2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】

1 :名無しさん:2015/07/15(水) 07:26:12.73 ID:x4Ujd0Md0.net
GK7CA
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041007a.htm
スペシャルエディション
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1221b/index.html

前スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/

過去スレ
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/

196 :774RR:2016/03/12(土) 22:02:26.17 ID:ecMEca34.net
>>195
ありがとう!

てことは、ハンドルは純正だからスクリーンがそれ以上高くても問題無いってことかな

197 :774RR:2016/03/12(土) 22:06:07.82 ID:ecMEca34.net
こんな感じなんだけど、どんなもんだろうか…

前に乗ってた大事だったインパルスの遺品だから、ずっと使い続けたくて

http://i.imgur.com/Lo5qw4b.jpg

198 :774RR:2016/03/14(月) 11:09:14.51 ID:cSaSJL97.net
心配なら車検の時だけはずしときゃいいだろんなもん

199 :774RR:2016/03/14(月) 11:43:03.77 ID:7PnzMRkb.net
その状態でこれからも車検通したいわけよ

それにカウル外すならカウルステーも外さなきゃならんからめんどくさい

200 :774RR:2016/03/15(火) 12:50:01.47 ID:4bV83Xr2.net
>>197
これならそのまま行けるんちゃう?

ひとつだけ気になるのはちと見た目が窮屈。
もう少しビキニ前に出せればいいなぁと思う

201 :774RR:2016/03/15(火) 12:58:11.55 ID:jrKi/AA0.net
>>200
ありがとう!とりあえずこのまま一番の予約で持ってってみて、アウトだったら午後の部予約して変更届け出してみます

たぶんハンドル左に切れてるから窮屈そうに見えるだけだと思うよ

202 :774RR:2016/03/15(火) 13:01:51.80 ID:jrKi/AA0.net
>>200
ハンドル真っ直ぐだとこんな感じ

取り付け位置的にはインパルスとさほど変わらないと思う

http://i.imgur.com/5xzN4SH.jpg

203 :774RR:2016/03/24(木) 11:30:33.73 ID:OSVFgfzY.net
インパルスのスペシャルエディションに一目惚れしたんだけど免許取得+車体購入の
金銭面ハードルの高さにここ一週間ぐらい悶々とする日々を送ってる

204 :774RR:2016/03/24(木) 15:47:56.73 ID:1UuwFgZc.net
>>203
免許は違反しなきゃ一生モノだから取っておいて損は無い。
バイクは一期一会。
タイミング次第。
欲しいと思った時に買わなきゃ次は無い。

205 :774RR:2016/03/24(木) 20:10:12.70 ID:n1k6cr3x.net
>>203
204が言うように、車体はまた余裕が出来たり掘り出し物が見つかるまで慌てずに待ってまずは免許GETすべし

206 :774RR:2016/03/25(金) 07:32:27.00 ID:wf/VaZiS.net
>>203
普通二輪で入校したいんですけどって言うだけで
勝手に物事は進んで気づいたら免許持ってるよ

207 :774RR:2016/03/25(金) 12:03:29.47 ID:SpX9GyVT.net
インパルス乗りたいからとりあえず免許だけ取りに行くか…

208 :774RR:2016/03/26(土) 00:14:27.51 ID:58n49TtX.net
俺の場合は先にインパルスが手元に有って、とりあえず有るのに乗らないのはもったいないと思って免許取りに行った

ちなみに今は何処かで知らない誰かが乗ってると思う(事故とかで潰してなければ)

209 :774RR:2016/04/02(土) 16:27:45.95 ID:XrdIrQPG.net
リアサス変えたで
http://i.imgur.com/eHBaKCT.jpg

210 :774RR:2016/04/02(土) 19:46:26.63 ID:OdzF/Xbe.net
サーキットで吹っ飛んでオシャカにしてしまった
ここのスレで色々調べたし悲しいわ
インパルス引退ですありがとうございました

211 :774RR:2016/04/03(日) 02:38:37.17 ID:4Yk7xIFw.net
タンクレスかと思ったら背景と同化してた…

212 :774RR:2016/04/03(日) 15:31:15.40 ID:0ynSzugI.net
サイドカウル付いたで!
http://i.imgur.com/NsYqzbi.jpg

