2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUZUKI RF 20台目

1 :名無しさん:2015/07/13(月) 23:04:20.03 ID:FVa3B8Zz0.net
RFシリーズとは・・・?

スズキが1993年から2003年頃まで生産していたスポーツツアラー
大柄な車体、サイドのエアアウトレット(通称エラ)、グラマラスなリヤカウルが特徴。
シリーズとして900cc、600cc(輸出専用モデル)、400ccのラインナップがある。
また400にはVCエンジン搭載のRVモデルがあり、VCも前期型と後期型で違いがある。
600を日本国内で見かけたらツチノコだと思え。それぐらい希少だからその日はいいことあるかも?!

前スレ
SUZUKI RF 19台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405364886/

560 :774RR:2016/08/17(水) 17:16:43.00 ID:hQBKkxdo.net
黒マフラーのRP懐かしい

561 :774RR:2016/08/17(水) 17:17:06.88 ID:/2RyFY+k.net
>>1-1000
私からRFへ この歌をとどけよう
広い世界にたった一台の わたしの好きなRFへ
>>525
年老いたRFへ この歌をとどけよう
心やさしく育ててくれた お礼がわりにこの歌を
>>538
夢のないRFへ この歌をとどけよう
愛することの喜びを知る魔法(バックオーダー)じかけのこの歌を
>>542
知りあえたRFに この歌をとどけよう
今後よろしくお願いします 名刺がわりにこの歌を
>>463
別れゆくRFに この歌をとどけよう
淋(さび)しい時に歌ってほしい 遠い空からこの歌を

562 :774RR:2016/08/17(水) 17:17:39.11 ID:/2RyFY+k.net
>>1-1000
私からRFへ この歌をとどけよう
広い世界にたった一台の わたしの好きなRFへ
>>525
年老いたRFへ この歌をとどけよう
心やさしく育ててくれた お礼がわりにこの歌を
>>538
夢のないRFへ この歌をとどけよう
愛することの喜びを知る魔法(バックオーダー)じかけのこの歌を
>>542
知りあえたRFに この歌をとどけよう
今後よろしくお願いします 名刺がわりにこの歌を
>>463
別れゆくRFに この歌をとどけよう
淋(さび)しい時に歌ってほしい 遠い空からこの歌を

563 :774RR:2016/08/17(水) 17:17:45.20 ID:/2RyFY+k.net
>>1-1000
私からRFへ この歌をとどけよう
広い世界にたった一台の わたしの好きなRFへ
>>525
年老いたRFへ この歌をとどけよう
心やさしく育ててくれた お礼がわりにこの歌を
>>538
夢のないRFへ この歌をとどけよう
愛することの喜びを知る魔法(バックオーダー)じかけのこの歌を
>>542
知りあえたRFに この歌をとどけよう
今後よろしくお願いします 名刺がわりにこの歌を
>>463
別れゆくRFに この歌をとどけよう
淋(さび)しい時に歌ってほしい 遠い空からこの歌を

564 :774RR:2016/08/17(水) 22:48:07.88 ID:4ugC5Mdf.net
うるせえ死ね

565 :774RR:2016/08/18(木) 09:20:59.59 ID:byH0dpr2.net
>>558
95年ってRFが発売された年だね。
高速2人乗り解禁のニュースも出て来て中型(当時)ツアラーも盛り上がると思ってた。

566 :774RR:2016/08/18(木) 21:22:08.66 ID:ScWIXWX1.net
93年式のワイ「…」

567 :774RR:2016/08/19(金) 14:08:45.52 ID:IvG83I6H.net
あっ、暑い、暑すぎる。
一週間放置してたけどチョーク引かずに一発でエンジン掛かかるわ。

568 :774RR:2016/08/19(金) 16:15:50.92 ID:BkKw4JRx.net
街乗りでも意外とファン回らないですね、このバイク

569 :774RR:2016/08/19(金) 17:36:20.30 ID:SxHx34Lb.net
>>568
信号待ち程度の停止では回らないよね
走りだせばすぐに水温下がるし
幹線道路出口の渋滞にハマったときは流石に3分くらいで回り始めたけど

