2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォルツァSi 総合スレ3km目

1 :名無しさん:2015/07/23(木) 22:07:37.55 ID:BfwXlvqs0.net
完全新設計でフルモデルチェンジして
軽量化を果たしたフォルツァsiのスレッドです。
みんなでワイワイ楽しくsiの話題で盛り上がりましょう!!

前スレ落ちたのでこちらに移行させておきます。

本田技研工業フォルツァsi公式サイト
http://www.honda.co.jp/FORZASi/
※前スレ
フォルツァSi 総合スレ2km目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414885819/l50

641 :774RR:2016/09/02(金) 08:24:34.27 ID:7VM2fnV4.net
シンプルが良いのは同意するけど
結局の所はインジェクションだし、
電子制御を否定する理由にはならんよ

ECVTが壊れるのは稼働部品に耐久性がないからで
電子制御のせいじゃない
コストが合わないのか重くなるからか知らんけどね

642 :774RR:2016/09/02(金) 14:23:47.28 ID:dGuNLazM.net
説明書にバイクを傷めるからレブに入れるな!
と書いてあるけど、どう乗ってもレブまで回らなくない?

643 :774RR:2016/09/02(金) 17:06:25.44 ID:U3YiaUga.net
センタースタンド立てた状態で回らない?

644 :774RR:2016/09/03(土) 07:15:27.59 ID:2xBt0u9E.net
>故障箇所が多いバイクって嫌だね。
>だからマジェスティって買う気になれない。
>シフトダウンだのモードを選べるだの、絶対壊れるだろ・・としか思えない。



それ言い出したら車なんて壊れまくりだな
自転車でも乗ってたらいいと思うよ

645 :774RR:2016/09/03(土) 13:06:39.88 ID:GivnP3FB.net
>>643
スクーターでセンスタ使用レブとか恐ろし過ぎて出来ないっす

646 :774RR:2016/09/03(土) 18:50:30.38 ID:wA7ocI7A.net
タイ産らしいが壊れたり不具合は聞かないね

647 :774RR:2016/09/03(土) 20:04:15.19 ID:bW729CZz.net
不具合はそれなりにあるよ

648 :774RR:2016/09/04(日) 12:30:15.39
フォルツァsi安いよね!タイ製産だからなの

649 :774RR:2016/09/09(金) 22:27:03.66 ID:3ZoNY3gz.net
ホンダ「フォルツァsi」リコールを発表

650 :774RR:2016/09/09(金) 23:23:12.71 ID:vGIVIPnK.net
また?
今度は何?

651 :774RR:2016/09/09(金) 23:25:11.93 ID:17doO2rm.net
燃料ポンプパーツだろ
本田の損失デカすぎンゴww

652 :774RR:2016/09/09(金) 23:56:36.70 ID:FqMBz8vK.net
また持っていって預けないといけないのかメンドクサ
http://upup.bz/j/my06359wZsYt1OdjgKes4WM.jpg

653 :774RR:2016/09/10(土) 00:01:33.08 ID:Su+s+oSj.net
>>652
ユニット交換wwwこんな事してたら倒産してまうww

654 :774RR:2016/09/10(土) 00:42:44.53 ID:1yghxhl+.net
燃ポンかぁ。ヤマハじゃないんだから。

655 :774RR:2016/09/10(土) 06:28:27.53 ID:7zge8d7D.net
リコール多過ぎですよね…

656 :774RR:2016/09/10(土) 10:18:39.41 ID:hWyssll8.net
些細なことでもリコールしてるだけ
他所みたいにリコールあってもひた隠しの方が嫌

657 :774RR:2016/09/12(月) 02:17:30.56 ID:6ukFqsGt.net
些細?w

658 :774RR:2016/09/13(火) 10:26:52.69 ID:zoFK1rid.net
ABSはともかく
コンビは絶対いらんわ

659 :774RR:2016/09/13(火) 11:18:38.39 ID:ywmwAXYw.net
3年くらい乗ってるがショボいスクーターだわ、リコール多いしな。メットインはシートの開角狭いし自重保持しねーし。
定期点検出してオイルもマメに交換して洗車してカバー掛けてしまう以外は、まったく大事にしてないわ、
慣らしは500キロで一度オイル替えて1000キロでまた交換したな、ホント大事しようと思わん。

660 :774RR:2016/09/13(火) 11:21:43.93 ID:KKIqxssT.net
>>659
大事にされてないFORZA可哀想だな。
せめて屋根有りの所に停めてあげなよ。
出来ればシャッター付きがいいけど。

661 :774RR:2016/09/13(火) 13:51:39.94 ID:zoFK1rid.net
>>659
そうだなw
どうせ雨の日の後は洗車ワックスくらいで済ますんだろ?

662 :774RR:2016/09/13(火) 16:57:57.19 ID:ttViOjlm.net
>>660
股間のシャッターならいつでも空いてるけどなぁ…

663 :774RR:2016/09/13(火) 18:43:16.77 ID:kvaoGoXs.net
>>662
さびついて動かないやろ

664 :774RR:2016/09/13(火) 20:09:06.16 ID:04T5dTuA.net
>>660
定期点検に出してマメにオイル交換してりゃ
この手の乗り物としては大切にされてる方だよ

665 :774RR:2016/09/13(火) 22:12:53.36 ID:QYpJZnBj.net
ひにく

666 :774RR:2016/09/14(水) 00:44:18.40 ID:5f6n6TcR.net
>>661
雨の日は乗らないわ、ショボいから錆びる。

667 :774RR:2016/09/16(金) 23:33:31.23 ID:swuhubCe.net
乗り比べたら、ちんことクリトリスくらいの違いがあったよ。

668 :774RR:2016/09/18(日) 15:25:47.44 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

669 :774RR:2016/09/18(日) 23:09:00.79 ID:Qp/42GyH.net
おれは洗車した事ないけどな
ゼロウォータで拭く位だ

670 :774RR:2016/09/21(水) 14:47:36.80 ID:9h5djDL2.net
サイドスタンドスイッチ、ステップ周りのカウル外すのかと思いきや
8のボルト見えてた
作業時間1分くらいだな

671 :774RR:2016/09/21(水) 14:48:35.51 ID:9h5djDL2.net
アマゾンで買った安シートダンパーもつけた

672 :774RR:2016/09/21(水) 22:03:12.56 ID:bYyfjBwR.net
>>670
外したスイッチどうした?