213 :774RR:2016/04/03(日) 15:44:21.91 ID:LijZqidd.net
>>212
そろそろ足回りも手入れていかないと見た目のバランス取れなくなってきてるな

214 :774RR:2016/04/03(日) 18:10:00.36 ID:vaPBPyrG.net
>>213
せやな
キャリパーをオーバーホールする予定だからついでに金色に塗るかな

215 :774RR:2016/04/03(日) 18:21:01.84 ID:LijZqidd.net
倒立フォーク入れようぜ

216 :774RR:2016/04/03(日) 18:35:34.05 ID:vaPBPyrG.net
>>215
そんな金は無いでw
ライト小径化&セパハン&バレンミラーにしてみようかと思ってる

217 :774RR:2016/04/05(火) 11:07:07.36 ID:NuxLdWid.net
GK79Aなんですけど
上のコメントでタンクの外した方あったので外そうと思ったんですが初心者なんでどこのホースを抜けばいいかわかりません。助けてください(つД`)ノ

218 :774RR:2016/04/05(火) 12:40:05.83 ID:PHeo9b5/.net
コックに刺さってる2本とも抜く

219 :774RR:2016/04/05(火) 12:42:56.46 ID:VkYugTSF.net
全部抜けばいいよ
タンクのドレンホースと燃料コックにあるガソリンと負圧用ホースの3つしかないから
ガスまみれになりたくないならコックはちゃんとoff位置にしてから抜け

220 :774RR:2016/04/05(火) 12:46:04.23 ID:TqYpHC+3.net
外しながらタバコは吸うなよ?

221 :774RR:2016/04/05(火) 13:27:12.90 ID:DVxuLhTf.net
ありがとうございます。了解しました
チャレンジしてみます

222 :774RR:2016/04/06(水) 08:45:52.63 ID:tbdCDhG0.net
コックってどこにあります?
いろいろ覗き込んでも分からないっす

223 :774RR:2016/04/06(水) 10:07:43.01 ID:pZATRugx.net
整備のためにコックの位置探して言ってるなら
素直にバイク屋に出したほうが賢明だぞ

224 :774RR:2016/04/06(水) 11:02:04.58 ID:nDqtrqo/.net
せやなwww

タンクからホース出てるじゃろ?
そっから追っかけてみるとすぐに分かるぞ。

225 :774RR:2016/04/06(水) 11:03:12.13 ID:nDqtrqo/.net
キャブレターでもええ

226 :774RR:2016/04/06(水) 11:15:44.86 ID:ELovwwr5.net
バカ!キャブレターなんて専門用語()使ったら初心者のかたが混乱しちゃうでしょ!

227 :774RR:2016/04/06(水) 11:55:49.20 ID:Hyv37whU.net
>>222
おまえの股間にぶら下がってるその粗末な奴だよ

228 :774RR:2016/04/06(水) 12:06:22.67 ID:nDqtrqo/.net
oh…small cock…

229 :774RR:2016/04/06(水) 20:02:05.82 ID:tbdCDhG0.net
初めての古いバイクだし、勉強がてら壊しても良いと思ってる
バイク屋も島には無いし
持ってくにも仕事休んだりしないと行けない
バラバラにして組み立ててみたい

230 :774RR:2016/04/07(木) 00:10:36.19 ID:2hQn6/FT.net
本気で整備したいのならまずはバイクの大体の構造を覚えることをおすすめする
覚えたら実車で構造見ながらホースなりワイヤーを追ってけば大体のモノの場所はわかる
キャブの整備くらいまでならそれくらいで何とかなる
もっと本格的に弄りたいならサービスマニュアル買ったほうがいい

とにかくバラしたいなら最低限の知識つけてからよく観察してバラしてくと頭に入りやすいから
まずタンク外したらどこに何が通ってるか見て確認するといいよ

231 :774RR:2016/04/08(金) 03:37:33.44 ID:HH47HtAZ.net
モンキー辺りで覚えないと多分無理

232 :774RR:2016/04/08(金) 07:38:34.82 ID:9qHLqpco.net
モンキーとは言わずとも少排気量の単気筒じゃろうのう

233 :774RR:2016/04/08(金) 08:25:10.59 ID:5qLpzHy/.net
素人はバラせても組めない

234 :774RR:2016/04/08(金) 12:53:46.85 ID:TihmZp8f.net
まずは原チャリ

235 :774RR:2016/04/08(金) 17:44:11.30 ID:V6IKoPSl.net
島とかどうやって車検取るんだろう。船?

