで走れるのは奇跡だという意気込みで。
贔屓にできるバイク屋(特にモンキーやカブ系が得意なとこ)や車屋に聞き回って、
業販向け中古車情報ネットワークを探してもらうのも一手。
中古バイク屋の間じゃ原チャのくせに不便・不人気車両って扱いだから、
店頭やネットに出してないだけで、バックヤードで眠っている個体も必ずどこかにあるはず。
下手に変な店や個人売買でボロ買って後悔するくらいなら、時間かけてじっくり探しなさい。

718 :774RR:2021/10/30(土) 23:18:59.39 ID:hcoI0AQT.net
>>716
書いてる内容的に、キャブかスロットルワイヤの異常と思う。

クリープっぽくなるというのは中途半端な出力で回り続けるという感じか。
細かいことは省くが、キャブはアイドリングを司るスロージェットと
加速とか走行に使うメインジェットと2種の燃料噴射口があって、
構造的にメインジェットの吸い出し口がチャンバ内部の底まで突き出てる。
ガス欠手前でタンクからのガス供給が止まって(振動とかで不安定になって)
チャンバ内の液面が下がってくると、スロージェットは先に供給止まり
メインジェットがチャンバ内が空になるまで最後まで粘る形になる。
そんでアクセル開いてもガス量が中途半端なまんま回転が落ちていき、
停車の瞬間にスロー側の供給はないからエンストするわけで。
ここまででピンとこなければ、キャブ辺りが何か故障抱えてる可能性あり。

あと暖気前でフル回転ってのは純正状態で普通はあり得ん。
キャブのアイドリングのアジャスターが中途半端な回転位置になってて、
1速入れた時は無理やり押さえ込まれてる感じとも思うが。
(暴走しないってことは年季的にクラッチ滑りかけてる的な?)
ほか考えられるのはキャブのスロットルバルブの貼りつき。
スロットルバルブがガソリンの不純物やタンクの錆粉とか噛んで固着しかけてて、
エンジンの熱でキャブ筐体が暖まってくると動くようになることもある。
アクセルワイヤ周りも劣化が進んで伸びてるか切れかかってるか、
雨水や湿気での錆により少しの温度変化で動いたり動かなかったりってのもある。

知り合いのカブが過去、走行中にまさにこのキャブ貼りつき起こして、
全開状態のまま戻らなくなって暴走したことがある。
その時は咄嗟にキー切って事なきを得たが。
直前にも回転数が中途半端になる現象があったと言う。

実物見れんからなんとも断定できんが、些細な異常は大事故の元。
自分でわからんかったら、事故る前にいますぐバイク屋に持っていきなされ。

719 :774RR:2021/10/31(日) 10:14:56.47 ID:N7Q774vC.net
>>717
アドバイスありがとうございます。
地道に探してみます。

720 :774RR:2021/11/04(木) 00:18:18.99
ヘッドライトのホンダエンブレムいつの間にかなくなってた。
あれだけ買えますか?

721 :774RR:2021/11/04(木) 02:26:08.14
>>720
無事注文できました。失礼致しました。

722 :774RR:2021/11/04(木) 12:21:50.52 ID:A7wiSFvk.net
https://i.imgur.com/Rtr2mrV.jpg

723 :774RR:2021/11/04(木) 17:32:38.37 ID:SihhEst5.net
バッタみたい

724 :774RR:2021/11/04(木) 19:20:34.83 ID:LD/s6PCe.net
モトクロスっぽさ目指したんだろうけどスイングアームがなぁ。
ソロをオフ車系っぽくカスタムする人たまにいるが、
やっぱ純正スイングアームはあまりに細すぎるもので
上半身だけ鍛えすぎたマッチョ感にしかならんよね。

725 :774RR:2021/11/06(土) 09:26:26.06 ID:9EwyPp1D.net
普通に走ってるだけでフレームも足回りも盛大によじれそうだな
まぁ盆栽なんだろうけど

