2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】

1 :名無しさん:2015/07/15(水) 07:26:12.73 ID:x4Ujd0Md0.net
GK7CA
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041007a.htm
スペシャルエディション
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1221b/index.html

前スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/

過去スレ
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/

111 :名無しさん:2015/11/17(火) 17:52:48.20 ID:nwlmRtOU.net
>>106です。即レスみんなありがとうございます。
自分は、もうチンチンに熱くなってるときのみ発生します。
冷間時は問題なしですが、パーツクリーナーかけてチェックしてみます。
燃費ってみんなどのくらいなのかな?オイラのは満タンで130キロくらいしか走りません…

>>108氏もがんばってください。

112 :名無しさん:2015/11/17(火) 18:21:56.11 ID:jteIHp1L.net
>>110
常に症状がでていて、エアクリは大丈夫となると考えられるのは
PSが合ってない、二次エアー、キャブのどっかにゴミが詰まってるとかなのかなぁ
濃いとみせかけて実は薄いのかもしれない

113 :名無しさん:2015/11/17(火) 18:25:14.12 ID:jteIHp1L.net
>>111
リザーブまでじゃなくて全部で130キロ?
それはちょっと悪すぎではなかろうか…
俺のは2ケツで多少荒い運転してもリッター18前後はいってた気がするけど
最近はトリップのつまみを紛失しちゃってはかってないからわからん

114 :名無しさん:2015/11/21(土) 11:56:25.74 ID:JpcsIXhu.net
いいとこ撮ったな
https://youtu.be/5-JFyaOBTjQ

115 :名無しさん:2015/11/21(土) 12:06:10.16 ID:6dFJnsRE.net
別アングルもあったよね

116 :名無しさん:2015/11/24(火) 15:30:18.31 ID:FoWxNrRu.net
これか

テレ朝
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000063079.html
広島市の繁華街で開かれていた祭りの会場にバイクで突っ込み、
観客3人にけがをさせたなどとして少年3人が逮捕されました。

 歩行者でにぎわう通りに突然、突っ込んでくるバイク。7歳の女の子と男性2人が軽傷を負いました。
広島市の少年3人は20日の「えびす講」最終日、バイクに乗って暴走行為を繰り返し、
信号無視をして歩行者にけがをさせた疑いなどで逮捕されました。
3人のうち2人は容疑を認めていますが、逃走していたアルバイト店員の少年は
「赤信号を無視して交差点に入ったが、人にはぶつかっていないと思う」と一部否認しています。

画像
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000063079_640.jpg

117 :名無しさん:2015/11/24(火) 23:35:12.50 ID:t2QPW0ra.net
>>111
チンチンが熱くなったときだけかぶるの?普通逆じゃね?

118 :名無しさん:2015/12/07(月) 23:35:17.24 ID:rdycBmsR.net
初バイクでインパルス乗ろうと思うのですが、初心者でもちゃんと乗れますか?
年式が少し古いので心配です

119 :名無しさん:2015/12/08(火) 00:04:27.40 ID:Jj2NpH2t.net
余裕でしょ
どーーしても心配なら比較的新しい型番がGK7CAってなってるのにすれば

120 :名無しさん:2015/12/08(火) 00:18:13.45 ID:ukYAkEc4.net
>>119
本当ですか!!
良かったです、本当はgsx400fsが欲しかったのですが、旧車だし維持費も高いと聞いたのでこちらにしようと思いました
厚かましいかも知れませんが、中古のバイクで見ておくところ、注意するところ等教えてもらえると嬉しいです

121 :名無しさん:2015/12/08(火) 01:32:09.71 ID:GoIQZms8.net
サスのオイル漏れとシール
バイクに乗ってる人を必ず連れて現車確認する事
エンジンは必ずかけさせてもらう

79Aは安くなりつつあるけど、少し高くても俺は7CAをオススメする
安物買いの銭失いだけはせんようにね

122 :名無しさん:2015/12/13(日) 18:48:49.23 ID:4E9BzCTl.net
>>106>>108はどうなった?死んでしまったのか?

