2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】フォーサイト・SE・EX part26【MF04】

1 :名無しさん:2015/06/27(土) 00:11:14.53 ID:EscqSOFR0.net
前スレ
【ホンダ】フォーサイト・SE・EX part25【MF04】 [転載禁止] 2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422508206/

過去スレ
ttp://www.l o g s o k u.com/search?q=フォーサイト&site=2ch.net

フォーサイト説明書(99、03、05モデルがDL可)
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

フォーサイトの歴史
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/foresight/foresight_1997-05-19/
初期型(1997年 5月〜):http://www.honda.co.jp/news/1997/2970519.html
完成型(1998年 6月〜):http://www.honda.co.jp/news/1998/2980629.html
熟成型(1999年 9月〜):http://www.honda.co.jp/news/1999/2990901.html
実用型(2003年 3月〜):http://www.honda.co.jp/news/2003/2030324-foresight.html
値上型(2004年12月〜):http://www.honda.co.jp/news/2004/2041216-foresight.html
姉妹車 パンテオン125/150 2T(JF05、1998年〜2002年):http://www.hondaitalia.com/scooter/modello/fes1502/

ファクトブック
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/FORESIGHT/199706/index.html

仲良く使ってね(AAry

592 :774RR:2018/01/03(水) 17:29:00.68 ID:wxgpsUg+.net
>>591

見比べて早々にあきらめた

マフラーと取り付けステーの形や穴位置が違ってたはず

マフラー本体の構造はかわらないはず。外見の違いはちょっとあるようだけど
エキパイ接続部のパイプの角度が違っていたと思う ステーの形状のせいだろう

どのみちステーはキャリパー本体も留めることになるし本来はないディスクがホイールに加わるので
幅の問題から形も変わる。

ただ組み替えやった者じゃないからあくまで想像なんだけどね
苦労してパーツ揃えてバラしてみたものの あ!ってことも

まずはパーツリスト手に入れないと

成功したらキッチリ停まるし、パーキングブレーキもしっかり効いていいのだけどね。

593 :774RR:2018/01/03(水) 18:29:43.41 ID:m1lzFLeb.net
>>592
補足ですがドラム用の社外マフラーとディスク用の社外マフラーでは兼用できないので、スイングアームの形状とサイレンサーを固定するボルトの位置が合わなくて苦労しました。

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200