726 :774RR:2021/11/06(土) 20:18:34.00 ID:EYvJem4r.net
まぁ腐っても鉄パイプフレームだし人1人程度が
ドノーマルで乗って歪むってこたねぇだろうけどもね。
ごく稀にみるシートレールやらサス切ってチョッパーな
リジッドにしたものとかは盛大に傷みそうだけど。
まぁ盆栽ならしゃーない笑

727 :646:2021/11/12(金) 16:23:57.19 ID:l8NJbJvT.net
チョークって上下どっちにしたら普通でしたっけ?

728 :774RR:2021/11/13(土) 22:12:40.56
下が普通(*´・ω・`)bよ

729 :774RR:2021/11/13(土) 22:15:54.42 ID:jR6eoEpB.net
>>727
下が普通。「上に引き上げて締める」で覚えてます。

730 :774RR:2021/11/27(土) 03:44:29.83
SoloにCG125のフロントホイール、ポン付けでした。
18インチのままデカドラム化出来ます。

731 :774RR:2021/12/09(木) 20:57:00.28 ID:SvE5Rc0N.net
チョークだとかの話題、スレのトップ >>2−3にあったな。
正確にはチョーク弁は”閉じた“状態(レバーアップ)でチョークがON、
レバー下にしてチョーク弁オープンなってチョークOFFが正しいけども。
吸気周りを点検ついでとかにバラすと見えるが、
チョークレバー上げるとキャブの吸気部に板状のシャッターが塞がる。
吸う酸素の量を極端に減らして一時的にガソリンを濃くするわけだ。
すると冷えた・火の付きが悪い状況なエンジンでも掛かりやすくなる。
んで通常通りブン回すにはガス濃すぎてパワーも出ず燃焼はススだらけ、
ゆえに始動後はOFFにして通常回転に理想的な空気&ガソリン比率に戻す、
って感じで構造(動作とか音)と原理で理解してると忘れづらくなるね。

732 :774RR:2021/12/14(火) 00:27:04.77 ID:3vhx4zdn.net
ひょんなことからリトルの4速ギアと変速周り一式を入手したけど
ふと頭の悪魔が囁いてきた…これそのままポンでソロにつくよなと…
(ソロegOH中)
変速レバーとNスイッチのプレートの移植だけ気をつければいい感じかね。
なんかベヤリングとギアの間にシム挟むような記憶も薄らあったが、
どんなふうにやるか忘れてしまった。

733 :774RR:2021/12/14(火) 11:04:30.47 ID:kFSiSC6s.net
三速カブ系エンジンにリトル四速ミッションは
シムなしでポンじゃなかったっけ
パーツリストにもそれらしいの見えんし

734 :774RR:2021/12/21(火) 19:22:24.82 ID:XMpqzF9+.net
>>725
2ヶ月強で5,000km走ってるようですよ(ご本人談)

735 :774RR:2021/12/21(火) 21:14:13.48
>>722
だっさいなw

736 :774RR:2021/12/22(水) 00:15:30.71 ID:XVyTuuLY.net
大した自慢話にも満たん話題ならsageろ
どノーマルでオンロード走って捩れる原チャがあるならむしろ教えてくれ
オフ車っぽい見た目重視の盆栽カスタムだから
オフロード走らせりゃ捩れるって話だろ

737 :774RR:2021/12/22(水) 00:39:51.60 ID:gWdCO4zM.net
郵政カブとか新聞屋カブも、一生のうちの殆どをオンロードで過ごすが
廃車になるときはほとんどスイングアームが歪んでるそうな。
チェーンラインが何しても真っ直ぐ出ないとよ。
但し10万キロとかメータ何周と回しての話。
ストップアンドゴーが多いのとスクーターや自転車感覚で加減速して
足回りに負担かけまくってそうなるわけで。
ホンダがそんな1万キロ未満で捩れる原チャリ
今時作るかいとは思うが
実際ソロはどんなもんなのかね。
カスタムしたのを林道走らせたらあっという間やろけど。
ウチのドノーマルソロ推定13万km現在、
スイングアーム歪む気配は全く無し。

