2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSR250/S/F【スズキ】

1 :名無しさん:2015/07/08(水) 20:15:31.97 ID:oMAIhI230.net
遅くたって文句は言わない
ダサくたって見栄を張らない

ロンツーの相棒GSR

163 :774RR:2016/07/19(火) 16:46:14.86 ID:iszSgBd4.net
試しに買って報告してみなさい!

164 :774RR:2016/07/20(水) 10:27:22.59 ID:bDBkqwQU.net
>>161
>>160ですが遅くなりましたがありがとう。
ドライブ側変えるとドリブン変えるより変化がデカいと聞いていたのでドリブン側を替えようかと思っていましたが、
ドライブ側を替えてらっしゃるのですね。

165 :774RR:2016/07/30(土) 16:16:43.61 ID:75hzeYku.net
( ゚Д゚)♪残酷な天使のように 少年よ神話になれ〜♪

真夏の海岸をGSRで走りたい〜!

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

166 :774RR:2016/07/31(日) 16:52:07.73 ID:E5a7ZyB3.net
オレだけかもしれないけど
このスレ和むね本スレなんか怖いw

167 :774RR:2016/08/06(土) 19:59:28.62 ID:HFX+/697.net
真夏の海岸をGSRで走りたいのに行かれない・・・

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

168 :774RR:2016/08/07(日) 07:51:06.82 ID:cv8kl+sO.net
車体色によるライダーの影響ってどうなんですかね
白系バイクしか乗ったことないので
純黒とか真夏はエンジンの廃熱+α状態?

169 :774RR:2016/08/07(日) 07:52:22.69 ID:cv8kl+sO.net
誤:廃熱
正:排熱

170 :774RR:2016/08/14(日) 11:38:22.10 ID:4MeDDlUd.net
gsr250

171 :774RR:2016/08/29(月) 21:47:39.99 ID:b6mDJoC+.net
1ヶ月前に青白のF買ったんだけど無印のが良かったかなと若干後悔してる

172 :774RR:2016/08/30(火) 03:03:45.49 ID:Aiyyo8oD.net
いやいやそんな。F、いいでしょ。

173 :774RR:2016/09/01(木) 12:33:42.98 ID:jgyT0yKO.net
税別29.9万はお安いかな?

174 :774RR:2016/09/04(日) 19:13:40.75 ID:0VbUp2Do.net
真夏の海岸をGSRで走ったので、洗車場でジェット水を噴射しました。
潮を落とすためです。そうしたら新車のガソリンタンクなのに、
塗装が1ミリ程ハゲました。なぜ水を噴射しただけで塗装がハゲるのか?
これは中国製だからでしょうか?保証で新品タンクになりますか?

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

175 :774RR:2016/09/04(日) 21:08:26.94 ID:XSaaVQd1.net
こっちに書く方がいいんじゃないの?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470313092/

176 :774RR:2016/09/05(月) 07:11:50.77 ID:xPqQCFwU.net
>>175
そっちのスレは箱を付ける話と脱毛症の話題がループして
荒れてるから嫌です。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

177 :774RR:2016/09/06(火) 00:34:45.62 ID:OjFREGez.net
そもそも剥き出しのバイクはジェット噴射自体よくないと思われるが
塗装もそこまで想定してないと思う
カウル付きとかもバイクは基本樹脂だし

178 :774RR:2016/09/06(火) 05:52:16.68 ID:leKUfBOL.net
>>174
バイクの値段から考えてみろ
1mmだろ?何てことない
もともと妥協を絵に描いたようなバイクだし
これがRC213V-SとかH2Rなら大騒ぎも解るが
所詮GSR250だ小さい事を気にせず諦めろ

179 :774RR:2016/09/06(火) 20:16:16.39 ID:HlZg+zBp.net
そのうちペイントを買ってきて対処します。
ありがとうございました。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

180 :774RR:2016/09/06(火) 20:45:51.81 ID:RCcjOCPZ.net
>>174
痛車にするついでに隠せ

181 :774RR:2016/09/07(水) 20:40:17.26 ID:JMH7M6YM.net
痛車はスペアのメーターバイザーを萌えイラストにして、
真夏の海岸を走る、クールなバイク乗りの時はノーマルに戻すんです。
だからタンクは萌えイラストを貼りません。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

182 :774RR:2016/09/08(木) 14:03:03.95 ID:E4s454uS.net
マグネットシートを使えば良いのよ
貼ったり剥がしたりが何度でも出来るし

183 :774RR:2016/09/08(木) 19:31:45.75 ID:9uEF/rVd.net
タンクの曲面ではちょっと難しいですね。
小さめのアニメステッカーをマグネットにはできそうですが・・

