2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSR250/S/F【スズキ】

1 :名無しさん:2015/07/08(水) 20:15:31.97 ID:oMAIhI230.net
遅くたって文句は言わない
ダサくたって見栄を張らない

ロンツーの相棒GSR

213 :774RR:2016/10/18(火) 22:32:14.96 ID:EyC5Kiq/.net
パニアケース前提の設計してほしいね

214 :774RR:2016/10/19(水) 01:17:06.26 ID:lFBhIfTQ.net
>>212
とりあえず取り付けただけでまだ使用してないからわからん
下の空いてるところをポールで補強するつもりだし多分大丈夫なんじゃないかな

215 :774RR:2016/10/19(水) 18:47:59.82 ID:fqQxKQLR.net
普通にネットで荷物積みたいのにこのバイクは荷掛フックがないのね。
不便だわ〜。

216 :774RR:2016/10/19(水) 20:13:43.88 ID:sPHbiErp.net
値がはるけどシートバック付けるとか

217 :774RR:2016/10/19(水) 21:28:31.64 ID:C9VmJXSo.net
極力ゴテゴテとつけたくないんです。
ボディライン崩したくなくて。

218 :774RR:2016/10/19(水) 22:08:43.00 ID:sPHbiErp.net
でもネットよりはシートバックの方がスッキリするんじゃないの
この辺あたりだと
http://www.webike.net/sd/21987921/
http://www.webike.net/sd/2025109/
http://www.webike.net/sd/21580047/

219 :774RR:2016/10/20(木) 20:08:23.28 ID:TdmTGnFC.net
をを、シートバッグ良いですね。
雪降ってきたけどライコランドに見に行ってみます。

220 :774RR:2016/10/20(木) 20:48:49.27 ID:q/Bh/Vub.net
今日も駐車場で缶コーヒー飲んでたら
知らない爺さんにこれナナハン?って聞かれた

221 :774RR:2016/10/22(土) 20:08:49.23 ID:k/1yy8ay.net
>>206
大変遅くなりまして申し訳ありません。
アニメの聖地巡礼はいいですよね。
GSRとアニメの組み合わせは最高に素敵です。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

222 :774RR:2016/10/24(月) 11:20:22.75 ID:JgpDlMPx.net
suzuki

223 :774RR:2016/10/28(金) 11:05:20.83 ID:AjfK08qK.net
OHCエンジンってDOHCエンジンより中低速域でのフィーリングがいいよね。
DOHCってブン回せば面白いけど巡航時はイマイチ。
ツーリングで日曜日が待ち遠しい。

224 :774RR:2016/10/28(金) 16:38:45.38 ID:phlmM505.net
GSX250Rが発表になったようですね。
カウルに萌えキャラクターが似合いそうです。
25馬力はクソみたいに遅い!
スズキの考えていることはよくわかりません。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

225 :774RR:2016/10/28(金) 18:39:48.00 ID:phlmM505.net
CBR250RRの新型もエヴァっぽい顔していますよー。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

226 :774RR:2016/10/28(金) 18:53:15.25 ID:DBa+N56e.net
他社比較して、最も低回転で最大トルクでるし0-60kmまではninja250より速いみたいよ、250で一番賢いエンジンだろ。
7万円アップの噂が少し残念

227 :774RR:2016/10/28(金) 20:19:34.60 ID:0iYQwbWm.net
vストローム250

228 :774RR:2016/10/28(金) 23:28:18.41 ID:w9qEuntx.net
馬鹿にしてるんじゃなくてまじめに聞いてるんだけど、25馬力でこのクソ重たいバイクって奥多摩とか峠道の上り坂って辛くないですか?。DL250が発売されたら欲しいのですが、25馬力というのが引っかかってます。

229 :774RR:2016/10/28(金) 23:50:30.21 ID:4GizkFeQ.net
250クラスは限られたキャパどう振るかでしょう
実用回転域での使い勝手求めたら最高馬力は落ちてくるし
スペック重視で馬力だけ上げれば最高速も上がるけど下の回転でスカスカ気味になる
そもそもDLって結構先だしゆっくり考えたら

230 :774RR:2016/10/28(金) 23:58:13.29 ID:6RCI0ojx.net
25馬力でもトルクがあれば坂は登るでしょ?

