2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】

1 :名無しさん:2015/07/15(水) 07:26:12.73 ID:x4Ujd0Md0.net
GK7CA
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041007a.htm
スペシャルエディション
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1221b/index.html

前スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/

過去スレ
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/

742 :774RR:2017/10/12(木) 22:45:46.59 ID:4VlVkXdU.net
ヨシムラ79A用のキャタライズドで車検通らないんかいな?

743 :774RR:2017/10/14(土) 00:00:27.84 ID:skQd0KT3.net
>>741
サイレンサーの色がなー
黒とか出してくれたらうれしいのに

744 :774RR:2017/10/14(土) 18:09:51.37 ID:kwc7Ij6J.net
なので、僕のCAはWR'Sのスリップオンです。 あとGSX-R1000の1〜4型位までのスリップオンが同じ形状だから使えるよ。
USヨシムラとかアクラとかある。

745 :774RR:2017/10/14(土) 18:10:29.50 ID:kwc7Ij6J.net
なので、僕のCAはWR'Sのスリップオンです。 あとGSX-R1000の1〜4型位までのスリップオンが同じ形状だから使えるよ。
USヨシムラとかアクラとかある。

746 :774RR:2017/10/15(日) 21:26:08.32 ID:7b4rabwv.net
オクにCAのビキニとステーの新品が出てる。
争奪戦になりそうだな。。。

747 :774RR:2017/10/15(日) 22:04:17.01 ID:5gLPYn0R.net
すでに5万越えてるね。
新品いくらすんだろ?

748 :774RR:2017/10/15(日) 22:56:48.20 ID:7b4rabwv.net
>>747

8-10万の間だったと思う。
前に調べたけどメーカー欠品。。。
欲しいけどまだまだ上がると思うと手が出ない。

749 :774RR:2017/10/18(水) 10:05:14.78 ID:unZaGftr.net
CAビキニって横の巻き込みが短くて微妙なんだよなぁ

750 :774RR:2017/10/20(金) 23:13:13.00 ID:yxM9HzIo.net
でもCAに9Aビキニ付けるとラジエター当たるやん

751 :774RR:2017/10/20(金) 23:17:35.19 ID:SfK/4qLi.net
当たる部分だけ切断すりゃいいのよ

752 :774RR:2017/10/23(月) 10:36:23.48 ID:1TBxi6NR.net
9A用新品なら6万ぐらいまでならぶっこむ

753 :774RR:2017/10/24(火) 22:24:33.88 ID:FCRguEwB.net
クーリーカラーのCAを復活させるって言ってた者ですが、遅くなったが本日バイク屋さんに修理、車検お願いして引き取りに来てもらった。
なんかガソリン臭いなと思ったらタンクに穴が空いてやがった。
バイク屋さん曰くこれくらいの年式のスズキのタンクは薄いらしい。
ヤマハもタンクは薄いらしくタンクは良く見た方がいいらしい。
参考までに

754 :774RR:2017/10/24(火) 23:26:02.17 ID:mMrvmMT/.net
CAでソレって、雨ざらしで放置してあった車体?

755 :774RR:2017/10/25(水) 11:48:01.06 ID:UqaE7N2o.net
一応バイクカバーだけ被せてありましたが、屋外保管です。
被せっぱなしで3年位放置していたので、破れているところも有りました。
被せっぱなしだったので湿気でやられたのかもしれないです。
あとセンタースタンドもサビサビでした。

756 :774RR:2017/10/25(水) 18:39:14.85 ID:y75d9o6U.net
しょっちゅう乗ってる屋外保管と、数年   乗らずの屋外保管だとかなり差が出るのね…

757 :774RR:2017/10/25(水) 19:05:42.19 ID:gwt+adQ5.net
そうみたいですね。
ハンドルを左に切ってカバーを被せていたので左側の前のタンクとハンドルが近づいている部分が塗装が剥がれて穴が空いていました。
ハンドルとタンクの間が狭くなっていてカバー被っていて余計に湿気があったと思います。
逆にシートカバーしてなかったら穴は空いてなかったかも

758 :774RR:2017/11/05(日) 19:37:36.45 ID:EKEC8lXq.net
どなたかシート裏に2コついてる丸いゴムの部品の名称わかる方いませんか?
気づいたら片方だけ無くなってました...
7caです