123 :名無しさん:2015/12/15(火) 00:35:40.50 ID:xF/HEEzQ.net
インパルス買ったどー

124 :名無しさん:2015/12/15(火) 08:17:06.86 ID:8CQm/KgZ.net
>>120
全然旧車って訳でもないから大丈夫よ
保険と3か月に一回のオイル代だけ見とけばとりあえずOK
車検なんてまた受ける頃には次のバイク買おうってなるし
見るポイントは↑のと、チェーンが錆びてないか、走行3万越してないか、とかかな
出来るだけ出費抑えたいならタイヤの山も見とくといいよ

あとバロンは絶対止めとけ
1100カタナが話題だけど、俺も400カタナで去年痛い目みたから
個人店だけどやたらデカイとか、用品店に集ってるオッサンがよく買ってる店とか、そういうとこがオススメ

125 :名無しさん:2015/12/18(金) 12:10:26.91 ID:XU7Q2GqZ.net
自称詳しいやつとかではなくちゃんとわかるやつ
欲を言えばバイク整備の学校行ってるやつとか連れてくといいよ
エンジンは異音とかしないかーとか
お金かけたくないならブレーキのディスクの磨耗具合も見ておくと良い
後は試乗できるなら試乗はしといてベアリングとかサスとかもチェックしたい
俺がそうだったんだけど整備しました〜とか言ってんのにステムガタガタでまともに走れないなんてこともあるからエンジンかけてオッケーだからと言って安心すると後悔するかも
良いバイクが見つかることを願ってます

126 :名無しさん:2015/12/18(金) 22:28:57.62 ID:bD9iTyKe.net
http://i.imgur.com/cGeoUO3.jpg
キャブの所の白いとこから出てるのが折れてホースがこんにちはしてたのですが、このパーツの名前ってなんですか?
またこれが折れてる事によって何が起きますか?

曖昧な説明で申し訳ないです…

127 :名無しさん:2015/12/18(金) 22:31:35.43 ID:UiBKsJdw.net
>>126
車両はGK7CA?二次エアーなんとかちゃうん?知らんけど

128 :名無しさん:2015/12/18(金) 22:57:21.32 ID:bD9iTyKe.net
>>127
はい、7CAです。

129 :名無しさん:2015/12/18(金) 23:03:33.34 ID:UiBKsJdw.net
>>128
ぼく、7CAわかんないんです
79A前期しか持ってないのですみません…
7CAオーナーさん早くきてください

130 :名無しさん:2015/12/19(土) 06:03:30.35 ID:BSLuWVFi.net
gk79aオーナーだけどダイヤフラムのケースだと思うよ
もともとそうなってるはず。それが正常でそこから空気を吸ったり吐いたりしてるだけだから安心するとええ。

違ってたらすまんなw

131 :名無しさん:2015/12/19(土) 06:09:03.41 ID:BSLuWVFi.net
明日はポンコツインパルスのレギュレーターが届くから変えるで変えるでー
これで充電不良直るといいんだけどなぁ

132 :名無しさん:2015/12/19(土) 15:59:20.53 ID:XXxiYJzQ.net
当方ファイナルエディションノリです。
エンジンが掛かりません。
処置としてバッテリーをフル充電しました。
夏に日本製のものに替えたばかりです。
なにか解決策ありますでしょうか。
ご教示お願いします。

133 :名無しさん:2015/12/19(土) 17:02:08.81 ID:f0rrKd0v.net
まずエンジンが掛からない時にセルが回ってるかどうか。
押しがけで掛かるかどうか。
プラグの火花が飛んでるかどうか(プラグを外してフレームに当ててセルを回すと火花が飛んでるかどうか分かる)
外したついでにプラグの状態を確認
ここら辺確認で

134 :名無しさん:2015/12/19(土) 17:05:09.69 ID:Vs+GcpPz.net
いつからかからないのか
最後にのったのはいつか
乗る頻度はどのくらいだったか