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

184 :774RR:2016/09/08(木) 23:25:39.02 ID:JRlj/Qgx.net
のっ

185 :774RR:2016/09/09(金) 04:43:57.12 .net
死にスレに間違えてきた人へ

本スレが新スレになりましたよ

SUZUKI GSR250/S/F Part44
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1473321783/

186 :774RR:2016/09/09(金) 14:56:33.22 ID:Q0y8+aEw.net
なぜに特定のスレばかりワッチョイ化しようとするのか?
後から重複スレ立てまくっても規制されないのか?
謎は深まるばかりである

187 :774RR:2016/09/11(日) 21:42:58.57 ID:kfxhgDxp.net
こんなに面白いスレはないね。和みますわ。私、鈴菌感染GSR750乗りで同じGSRで
覗きましたがね、素晴らしい!ところで、あまり似てませんがGSRですよね。

188 :774RR:2016/09/29(木) 14:19:02.43 ID:VFeahqmH.net
ヤンマシを見てきました

189 :774RR:2016/10/01(土) 05:24:10.19 ID:ztxK20y9.net
>>187
スィングアームの造りはそっくりやで

190 :774RR:2016/10/11(火) 15:54:56.13 ID:X39Wi4fa.net
このスレは面白いけど、沈んでいくんですよ!
夏は終わったみたいですね。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

191 :774RR:2016/10/12(水) 09:25:15.55 ID:yys6liGw.net
昔の250ってさ、カワサキがZ250FT出すまでは
400のフレームとエンジンそのままでボアダウンしただけのお手軽・手抜きだったんだよね。
馬力も25かそこらで。でもそんなに悪くなかったぜ。公道ならその程度で十分だし。
割と簡単にボアアップ出来るので車検もいらない、税金も250のままで400に乗れたんだよなぁ。

192 :774RR:2016/10/12(水) 11:05:24.96 ID:uKZUORe8.net
オッサンが旅に思いを馳せて所有欲を満たせるバイクはこれですか

193 :774RR:2016/10/12(水) 12:10:13.61 ID:8etakNkC.net
そういうお前もいずれ年をとり、おっさんになる。
生物である以上、命の理からは逃れられない。
ただ、どんなおっさんになるかはお前次第だ。

194 :774RR:2016/10/12(水) 15:01:37.62 ID:v+65myJC.net
おっさんで今はこれだけど
昔はピーキー乗ってたんだぜというパターンはもうええっちゅーねん

195 :774RR:2016/10/12(水) 15:02:34.82 ID:v+65myJC.net
ブスと結婚したくせに
高校の時の彼女は誰々に似ていたとブツブツ繰り返す壊れたロボットオッサンと
似ているよね

196 :774RR:2016/10/12(水) 15:34:15.09 ID:hJaWaZUQ.net
月給12万の童貞くん頑張れ

197 :774RR:2016/10/12(水) 18:35:45.24 ID:yys6liGw.net
バイクやテクを自慢したければ ギャラリーのいる峠かサーキットへ行けばいいんだよ。
これに乗ってる人間にイキがってもね。

198 :774RR:2016/10/12(水) 19:18:11.54 ID:8etakNkC.net
まぁ落ち着けよ。
俺もおっさんだが、つい昔語りをおっぱじめちまうおっさんは空しいもんだな。
でもお前も親しい人に、幼い頃の思い出を懐かしく語った事もあるだろう?。
昔語りをするおっさんには、その聞いてくれる相手が居ないんだよ。
社会に出て、知り合うのは会社がらみの相手ばかり。
やがて自分と同じ思いを共有した輩もそれぞれの家庭に消えて行く。
昔語りするおっさんとは哀しく淋しい生き物なんだと憐れんでやってくれよw

199 :774RR:2016/10/12(水) 19:46:47.50 ID:6A2yyWlM.net
みんなバリバリマシーン読んどけwww

200 :774RR:2016/10/13(木) 13:33:03.18 ID:ASiGzGEJ.net
プーチのスクリーンつけたけど口元にめっちゃ風来るな

201 :774RR:2016/10/13(木) 15:25:47.90 ID:BZBfPqnh.net
おちょくる相手すらいなくて2ちゃんに来るヤツが一番哀れだと思うけどな。

202 :774RR:2016/10/14(金) 00:35:05.39 ID:mKAeTqdK.net
一番哀れなのはアフィブログの餌になってる
ケンモウのジジイ連中だがな

203 :774RR:2016/10/14(金) 11:02:13.87 ID:jPHFiUAF.net
嫌われ者同士の罵りあいだね

204 :774RR:2016/10/15(土) 20:07:20.12 ID:SBmYMFXc.net
これはマズイ!この流れは箱を付ける話と脱毛症で罵り合う展開の前兆です。
ここはひとつ、バイク海苔が関心を持っているアニメと、
真夏の海岸を走る青春のバイクライフの話でスレを修復しましょう!