231 :774RR:2016/10/29(土) 07:42:58.95 ID:ewyFGVkx.net
おっさんスレでは、「快適ツーリング」なんて言いあっていますけど、
ピンクナンバーはどんどん追い越していくし、高速ではそれ以上加速しないし、
使徒と戦うにはクソみたいに遅いです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

232 :774RR:2016/10/29(土) 08:26:10.42 ID:iyy5Mhua.net
峠の坂道登るなら馬力よりトルクのほうが重要

233 :774RR:2016/10/29(土) 08:44:55.20 ID:r6x8FlSd.net
>>228
一度試乗車に乗ってみるべし、
百聞は一見に如かずとは正にこのことであるのを実感するよ

234 :774RR:2016/10/29(土) 11:10:26.25 ID:ykaIAiQq.net
俺VTRからの乗り換えなんだけど 最初は確かに一速二速ギアでは重く遅く、三速から仕事始める感じがする。
でも慣れてくるとスロットルの開け具合やギアチェンジのタイミングがつかめるようになり、スムーズに加速して
流れに乗れるようになるよ。
公道に限って言えば 30馬力でもキャブレーターの45馬力の250と比べても遜色はない(2ストは除く)。
驚いたのはコーナリングはVTRと比べても全く劣ってない事。これを使ってジムカーナに出るライダーがいるが
納得した。
バイクの性能なんて素人はその半分も使い切ってないで安定感が得られる範囲でチョコマカ動かしているに過ぎない、
心理的なモノだってことがよく解るバイクだよ、GSRは。
その安定感が高いレベルにあるんだよ。

235 :774RR:2016/10/29(土) 13:17:18.36 ID:H9V4iCRU.net
富士山キレイだった

http://i.imgur.com/CgLPR0q.jpg

236 :774RR:2016/10/29(土) 15:02:29.22 ID:+q+Nzmcd.net
>>230
トルクが大きいっていうことは馬力も大きいでしょ?

237 :774RR:2016/10/29(土) 15:41:01.44 ID:c8noPpPN.net
>>236
回転数も絡んでくるから単純にそうならないよ

238 :774RR:2016/10/29(土) 15:50:50.57 ID:Z6goJb5n.net
数式
出力=トルク×回転数÷716

239 :774RR:2016/10/29(土) 17:42:05.28 ID:ewyFGVkx.net
動画バイク販売店もトルクとはなんぞや?とか、
そんなこと言ってましたけど、
24馬力はクソみたいに遅い!それだけです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

240 :774RR:2016/10/29(土) 18:41:16.95 ID:vTeifRiv.net
ヨシムラマフラーに変えてみ?
ノーマルより全然良い走りになるから。

241 :774RR:2016/10/29(土) 19:16:26.66 ID:ewyFGVkx.net
あくまで私個人の考えなんですが、モリワキという人に
「集合マフラーはパワーアップするのか?」という質問をしたら、
「最大のメリットは軽量化。それより音を楽しんでよ。」
という答えだったのを雑誌で見ましたので、社外マフラーは
買いたいとは思いません。
計量化のために事故等では壊れやすいのも知っています。

242 :774RR:2016/10/29(土) 20:34:44.33 ID:vTeifRiv.net
ここに信頼と性能に定評のあるヨシムラを知らないヤツがいるとは。
年幾つなんだよ?

243 :774RR:2016/10/29(土) 21:41:16.62 ID:u8gddB1X.net
モリワキって言ってるんだからヨシムラに聞いた位の意味合いじゃないの
何れにしても軽量化と音が主目的でまあ合ってると思うよ
音質が変わるって性能どうこうより、やっぱり楽しめる影響大きいと思うよ
あくまでもうるさくない範囲でね

244 :774RR:2016/10/31(月) 19:31:33.76 ID:aJfx85s1.net
このバイクに乗って遅いというヤツは何に乗っても遅い!

245 :774RR:2016/11/01(火) 00:16:54.55 ID:Sy8ArJPq.net
んなこたない

246 :774RR:2016/11/01(火) 12:14:31.33 ID:8SL6EFrk.net
「遅い、遅い」といってるヤツはたぶんハズレを引いたんだと思う。
別のバイクに買い替えた方がいいと思う。
でもそんなハズレ品 下取り出しても大した値にならないだろうから
GSRを気に入ってるここのライダーのために 部品取りに提供してくれないか。
有意義な処分方法だと思うぞ。

247 :774RR:2016/11/01(火) 17:53:12.75 ID:MR0HJYIp.net
もっさりしてる

248 :774RR:2016/11/01(火) 18:45:37.98 ID:GlnWbHF7.net
>>235
俺もツーリング行きたい

249 :774RR:2016/11/02(水) 13:55:30.44 ID:v9IrFrPS.net
>>246
なら全車両ハズレだなwww
テキ屋の当たりくじと同じ
当たりの無い子供騙し詐欺

