2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネイキッド】GSX1400 その20【最大排気量】

119 :名無しさん:2015/09/07(月) 17:40:17.62 ID:PaDWXuf80.net
>>117
吸気系はエアクリーナーボックスを残した仕様なら大丈夫。

フルエキ、K&N、ヨシムラカムで後軸125馬力くらいまで上がる。ロスが11馬力くらいあるのでエンジン出力馬力135馬力くらいになる。

ちなみにノーマルは後軸90馬力前後。ロスが10馬力くらいだからほぼカタログ数値。

このバイクのネックはエキバイとカム。
ノーマルのエキバイは600cc対応と思うほど細く効率が悪い。スリップオンに変えても音が大きくなるだけでほとんどパワーパワー上がらない。
しかし、フルエキにすると簡単に12馬力くらい上がる。

カムはリフトもオーバーラップも押さえられた低速トルク重視仕様。
6000rpmを少し超えたあたりがバワーピーク。
後はダラダラ回るだけでバワーは落ち込んで行きます。

ヨシムラカムに変えたら5000rpmを超えたあたりから強烈な加速が始まり9000rpmまで一気に回りノーマルとは別物の加速になりますね。

空燃比はこの仕様でアイドリングが14.5。
全開ピーク時か13くらいでした。
ノーマルがかなり濃い目の仕様でしたから、パワーコマンダーは必要ないと思います。
もちろんあれば、ピーク時を12くらいにすればより安心って事ですが、そのままでも大丈夫だと思います。

エアクリーナーボックスを取り去ると極端に空燃比が変わってしまうのでお勧めしかねます。

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200