236 :774RR:2016/04/08(金) 19:03:14.15 ID:54NyaCMd.net
みんな真剣なアドバイスありがとう

車検は車屋で出来ないか聞いてみるつもり
出来なければ買ったところに頼むしかない
バイクだけ船に載せて本土で受け取ってもらう。納車もそうした
費用は同じ県だけど五万ほどかかった

CBR250でも買いますかねぇ

237 :774RR:2016/04/08(金) 20:13:25.48 ID:d3efGr/r.net
東京県って島に車検場ないんだっけ?
新島辺りでも民間車検あった筈だけど
公認とるならともかく継続なら平気そうだけど
民間車検ない島はすまんな

238 :774RR:2016/04/09(土) 02:44:42.29 ID:uZhomtZq.net
まぁ自分で触れないなら高年式買った方がいいね。

239 :774RR:2016/04/09(土) 07:26:00.74 ID:ZOmlqnzP.net
>>236
俺は車屋に車検やってもらったぞ

車屋のおっちゃんに出来るか聞いたら、バイクも何度かやったことあるって言うから任せた

240 :774RR:2016/04/09(土) 18:35:20.97 ID:jYC3hVru.net
http://i.imgur.com/4WwNZs8.jpg
http://i.imgur.com/bLDT13L.jpg

241 :774RR:2016/04/09(土) 18:36:59.24 ID:jYC3hVru.net
ハンドル変えたで変えたで
コンドルにバレンミラーにバレルグリップやで

242 :774RR:2016/04/09(土) 23:39:04.87 ID:IMyRbk1k.net
アンバランスな純正ライトを社外のプロ眼か何かに変えようぜ

243 :774RR:2016/04/10(日) 10:48:41.73 ID:q4cLy65O.net
狙ってたキジマのクラシックヘッドライトが生産終わってたで。
ちょうどいい感じの砲弾型ヘッドライトあればそれにしたい

244 :774RR:2016/04/16(土) 13:41:58.45 ID:5Wsfxvke.net
素朴な疑問なんだけど2008年1月販売のスペエディで
2007年登録のモノが結構あるのは何で?
当時はフライング販売的なことしてたの?

245 :774RR:2016/04/16(土) 15:52:45.12 ID:qgej/3ot.net
わしのインパルス、2005年だけど登録は2004年だよ

246 :774RR:2016/04/19(火) 17:02:54.97 ID:JIuzIbXf.net
こんにちわ、このバイクを中古7000kmで購入した高校生なのですが、

走りに行ったりバイクのお店に止めていると写真を撮られたりするんですけど

このバイクってなにかすごいんですか?

それとも単純にすごくかっこよくてセンスがいいけどあんまり古いバイクだから珍しいんでしょうか?

あと写真撮るのやめてほしい時って注意とかした方がいいですか?

247 :774RR:2016/04/19(火) 17:47:47.08 ID:vlUyZYGR.net
このってどのモデルだい
東京タワーやFSなら珍しいorクソダサいから写真撮られるだろうけど

248 :774RR:2016/04/20(水) 13:00:20.81 ID:9Eo9OjSI.net
デカイ釣り針だな

249 :774RR:2016/04/20(水) 13:05:18.07 ID:gkXs3VA1.net
7000kmのFSって今いくらぐらいするんだろう

250 :774RR:2016/04/20(水) 20:15:06.93 ID:Oqz7ew6F.net
スペシャルエディションを近々買います!
よろしくお願いします!