135 :名無しさん:2015/12/19(土) 17:17:51.49 ID:XXxiYJzQ.net
お二方返信ありがとうございます。
セルは回ってます。
最後に乗ったのは1ヶ月前です。
先週からかかりません。
乗る頻度は月に3回程です。

136 :名無しさん:2015/12/19(土) 18:31:11.86 ID:wRjLZUYi.net
かぶりかな。

押しがけは試してないんけ?
押しがけでも掛からないんだったらバッテリー交換したのは無駄だった気がするが

137 :名無しさん:2015/12/19(土) 18:37:19.90 ID:wRjLZUYi.net
あとすぐに確認出来るところと言ったら、ヒューズとガソリンコックかね。

ガソリンコックはいたずらで回されることもあるから触って無くても一応確認しとけな?

138 :名無しさん:2015/12/19(土) 19:04:06.63 ID:Vs+GcpPz.net
その頻度ならキャブ内部が詰まることはなさそう
かからないよ〜ってテンパってセル回しすぎてなければバッテリーは問題なさそう
FEほどの高年式なら電装系がいかれるってのもなさそうだから考えられるとしたら
プラグ、エアクリ、季節の変化でキャブのセッティングが合わなくなった、といったあたりかなぁ
セルはただ回るだけでポッポッポッてかかりそうな気配もなし?
あと、吸排気はノーマルか否か

139 :名無しさん:2015/12/19(土) 20:02:04.40 ID:Vs+GcpPz.net
しかしあれだなぁ
俺のやつはチョークつかわんでもキュキュキュくらいでかかるというのに個体差なのか

140 :名無しさん:2015/12/19(土) 20:26:04.46 ID:XXxiYJzQ.net
>>137
確認したところ私のはコックついてないみたいです。

141 :名無しさん:2015/12/19(土) 20:29:19.29 ID:XXxiYJzQ.net
>>138

>プラグ、エアクリ、季節の変化でキャブのセッティングが合わなくなった、といったあたりかなぁ
エアクリーナーはあまりのる回数が少ないので可能性は低そうです。やはりプラグですかね。。

>セルはただ回るだけでポッポッポッてかかりそうな気配もなし?
今のところ回るだけです。

>あと、吸排気はノーマルか否か
マフラーは社外品です。それ以外は触ってません。

142 :名無しさん:2015/12/19(土) 20:30:50.03 ID:XXxiYJzQ.net
>>139
個体差はあるかもしれませんね。私自身は素人なのでなんとも言えませんが。。

143 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:58:37.43 ID:9s0/0GBz.net
後はセル回した時にマフラーから出るガスがガソリン臭かったら点火不良の可能性が高いな。逆にガソリン臭が全くしなかったら燃料系やキャブレターの不良じゃろ。
かなりアバウトな診断方法だが、プラグの点火確認が出来ないならこのくらいしか判定方法は無いと思う。

144 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:11:50.15 ID:9s0/0GBz.net
>>140
あと俺はgk79a乗りだからgk7caのことはよく分からんが、コックの付いてないバイクなんてあるんか?

145 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:16:20.18 ID:kkhfguF5.net
>>141
マフラー社外品

燃調薄くなる

冬になる

薄くなる

始動不良の可能性もあるえるる

146 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:22:09.15 ID:HxzX5yAp.net
まぁたぶん>>145

147 :名無しさん:2015/12/20(日) 01:06:23.19 ID:82YM0UPj.net
>>144
7CAは無いよ

148 :名無しさん:2015/12/20(日) 07:53:57.84 ID:+NxdqgJy.net
>>147
リザーブとかないんか
今のバイクはガソリンメーター付いてるのかな?

149 :名無しさん:2015/12/20(日) 09:57:33.72 ID:1bCRrdgX.net
>>148
リザーブ無しであてにならないガソリンメーターあり。

前に乗ってたNC36フォアはリザーブありでガソリンメーターあったのになぁ…

150 :名無しさん:2015/12/20(日) 14:45:25.88 ID:qDNHpbhU.net
もう少しでかかりそうなんですが後一息で落ちてしまいます。

151 :名無しさん:2015/12/20(日) 14:52:58.16 ID:4LHyBa/K.net
エアクリの吸い込み口を半分くらい手でふさいでセル回してみるとかかるかも

152 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:05:34.48 ID:1bCRrdgX.net
エアクリからパークリをしゅっとしてみ!