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

205 :774RR:2016/10/16(日) 01:37:21.79 ID:yIeLXKVT.net
しばらくは無印とFが残り続けるのかな

206 :774RR:2016/10/17(月) 14:36:36.64 ID:TToQjpYL.net
日曜日 店に行ってハンコ押してきたよ、今週中に引き渡し。
さて今度の日曜日 どこへ行こうか
ガルパンの聖地 大洗にしようか

207 :774RR:2016/10/17(月) 17:44:58.72 ID:cMPe/xxI.net
純正のタンデムバーに市販のL型ステーとか共締めするとシート閉まらなくなるんだな
汎用パニアステー取り付けようと思ってたのにどうしよう

208 :774RR:2016/10/17(月) 19:41:46.02 ID:8o96YosG.net
>>206
慣らし運転終わったらマフラー交換をお薦めするよ。
全く別な乗り物になるよ。

209 :774RR:2016/10/17(月) 20:09:09.08 ID:M47g3tXr.net
>>207
GSR250専用無かったっけ?

210 :774RR:2016/10/18(火) 13:13:52.87 ID:XyCjaVpG.net
なんとか取り付けれた
シートの内側のタンデムバーと干渉してるゴム外したらシート閉めることが出来た

http://i.imgur.com/5XOR42y.jpg

http://i.imgur.com/z4N0pfg.jpg

http://i.imgur.com/lGd8eMI.jpg

211 :774RR:2016/10/18(火) 15:31:56.45 ID:SdKptRFC.net
かっこええやん

212 :774RR:2016/10/18(火) 21:50:26.18 ID:EtObLVe9.net
>>210
ステーの強度いけそう?

213 :774RR:2016/10/18(火) 22:32:14.96 ID:EyC5Kiq/.net
パニアケース前提の設計してほしいね

214 :774RR:2016/10/19(水) 01:17:06.26 ID:lFBhIfTQ.net
>>212
とりあえず取り付けただけでまだ使用してないからわからん
下の空いてるところをポールで補強するつもりだし多分大丈夫なんじゃないかな

215 :774RR:2016/10/19(水) 18:47:59.82 ID:fqQxKQLR.net
普通にネットで荷物積みたいのにこのバイクは荷掛フックがないのね。
不便だわ〜。

216 :774RR:2016/10/19(水) 20:13:43.88 ID:sPHbiErp.net
値がはるけどシートバック付けるとか

217 :774RR:2016/10/19(水) 21:28:31.64 ID:C9VmJXSo.net
極力ゴテゴテとつけたくないんです。
ボディライン崩したくなくて。

218 :774RR:2016/10/19(水) 22:08:43.00 ID:sPHbiErp.net
でもネットよりはシートバックの方がスッキリするんじゃないの
この辺あたりだと
http://www.webike.net/sd/21987921/
http://www.webike.net/sd/2025109/
http://www.webike.net/sd/21580047/

219 :774RR:2016/10/20(木) 20:08:23.28 ID:TdmTGnFC.net
をを、シートバッグ良いですね。
雪降ってきたけどライコランドに見に行ってみます。

220 :774RR:2016/10/20(木) 20:48:49.27 ID:q/Bh/Vub.net
今日も駐車場で缶コーヒー飲んでたら
知らない爺さんにこれナナハン?って聞かれた

221 :774RR:2016/10/22(土) 20:08:49.23 ID:k/1yy8ay.net
>>206
大変遅くなりまして申し訳ありません。
アニメの聖地巡礼はいいですよね。
GSRとアニメの組み合わせは最高に素敵です。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

222 :774RR:2016/10/24(月) 11:20:22.75 ID:JgpDlMPx.net
suzuki

223 :774RR:2016/10/28(金) 11:05:20.83 ID:AjfK08qK.net
OHCエンジンってDOHCエンジンより中低速域でのフィーリングがいいよね。
DOHCってブン回せば面白いけど巡航時はイマイチ。
ツーリングで日曜日が待ち遠しい。

224 :774RR:2016/10/28(金) 16:38:45.38 ID:phlmM505.net
GSX250Rが発表になったようですね。
カウルに萌えキャラクターが似合いそうです。
25馬力はクソみたいに遅い!
スズキの考えていることはよくわかりません。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