251 :774RR:2016/04/20(水) 21:22:13.81 ID:TX/O1R9H.net
インパルス乗ってる頃に声掛けられた事も無いし、ジロジロ見られた事も無いんだが…

うん、この不人気っぷりがたまらんね!って思ってた時期が私にもありました(遠い目)

252 :774RR:2016/04/21(木) 08:05:39.21 ID:+knmKXGl.net
車種言わずににこのバイクとかコピペやろ…
感染者なのにピュアやなぁ

253 :774RR:2016/04/21(木) 17:48:39.90 ID:odoFO3/j.net
10代の頃は眼中になかったけど今見るとかっけーなインパルス
そりゃ武丸さんも愛機にするわ

254 :774RR:2016/04/21(木) 18:53:56.85 ID:E69p9D6a.net
http://i.imgur.com/fwAVxio.jpg

カッコイイわぁ(白目)

255 :774RR:2016/04/21(木) 21:13:14.92 ID:+knmKXGl.net
東京タワーだぞ

256 :774RR:2016/04/21(木) 23:58:09.40 ID:QXFf1RUf.net
ホンダじゃねーか

257 :774RR:2016/04/29(金) 21:59:15.97 ID:bnBCFugT.net
gsx400インパルスの横と下で留めるタイプのショートタンデムバーをつけたのですがそれをもうちょっと後ろに下げるいい方法ないですかね?

258 :774RR:2016/05/01(日) 07:41:52.36 ID:LAQiOBki.net
結局、燃料コックは見つからない

259 :774RR:2016/05/01(日) 12:48:27.06 ID:0TCr4vYD.net
gk7caのタンクか負圧コック付いてんじゃねーの?

それならリザーブ切り替えコックは無い

260 :774RR:2016/05/02(月) 08:25:13.22 ID:+tOAKV3i.net
>>203ですけどやっぱりインパルス欲しくて教習所通いだしました
希望のスペシャルエディションがなかなか見つからないですけど楽しくなってきました

261 :774RR:2016/05/02(月) 10:40:09.48 ID:HOBAvWU3.net
これカッコイイなぁ
http://i.imgur.com/K4JfjQc.jpg

262 :774RR:2016/05/02(月) 11:48:55.92 ID:S0Jsai4U.net
>>257
タンデムバーいくらでしたか?

263 :774RR:2016/05/03(火) 00:00:13.99 ID:V8AjHXYd.net
>>262
中古で2000円です笑

264 :774RR:2016/05/03(火) 00:21:03.16 ID:ozdGRl9q.net
このテール純正加工なんかな?
あとfsテールつけてるの希にみるけど社外って出てないよね?
http://i.imgur.com/7arKL93.jpg

265 :774RR:2016/05/14(土) 19:36:22.83 ID:GnKmKikn.net
750で復活します様に

266 :774RR:2016/05/14(土) 22:58:47.09 ID:VTQFFJDM.net
ヨシムラカラー買っちゃった

267 :774RR:2016/05/14(土) 23:13:02.27 ID:Npc/3GB6.net
良いスペエディが見つからん

268 :774RR:2016/05/14(土) 23:25:45.80 ID:UvG/wImD.net
>>265
イナズマ750に外装移植

269 :774RR:2016/05/15(日) 00:18:07.47 ID:0Z6n6aYV.net
一応大型持ってるけどGSX1100インパルスとか出ない限り一生400で終わりそう

270 :774RR:2016/05/16(月) 17:56:58.76 ID:IbuLBz9I.net
スペシャルエディション買っちゃって乗り回してる

風が気持ちいい

271 :774RR:2016/05/23(月) 11:36:52.37 ID:MbKewX5x.net
昨日スペエディ見に行ったらもう売れてた泣きたい

272 :774RR:2016/05/23(月) 17:09:30.64 ID:E2vAfya2.net
作れば良い。

273 :774RR:2016/05/24(火) 00:08:23.40 ID:MI5NeLgE.net
>>269
GSX1400とかいう弟がいるじゃない

まぁ、もう新車は買えないけど

274 :774RR:2016/05/24(火) 09:16:22.49 ID:004XR8jC.net
インパルスのために免許取ったけどスペエディ探す段階で挫折した

275 :774RR:2016/05/26(木) 10:12:31.51 ID:RgHlWigM.net
昨日インパルスとドナドナしてきた
なのでこのスレともお別れ
今までお世話になりました
次の相棒はイナズマ1200

276 :774RR:2016/05/26(木) 11:50:41.74 ID:MuxuAQcQ.net
なぜここで放流しなかった(震え声)

277 :774RR:2016/05/26(木) 12:52:55.22 ID:0T+M3YN8.net
>>275
イナズマいいね!

