2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSR250/S/F【スズキ】

1 :名無しさん:2015/07/08(水) 20:15:31.97 ID:oMAIhI230.net
遅くたって文句は言わない
ダサくたって見栄を張らない

ロンツーの相棒GSR

855 :774RR:2018/05/06(日) 10:50:36.27 ID:sBeBf3Pu.net
>>853
価格しか見てない奴は何乗っても不幸しかないだろ

856 :774RR:2018/05/06(日) 15:18:30.48 ID:TQe5/+Rc.net
>>853
正直Z250SLにしとけって思う

857 :774RR:2018/05/06(日) 18:06:22.08 ID:C39SwmoR.net
>>854
乗り出し40万だった

858 :774RR:2018/05/06(日) 19:04:08.46 ID:tUWhYaqo.net
DL250はあかんのか

859 :774RR:2018/05/06(日) 19:34:00.19 ID:C39SwmoR.net
丸目化カスタムできるなら欲しいけどDIYは難易度高そうだな〜

860 :774RR:2018/05/06(日) 20:18:01.11 ID:TQe5/+Rc.net
>>859
丸目化してる人のブログを参考にすればいいと思うよ
あと、パーツのはずし方は色々カスタムしてる人のブログを見ればいいと思うよ

861 :774RR:2018/05/06(日) 20:30:50.65 ID:C39SwmoR.net
すごい悩むわ…2本だしマフラーかっけえ…

862 :774RR:2018/05/06(日) 20:48:58.25 ID:C39SwmoR.net
センタースタンドも付いてるしシフトインジケーターまで付いてる…他のバイクの不満点全部解決するんだよな…

863 :774RR:2018/05/06(日) 22:03:43.08 ID:s4SQZM8N.net
乗り出し40って全然格安じゃねーぞ。
程度の良い中古の方が幸せになれると思う。

864 :774RR:2018/05/06(日) 22:25:09.19 ID:C39SwmoR.net
いや、新車でたった40万で乗れるならたった数万ケチって中古なんて乗らないから

865 :774RR:2018/05/07(月) 03:10:15.98 ID:BV08Wfjv.net
バイクの中古市場って絶対間違ってるよな・・・・
店「いや、デフォルトでナックルガード付いてるしマフラーは変わってるし・・・・」

オプションを色々付けたがる人には中古バイクは一理あるんだろ

866 :774RR:2018/05/07(月) 03:12:10.44 ID:BV08Wfjv.net
>>862
燃料メーターも付いてるし

VTR250に燃料メーターとセンスタ付いてたら、250ネイキッド総なめにされていたかも
(センスタで止めておくと発進時に残量正しく表示)

867 :774RR:2018/05/07(月) 19:41:27.34 ID:DxyqkchK.net
現行VTR250の最大の引っ掛かりは5速までしかないことだと思う

868 :774RR:2018/05/08(火) 07:38:57.13 ID:j8nT7YI/.net
>>817
自転車に乗るようになって店選び考えるようになった
大手のサイクルベースあさひとかだとどんな自転車でも当然のように規定料金でやってくれる
教育徹底してるみたいだし
オートバイはそうはいかんね

869 :774RR:2018/05/10(木) 17:48:58.82 ID:lAR/XEPR.net
自転車のあさひに該当する全国チェーン店が無さすぎるよな
俺は引っ越し多かったからバロンは助かったよ
個人経営店で買うなら乗り換えるまで絶対遠くに引っ越さないことと遠くにツーリング行かないこと

870 :774RR:2018/05/10(木) 20:08:39.70 ID:U5tuNHyL.net
ただの飾りやんけ

871 :774RR:2018/05/12(土) 17:31:34.72 ID:cCwa6XXi.net
原二スク乗りだが
こないだ商業施設の駐輪場でGSR250Fの黒が停まっててカッコよさにびっくりした、しばらくぐるぐるまわりまわってなめまわすように見てたわ
GSRの実車をまじまじ見たことがなかったので、写真写りの悪さとネットのあれこれに惑わされてた

オーナーさん、良いと思います

872 :774RR:2018/05/12(土) 17:48:01.04 ID:BKQmNT8h.net
真横で載ってるスズキHPのGSRの格好悪さは異常
自分も実車を見て惚れた口です

873 :774RR:2018/05/13(日) 22:43:50.96 ID:bU8MmE17.net
真横からだとチューリップ100%だもん

874 :774RR:2018/05/14(月) 08:58:22.69 ID:3YLpuf0V.net
GSRはすれ違うとチューリップ顔になで肩、
さらにハサミムシみたいなテール。
痛車のベースにしないとダサすぎです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー

875 :774RR:2018/05/14(月) 12:03:35.76 ID:gm5WcqtF.net
本当にそう思ってるんだったら別だが
ついつい買ってしまった車を後悔しつつも「カッコイイ」と言い張る・・・

876 :774RR:2018/05/14(月) 12:56:52.90 ID:G97i9+1h.net
俺は近所のスズキの営業通じで新車Fを探しまくったんだが、どこにも在庫がなくって最終の無印を買った
今では無印いいなwwwってなってる

877 :774RR:2018/05/14(月) 20:29:54.79 ID:PeNYm6a2.net
家で寛ぐS乗りの俺に、県外までツーリングに行ってたらしい同僚がメールしてきた

 『〇〇ですれ違いましたよね!』

「いや、それは俺じゃない」と返したら

 『他に乗ってる人居るんですね』

ときたもんだ、失敬な

確かに地元では同じのに出会った事は無い、その事をバイク屋の親父に聞くと言葉を濁す
先日立ち寄ったレッドバロンでは店員が開口一番『珍しいですねー』とのたまった
ほんとに売れてたのかこれ

878 :774RR:2018/05/14(月) 20:59:49.87 ID:B1+sdJ04.net
Sに関しては乗ってる人どころかバイク屋ですら見たことがない
まあバイク屋に関しては行きつけの数件しか知らないしそこが扱わなかった(無印・Fはどこも扱ってた…)だけの話だが・・・

879 :774RR:2018/05/14(月) 23:29:44.37 ID:uyhdyiWC.net
ワシ無印乗りやけど、GSR250の至高はSやと思うわ。

880 :774RR:2018/05/15(火) 11:57:07.47 ID:wGqBfZ0+.net
そんなSで2日続けてプチツーリングしてきた
無職じゃないぞ、3班2交代勤務だから4勤2休なのだ

相変わらず乗り易くて下道ツーリングは快適だね、ドライブスプロケ1丁上げて平地は更に良くなった
でも、すれ違うライダーが皆UMAでも血ゥた様な顔でガャ東ゥしていく

881 :774RR:2018/05/15(火) 21:12:41.27 ID:0d9CaIdR.net
>>880
Sのカッコよさは選ばれた者にしかわからんのだよ

882 :774RR:2018/05/15(火) 22:32:35.79 ID:eviHW2DS.net
偉い人にはそれがわからんのですよ

883 :774RR:2018/05/16(水) 04:27:17.79 ID:xAdgeg0U.net
笑いながら泣いてるかのようだw

884 :774RR:2018/05/16(水) 06:29:24.90 ID:Y/beCXur.net
竹中直人かよ

885 :774RR:2018/05/16(水) 09:32:10.95 ID:4IhGIxUH.net
無印乗り「風圧ウザいンゴwwwwww」
F乗り「重いンゴwwwwww」
S乗り「快適ンゴゴゴwwwwwwwww」

その他乗り「何アレダサいンゴwwwwwww」

886 :774RR:2018/05/16(水) 13:34:56.19 ID:VBAcstMa.net
https://i.imgur.com/CFTFgTx.jpg
ワイもS乗りやで

887 :774RR:2018/05/16(水) 19:30:12.55 ID:GHO2NSsT.net
ウォーリーを探せかよ

888 :774RR:2018/05/16(水) 23:55:05.23 ID:eu1gU3Ui.net
GSX250で良いような
「だからSなんだよ!」

その他乗り「何アレダサいンゴwwwwwww」

になるw

889 :774RR:2018/05/17(木) 00:24:51.63 ID:PG2FuBYp.net
>>886
こういう風景にはピタリとハマって、なおかつ存在感が輝くのよね。
デカールいっぱいグラフィックいっぱいのバイクたちは浮くのに、それがない

逆にギラギラした都会ではすげー垢抜けないんだけど

890 :774RR:2018/05/20(日) 14:59:49.59 ID:Zmhvdz6I.net
>>881
良いと思うよ
利用してる駐輪場にSと無印あるがSは特にいいね
かうつもりだったけど
250シングル持ってるし被るのでやめた
その予算でカーボンロード自転車かってフィットネスしてる
Fも中古屋でみて格好良かったが股がるとニーグリップに違和感と
Sと比べてゆったり感 リラックス感がなくて興味薄れたな
Sは今でも欲しいかな

891 :774RR:2018/05/20(日) 16:41:01.07 ID:uDBvnzj/.net
概ね満足して乗ってるSだが、やはりコイツにはゴツイ箱が欲しい