570 :774RR:2016/08/19(金) 17:36:59.12 ID:dBrorn7W.net
>>568
もともとオーバークールだからな

571 :774RR:2016/08/19(金) 19:47:11.77 ID:CWds998k.net
>>559
白老の呉竹荘(旧ブンブンハウス)の主人が書いたと思われる面白ガイドブックに書いてあったよ
自分が知らない年代の事が書いてあって結構面白かった

572 :774RR:2016/08/19(金) 20:04:53.44 ID:zZkNLQlV.net
あっ画像ね
http://i.imgur.com/tyKfEDR.jpg

573 :774RR:2016/08/23(火) 12:11:06.64 ID:P8NH3vCS.net
まさかメーターも在庫無いとは…

574 :774RR:2016/08/24(水) 04:29:40.43 ID:3FG7QKn9.net
>>573
でちゃんと”直してくれる”店と付き合わないと乗れないバイクになってきたね

575 :774RR:2016/08/24(水) 06:18:29.77 ID:Ig+gzoh9.net
名の売れた旧車なら代替パーツを探しやすいけど迷車の部類だからなぁ。

576 :774RR:2016/08/29(月) 18:36:26.16 ID:iT4rZwt0.net
この前ヤフオクにバラ売りで出てたね。

577 :774RR:2016/08/30(火) 00:59:37.76 ID:WpSQh9X6.net
それ見逃したわ悔しい

578 :774RR:2016/09/02(金) 10:51:19.25 ID:2lWj0s9j.net
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員サイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代管理資産ライン簡単逆探引出プログラマー(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代MAPS信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国道路公団メンバー在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

579 :774RR:2016/09/04(日) 13:52:37.06
みなさんいくらで買いましたか

580 :774RR:2016/09/08(木) 11:18:03.78 ID:aEiXjmcY.net
今RF買うとメンテきつい?

581 :774RR:2016/09/08(木) 22:39:02.04 ID:47vYShMP.net
どーだろ。
うちのは95年式、走行18000kmのを買ったけど今の所
・イグナイタの修理
・フロントサスのシールが劣化してたのでオーバーホール
・フロントブレーキマスターのゴムブーツが破けたのでオーバーホール

これくらいだね。
まあこけたら欠品になってる部品もあるかもね。

582 :774RR:2016/09/11(日) 17:31:44.06 ID:azHVFBEo.net
>>580
900逆に乗ってるけど欠品で困ったのは300km/hメーターぐらいかな。
一般的な消耗部品の中にも欠品はあるけど、工夫と割り切り次第で
普通に遊べる程度には走れるかな。

583 :774RR:2016/09/13(火) 09:18:50.90 ID:RC9+IVPJ.net
他のバイクとくらべて突出して壊れやすいのは電装系だけじゃないかな
雨ざらしだと1年に1度はどこかが壊れるが、濡れないようにすれば問題ないはず
他の消耗品は概ね他のバイクと変わらないと思うから、突出してメンテがきついってことは無いんじゃないかな

584 :774RR:2016/09/13(火) 19:12:55.42 ID:YRHc7kUD.net
94年式400だけどエラの割れ、塗装の劣化は半ば諦めてる……
まぁ承知の上で買ったしな……

585 :774RR:2016/09/17(土) 00:54:31.04 ID:8X63rEg7.net
かっこよすぎてボロボロになっても手放したくない

586 :774RR:2016/09/17(土) 02:13:32.72 ID:sZTUTnLP.net
10万キロ目前で片肺の症状がひどくなってきたけど夜に乗るとなんともないのはなんなんだ

587 :774RR:2016/09/17(土) 06:14:40.51 ID:17Rv/CAo.net
夜になって気温が下がると空気密度が上がるので片肺の症状が軽くなってると思う。
逆に気温が高い昼は空燃比つか燃料が濃い気味になって失火が増えてるかも。
とりあえず、エアクリーナー汚れ、プラグのヘタリ、キャブのニードル磨耗を疑う。

588 :774RR:2016/09/17(土) 09:43:28.70 ID:sZTUTnLP.net
>>587
的確なアドバイスありがとうございます。またしばらく預けることになったらさびしいな

589 :774RR:2016/09/21(水) 21:38:42.48 ID:X5gsetie.net
今ヤフオクにRF400R用ヨシムラフルエキでてるね

590 :774RR:2016/09/27(火) 14:06:41.89 ID:Uq5MDsox.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

591 :774RR:2016/10/06(木) 20:56:33.07 ID:jjI6dQow.net
最近雨ばかりで乗って無いなぁ

592 :774RR:2016/10/07(金) 18:21:35.10 ID:fMy7VgHr.net
おととい久しぶりに乗ったらエンジンかかりにくいし、かかったと思ったらしばらくふっかぶった様な音で焦ったわ。すぐ治ったけど。ガスが古くなっちまってたのか

593 :774RR:2016/10/11(火) 22:58:05.79 ID:kPJOUiOP.net
しばらくチョーク使ってなかったら固着しちゃった...これから寒くなって行くのに...