俺もインパルスの外装保管しといて、イナパルス1200作ろうと思ってたけど、結局めんどくさくてGSX1400にしちゃったよ

今思えば、頑張って制作すればよかったとちょっと後悔

278 :275:2016/05/26(木) 22:58:19.92 ID:DWu3w84Y.net
>>276
回さないとすぐカブるし、タンクの塗装も一部浮いてきてるビキニカウル無しのクーリーだもの
程度悪すぎてここの住人に流すには申し訳無さ杉
下取りに出しても諸経費分にしかならんかったわ。交渉もしなかったけどw

>>277
おいらの回りでは「カタナ化しろ」との声が多数でごぜーます。やらないけどw

インパルスは良いバイクでした。皆、末永く愛してやってちょ
ではさらば

279 :774RR:2016/05/27(金) 02:08:01.80 ID:+uUB8bQy.net
諸費用程度なら部品取りに買ったのに

280 :774RR:2016/05/27(金) 19:27:01.97 ID:ZW8WVA7h.net
半年ぐらいスペエディ探してるけどやっぱそこそこのやつは難しいから割り切って低走行の高いやつ買おうと決心したけど
それはそれでそれなりに数があってどれにするか迷うわ、モノは神奈川とか関東が多いし関西住みだと現車確認すらままならないのが辛い

281 :774RR:2016/05/27(金) 19:46:59.50 ID:pbBTASou.net
グラトラ増車したら、スペエディ全く乗らなくなってしまいましたが、人気あるんですね。
やっぱり売るのやめて車庫でニヤニヤ眺めていよう。
この圧倒的なカラーリング、タンクのデカいスズキロゴはたまりません!

282 :774RR:2016/05/27(金) 19:48:51.38 ID:xkLk5JK3.net
今インパルス買おうかどうか迷ってるのですが、これって人気のあるバイクなんですか?
結構すぐ買われちゃいますかね?

283 :774RR:2016/05/27(金) 19:51:13.24 ID:pbBTASou.net
不人気ですけど、スーフォアと同じくらい速いし、乗りやすいですよ。
足つきがいいのも長所です。
あんまり走ってないし、クーリーもスペエディもすごく目立ちますよ。

284 :774RR:2016/05/27(金) 21:31:46.97 ID:lz05GYlR.net
http://i.imgur.com/cZPpcJi.jpg

残り3ヵ月…
わいのインパルスちゃん頑張って!

285 :774RR:2016/05/28(土) 23:08:15.56 ID:mlIdbnMw.net
>>284
なんだよ…処分とかやめなよ(´・ω・`)
ワイが部品取りにするから捨てちゃアカンで

286 :774RR:2016/05/29(日) 19:52:04.85 ID:3dANEEJT.net
>>284
ビキニカウルかっこいいですね。

どこのですか?

287 :284:2016/05/29(日) 20:50:18.11 ID:/uxltqrY.net
>>286
NプロCB用

288 :774RR:2016/05/30(月) 01:14:24.79 ID:4zcvi2IE.net
>>287
CB用でも付くんですね。
ありがとうございます。

289 :284:2016/05/30(月) 11:14:51.33 ID:Kx5W0ITs.net
付くんじゃない。
付ける。
ウインカーの位置を下げないといけないけどね。

290 :774RR:2016/06/04(土) 16:50:11.44 ID:rVuJERik.net
初バイクにインパルスこーたけどメットどんなの買うか迷うわ

291 :774RR:2016/06/04(土) 21:19:35.53 ID:aaPCLGWz.net
スコーピオンのヘルメットで。http://i.imgur.com/4PH81ha.jpg

292 :774RR:2016/06/04(土) 22:06:56.85 ID:BfaZwVND.net
icon

293 :774RR:2016/06/05(日) 11:55:53.15 ID:K1QrdorO.net
インパルススペシャルエディション乗りのワイ高みの見物

294 :774RR:2016/06/07(火) 23:36:56.58 ID:3RpQu+C/.net
スペエディ探して早一年そろそろ挫折しそうだから別のにしようと
思ってるんだけど見た目似てるのって他にある?

295 :774RR:2016/06/08(水) 00:43:03.89 ID:1wpp+gCT.net
作れば良い

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200