759 :774RR:2017/11/06(月) 03:58:55.12 ID:KPbsS9/i.net
>>758
バイク屋さんに電話した方がいいよ
たぶんすぐに対応してくれる

760 :774RR:2017/11/09(木) 15:51:19.71 ID:mliNjdxm.net
758です
ライコの店員さんに聞いたら「クッション」という部品でした
さっき環七走ってたらヨシムラカラーのインパルス見かけましたよ〜

761 :774RR:2017/11/09(木) 20:22:05.20 ID:6tFCwBH9.net
初中型がGK79Aだった

ヨシムラフルエキついてていい音だったなあ

762 :774RR:2017/11/17(金) 17:14:54.92 ID:2iTY9bAg.net
79Aにイナズマのホイールポン付け可能かな

763 :774RR:2017/11/17(金) 20:19:35.76 ID:trUD+I8B.net
>>762
無理

764 :774RR:2017/11/22(水) 17:22:27.88 ID:XY/Yr2u3.net
>>763
その根拠は?

765 :774RR:2017/11/22(水) 20:30:34.95 ID:a9QZScII.net
インパルスのホイールとイナズマのホイールじゃ太さが違いすぎる

160履かせるだけでチェーンライン干渉するかしないかギリギリなのに、ポン付けなんて夢物語が実現するなら先人達がとっくにやってる

766 :774RR:2017/11/22(水) 20:38:45.25 ID:a9QZScII.net
それとスペーサー?もたぶん違うんじゃない?
インパルスにどうしても太いホイール履きたいなら、金に糸目をつけないで大改造するか、R400の4.5jってとこじゃないか?
やってみたことないからわからんけど、フロントも然りなんじゃねーの?ブレーキディスクのオフセットも違うだろうし、ポン付けで問題無く走行ってのは絶対無理って言い切れるわ

767 :774RR:2017/11/22(水) 20:41:31.54 ID:a9QZScII.net
太いタイヤに憧れるなら、大型乗るかイナズマにインパルス外装を加工して移植すればいいんじゃねーの?

タイヤ太くしても見た目はかっこいいかもしれんけど、曲がりにくくなるし、160以上は400にはオーバーサイズすぎると思うぞ

768 :774RR:2017/11/22(水) 21:47:21.49 ID:p5aLqzrr.net
GSX1300インパルスが発売されたら今すぐにでも買うのになぁ
ボアアップも視野に入れて大型取ったけど活用したこと一度も無いわ

769 :774RR:2017/12/03(日) 10:59:29.78 ID:DH2z6Coe.net
磯パルス

770 :774RR:2017/12/08(金) 15:32:41.86 ID:/ABWUkfn.net
某オクに新品で出品されていたヨシムラのマグカバーちょっと欲しかったのですが102000円で落札とか凄いですね

771 :774RR:2017/12/08(金) 16:04:03.52 ID:2dAzMm61.net
たっか

772 :774RR:2017/12/08(金) 22:34:56.27 ID:9BoN80Nb.net
中古のボロいやつでも3〜5万ぐらいするし新品なんか年単位で探さなきゃいけないものだから
欲しい人にとってはもの凄く妥当な値段だと思うよ

773 :774RR:2017/12/09(土) 12:54:28.19 ID:DzW8KKEg.net
カタナのカムカバーで十分!
あれって1100用も形状一緒でしょ?

774 :774RR:2017/12/09(土) 23:06:30.35 ID:f9A7MUlA.net
79Aの燃料タンクって7CAにポン付けできる?

775 :774RR:2017/12/10(日) 01:00:49.07 ID:9xE36OQP.net
出来ないよ。7CAは燃料計があるからセンサーの穴あいてるしね。
あ、僕は前にタンクに穴が空いたって言っていた者です。
7CAはまだ新品タンクが部品で出るそうなので新品にしてもらう事にしました

776 :774RR:2017/12/10(日) 19:34:24.33 ID:qC6A8Opv.net
9Aって燃料計付いてないのか?