250 :774RR:2016/11/02(水) 14:01:04.15 ID:uJgHQzKa.net
俺なんか15台目でやっと当たったよ

251 :774RR:2016/11/02(水) 18:35:25.17 ID:2xk+LAJu.net
24馬力でクソみたいに遅い!とメーカー保証で取り換えてくれるんですか?
だといいですね。スズキ従業員が菓子折りを持ってきて、
新車のR25にしてくれればいいのに。

252 :774RR:2016/11/02(水) 19:02:32.03 ID:2+S9AbuT.net
GSR250に乗って遅いだの重いだの文句言ってるヤツは誰も止めないからさっさと売り払って新しいバイク買えばいいんだ。
ガタガタ文句言って乗るバイクじゃないから、どうぞどんどん乗り換えなさい。

253 :774RR:2016/11/02(水) 19:30:37.02 ID:KB3zDp65.net
直進でもリミットギリギリまでエンジン回したことがないのが
遅いといってもなぁ

254 :774RR:2016/11/03(木) 01:01:44.96 ID:hWJvVhbY.net
GSR250は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ナナハンと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

255 :774RR:2016/11/03(木) 01:37:58.19 ID:6uwleJJy.net
>>254
書くなら全部書いて

256 :774RR:2016/11/03(木) 01:38:41.46 ID:UafGSqZh.net
満足です。

257 :774RR:2016/11/03(木) 02:01:37.49 ID:awzMeyqT.net
リコールの公式のページをここにも
http://www.suzuki.co.jp/recall/motor/2016/1102/

何でスレが3つもあるんだ

258 :774RR:2016/11/03(木) 13:06:28.16 ID:DOCQZus/.net
リコールは24馬力を35馬力に直してくれればいいのに・・・

259 :774RR:2016/11/05(土) 07:44:34.76 ID:4H5yoGkC.net
250fの高速快適速度を教えろ下さい

260 :774RR:2016/11/05(土) 20:24:43.90 ID:8xNxS+vu.net
非力なエンジンで高速を走る訳だから、
快適ではないよ。加速して逃げるという手段がないから、
不安に感じて走ってる。

261 :774RR:2016/11/05(土) 22:07:44.30 ID:Fey4mECL.net
逃げなどせぬ
帝王に逃走はないのだ

262 :774RR:2016/11/07(月) 14:40:42.97 ID:caTOpEVd.net
高速料金 しょっちゅう払うカネがあるなら250じゃなくて大型乗るだろ
つーか高速長距離移動なら四輪使うよ。
カネも持ってないヤツが「あれもない、これもない」と文句ばっか垂れ流してみっともねぇな。
別に貧乏が恥ずかしいとは思わないが、オツムが貧しいのはミジメだぞ。

263 :774RR:2016/11/07(月) 19:18:43.94 ID:LaJsInZf.net
排気量コンプレックス定期

264 :774RR:2016/11/08(火) 08:22:58.05 ID:Crmrzae+.net
>>262
カネが無い。これはとんでもない問題ですね。
カネが無いから250、カネが無いからGSR、R25じゃなくてGSR。
GSXS1000を買って維持費も出るくらい、カネがあったらいい。

265 :774RR:2016/11/08(火) 12:27:56.41 ID:0g8HPO6Z.net
オッサンになるとな、持っているモノはオートバイだけじゃないワケ。
家もクルマも持ってるワケ
趣味もバイクだけじゃないワケ
バイクしか持てない、バイクでしか自分を確認できないという人間なら
GSRは物足りないだろうけど、他にいろいろ知っている人間ならこれに
ブツブツ不満なんていわないワケよ。

266 :774RR:2016/11/08(火) 12:52:09.53 ID:aF0+KSkP.net
禿同
パワフルか高級なバイクだけしか所有価値が無いのか?
そんな価値観はちょっと寂しいよねw
こいつでも十分“風”を味わえると思うんだけどなぁ

267 :774RR:2016/11/08(火) 18:45:00.27 ID:lpbIV4FA.net
GSR250はヲレ的には十分な加速だけどなぁ。
下手にスピード出るバイクは出したくなるから警察に捕まる。
大型は楽だと言うけど、いざ乗ると言うほど楽じゃない。

268 :774RR:2016/11/08(火) 19:49:50.11 ID:Un3UZYWR.net
>>265
そこに家族と子供も加わると、GSRはほんとちょうどよいんだ