153 :774RR:2016/01/01(金) 19:25:19.40 ID:0jGpJh7U.net
あけおめ
インパルス引退しますさようなら

154 :774RR:2016/01/02(土) 14:15:06.30 ID:5VJ1jyhU.net
>>153
おつかれ!

155 :774RR:2016/01/17(日) 23:40:53.57 ID:ImC+M82W.net
あけましておめでとうございます

156 :774RR:2016/02/03(水) 19:59:28.61 ID:tBfwrX4p.net
サンスターカスタムディスク前後入れるか検討中

157 :774RR:2016/02/03(水) 21:16:50.02 ID:rlwH2VOe.net
昔インパルス乗ってる時にウェーブディスク入れてたけど、見た目以外は劇的に変わらなかったよ

158 :774RR:2016/02/07(日) 19:30:43.30 ID:J2XuIZrh.net
一文字ハンにしたで!
短すぎてワロタ

http://i.imgur.com/TV3zt8k.jpg

159 :774RR:2016/02/07(日) 20:11:12.87 ID:GlT6O5wk.net
モンスターのつめあとがついてますやん

160 :774RR:2016/02/07(日) 21:00:12.44 ID:xDyUT0dP.net
キャップのシール不良でガソリン漏れてたねん

161 :774RR:2016/02/10(水) 13:28:54.45 ID:F8aEMs+L.net
無事レギュレータ死亡

162 :774RR:2016/02/14(日) 11:50:37.28 ID:rLNAV5Eb.net
ハンドルの高さ変更&ミラー変更した!
そしてシングルシートカウル購入!オールドスタイルのレーサー目指して頑張るで

http://i.imgur.com/VJ8TQGY.jpg
http://i.imgur.com/YiXswvs.jpg

163 :774RR:2016/02/16(火) 12:37:42.79 ID:60EyJgom.net
中免とったらクーリーカラーのインパルス乗りたい(´・ω・`)

164 :774RR:2016/02/18(木) 05:31:29.74 ID:6kBSmOIW.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/ac7/465211/20150929_861821.jpg

165 :774RR:2016/02/18(木) 08:19:38.18 ID:J4UtvXB8.net
次元のはざまに逃げたラスボスを追うために
女神から授かった主人公の乗り物

166 :774RR:2016/02/27(土) 02:30:48.62 ID:ik4zXR1g.net
http://i.imgur.com/1o4QD9c.jpg

お漏らしした…
どこから漏れてるのか不明(´・ω・`)

167 :774RR:2016/02/27(土) 06:41:08.07 ID:UGYB/OsR.net
冷却水か?これ

168 :774RR:2016/02/27(土) 07:58:19.91 ID:yiV2KpZw.net
色的にはクーラントっぽいな
ラジエータ付近で漏れて走行中の風でその辺りに飛び散ったんかな
キャブの裏側にも付いてるのが気になる

169 :774RR:2016/02/28(日) 18:00:31.53 ID:WMhSAqO2.net
塗装&ウォルターウルフステッカー&ラインステッカー施工完了。
シートを赤にしようか悩む

http://i.imgur.com/3Vp713g.jpg

170 :774RR:2016/03/01(火) 08:26:15.28 ID:tCnZUB9u.net
これで車重なんぼくらい?

171 :774RR:2016/03/01(火) 12:30:06.09 ID:yw7eEj8T.net
ど、どれで?