738 :774RR:2021/12/22(水) 12:27:54.98 ID:aX/HFtPN.net
捩れそうなバッタみたいな言われてるやつ見てみたけど
うんすごいね、まあかっこいいね、で終わり。
乗りたいとも見てみたいとも思わんけど、持ち主が満足してるならええやん?
見るからに股間めっちゃ痛くなりそうだけど。

739 :774RR:2021/12/23(木) 21:51:06.22 ID:Baej+3De.net
>734
どうして本人以外が匿名で
自分のものでもないバイクの
事情書けるんすかねぇ…
もしかしてご本人( ̄▽ ̄)?

740 :774RR:2021/12/24(金) 06:44:56.01 ID:sgXT6EtJ.net
>>739 自分はフォロワー
ご本人がツイートしていましたよ

741 :774RR:2021/12/24(金) 13:13:50.13 ID:Jaz4Bmpu.net
くだらねぇ 勝手にツイートさせとけ布教すんなや
つーかつまんねえ話題でいちいちageるな

742 :774RR:2021/12/24(金) 16:58:43.16 ID:+0W9h6gh.net
話の流れで答えてるだけなのに
キレてるガイジがいる

743 :774RR:2021/12/24(金) 19:13:08.19 ID:e+3S0i/M.net
下らない話題でいちいちageる阿呆おれば、
バッタにキレる馬鹿もおるもので、
まぁ原付乗りの程度が知れる。

744 :774RR:2021/12/24(金) 23:57:11.85 ID:Dskz+rM+.net
なんか荒れてるけどバッタのお話はおしまいにして、本当つまらんから。

ウチのソロちゃん、トップブリッジがまた錆びてきたわ。
塗るの2回めだが、今回板金屋にやってもらったのに
数ヶ月でもうサビサビだ。(それとも手抜きされたか?)
やっぱキーが擦れること考えたら2液ウレタンとかのほうがいいんかね?
先人たちがどう対処しているのかが気になる…

745 :774RR:2021/12/25(土) 07:11:08.92 ID:ZVQzy7ah.net
塗装屋出してウレタンじゃない塗料使わせたの…?

うちのもサビてるけどもうあきらめた

746 :726:2021/12/25(土) 10:03:15.67 ID:qdf4hQCN.net
他の部分の板金修理も兼ねて「ついでにやっときました^^」
だったから、やったね!のはずが早くも赤錆ちゃん。
質感的に棄て吹き塗料1回ぶんだけで塗られた予感。
同じフロアに銀の軽トラ入庫してたから使いまわされたか。
余計に汚くなってゲンナリ。
整備マニュアルは持ってるからDIYでさて何塗りましょうかねと。
剥離剤・錆取りにドブ漬けして、いっそペンキ塗ったろか。

747 :774RR:2021/12/25(土) 19:13:49.17 ID:fbqDsbwh.net
裏側にキーシリンダー取り付けブラケットを溶接してある関係かとにかく錆びやすいから
ブラスト吹いて塗装も錆も全部落として塗り直ししないと錆は再発すんね。
自分はそこまで全部やってくれる塗装屋に投げて粉体塗装でガチガチにしたよ。

748 :774RR:2021/12/27(月) 14:29:23.13 ID:mm0GdSTE.net
やっぱソロって目に見えない溶接周りの塗膜弱いよな。
塗装というよりかは下地が良くないというか。
リアフェンダーステーの裏とかも盛大に真っ赤になるし。
もう少しで20年選手だして乗り続けるには
本格的にカスタムか再塗装してやらなダメやね。
すっかり旧車の嗜みだわ。