777 :774RR:2017/12/10(日) 20:29:12.08 ID:TqPos2js.net
ないよ 昔ながらのリザーブ式

778 :774RR:2017/12/10(日) 23:57:38.31 ID:b8fAYCgE.net
7CAのヨシムラカラー塗装のタンクを79Aに付けて遊びたかったが、いやぁ残念。

779 :774RR:2017/12/11(月) 22:14:13.80 ID:dNCNWsj5.net
今日、バイク屋さんに言ったら新品タンク来てたぜ!
ちょうどキャブをバラして掃除してた。
年内に仕上げてくれるようなので正月はツーリングだな。

780 :774RR:2017/12/13(水) 11:35:55.55 ID:T2ruf0gV.net
能無しの僕に7CAの標準プラグの品番教えて下さい

781 :774RR:2017/12/13(水) 13:18:35.30 ID:ETbajHCf.net
説明書には、7、8、9番が書いてあるよ
俺は中古で買った時に付いてたのはCR8Eだった

782 :774RR:2017/12/13(水) 14:10:46.46 ID:NkxV6a3Z.net
俺のは9番が付いてるけどNGKの適合表では7番

783 :774RR:2017/12/13(水) 14:47:55.80 ID:T2ruf0gV.net
>>781
>>782
ありがとうございます
とりあえず、今付けてる番手見て検討してみます

784 :774RR:2017/12/14(木) 08:46:13.72 ID:511Ocf/L.net
若さ
若さってなんだ?

785 :774RR:2017/12/15(金) 15:37:47.24 ID:i6uVuuuR.net
振り向かないことさ

786 :774RR:2017/12/15(金) 17:52:37.84 ID:Ya2BvD2z.net
AIって何だ

787 :774RR:2017/12/16(土) 19:46:30.50 ID:NLzm+T4r.net
CAって燃料コック付いてなくないか?

788 :774RR:2017/12/16(土) 20:12:54.51 ID:1Qp/nPzD.net
コックは付いて無いですね。
燃料計が付いてるけど

789 :774RR:2017/12/18(月) 07:46:25.78 ID:jgggqYb1.net
コック無いバイクってキャブからガソリン抜く時どうするの?

790 :774RR:2017/12/19(火) 23:16:53.84 ID:QZxK6kwk.net
>>778
社外燃料計付ければ7CAのタンク使えるよ
外装全部7CAに載せ換えた時にキタコの燃料計付けたら使えたよ

>>789
負圧コックというか、エンジン回って負圧掛からないと燃料出てこない切り替え無しのコック的な物は付いてる

791 :774RR:2017/12/19(火) 23:18:24.25 ID:QZxK6kwk.net
>>774
できるよ。ソースは俺

792 :774RR:2017/12/19(火) 23:25:32.56 ID:QZxK6kwk.net
もう10年近く前のだけど、79Aに7CA外装(ビキニカウル以外)ポン載せした時の

https://i.imgur.com/RdDX02S.jpg

793 :774RR:2017/12/20(水) 11:33:25.39 ID:QnGjx/Yd.net
このラジエターカバーカッコいい。
どこのですか?

794 :774RR:2017/12/20(水) 15:35:47.57 ID:sUuWrJol.net
クラッチペダルの高さ調整する棒の前後のゴムカバーみたいのが破れてるんで交換したいのですが品番分かる方おられます?

795 :774RR:2017/12/21(木) 00:33:10.71 ID:gQ6cAMYG.net
>>793
純正にクリアブルー塗料吹いただけだよ

796 :774RR:2017/12/21(木) 10:59:35.68 ID:5kbglRk8.net
ありがとうございます❗
ハンドルのバーエンドもそうですか?

797 :774RR:2017/12/21(木) 12:25:21.12 ID:W/8pCDj4.net
バーエンドは普通に社外だよ

798 :774RR:2017/12/21(木) 15:40:17.98 ID:TqFJDOJy.net
おまえら、インパルスに乗りながら宇宙刑事ギャバンの主題歌を歌えるよな?

799 :774RR:2017/12/21(木) 21:27:41.71 ID:zqPgCKfd.net
インパルスってガキでもないおじさんでもない層が乗ってるイメージあるが

800 :774RR:2017/12/22(金) 13:18:17.34 ID:cCJ/Iv8a.net
俺は30代後半です

801 :774RR:2017/12/23(土) 07:58:14.05 ID:zJ88wkxV.net
20後半です

802 :774RR:2017/12/24(日) 12:28:51.27 ID:BUzxLbKT.net
誰か7CAにサンセイのフルエキいれてる人いないかなぁ?
車検対応だし気になっている

803 :774RR:2017/12/24(日) 13:49:48.35 ID:1IMzYdnt.net
>>802
俺もセンタースタンドストッパーといっしょに某通販サイトのお気に入りに入れてるけど買う勇気がない

804 :774RR:2017/12/24(日) 14:09:16.17 ID:YxBgxOUV.net
高いですよね。
俺もお気に入りには入れてます。

805 :774RR:2017/12/24(日) 21:15:13.93 ID:yodvfdZt.net
俺もうすぐ初めての車検なんやけど車みたいに書類車検とかないの?
ノーマル戻ししないとダメ?