892 :774RR:2018/05/22(火) 06:41:39.57 ID:EY9DOasE.net
>>891
そう考えるとSって万能やな。
箱が似合うバイクとかなかなかないで

893 :774RR:2018/05/22(火) 08:53:51.30 ID:WW6NaDsS.net
Vスト250・・・・・

894 :774RR:2018/05/22(火) 10:23:03.18 ID:HOHlfNWa.net
>>893
それは箱が付いてて100%だよ

895 :774RR:2018/05/22(火) 13:05:35.85 ID:0tyUV247.net
SOXとかで輸入してるCBF190Xがちょっと気になってる。
最初から脱着可能なリアパニアとサイドパニアが標準装備でかなり安い。
デザインも最近のアドベンチャー風で悪くない。
ただ実車取り寄せだから見てから考えるって訳にはいかないんだよな…

896 :774RR:2018/05/23(水) 07:12:14.33 ID:unWHvC/g.net
S好きな奴ってFORZAも好きそう

897 :774RR:2018/05/23(水) 21:54:29.70 ID:u6KnBmMA.net
うーん、FZ250PHAZERとかなら好きよ?
あとはヴェルシスとか

898 :774RR:2018/05/23(水) 22:52:59.90 ID:m2VkFTMx.net
SはSUZUKIのSだからな。

899 :774RR:2018/05/24(木) 06:37:13.22 ID:FZgnllOr.net
LはLipのL

900 :774RR:2018/05/24(木) 08:19:15.21 ID:4g2+/dNj.net
>>899
お前の唇に燃える愛をのせてるのか?

901 :774RR:2018/05/24(木) 14:57:47.25 ID:BQ5L0QZs.net
Lサイズの薔薇

902 :774RR:2018/05/25(金) 09:56:15.05 ID:eXNwKo9n.net
>>899
>>900

トシがバレるぞw

903 :774RR:2018/05/25(金) 14:08:16.40 ID:41vAomu/.net
すまんな、Lちゃんをオカズにしたわ

904 :774RR:2018/06/09(土) 09:24:44.85 ID:NwUwlSSY.net
最近、糞みたいに遅いGSRで高速走るのに慣れてきた・・・・・
バンディットから比べたら糞みたいに遅いのに・・・

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー

905 :774RR:2018/06/09(土) 10:30:04.26 ID:dOjnTlgg.net
コイツまだ生きてたんだw

906 :774RR:2018/06/15(金) 03:26:47.65 ID:UiGwL3P/.net
誰か無印をバーハンドル化したやつおらん?
レビューを聞きたいでござる

907 :774RR:2018/06/15(金) 05:50:19.74 ID:6/TFyocy.net
バーハンドル便利でいいよな
Sの劇高バーハンドル憧れるわ

908 :774RR:2018/06/20(水) 18:10:26.59 ID:9aHm34Sf.net
S買って3年半、まだ2,000qしか乗ってない。
しかもそのうち1,000qは最初の1週間。
Sちゃん、ゴメンナサイ・・・。 

909 :774RR:2018/06/20(水) 18:51:01.81 ID:EJYIdxZE.net
乗らないならわいに安く売りなさい
可愛がってやるで

910 :774RR:2018/06/20(水) 20:10:01.94 ID:zCkwwjpn.net
>>908
俺のSも4年だが、走行3500キロくらいかな。
先日バッテリーがお亡くなりになってしまって休眠中。
今日amazonの充電済みバッテリーが届いたけど外は雨っつー・・・。

くっそ遅いしサスも大したことないんだけど、下道をトコトコ走ってると楽しいわ
ハンドルにドリンクホルダー付けて、信号待ちの度にジェッペのシールド上げてペットボトルのお茶をぐびぐびやってる

911 :774RR:2018/06/21(木) 20:20:55.83 ID:Z89yBrSF.net
4年ちょっとで8000kmくらいSだけどバッテリーがしぶとく元気で、セールで買った台湾ユアサバッテリーをなかなか使えず未使用状態
乗らない時期は外して家で弱電充電してるのがいいのかな

912 :774RR:2018/06/22(金) 20:12:45.95 ID:gKAZmj3j.net
まだ生きてますよ。中国製粗悪バイクのシートが
固着されないまま、高速を走って殺されるところでしたが、
もうすぐ真夏の海岸を走るシーズンです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー

913 :774RR:2018/06/23(土) 14:27:52.37 ID:gSnjQO1x.net
俺、足長いからさ、アンコ抜きしてない普通のシートにメッシュのゲルザブ敷いてもなお両足かかとがべったり着く。