225 :774RR:2016/10/28(金) 18:39:48.00 ID:phlmM505.net
CBR250RRの新型もエヴァっぽい顔していますよー。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

226 :774RR:2016/10/28(金) 18:53:15.25 ID:DBa+N56e.net
他社比較して、最も低回転で最大トルクでるし0-60kmまではninja250より速いみたいよ、250で一番賢いエンジンだろ。
7万円アップの噂が少し残念

227 :774RR:2016/10/28(金) 20:19:34.60 ID:0iYQwbWm.net
vストローム250

228 :774RR:2016/10/28(金) 23:28:18.41 ID:w9qEuntx.net
馬鹿にしてるんじゃなくてまじめに聞いてるんだけど、25馬力でこのクソ重たいバイクって奥多摩とか峠道の上り坂って辛くないですか?。DL250が発売されたら欲しいのですが、25馬力というのが引っかかってます。

229 :774RR:2016/10/28(金) 23:50:30.21 ID:4GizkFeQ.net
250クラスは限られたキャパどう振るかでしょう
実用回転域での使い勝手求めたら最高馬力は落ちてくるし
スペック重視で馬力だけ上げれば最高速も上がるけど下の回転でスカスカ気味になる
そもそもDLって結構先だしゆっくり考えたら

230 :774RR:2016/10/28(金) 23:58:13.29 ID:6RCI0ojx.net
25馬力でもトルクがあれば坂は登るでしょ?

231 :774RR:2016/10/29(土) 07:42:58.95 ID:ewyFGVkx.net
おっさんスレでは、「快適ツーリング」なんて言いあっていますけど、
ピンクナンバーはどんどん追い越していくし、高速ではそれ以上加速しないし、
使徒と戦うにはクソみたいに遅いです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

232 :774RR:2016/10/29(土) 08:26:10.42 ID:iyy5Mhua.net
峠の坂道登るなら馬力よりトルクのほうが重要

233 :774RR:2016/10/29(土) 08:44:55.20 ID:r6x8FlSd.net
>>228
一度試乗車に乗ってみるべし、
百聞は一見に如かずとは正にこのことであるのを実感するよ

234 :774RR:2016/10/29(土) 11:10:26.25 ID:ykaIAiQq.net
俺VTRからの乗り換えなんだけど 最初は確かに一速二速ギアでは重く遅く、三速から仕事始める感じがする。
でも慣れてくるとスロットルの開け具合やギアチェンジのタイミングがつかめるようになり、スムーズに加速して
流れに乗れるようになるよ。
公道に限って言えば 30馬力でもキャブレーターの45馬力の250と比べても遜色はない(2ストは除く)。
驚いたのはコーナリングはVTRと比べても全く劣ってない事。これを使ってジムカーナに出るライダーがいるが
納得した。
バイクの性能なんて素人はその半分も使い切ってないで安定感が得られる範囲でチョコマカ動かしているに過ぎない、
心理的なモノだってことがよく解るバイクだよ、GSRは。
その安定感が高いレベルにあるんだよ。

235 :774RR:2016/10/29(土) 13:17:18.36 ID:H9V4iCRU.net
富士山キレイだった

http://i.imgur.com/CgLPR0q.jpg

236 :774RR:2016/10/29(土) 15:02:29.22 ID:+q+Nzmcd.net
>>230
トルクが大きいっていうことは馬力も大きいでしょ?

237 :774RR:2016/10/29(土) 15:41:01.44 ID:c8noPpPN.net
>>236
回転数も絡んでくるから単純にそうならないよ

238 :774RR:2016/10/29(土) 15:50:50.57 ID:Z6goJb5n.net
数式
出力=トルク×回転数÷716

239 :774RR:2016/10/29(土) 17:42:05.28 ID:ewyFGVkx.net
動画バイク販売店もトルクとはなんぞや?とか、
そんなこと言ってましたけど、
24馬力はクソみたいに遅い!それだけです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

240 :774RR:2016/10/29(土) 18:41:16.95 ID:vTeifRiv.net
ヨシムラマフラーに変えてみ?
ノーマルより全然良い走りになるから。

241 :774RR:2016/10/29(土) 19:16:26.66 ID:ewyFGVkx.net
あくまで私個人の考えなんですが、モリワキという人に
「集合マフラーはパワーアップするのか?」という質問をしたら、
「最大のメリットは軽量化。それより音を楽しんでよ。」
という答えだったのを雑誌で見ましたので、社外マフラーは
買いたいとは思いません。
計量化のために事故等では壊れやすいのも知っています。

242 :774RR:2016/10/29(土) 20:34:44.33 ID:vTeifRiv.net
ここに信頼と性能に定評のあるヨシムラを知らないヤツがいるとは。
年幾つなんだよ?