269 :774RR:2016/11/08(火) 21:57:59.10 ID:Crmrzae+.net
これはマズイ!若者スレに加齢臭がしてきました!
おっさんはおっさんスレで、箱を付ける話と
脱毛症の話しで罵り合っていてください。
ここは若者スレですから、カネが無くてスピードを出したくて、
アニメの話しをするところです。
魔法少女育成計画はいいですね。

270 :774RR:2016/11/09(水) 00:49:30.36 ID:0ZMRixSs.net
勝手に決めるなションベン垂れが
お前もそのうち嫌でもオッサンになるんだw

271 :774RR:2016/11/09(水) 07:24:56.68 ID:KOuMBsqo.net
>>269
世話のかかる奴だなぁ。
お前の忘れ物だろ、コレ

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

272 :774RR:2016/11/09(水) 18:45:00.78 ID:phnH4tHO.net
派生機種ということで
https://youtu.be/lqDy3-Qq9Nc

273 :774RR:2016/11/09(水) 19:07:39.95 ID:zl4LTtMx.net
今の若者はこどもも家も持てないんだぞ。優しくしてやれ。

274 :774RR:2016/11/10(木) 15:52:50.02 ID:ZcOAjCaz.net
お前らのガキもな

275 :774RR:2016/11/10(木) 17:59:17.60 ID:Tnzm0XQe.net
嫁のことを メシが不味い、セックスが下手だ、急に太った、もっといいオンナがいたのにこんなのとしか結婚できなかったと
嫌悪しているけど離婚も出来ないとグチッている亭主みたいだな。
まー そんなヤツを可哀想とも思わないし同情もしないけどな。

276 :774RR:2016/11/10(木) 19:16:30.29 ID:qHqK+KFi.net
>>275
wwwワロタ
上手い事言うねw

277 :774RR:2016/11/12(土) 10:25:30.66 ID:x6A1OhDR.net
遅いとか言ってる奴って乗った事ないんでしょう?
街に溢れてる5ナンバーカーよりも普通に早いよ?
普通に道路の流れに乗れるわ(´・ω・`)

278 :774RR:2016/11/12(土) 10:56:57.36 ID:tjSZXmnm.net
5ナンバーは街に溢れてないんだよなあ

279 :774RR:2016/11/12(土) 17:17:34.15 ID:077U5eDs.net
>>277 GSRは確かに他の250とは出力の特性が違う。
スロットルの開け方とかギアアップのタイミングとかコツが掴めないとモサモサなのよ。
つまりバイクの転がし方が分かってないワケ。

280 :774RR:2016/11/12(土) 20:49:26.38 ID:StZW5ScA.net
リコールの案内ってもう来ました?

281 :774RR:2016/11/12(土) 23:15:14.58 ID:YGt4jtfh.net
リコールハガキ来たよ

>>278
え?3ナンバーよりも多く見るけど?
都会は3ナンバーの方が多いのか?

>>279
2速で30まで引っ張ってるなぁ

282 :774RR:2016/11/13(日) 06:27:54.43 ID:gKTO6NBT.net
リコールはがき未着
自分は自宅からは遠いところで買ったので販売店まで行くのなら嫌だな〜

まあリコールなんてディラーやショップが一番喜ぶご褒美だからね!

一律に作業工賃メーカーからもらえて、部品は無料やし

283 :774RR:2016/11/13(日) 08:29:20.87 ID:1Z4qd9nv.net
>>264
金は無いけどGSR、スススス、スズキのGSR!!

284 :774RR:2016/11/13(日) 09:40:45.13 ID:997IOnZd.net
>>282
リコールは別に販売店じゃなくてもいいでしょ
初回点検は販売店になってるけど

285 :774RR:2016/11/18(金) 20:54:57.06 ID:0Vh/jMnJ.net
>>283
麻婆

286 :774RR:2016/11/22(火) 18:27:28.65 ID:C7SSlvIy.net
ところでマフラー交換したヒト、調子はどう?
俺のはMR`SなんだけどOHCエンジンらしい いい響きしてるよ
お上品なハーレーって感じだ。
ヨシムラとかモリワキとかどんな感じなんだろ、他の無名ブランドのを付けたヒトいる?

287 :774RR:2016/11/23(水) 00:19:19.84 ID:MlHr4sgH.net
ヨシムラは間違いなく良い。
音良さ、軽量化共に必ず満足する。
悩んでる人がいるならヨシムラ一択。
欠点は値段が高い。

288 :774RR:2016/11/23(水) 08:27:18.33 ID:cFrZ4lAg.net
>>286
Mr'sって何だ?