594 :774RR:2016/10/12(水) 16:48:31.96 ID:C0L/WFNp.net
>>593
俺も固着してる・・・
以前固着した時にシリコン噴いて半ば無理やり引いたら引かれた状態でワイヤーが切れて戻らなくなったことがあったよ
タンク持ち上げて手でチョーク戻した

595 :774RR:2016/10/12(水) 20:40:17.66 ID:wDymFp8O.net
RFのチョークワイヤーは、雨水が入りやすいのか
水入って錆びるんだわw
定期的バラしてに、ワイヤーインジェクターにてグリス注入しないと

596 :774RR:2016/10/13(木) 00:22:53.34 ID:2wQZSqZz.net
なるほどなー
そろそろ冬だしなんとかせねばなぁ

597 :774RR:2016/10/16(日) 22:05:19.96 ID:pE048haA.net
夏に買って初めての秋冬なんだけどチョーク引かないとエンジンかからない?
キャブ車自体初めてだからよく分からない…

598 :774RR:2016/10/16(日) 22:19:51.18 ID:CqSItZjZ.net
>>597
俺だけかもしれないが普通はチョークは必要ない。10年乗ってるが一度も使ってない。

スロットル全閉でセルだけでかける。
夏場はかかってたのなら濃すぎなのかも。

なんにもしてない中古ならキャブは
一度オーバーホールしてゴム部品全交換が安心。そのうちガソリンオーバーフローするよ。

599 :774RR:2016/10/17(月) 02:44:38.56 ID:9iHykyHI.net
俺の400は濃すぎるっぽい
10,000rpmくらいまで回してスロットル戻してエンブレかけると
マフラーからゴボゴボ音がする

600 :774RR:2016/10/18(火) 21:35:14.05 ID:+ZUSGfbQ.net
ヨシムラのフルエキ買っちゃった!

601 :774RR:2016/10/19(水) 08:00:16.72 ID:sJXrySmI.net
>>600
おめ いい色買ったな!

602 :774RR:2016/10/19(水) 21:45:50.66 ID:W+wHGKwg.net
サイクロンいいぜ!!(他の音しらねぇけど……)

603 :774RR:2016/10/22(土) 19:48:49.10 ID:AxGx6L7Y.net
やっぱり…ノーマルの無骨なマフラーを…最高やな!

604 :774RR:2016/10/25(火) 00:50:40.43 ID:lIFeJLoT.net
ヨシムラサイクロンデュプレックス、いいわぁ〜
今日取り付けてもらって軽く流してきた。
まず、フルエキなのがイイ!カウルの間から覗く
ステンレスとチャンバーがかっこいい。
そして音。アイドリングは同じ。音量は今までエンジン音>排気音だったのが
≧になったくらいでそんなに変わらない。
が、アクセルひねるとなんていうか、トロンボーンの音のような
高いでもなく低いでもない、乾いてるでも湿ってるでもない、
何とも表現しづらいんだがいつまでも聞いていたくなる音が右後ろから聞こえてくる。

605 :774RR:2016/10/25(火) 18:25:42.06 ID:CpIKpG+o.net
チャンバー?

606 :774RR:2016/10/26(水) 16:09:30.52 ID:5D4LMa+M.net
今日大型二輪の卒検合格したよ
400RVに9年間乗ってたけど、たぶん600 900は買わないからRVも卒業すると思う
今までありがとう、本当に楽しかった

607 :774RR:2016/10/26(水) 23:51:30.36 ID:uph95MWH.net
フルエキなら2本出しじゃねぇ!