243 :774RR:2016/10/29(土) 21:41:16.62 ID:u8gddB1X.net
モリワキって言ってるんだからヨシムラに聞いた位の意味合いじゃないの
何れにしても軽量化と音が主目的でまあ合ってると思うよ
音質が変わるって性能どうこうより、やっぱり楽しめる影響大きいと思うよ
あくまでもうるさくない範囲でね

244 :774RR:2016/10/31(月) 19:31:33.76 ID:aJfx85s1.net
このバイクに乗って遅いというヤツは何に乗っても遅い!

245 :774RR:2016/11/01(火) 00:16:54.55 ID:Sy8ArJPq.net
んなこたない

246 :774RR:2016/11/01(火) 12:14:31.33 ID:8SL6EFrk.net
「遅い、遅い」といってるヤツはたぶんハズレを引いたんだと思う。
別のバイクに買い替えた方がいいと思う。
でもそんなハズレ品 下取り出しても大した値にならないだろうから
GSRを気に入ってるここのライダーのために 部品取りに提供してくれないか。
有意義な処分方法だと思うぞ。

247 :774RR:2016/11/01(火) 17:53:12.75 ID:MR0HJYIp.net
もっさりしてる

248 :774RR:2016/11/01(火) 18:45:37.98 ID:GlnWbHF7.net
>>235
俺もツーリング行きたい

249 :774RR:2016/11/02(水) 13:55:30.44 ID:v9IrFrPS.net
>>246
なら全車両ハズレだなwww
テキ屋の当たりくじと同じ
当たりの無い子供騙し詐欺

250 :774RR:2016/11/02(水) 14:01:04.15 ID:uJgHQzKa.net
俺なんか15台目でやっと当たったよ

251 :774RR:2016/11/02(水) 18:35:25.17 ID:2xk+LAJu.net
24馬力でクソみたいに遅い!とメーカー保証で取り換えてくれるんですか?
だといいですね。スズキ従業員が菓子折りを持ってきて、
新車のR25にしてくれればいいのに。

252 :774RR:2016/11/02(水) 19:02:32.03 ID:2+S9AbuT.net
GSR250に乗って遅いだの重いだの文句言ってるヤツは誰も止めないからさっさと売り払って新しいバイク買えばいいんだ。
ガタガタ文句言って乗るバイクじゃないから、どうぞどんどん乗り換えなさい。

253 :774RR:2016/11/02(水) 19:30:37.02 ID:KB3zDp65.net
直進でもリミットギリギリまでエンジン回したことがないのが
遅いといってもなぁ

254 :774RR:2016/11/03(木) 01:01:44.96 ID:hWJvVhbY.net
GSR250は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ナナハンと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

255 :774RR:2016/11/03(木) 01:37:58.19 ID:6uwleJJy.net
>>254
書くなら全部書いて

256 :774RR:2016/11/03(木) 01:38:41.46 ID:UafGSqZh.net
満足です。

257 :774RR:2016/11/03(木) 02:01:37.49 ID:awzMeyqT.net
リコールの公式のページをここにも
http://www.suzuki.co.jp/recall/motor/2016/1102/

何でスレが3つもあるんだ

258 :774RR:2016/11/03(木) 13:06:28.16 ID:DOCQZus/.net
リコールは24馬力を35馬力に直してくれればいいのに・・・

259 :774RR:2016/11/05(土) 07:44:34.76 ID:4H5yoGkC.net
250fの高速快適速度を教えろ下さい

260 :774RR:2016/11/05(土) 20:24:43.90 ID:8xNxS+vu.net
非力なエンジンで高速を走る訳だから、
快適ではないよ。加速して逃げるという手段がないから、
不安に感じて走ってる。

261 :774RR:2016/11/05(土) 22:07:44.30 ID:Fey4mECL.net
逃げなどせぬ
帝王に逃走はないのだ

262 :774RR:2016/11/07(月) 14:40:42.97 ID:caTOpEVd.net
高速料金 しょっちゅう払うカネがあるなら250じゃなくて大型乗るだろ
つーか高速長距離移動なら四輪使うよ。
カネも持ってないヤツが「あれもない、これもない」と文句ばっか垂れ流してみっともねぇな。
別に貧乏が恥ずかしいとは思わないが、オツムが貧しいのはミジメだぞ。

263 :774RR:2016/11/07(月) 19:18:43.94 ID:LaJsInZf.net
排気量コンプレックス定期

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200