914 :774RR:2018/06/23(土) 17:00:13.12 ID:B6yBNuQX.net
>>913
身長170やったらスゲーってなる
身長180やったらスゴくない

915 :774RR:2018/06/24(日) 07:12:18.29 ID:X+vjBhDc.net
そっからいくと>>913と同じ条件で身長174の俺のかかとが少し浮くのは普通なのか

916 :774RR:2018/06/24(日) 13:09:37.53 ID:oVrNYkve.net
股下76の俺は車体を斜めにしてやっと片足ベッタリだわ…

917 :774RR:2018/06/26(火) 17:50:20.66 ID:2cnrzajN.net
一度聞いてみたかったのだが
250S/Fのカウル右サイドから見た形って
スズキの「S」をイメージしているの?

918 :774RR:2018/06/27(水) 02:32:16.26 ID:P4iVZ2+M.net
そうだ。といいたいが、いまのストファイはたいていそんなシュラウドフォルム

919 :774RR:2018/06/27(水) 04:14:43.67 ID:aA0JfKBP.net
意外とありだわ

https://i.imgur.com/mxxiOVU.jpg

ライトステーを水平にしてショートバイザーで
メーター回りを隠せばいいんでないか?

920 :774RR:2018/06/27(水) 06:24:59.99 ID:+jGzCZrN.net
>>919
ありっちゃありだけど、俺の求めてるGSR250ではないな。
普通の人に憧れてる変態みたいな感じがする。

921 :774RR:2018/06/27(水) 07:54:10.94 ID:m36TlFQr.net
コイツにここまで金かける事自体スゴいわw

922 :774RR:2018/06/27(水) 23:14:33.57 ID:3iqWHXuQ.net
ECUのねろねろになったゴムバンドは机の引き出しに入ってた輪ゴムで代用しました
もうこれでいいや

923 :774RR:2018/06/28(木) 08:48:35.07 ID:2RK6cnES.net
練れば練るほど色が変わって・・・

924 :774RR:2018/06/28(木) 15:53:47.50 ID:vLYJSGoX.net
テーレッテレー

925 :774RR:2018/06/28(木) 22:27:21.08 ID:sciCoVTM.net
>>919
どうしてもラジエターシュラウドがデカくてコブラに見えるな。
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2016/11/14/c44cda7c1108a5052b708ecb165484b2d35370a9_xlarge.jpg
ウルフっぽくなればいいのにね。

926 :774RR:2018/06/29(金) 23:13:36.72 ID:XXpmncyk.net
danmotoのフルエキ入れてる人居たらどんな感じか教えて。
O2センサーそのままポン付けで付きますか?

927 :774RR:2018/06/30(土) 07:51:01.10 ID:MlBtdBxu.net
>>922
シート下の黒い弁当箱とめてるアレだよね。うちのも一年も経たずポロっとなったわw

928 :774RR:2018/06/30(土) 22:12:25.22 ID:2n6YgqfP.net
そういう細かな低品質がさすが中国製だな

929 :774RR:2018/06/30(土) 23:13:13.88 ID:WCBHA8B1.net
これはゴム!
これは鉄!
成分なんて見えないから関係ない
その程度っすから
ハイテク産業以外はゼントラーディが最前線で仕事してる様な国、それがあの国

930 :774RR:2018/07/01(日) 00:49:35.52 ID:R97mVNc9.net
中華の鉄はほんとやわいからなぁ

931 :774RR:2018/07/02(月) 05:57:33.31 ID:wgO+M74C.net
GSRていちおう鉄の塊なのに大丈夫なのか・・・

932 :774RR:2018/07/02(月) 12:11:29.71 ID:nI4O8f8L.net
気にしてたほうがいいレベル

933 :774RR:2018/07/04(水) 11:49:25.55 ID:ZBCO4JUu.net
ネジ関連は相当ショボいよね
まあこれはGSRに限った話じゃないけど

934 :774RR:2018/07/04(水) 12:32:51.99 ID:Ze4inRSp.net
電気炉でスクラップを溶かして作った鉄だったり、数世代前の製鉄技術だったりするからな
まあ日本のメーカーが絡んでいる場合はそこまで心配しなくてもいいと思う

935 :774RR:2018/07/04(水) 15:58:32.35 ID:tsLT6ZrI.net
走行距離が短い中古のGSRをよく見るけど、自分が買って乗ってみたら、なんとなく理由が分かる気がする。
個人的には飛ばす趣味はないから、良いバイクだと思うけど。