749 :774RR:2021/12/27(月) 19:57:34.51 ID:vX//m5vv.net
紙鑢で徹底的に錆取・足付けして
エッチングプライマー吹いてから
チッピングスプレーするとどうかなと思ったけど、
やっぱり似たようなもんかな。

750 :774RR:2021/12/27(月) 23:17:06.00 ID:bI1NVpBF.net
フロントフェンダーはシルバーは比較的大丈夫っぽいけど、
白はリベット止めしてある部材の隙間から錆汁が水に濡れると出てくるな。

751 :774RR:2021/12/30(木) 13:24:09.49 ID:1wxd6fgU.net
トップブリッジくらいの面積、焼結塗装の依頼したら
お幾らくらいかかるんでしょかね。

752 :774RR:2022/01/11(火) 20:10:25.06 ID:CP/hS8Za.net
ツイッターで流れてきたけどシーシーバーついてるソロ初めて見たわ

753 :774RR:2022/01/14(金) 16:06:31.81 ID:17zv2D+M.net
マグナ50じゃないんだから

754 :774RR:2022/01/25(火) 14:27:26.18 ID:n6oU2/Zk.net
俺はCD50乗りだけど近所にソロ乗りさんがいらっしゃる
カッコカワイイよねソロって
最近値上がりしてるし…

755 :774RR:2022/01/25(火) 14:27:26.58 ID:n6oU2/Zk.net
俺はCD50乗りだけど近所にソロ乗りさんがいらっしゃる
カッコカワイイよねソロって
最近値上がりしてるし…

756 :774RR:2022/01/25(火) 18:34:54.00 ID:+SvrOPoV.net
キャプトンマフラーにしたいんだけどおすすめ教えて

757 :774RR:2022/01/28(金) 02:41:18.70 ID:hHStaJ2C.net
キャプトンやなくてキャブトンな。
細かい由来はググって。日本の二輪メーカーだ。

ソロのキャブトンマフラーは、変にDIYしない・流用するなら、
新品で手に入るのだとキタコのキャブ車リトルカブ用のやつ。
ステーさえ何とかすりゃ付く。ネジ余るけど気にしない。
あとは最近廃盤になったとか噂を聞いたスネークK-16の純正品。
コレもステー1つでなんとか付く。
ただし個体数がソロより少ないから中古じゃ滅多に見られんけど。
今は保守用の部品供給も尽きたのかな?
キジマがトライアンフタイプという名のソロ専用品も出してたが、
ショート管だからなんかソロの図体にはアンバランス。
カブのとCD50と銘打ってるのは、フットブレーキの軸がぶつかるから
そのままじゃ使用できん。

まーソロ用なんざもう今後出ることもなかろうし、
汎用品の小さめなスリップオンタイプのマフラー買って、
バイク屋やらチューニングショップでエキマニとステー作って貰えば
大抵のモノは装着はできる。
くれぐれも騒音値には気をつけよな。

758 :774RR:2022/01/29(土) 09:53:25.41 ID:7wTBCh7b.net
738だけど、武川のP-SHOOTER買ってバイク屋持ってったらエンジンがステップかに干渉して付かないって言われたwなんとか付ける方法ないですか(土下座

759 :774RR:2022/01/30(日) 00:01:50.68 ID:9EQX2nT+.net
>>758
過去スレどこ見ても武川のが合うなんて書かれたことねーし
そもそも武川ソロの専用部品なんて作ってねーよな?
他車用の無加工のままポンでつくとかおもってんの?
簡単にできるんなら他のソロ乗りも同じことしとるわ。
もしスリップオン式なら、739でも書かれてるように
腕のいいとこにエキマニ作って貰えば?
面倒なら売れ。ここでその程度のこと聞くレベルの時点で向いてない。