806 :774RR:2017/12/24(日) 23:51:12.90 ID:kC7RZR8e.net
>>804
音が良ければ頑張れるけど
わかんないのがつらいよね

807 :774RR:2017/12/25(月) 00:00:26.29 ID:6pE05r0B.net
車検対応じゃなくても基準範囲内なら通るでしょ

808 :774RR:2017/12/25(月) 02:16:43.56 ID:9aHLAhvL.net
初期のインパルスに、デザイン変更されたメーターは装着可能ですか??

809 :774RR:2017/12/25(月) 07:11:16.57 ID:f5FLfnTb.net
よしむらのショート管で受かったからへーきへーき

810 :774RR:2017/12/25(月) 11:57:40.17 ID:K/fi41Uw.net
よっしゃ!
今週中に7CAのクーリーカラー復活するぜ

811 :774RR:2017/12/26(火) 07:28:17.64 ID:2utSDtsw.net
>>810
この寒い時期に、、、
頑張れ!

812 :774RR:2017/12/26(火) 22:21:29.73 ID:Hxh4WFtJ.net
ありがとう!
頑張ります

813 :774RR:2017/12/29(金) 16:12:31.68 ID:XEvi2Oym.net
皆さん良いお年を
間違ってもインパルスで日の出暴走とかやめてね

814 :774RR:2017/12/29(金) 21:59:29.24 ID:DuHl9B9b.net
今日、ETC付けてきた。
3日にツーリング行きます!

815 :774RR:2017/12/30(土) 23:42:53.22 ID:rWwpWrTo.net
すいません。GK7CAのリヤサスの上穴と下穴の径わかりますか?
あと社外サスでオススメがあれば教えて下さい。
自由長もどれくらいのを選べばいいのか?

816 :774RR:2017/12/31(日) 14:05:17.39 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,.../

817 : :2018/01/01(月) 13:35:26.95 ID:rTlB8FKj.net
>>815
リアサス交換に何を求めているのかでおすすめは変わるけど
錆びたリアサスを見栄え良くしたいなら1万ぐらいのなんちゃってオーリンズでもいいと思う。
サスのセッティング出せるやつがいいなら俺はコスパのいいYSSを推すかな。

しかしインパルスの純正リアサス、錆びるの早すぎだよな

818 :774RR:2018/01/01(月) 20:00:36.99 ID:HYlDwObd.net
すいません
SHOWAのリヤサスを買ってしまいました。

819 :774RR:2018/01/01(月) 20:08:07.35 ID:ODYjlg7p.net
GK79Aの前期と後期でキャブの種類は違いますか?自分のGK79A実車のカラーラベルの機種名を
確認したらGSX400Rとなっていたのでそのモデル用のパーツリストを購入しました。
しかしながら実車に装着してあるキャブとパーツリスト上のイラストが違うのです。
大体は同じなのですが、バキュームピストンの形が違うのと、バキュームピストンのガイド部品(ネジ4個で留まっている)の記載
が無い、ピストンガイドとキャブ本体との接着面のガスケット?記載がありません。
車体番号からだとZRのタイプなのですが、、
このタイプのキャブはどのタイプのパーツリストが該当するのでしょうか?
分かる方いましたらお教え頂けませんでしょうか?

820 :774RR:2018/01/01(月) 23:06:02.82 ID:LfnY9DmK.net
経験から言うと、ヤフオクとかに出てる中華激安サスは何をやってもガッチガチでスーパーハードな感じのゴミでしかないよ

821 :774RR:2018/01/01(月) 23:49:36.84 ID:eMqznz7+.net
YSSの4万くらいのサスが使ってみたらわりといい

822 :774RR:2018/01/02(火) 11:27:31.34 ID:rghxwbep.net
キャブは多分ちがいますよ。
7CAにはスロポジのセンサー?がついてるよね。

823 :774RR:2018/01/02(火) 12:03:26.22 ID:b2Nt2ulP.net
79Aは97年式(400T?)からキャブが変わってたはず
ジェットも2、3番と1、4番で違う
いま手元にパーツリストないからすぐには回答できないけど