936 :774RR:2018/07/04(水) 17:20:54.32 ID:iUyGQieU.net
通販で発注したドライブチェーンがついさっき届いた。
週末はチェーン交換の予定。
EKのノンシールでクリップジョイントでコマ数もバッチリ116だから余計な手間も
工具もいらないので助かる。在庫もあるというから需要も結構あるんだろうな。
お値段は送料込みで\5592、ショップだとノンシールもクリップジョイントも扱ってないので
工賃込みだと三倍くらい高くつく。
給油をこまめにやらなきゃならんが 苦にはならないわ。

937 :774RR:2018/07/04(水) 22:49:23.55 ID:MoVRDMr0.net
純正のチェーンは2年で駄目になったから俺はRKのGVに変えたよ
月イチくらいでメンテしてたが、気が付けば硬直気味で外してみたらOリング(Uリング?)も幾つか切れてた
自分のような下手なメンテするとチェーンの寿命縮めるから、XWリング複層コートの製品にアップグレードして運用してるわ

938 :774RR:2018/07/05(木) 13:28:47.31 ID:+vunUdUO.net
このバイク、ツアラーっぽい雰囲気なのに、箱を付けないと、ドリンク1つ入れられないんだな。

939 :774RR:2018/07/06(金) 16:51:23.41 ID:JWmm1Eaa.net
S乗りの俺はハンドルにホルダー付けてる

940 :774RR:2018/07/06(金) 18:07:48.63 ID:MYyNyhqc.net
>>938
無印は素じゃバー関係のアクセサリすら着けれないしなぁ
ボルドールみたく小物入れくらいは欲しいよね

941 :774RR:2018/07/07(土) 01:58:47.04 ID:zBO5IXAm.net
その代わり箱とかパニアケースが似合うから…

942 :774RR:2018/07/07(土) 11:34:20.72 ID:0sgF00nR.net
>>938
そうだよ。
俺はSHADの40L付けてる。
GIVIの30付けてたんだけど少し足りなかったので、
原二と入れ替えたw

943 :774RR:2018/07/08(日) 04:46:48.60 ID:IWabP+Gc.net
ドリンクホルダー付きのバイク欲しいならスクーター買えよ

944 :774RR:2018/07/08(日) 11:28:18.77 ID:sr2Cn2Av.net
それはドリンクホルダー付きのスクーターだ

欲しているのはドリンクホルダー付きのバイクだ

945 :774RR:2018/07/08(日) 19:33:17.27 ID:9o8PXwQV.net
バイクにドリンクホルダーつけたら、段差で消えて無くなる

946 :774RR:2018/07/09(月) 00:30:09.35 ID:HZEroL3z.net
ゴールドウイングみたいなバイクでないときつい

947 :774RR:2018/07/09(月) 11:17:06.16 ID:yK+qQ6zY.net
ドリンクホルダー付きの(ロード)バイクならあるよ

948 :774RR:2018/07/09(月) 14:31:35.20 ID:DSeGDEjq.net
>>945
バイク用もしくはロードバイク用ならある程度テンションかかるからそんな事ないよ

949 :774RR:2018/07/09(月) 17:01:21.89 ID:ESy5PkQf.net
後付けのはやろ?
スクーターなんかの元々ついてるやつは結構スカスカな感じが多いと思うが…

950 :774RR:2018/07/10(火) 12:32:45.97 ID:wfGo8Ush.net
ギア付きのバイクでなんでドリンクホルダーいるんや、バッグにでも入れろよ
まさかおもちゃの洗面器みたいなメットかぶって信号待ちで飲むとか?
男ならバイクはフルフェイスでしょ
スクーターじゃないんだから

951 :774RR:2018/07/10(火) 12:38:35.19 ID:Q9mC9IkT.net
思うわ
たとえジェットでも信号待ちの時間で
両手ハンドルから離してペットのフタひねってバイザー開けて飲んで、再びフタ閉めてホルダーに入れて…
ってやると逆に緊張を強いられるレベル

952 :774RR:2018/07/10(火) 20:23:39.48 ID:j8i5nMJ+.net
せかせかした都会と違って田舎は飲みたい時にそこら辺の道端にすぐ停まれるんだよ

953 :774RR:2018/07/11(水) 23:44:12.99 ID:wbAZB3re.net
このバイクはサードでも90キロ位しか出ない?

954 :774RR:2018/07/12(木) 01:50:17.27 ID:ZL1jlGwX.net
3速8500で80だね

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200