760 :774RR:2022/01/30(日) 09:12:36.50 ID:j5yxF2v6.net
すまん。。
勉強するよ

761 :774RR:2022/01/30(日) 10:25:03.52 ID:GYwf7SOa.net
またsageないカスタム音痴の阿呆が来てんのか
soloのステップの形はカブらと違うからな
ステーとマニ全部合うよう工面せんと
ただのメッキした鉄の筒、無用の長物

762 :774RR:2022/01/30(日) 19:52:06.94 ID:MVDNh0fK.net
厳しい事を言うようだけど他車種流用パーツは店持ってってもまずやってくれないよ
何かあった時に責任取れないからさ(そういうのを逆手に取って持ち込みOKを売り出してる店を見つけるのも手だけど)
現物見てないから分からんけど何が問題で取り付けできないのか、どうしたら付きそうなのか、それはどうしたら加工出来るのか、だよ

どうせだから加工とか覚えればパーツは株用で選り取り見取り伊藤みどりだからオススメ
簡単ではない事の方が多いけどな

763 :774RR:2022/01/31(月) 21:11:45.07 ID:4xaumHsD.net
エンジン周り以外ほぼ純正部品が尽きつつあるソロを二つ返事で
修理とかカスタム受け付けるバイク屋はそれはそれで疑うモノだがな。
必ず何かが純正流用とか社外品での代替え部品を充てざるを得ないし
何にしろ慎重にならざるを得ないわけだ。
ホンダドリーム店ですら腫れ物扱いだわ。
ミニ4も得意にしてるところでないと、たかが原チャリだからと
とんでもないガラクタに仕上げられるかもしれん。
店はしっかりと下調べして見極めてから愛車を預けたいもんだ。
たかが原付だろうが、ソロは母数少ないし、
それがオーナーにとっちゃ最初で最後のソロになるかもしれんからな。

764 :774RR:2022/02/13(日) 00:05:29.24 ID:jS0CaYcI.net
かんばってるね

765 :774RR:2022/02/13(日) 23:38:50.27 ID:WVkRiidp.net
たまにココに来るいちいちsageずに一行レスするやつ何なん

766 :774RR:2022/02/14(月) 09:22:47.15 ID:pgXvl0Am.net
ネタはないけどスレは続いてほしいんじゃないの
ageなくても消えないけどsageなきゃいけないわけでもないし別にいいじゃん

767 :774RR:2022/02/14(月) 16:37:57.65 ID:UTsCySlf.net
ヤフオクにソロ用のFキャリア新品でてるな。
相変わらずクッソ高!
CTの流用するためのステー形状の
貴重な画像資料になるだけ有難いが。
上はフォークトップとブリッジ、
下はステムの締め付けネジに
ステー共締して取り付けるんかな。

768 :774RR:2022/02/16(水) 19:08:48.84 ID:CByiBF9c.net
中古車買う際にエンジンハンガーのクラック以外に注意することありますか?

769 :774RR:2022/02/19(土) 01:41:46.82 ID:XKTeurTi.net
>>768
エンジンとか足回りは大体同じなので中古バイクの見定め方をググりなされ。
明らか変な音しないか?走る、止まる、曲がるとかな。

ソロ特有のエンジンハンガーのクラックは、ほとんどが
エンジンスワップとかボアアップで振動増えたり脱着を複数やったり、
無理な走りしたりしょっちゅうコケたとかした過去があるのも要因。
ステップ部が不自然に曲がってたり擦り減りすぎてる点も、
ハンガー周りにダメージ蓄積されてる疑いで見るべし。

フロントフォークの状態はしっかり確認しときなされ。
曲がりの有無(+フェンダーに変にぶつけた跡ないか?)とかな。
フォーク周りの歪み曲がりは正面衝突の事故歴判断のポイント。
放置車でフォーク摺動部に点サビ浮いてたらアウト。即オーバーホール推奨。
フォークのサビとフォークオイルの劣化はフロント周りの命取りだ。
跨ってハンドル押し込んだらスッと戻ってくるかとかも判断ポイント。