608 :774RR:2016/11/04(金) 10:24:05.01 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40大コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

609 :774RR:2016/11/11(金) 00:56:23.32 ID:5bKl/nDJ.net
>>606
遅ればせながら合格おめでとう
いつかまた、気が向いたら戻っておいで

610 :774RR:2016/11/15(火) 16:21:05.85 ID:ZDnOFooN.net
>609
ありがとう。たまに覗かせてもらうよ

話変わるんだけど、今日新しいバイクを契約してきて400RVを下取り査定してもらったんだが
走行47,000km、右カウルたちごけ痕、左カウル転倒痕(ガリガリ)、他カウル色あせ・小キズ多、Fフォークステム錆中程度
で20,000円だった。こんなもんかね。粘って最終的に倍の40,000円で買い取ってもらえたが

611 :774RR:2016/11/16(水) 07:59:44.61 ID:tN5iFjZx.net
>>610
やっぱりいくらもつかんよね。もう乗りつぶすわ

612 :774RR:2016/11/16(水) 19:07:29.90 ID:DTaZJJjE.net
人気車じゃないところに付け込まれて思いっきり買い叩かれるよ。

613 :609:2016/11/18(金) 01:59:26.72 ID:7qjCEb4h.net
ちょっと誤解を招きそうだから追記させてもらうけど
最初にメカニックの人が20,000円て査定出して、俺が希望額40,000円って言ったら担当してくれた営業さんが「頑張ります!」って言って40,000円にしてくれたし
正直言って店頭に100,000円で売られてても俺なら買わないわって状態だったし、バイク屋さんはかなり頑張ってくれたと思う
RFだって状態が良ければもっといい値段つくはずだと思う。値段が付かなかったのは俺の状態維持が悪かっただけだと思うよ

614 :774RR:2016/11/23(水) 23:42:18.10 ID:FgiJEtx1.net
今年の8/13から北海道行ってたんだけど羽幌町、鰊番屋でRF900を発見
遠い地でまさかRFに!って思ったけど気恥ずかしくて話しかけられず
結局スルーして北上、同じルートだったのか2度くらいエンカウントしながらも華麗にスルー、今更ながら話しかけておけば良かったなぁって後悔

はぁコミュ力が欲しい(切実)

当方RF400RV(赤銀)

615 :774RR:2016/12/04(日) 23:40:27.73 ID:c+hHpECD.net
バイク初心者なのにRF900買っちゃったんだけどステムにクランクするタイプのマルチバーで付けられるのってある?
スマホをナビ代わりに使いたいけどバーハンにはしたくない…

616 :774RR:2016/12/05(月) 01:18:08.40 ID:ZurySp7p.net
クランクじゃなくてクランプですねごめんなさい
どうか教えていただけるとありがたい

617 :774RR:2016/12/05(月) 03:29:15.89 ID:evjXLarG.net
マフラー交換した人に質問です。

ここでヨシムラのフルエキ報告したものです。
マフラー変えるとVCの動作に影響ありますか?

今までは排気音よりエンジン音の方が大きかったので
8000回転でガッていうのが聞こえたんですけど、
変えてからは聞こえなくなりました。
単に音量の問題で聞こえなくなっただけ、ならよいのですが…

フルエキにしてからどんな回転域からも伸びるようになったので
8000回転で特性が変わるようには感じられません。
VCの必要性?を全く感じずに済んでいるのですが、気になるといえば気になるので

VCって単に回転数だけを検知して入るもんなんですか?それとも
エンジン負荷なんかのほかの要素も検知してるんでしょうか?もし
後者だったらマフラー変えることによってVC動作誤検知、なんてことがあるのでしょうか?

S・Oの方、フルエキの方、同じような経験をされた方がいらっしゃったら
お聞かせいただきたいです。

618 :774RR:2016/12/05(月) 06:40:56.40 ID:KLoHCLHq.net
>>617

619 :774RR:2016/12/05(月) 06:42:45.73 ID:KLoHCLHq.net
>>617
VCの動作はCPU制御だからマフラーが原因で不具合が出ることはないはず

620 :774RR:2016/12/05(月) 06:48:29.92 ID:KLoHCLHq.net
連投すまん
>エンジン負荷なんかのほかの要素も検知してるんでしょうか?
公式によるとギアポジション・エンジン回転数・アクセル開度の3つを総合して切り替えてるらしい
マフラー交換によって上記3つの条件が大きく変わることは無いはずだから、単に排気音で聞こえなくなっただけじゃないかな
物凄くパワーアップしちゃったなら話は別だけど