172 :774RR:2016/03/01(火) 12:41:31.51 ID:tCnZUB9u.net
どれでってそれで

173 :774RR:2016/03/02(水) 06:21:36.67 ID:ccBdKXEQ.net
しらんがな

174 :774RR:2016/03/02(水) 08:26:45.27 ID:J941FJqf.net
お前なんかに聞いてない

175 :774RR:2016/03/02(水) 10:46:02.57 ID:c3mTgwXc.net
>>169なら俺だけど、わざわざ重量なんて計らんよw

176 :774RR:2016/03/03(木) 12:30:38.88 ID:U6L5sXiN.net
武丸だよぅ
武丸に憧れてインパルスに乗りたいよぅ

177 :774RR:2016/03/05(土) 18:03:11.71 ID:V7bVgo61.net
GK79Aのタンクの外し方を誰か詳しく教えてくださいな

178 :774RR:2016/03/06(日) 00:28:19.85 ID:3KlW+F/o.net
シート外す、サイドカバー外す、燃料ホース抜く、タンク後端のボルト2本外して後方にスライドさせて持ち上げる

179 :774RR:2016/03/06(日) 14:52:25.81 ID:JxT675Iq.net
サイドカバーははずなくてもタンク取れるけどタンクで傷つける可能性高いから気にするのであれば取ったほうが無難
おれは取るの面倒だからそのままで取り外しちゃう
タンク留めてるボルト外すときは一緒についてる金具の向きも覚えておく

180 :774RR:2016/03/06(日) 15:06:01.75 ID:PlDusmOD.net
外す前にちゃんと写真撮っておきなよ

それが最後のインパルスの写真になるかもしれないからね…

181 :774RR:2016/03/08(火) 22:55:40.23 ID:a0MLtOhH.net
シートカウルの取り付け&ナンバーステーの固定完了やで!

http://i.imgur.com/30EbLtS.jpg
http://i.imgur.com/mMSgljG.jpg
http://i.imgur.com/7HhpSIS.jpg

182 :774RR:2016/03/09(水) 20:29:22.35 ID:jmP24/OH.net
ダッセ

183 :774RR:2016/03/10(木) 00:01:36.67 ID:3LGuhy6N.net
うまいこと付いたやん

184 :774RR:2016/03/10(木) 12:24:03.14 ID:NJUbsPwv.net
タンクのでかさとケツの短さがミスマッチすぎてヤバいな

185 :774RR:2016/03/10(木) 13:41:41.87 ID:AXIL6qvX.net
テールがもう少しボリュームあれば良さそうだが
三段シートでもつけたらどうだ?

186 :774RR:2016/03/10(木) 20:42:24.88 ID:vVVEEyd1.net
満足してるからええんやで。

シート位置をもうチョイ下げられたら良かったんだけど。これはこれで面白いじゃん?イロモノ目指してるんで。

取り敢えず次はフロントフェンダー付けて一回り小さいヘッドライト、セパハンでキツキツ感出していくぜ。

187 :774RR:2016/03/11(金) 07:49:39.40 ID:sUy/lx0O.net
車検大変そう

188 :774RR:2016/03/11(金) 13:13:13.45 ID:OAncNR1x.net
どっちかってーと、車検通す為にサイドナンバー辞めたんやで。
今年から禁止じゃからな

189 :774RR:2016/03/11(金) 20:43:39.42 ID:eP5m+B1F.net
1名乗車に構造変更するの?

190 :774RR:2016/03/11(金) 22:55:17.64 ID:8gq3NYc6.net
既に変更済みやでー

191 :774RR:2016/03/12(土) 02:12:40.06 ID:zd0AXTvm.net
窮屈感出してく感じ?

192 :774RR:2016/03/12(土) 07:36:46.58 ID:ecMEca34.net
構造変更って簡単?他車種にインパルスのビキニカウル付けたんだけど、ユーザー車検で構造変更したいから参考までに簡単か大変かだけでいいから教えて

193 :774RR:2016/03/12(土) 11:15:46.80 ID:02JHIAtm.net
書類一枚だし、簡単
ってかビキニカウル程度ならわざわざ届け出さなくてもいい気もする

194 :774RR:2016/03/12(土) 19:34:56.46 ID:ecMEca34.net
>>193
なるほど、ありがとう

バイクでユーザー車検初挑戦なんだけど、全高ってカウルのスクリーンじゃなくてミラーなのかな?もしそうならそのまま受けてみようかな

195 :774RR:2016/03/12(土) 20:11:01.80 ID:zd0AXTvm.net
>>194
フロントブレーキのマスターカップからだよ
だからハンドル替えない限りほとんどの場合変更する必要は無い

196 :774RR:2016/03/12(土) 22:02:26.17 ID:ecMEca34.net
>>195
ありがとう!