タンクも良く見とき。特に左端の下(コック周り)にガス滲んでるか?
サイドスタンド車だから左下に結露溜まってサビ穴が空きやすい。
キャップを開いたとこから見える位置から錆びて始めてたらほぼ修理必至。
ぼろいバイク修理経験の勘があるなら、花咲爺やらタンクシーラーですぐに延命。
わからんかったらバイク屋やら旧車対応の車屋に直してもらうこと。

前オーナーがノロノロと走らせる性格で、ガレージ保管・ODO2万キロ未満なら
ほぼ心配いらんが、そういう個体はすでに出回りきってるだろうな。
変に弄られてた形跡あったり「60キロ以上出るぜ!」とか
普段から飛ばしまくってるような発言が見られたら、要注意。

まぁ要するに旧車の見方と一緒だわ。長い目でやりましょ。

770 :774RR:2022/02/19(土) 01:58:39.53 ID:XKTeurTi.net
>>768
逆にあんま気にしなくて良い(?)点。
キー周り(トップブリッジ)とナンバーのステー周り、タンク裏、ハンドルバー、
フロントフェンダーの表面的な錆は、塗装が薄いのと湿気に弱いのが原因だから
余程乾燥したとこに保管してるとかでないとどうしても沸いてくる。
錆び取り・塗装はまー時間ある時にやっとけばいいかな程度での認識で。
あるいはレトロチックな外見に肖って、錆も味として楽しむのも良いかもしれんけど。

リアフェンダーのヒビ割れも悲しきかな、紫外線を考慮してない樹脂製なのと
そもそもソロの振動設計不良とが相まった持病だ。普通に乗ってても経年でヒビ入る。
キジマのリアキャリアつけてると補強フレームになって割れにくくなるっぽいが。
ヒビ入ってたらプラリペアで付けるか、プラモなり得意な人に直してもらうしかない。
ソロは外観部、特に壊れやすいフェンダーや錆びやすいタンク周りふくめ
ホンダの補修在庫はとっくに払底している。自分で作れないなら、今ある部品を大事にな。

どっちにしてもそんな状態が良いのはここ数年滅多に見れんようになってしまったな。
ヤフオクとかのカスタム車は、イコールで純正のバランスをぶっ壊してます言うてるようなもん。
スキルが多少あって自分でどうにか維持できるレベルならともかく、
ちょっとでも自信がなければ次を探すか、修理覚悟で買ってから
すぐに旧車扱えるバイク屋なり直行してメンテを頼むことを推奨する。

771 :774RR:2022/02/25(金) 20:13:35.41 ID:asYFlAeY.net
モーターショーで原ニsoloお願いします

772 :774RR:2022/02/26(土) 01:27:15.41 ID:5Iuczu/g.net
ホンダが今更機能性に欠けた原チャなんて出すわけなかろう…
スーパーカブがハンターカブ・グロムがモンキーになったように
最近の原付は既存設計をほぼ使い回しで名前を書き換えただけだ。
中型以上までもがほとんど設計も製造も国外・大陸。
そんだけ原付どころかバイク界が限界市場なわけで。
ましてや不人気で1年未満でカタログ落ちした不出来なんか
国内で復刻したところで株主総会で袋叩きにされるだけや…
ヤマハのモエギのようにな。積載性無い・パワー無いで罵倒の嵐。
格好だけのバイクは何時もいらない子扱いじゃ…

773 :774RR:2022/03/05(土) 11:34:43.71 ID:PoGb7Ghl.net
リアのスプロケがもうすぐご臨終なようなのですが純正はもう販売してないみたいで。
社外を探してみたんですがソロって適合が書かれているやつがなく…
どなたか、コレが互換あるやつだよみたいなのわかる方いらっしゃいませんか?