621 :774RR:2016/12/06(火) 02:41:03.75 ID:P/pgRYV1.net
>>615
俺はステムマウントじゃなくてこのタイプを自作した。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DD0COOS/ref=cm_sw_r_cp_api_2rAryb93DDNM8?th=1&psc=1
ステムマウントキット必要になるし、何よりもあのステムを穴あきのに自分じゃ変更できなさそうだったから……

622 :774RR:2016/12/06(火) 13:20:43.64 ID:PXNuICT7.net
>>617
俺はBEETナサートRのS/O着けてるけど8,000rpmでガシャッ!って切り替え音聞こえるよ
ちなみにサイレンサー内が劣化してて車検通らない音量です(車検時はバッフル装着)
あとアクセル開度とかギアとか関係なく8,000rpmで切り替わるのはどういうことなんだろ

623 :774RR:2016/12/06(火) 13:40:12.34 ID:F1qVUMOK.net
回転数以外も検知するのはVTECじゃないのか?VCは単純に8000rpmで切り替えだったと思うんだけど

624 :774RR:2016/12/06(火) 14:15:28.61 ID:PXNuICT7.net
>>623
俺もVCの切り替え要素は回転数だけだと思ってたんだけど
スズキのビデオでは回転数以外も検知してるって言ってるんだわ
https://www.youtube.com/watch?v=7IIlplh-Yt4
ただこのビデオはバンディットのVCだから、もしかしたらRFのVCは別モノなのかもね

625 :774RR:2016/12/06(火) 18:39:36.29 ID:zcbpu8AO.net
キャブ周りとかオーバーホールする時見たけど
アクセル開度とか検知する部分は無かった(後期
ニュートラルだとVC動かないから、
ギアポジションは見てるみたい

626 :774RR:2016/12/07(水) 23:10:04.52 ID:V7RYw/De.net
>>621
ミラーとかステムに共締めするタイプしか知らなかったんでこれ良さそうですね
教えてくれてありがとうございます!

627 :774RR:2016/12/12(月) 11:36:27.25 ID:n7jdQv0I.net
RFってメットホルダーが二箇所あるけど珍しくない?

628 :774RR:2016/12/13(火) 00:08:26.10 ID:6EJpDTyK.net
あれ基本仕様なの??
タンデムステップのとこのは鍵合わないから後付けかとおもった

629 :774RR:2016/12/13(火) 20:58:58.76 ID:NUuK5bDT.net
900で走行中に突然ウインカーがまったくつかなくなったんだけど,原因って何が考えられますか。
夜だったのでヒューズだけ確認したら切れてはなかったです。

630 :774RR:2016/12/14(水) 12:12:39.92 ID:GUlwtzz+.net
>>629
一箇所だけつかないなら配線、球切れ
全部点かないなら手元のスイッチ、リレー

631 :774RR:2016/12/15(木) 12:28:02.13 ID:cqVedYlz.net
寒さでRFちゃんがぐずる季節になってきましたね!

632 :774RR:2016/12/17(土) 09:49:40.75 ID:QD4uf0SX.net
最近タペット音がデカくなってきた気がする...
タペット調整ってだいたいどのくらいかかる物なのかな?

633 :774RR:2016/12/31(土) 11:07:30.02 ID:RcSu/xPT.net
カチカチ(燃ポンリレー音)、ガラガラ(カムチェーン)
ガチャガチャ(バルタイずれ)・・・賑やか

634 :774RR:2017/01/03(火) 21:33:22.15 ID:sSarcvjl.net
信号待ちのたびにアイドリングの回転数が変わりやがる

635 :774RR:2017/01/05(木) 02:35:03.49 ID:br9siPlU.net
お前らちゃんと整備しろよ
やろうと思えばスズキは味方になってくれるぞ

636 :774RR:2017/01/16(月) 14:18:06.93 ID:ouUzVJLq.net
ここんとこ寒くてぐずりがすごい
キャブ被ってそうだし混合気みないといかんのかね?