289 :774RR:2016/11/24(木) 07:44:18.48 ID:Dws8E3Ld.net
>>286
ハイブリッドのオリジナル2本出し
丁寧な作りで音も良い

290 :774RR:2016/11/25(金) 12:48:51.54 ID:0VNhykAA.net
逆立ちしたんだろ

291 :774RR:2016/11/25(金) 21:50:53.49 ID:r4hNoapq.net
本日、GSR250白の中古で公道デビューを果たしました。
駐車時の取り回しは重いですが、走行は安定していて走りやすいですね。

292 :774RR:2016/11/25(金) 22:10:34.33 ID:sohMOnop.net
>>291
オメ

293 :774RR:2016/11/26(土) 01:59:36.06 ID:6NdriWQP.net
>>291
いい色買ったな!
安全運転でな

294 :286:2016/11/28(月) 18:09:23.08 ID:VLdlwG+E.net
訂正 MR`S→WR`S

295 :774RR:2016/12/01(木) 08:15:56.24 ID:kHGJIoJV.net
リコールいつ行こうかな
めんどいな

296 :774RR:2016/12/01(木) 17:21:26.28 ID:XFwF2jt1.net
リコール忘れてました
面倒ですよね

この前、右サイレンサーだけ外したら、下がスカスカでしたね
純正は抜けが悪い分、チャンバー効果で加速良いってのがわかりました

297 :774RR:2016/12/08(木) 13:00:18.18 ID:rOjNWiCq.net
そりゃ単にサイレンサー外したから吸気と排気のバランス崩れてガスが薄くなり下がスカスカになったってだけだろ
社外フルエキ+燃料調整すればノーマル以上の加速と馬力がでる
4ストにチャンバー効果は要らないし単なる排気抵抗でしかない

298 :774RR:2016/12/10(土) 03:31:51.95 ID:pVT7vJDn.net
いまGSR250新車で買うとしたらいくらくらいか知ってる?
スズキはえらく値引きしてくれるっていうけど、個人のバイク屋に行ってみようと思うんだ

299 :774RR:2016/12/10(土) 08:09:39.91 ID:ct1XzkWI.net
gooバイク見ればいいじゃん
旧車だけじゃ無くて新車も載ってるでしょ

300 :774RR:2016/12/10(土) 11:42:35.59 ID:oVWBcwSx.net
バイクブロスもな
ネットで検索すれば すぐ分る

301 :774RR:2016/12/10(土) 11:43:22.06 ID:x1DMoCV5.net
ワールドはグーバイクだと定価表示で見積りするときに値引きしてくるので実際に店に行かないと分からない

302 :298:2016/12/11(日) 03:36:30.21 ID:Ddqk2i2B.net
その手があったか
次のバイクはこれにしようと考えてたんでサンクス
本当はジェイドの見た目が好きなんだが、さすがに年式古すぎてな…

303 :774RR:2016/12/11(日) 16:33:54.65 ID:5e8P9ykk.net
S黒を3年弱乗って乗り換えました。
普通で良いバイクでした。ありがとう。

304 :774RR:2016/12/11(日) 18:41:12.12 ID:GAAyZhiY.net
このバイクってホント「普通」だよな。
悪く言えば没個性、良く言えば誰でも乗りやすい。
長く乗るにはいいバイクなんだがなぁ。

305 :774RR:2016/12/11(日) 18:50:51.38 ID:Lq+9bUOR.net
乗ると更にいいっすよ

306 :774RR:2016/12/12(月) 08:00:57.87 ID:tOpHZYrT.net
今のバイクみんなそんなもんだろ

307 :774RR:2016/12/13(火) 17:26:12.65 ID:pkrQer+U.net
確かにどれも乗りやすいが
これは限界と性能の低さが飛び抜けて低い

308 :774RR:2016/12/13(火) 18:04:25.12 ID:wBb8Xjf1.net
じゃあダメじゃねえかww

309 :774RR:2016/12/13(火) 21:20:48.71 ID:mHTH0iNI.net
限界とか性能とか求めてない人が乗るんだよ。
乗りやすければそれでいい。

310 :774RR:2016/12/13(火) 22:02:41.95 ID:6OO+ic4V.net
いわゆる下駄バイクってやつだな

311 :774RR:2016/12/13(火) 22:29:06.23 ID:lyjt1OmE.net
>>307
これは現行250の中じゃ相当乗りやすいぞ
何と比べてんの?

312 :774RR:2016/12/14(水) 08:13:19.57 ID:n78mwF1Z.net
なぜおっさんはこの言葉を言わないんですか!

「クソみたいに遅い」

と言うんです。上げておきます。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200