大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。
m(_ _)m

774 :774RR:2022/03/05(土) 13:41:06.09 .net
ソロの他に足があるなら純正を外して用品屋持ってって現物合わせで探すしか無かろう
想像だが横型エンジンでホイール径が近いカブのスプロケは互換性ありそうな気がする

775 :774RR:2022/03/05(土) 23:53:55.70 ID:yOEN/gcN.net
ドリブンスプロケット部品番号41200-GFG-000。
たしかに最近純正新品が無くなったっぽいな。
チェーンガイドみたいなのついてて専用型番っぽいけど、
一応はネジ穴自体は4穴で、キャブ世代のカブ用とかの
汎用のスプロケが使えたはず。ちょいと記憶曖昧。
使ってないソロ純正予備スプロケどっかに取ってあったから、
みつかったら測ってみるわ。

あとCPがソロのチューン用と銘打ったの今でも売ってる。
一番近い仕様が41T。純正42Tだから気持ちハイギア寄りになる。
ソロ用と銘打ってるのがすぐ欲しければ〜で
42T手に入るまでの予備でストックしとくのもいいかもね。

776 :774RR:2022/03/07(月) 00:25:32.77 ID:wvwobzYB.net
クリッピングポイントのやつ、ソロ用としてあるみたいですね。
ありがとうございます。
キタコの適当な4穴の奴、お店で当ててもらったんでしたがだめでしたね。
型番控えてなかったので何がダメだったのかわかりませんが…

コレからこうやってパーツ探しにくくなるのかな?
まだタイヤとかは大丈夫なんですかね?

777 :774RR:2022/03/07(月) 00:34:25.08 ID:wvwobzYB.net
自己レスですが
武川でも出してるみたいですね。

カブ用 ドリブンスプロケット(高耐久浸炭焼入れ)
商品番号: 02-07-0017

適合車種が
CD50(ベンリィ)、スーパーカブ50、ベンリィ50S、CL50、リトルカブ
ってなってる。
ので、この辺のやつと共用して使えるのかな?

778 :774RR:2022/03/07(月) 00:43:38.52 ID:lAiRGs7g.net
solo125とか売れるかな
見た目カッコいいから欲しいけど

779 :774RR:2022/03/07(月) 07:23:17.86 ID:b9G1RvXh.net
エストレヤみたいなクラシック型でもなく、唯一無二の自転車型
出たら人気でるハズ

780 :774RR:2022/03/07(月) 10:46:03.80 ID:0RolLPpe.net
人気無かったんだから変わらんでしょ

781 :774RR:2022/03/07(月) 14:16:10.31 ID:/2aqKC0v.net
時代の違いを考えよう

782 :774RR:2022/03/07(月) 17:17:02.55 ID:q6K4Flgc.net
その時代とやらはどうかわったの?

783 :774RR:2022/03/07(月) 21:33:05.63 ID:2LlKgw3j.net
>>776-777
どこの誰だったかは忘れたが、ボアアップで
馬力変わったときにリトルカブ用のを
流用したよとかいうのを聞いたことあったな。
その時はキタコのを使ったとか言ってたような。
いつでも純正手に入ると思ってたし記憶曖昧すぎだわ。
チェーンガイドみたいなの付いてるから
一見スプロケのネジ間隔はデカく見えるけど、
実際取るのはハブ寄りの4ネジだからな。
正確性求めるなら、ブレーキ周りのメンテとか兼ねて
バイク屋に一旦外して測ってもらった方がいい。
たぶん寸法違ったのって、CBRとかに使う428用の
スプロケ当てがったとかじゃないよね?
さすがにバイク屋がそんなの間違えるとは思えんが。

ちなみにタイヤは一時期在庫切れだったが、
まだ一応は作ってるみたいだ。
タイヤは生モノだから、メーカーの倉庫で
一定期間過ぎた在庫は破棄される。
ニッチな規格ほどそれで流通量に波が出来がちよ。

総レス数 885
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200