824 :774RR:2018/01/03(水) 22:04:38.75 ID:SzzfTa0T.net
>>815
ヨシムラのRS325だけど俺じゃとても使いこなせんぐらいに良い

825 :774RR:2018/01/05(金) 17:33:10.86 ID:OvxSsk0f.net
>>819 それ自分も気になってずっと調べてるけど9AのキャブついてるCAはでてこないなー
でも前にCAに9A用の社外キャブ(FCR?)ついてるのを見たことあるからもしかしたらつく方法あるのかも

826 :774RR:2018/01/06(土) 10:50:09.47 ID:+umMCu/J.net
>>821
ノーマルがお漏らしし始めたんで俺もYSSに変えたけどサイドスタンドした時にノーマルより傾くようになった
センタースタンドの時はタイヤが地面ギリギリw

827 :774RR:2018/01/06(土) 13:46:56.18 ID:4OU4ePNe.net
>>826
俺はSHOWAの325位の入れた。
センスタかけるとやっぱり地面スレスレですね。

828 :774RR:2018/01/15(月) 01:04:20.90 ID:uG7vdyNU.net
このハンドルわかる方いらっしゃいますか?
https://i.imgur.com/i0eTxmG.jpg
https://i.imgur.com/s1HZdfY.jpg
https://i.imgur.com/wjKugw9.jpg
https://i.imgur.com/ihyllUJ.jpg
https://i.imgur.com/v70fchM.jpg
自身でググってみた所アクティブっていうメーカーの「ハイポジション」ってのに似てると思うんですが、心当たりある方はいらっしゃいますか?

829 :774RR:2018/01/15(月) 10:57:39.52 ID:UOJgmdVV.net
わからないです。
このインパルスカッコいい❗
タンクのSマークの位置がちがうけど

830 :828:2018/01/15(月) 13:26:24.16 ID:uG7vdyNU.net
>>829
レスありがとうございます。シンプルですが漢っぽくてかっこいいですよね。某オークション出品の車両でした。ハンドル周り真似したいんですよ

831 :774RR:2018/01/17(水) 01:08:45.56 ID:PdRDf6V/.net
もしかしたらエフェックスかもしれないね。
EFEX調べてみたら?

832 :828:2018/01/17(水) 01:36:28.59 ID:m2cW4y8t.net
>>831
ありがとうございます!
それで凡ミスですがハンドルアップ写真をチェックし忘れてました…
ハリケーンでこれっぽいのだとコンチ3~4型だと睨んだのですが…これからは現物合わせを視野に入れて絞って行こうと思います。ありがとうございました。
https://i.imgur.com/HBVODPu.jpg
https://i.imgur.com/VEHSZmN.jpg

833 :774RR:2018/01/17(水) 09:01:38.49 ID:lVnGcsaD.net
装着したらまた写真貼ってくれ

834 :774RR:2018/01/17(水) 11:08:10.39 ID:msFyu7mA.net
ハリケーンだとPOLICE2型も、似たような感じですね。

835 :828:2018/01/17(水) 15:09:30.41 ID:m2cW4y8t.net
>>833 いつになるかわかりませんが了解です!

>>834 早速ググってみました。かなり近いっていうかこれかもしれませんね!インパルスにも合いそうなのでこれにしようかなw
ありがとうございます!

836 :774RR:2018/01/19(金) 20:38:55.58 ID:R2drovjf.net
センスタが外れない
助けて

837 :774RR:2018/01/20(土) 07:31:53.89 ID:6r2YMkgT.net
ピン抜いて叩いたらすぐ外れるやろ・・・

838 :774RR:2018/01/20(土) 09:05:53.51 ID:F6F1GKr7.net
>>837
申し訳ありませんが手順をやさしく教えて下さると助かります

839 :774RR:2018/01/20(土) 09:17:44.52 ID:6r2YMkgT.net
センタースタンドの根元にある横から刺さってる棒の右側に割りピンがあるから
それを抜いてから棒を抜けば外れる、割りピンが分からないならググれ

840 :774RR:2018/01/20(土) 09:55:36.60 ID:F6F1GKr7.net
>>839
ありがとうございます
バネは先に外しとくんですよね

841 :774RR:2018/01/20(土) 10:07:31.01 ID:6r2YMkgT.net
別に外しとかなくてもいい

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200