てことは、ハンドルは純正だからスクリーンがそれ以上高くても問題無いってことかな

197 :774RR:2016/03/12(土) 22:06:07.82 ID:ecMEca34.net
こんな感じなんだけど、どんなもんだろうか…

前に乗ってた大事だったインパルスの遺品だから、ずっと使い続けたくて

http://i.imgur.com/Lo5qw4b.jpg

198 :774RR:2016/03/14(月) 11:09:14.51 ID:cSaSJL97.net
心配なら車検の時だけはずしときゃいいだろんなもん

199 :774RR:2016/03/14(月) 11:43:03.77 ID:7PnzMRkb.net
その状態でこれからも車検通したいわけよ

それにカウル外すならカウルステーも外さなきゃならんからめんどくさい

200 :774RR:2016/03/15(火) 12:50:01.47 ID:4bV83Xr2.net
>>197
これならそのまま行けるんちゃう?

ひとつだけ気になるのはちと見た目が窮屈。
もう少しビキニ前に出せればいいなぁと思う

201 :774RR:2016/03/15(火) 12:58:11.55 ID:jrKi/AA0.net
>>200
ありがとう!とりあえずこのまま一番の予約で持ってってみて、アウトだったら午後の部予約して変更届け出してみます

たぶんハンドル左に切れてるから窮屈そうに見えるだけだと思うよ

202 :774RR:2016/03/15(火) 13:01:51.80 ID:jrKi/AA0.net
>>200
ハンドル真っ直ぐだとこんな感じ

取り付け位置的にはインパルスとさほど変わらないと思う

http://i.imgur.com/5xzN4SH.jpg

203 :774RR:2016/03/24(木) 11:30:33.73 ID:OSVFgfzY.net
インパルスのスペシャルエディションに一目惚れしたんだけど免許取得+車体購入の
金銭面ハードルの高さにここ一週間ぐらい悶々とする日々を送ってる

204 :774RR:2016/03/24(木) 15:47:56.73 ID:1UuwFgZc.net
>>203
免許は違反しなきゃ一生モノだから取っておいて損は無い。
バイクは一期一会。
タイミング次第。
欲しいと思った時に買わなきゃ次は無い。

205 :774RR:2016/03/24(木) 20:10:12.70 ID:n1k6cr3x.net
>>203
204が言うように、車体はまた余裕が出来たり掘り出し物が見つかるまで慌てずに待ってまずは免許GETすべし

206 :774RR:2016/03/25(金) 07:32:27.00 ID:wf/VaZiS.net
>>203
普通二輪で入校したいんですけどって言うだけで
勝手に物事は進んで気づいたら免許持ってるよ

207 :774RR:2016/03/25(金) 12:03:29.47 ID:SpX9GyVT.net
インパルス乗りたいからとりあえず免許だけ取りに行くか…

208 :774RR:2016/03/26(土) 00:14:27.51 ID:58n49TtX.net
俺の場合は先にインパルスが手元に有って、とりあえず有るのに乗らないのはもったいないと思って免許取りに行った

ちなみに今は何処かで知らない誰かが乗ってると思う(事故とかで潰してなければ)

209 :774RR:2016/04/02(土) 16:27:45.95 ID:XrdIrQPG.net
リアサス変えたで
http://i.imgur.com/eHBaKCT.jpg

210 :774RR:2016/04/02(土) 19:46:26.63 ID:OdzF/Xbe.net
サーキットで吹っ飛んでオシャカにしてしまった
ここのスレで色々調べたし悲しいわ
インパルス引退ですありがとうございました

211 :774RR:2016/04/03(日) 02:38:37.17 ID:4Yk7xIFw.net
タンクレスかと思ったら背景と同化してた…

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200