637 :774RR:2017/01/16(月) 23:19:17.55 ID:BSqghc88.net
久々に高速乗って降りたらアイドリング500rpmくらい上がってワロタ

638 :774RR:2017/01/21(土) 23:56:32.86 ID:cC5hvYNU.net
ずっとカチャカチャ言ってたのが急に静かになった
ようやくカムテンショナーが効いた?

639 :774RR:2017/01/27(金) 19:19:19.01 ID:hSyTQn6y.net
寒くてもチョークを引けば一発始動さ。
逆に、この寒さでチョーク引かなくても簡単に掛かるほうがおかしいかも。
つか、ガス濃いと思う。

640 :774RR:2017/01/27(金) 21:25:32.27 ID:Nu7EHJT/.net
そろそろRFでてくるかな?RFかな?

641 :774RR:2017/01/27(金) 22:49:34.22 ID:hSyTQn6y.net
計3回出るよ!

642 :774RR:2017/01/28(土) 02:44:11.01 ID:mmtcBbNN.net
前後スプロケ、チェーン、ハブダンパー、前後タイヤ
工賃併せて10万くらいかけてリフレッシュ。
見違えるようにスムースになったぜ。

643 :774RR:2017/01/28(土) 17:57:19.44 ID:9gwBU90k.net
チョーク引いたらさらに混合気濃くなるでしょうよ

644 :774RR:2017/01/29(日) 17:54:06.65 ID:XSTy1dCO.net
400RVに900のタンクのっけたぜ
これで計算上は400kmを無給油で走れる。

タンクだけ色が違うからどうにかしなきゃな

645 :774RR:2017/01/29(日) 18:44:17.24 ID:VhOQJJvF.net
900の燃料警告灯は11〜12リットル使ったぐらいで点灯するよ。
既知だけど900は燃費がいいからマッタリとツーリングしたら
20km/ℓを越える。

646 :774RR:2017/01/29(日) 18:49:51.37 ID:VhOQJJvF.net
あっ、900逆車の場合ね。

647 :774RR:2017/01/29(日) 21:49:51.96 ID:F2blacLL.net
いいなぁ900タンク
あんまり出てない上に競争率高いんだよなぁ

648 :774RR:2017/01/31(火) 15:23:45.55 ID:fku/H3WM.net
900タンクがなければ900車体を買えばいいのよ!

649 :774RR:2017/02/18(土) 17:11:51.32 ID:YFC4M/H4.net
バイク屋にあった97年の月間オートバイ見たけどRF400 とRF900が普通に掲載されてたけど当時は普通にそこらへん走ってたの?

650 :774RR:2017/02/19(日) 20:03:16.47 ID:Qpt9zZSA.net
>>649
俺はRF発売当時は中学生で一番バイクに憧れてた時期だったからよく走ってるバイクを目で追ってたけど
…RFは見かけなかったな

651 :774RR:2017/02/20(月) 13:04:30.30 ID:mV43LITY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

652 :774RR:2017/02/20(月) 18:13:36.59 ID:7FAT5gDd.net
>>650
oh...
そんなもんなのね...

653 :774RR:2017/03/04(土) 00:33:36.71 ID:GKWzsR7Q.net
そろそろ車検出さなきゃ。

654 :774RR:2017/03/05(日) 15:39:29.63 ID:Xqui9DJL.net
900に乗ってるけど無茶な走りをしなければタフなエンジンだと思うよ。
もうすぐ9万キロでマメにオイル交換して、時々PEA洗浄してるけど快調。

655 :774RR:2017/03/05(日) 17:21:52.99 ID:9GXzX/xG.net
400ですらオイル交換だけで10万キロは余裕よ。エンジンのガスケットは変えたけどな

656 :774RR:2017/03/07(火) 20:07:05.41 ID:Veyb1hR+.net
RFシリーズのキャッチコピーってあるのでしょうか?
調べてみたらTour de Forceが400のキャッチコピーであってるのか?

ご存知の方教えてください

657 :774RR:2017/03/09(木) 02:24:03.65 ID:p/KmD37P.net
900のパンフに
オトナのツアラーへ捧ぐ。TOUR de FORCE
って書いてある

658 :774RR:2017/03/10(金) 23:45:20.86 ID:xZ763jbn.net
RFのFはForceのF

659 :774RR:2017/03/12(日) 13:41:28.61 ID:r697/NEV.net
教えて頂き、ありがとうございます!

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200