673 :774RR:2016/09/21(水) 22:40:51.48 ID:ht8WB2YH.net
なになに?
エンジンストップキャンセルさせる話題?
8のボルトってサイドスタンドスイッチマウントボルトの事?
クレクレですまないけど、非常に興味あるわkwsk

674 :774RR:2016/09/22(木) 04:20:51.14 ID:V2r6qk60.net
671だが
サイドスタンドの軸にスイッチが重ねて取り付けてある
8ミリのレンチでボルト一本外してスイッチ取ればキャンセル出来る
スイッチの裏に小さい爪があってサイドスタンドと噛み合っているからサイド上げた状態で手前に抜くように

外したスイッチは近くのフレームに結束バンドで留めているけど完璧な方歩あったら誰か教えて

675 :774RR:2016/09/22(木) 04:22:23.02 ID:V2r6qk60.net
×方歩
◯方法

676 :774RR:2016/09/22(木) 07:01:51.51 ID:7wWYjGID.net
>>674
thx
この方法ならカプラーを弄らなくても良さそうだぬ

677 :774RR:2016/09/22(木) 15:08:30.35 ID:MOhJ4YWS.net
サイドスタンドのスイッチはずさんでも
アドレス用の純正部品でキャンセルできるやん
ちょっと面倒だけど安心感が違うべ

678 :774RR:2016/09/22(木) 16:05:20.20 ID:Exjk1p3E.net
サイドスタンドのキャンセルって何の役に立つ?

679 :774RR:2016/09/22(木) 19:30:36.77 ID:V2r6qk60.net
>>677
そんな方法もあるんだ
気になるから詳しく!

680 :774RR:2016/09/27(火) 15:37:56.78 ID:Uq5MDsox.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

681 :774RR:2016/09/27(火) 20:05:14.71 ID:z/ggK3Px.net
>>679
アドレスじゃなくて、サイドスタンドがオプションの原付でしょ。
オプションのサイドスタンドをつけるときに一緒に
サイドスタンドのキルスイッチもつける。
そのスイッチのためにサイドスタンドのところまで
回線は来ていて、カプラーの先にショートさせる
簡単な回路(と言うほどのものじゃないが)が付いてる。
これを外してキルスイッチを付けるんだが
逆に言うとキルスイッチからカプラーで外して
この回路を元の配線に差し込んどぎゃ確実って訳。
こういう部品は原付も大型も共通だからね。

682 :774RR:2016/09/28(水) 15:43:52.99 ID:MhYU8zwB.net
俺のも新車購入だが右に寄ってる。ダンパー外すと正常に閉まる。よってダンパーの影響だね。

683 :ペリカンJOG1983:2016/09/30(金) 22:26:52.94
 ジョグ CE50E(27V)

 コンパクトな車体で高い人気を誇った、

1983年(昭和58年)に登場した この初期型JOG(ジョグ)です。

そのカウル形状から「ペリカンジョク」とも呼ばれました。

JOG(ジョグ)の歴史は、このペリカンからです。

1983年式の初期JOG 排気量50cc 出力4,5psです。

この4,5psJOGが、あまりにも速かったため、後期型は、60km/hを

上限とするリミッターが付くことになりました。

684 :774RR:2016/10/05(水) 09:45:29.34 ID:1YGupIHZ.net
リコールの連絡が全然こない、、、

685 :774RR:2016/10/05(水) 11:54:12.58 ID:FHZ2Nw41.net
>>682
自分も今年買ったんだけど同じだわ
シートをセンターに調整すると今度は股の部分のインナーとの隙間が斜めになってしまう
シートダンパーって簡単に外れるの?
前にも同じ書き込みあったか>>572

686 :774RR:2016/10/05(水) 12:31:45.44 ID:3mbjg0yG.net
取り敢えず画像うぷしてほしいかな

687 :774RR:2016/10/07(金) 17:32:45.10 ID:a9xs4/q9.net
ダンパーの取り外しは、ダンパーの頭の丸い部分のくびれ箇所ににクリップがあるので、それを小さいマイナスドライバーで開きながら上にスライドするとクリップが抜ける。するとシートとダンパーが離脱できる。クリップは中に落ちてしまわないように注意ダな。

688 :774RR:2016/10/07(金) 18:00:59.98 ID:imKr3WcJ.net
普段乗らないし場所取るしシートの開角少ないくせにダンパー糞で下がってくるし燃ポンリコールで直したら再度燃ポンリコールとかメーカーも糞だし処分しよかな。

689 :774RR:2016/10/07(金) 19:45:46.05 ID:lTdbLOWQ.net
1万円で俺に売れ

690 :774RR:2016/10/07(金) 22:51:45.44 ID:SegSOShc.net
>>688
早く売ればいいの…

691 :774RR:2016/10/08(土) 01:07:18.32 ID:iOgEDO5m.net
ガレージ保管で雨天時未使用、転倒や傷無しの走行4000キロで色は黒。
値段付けてくれ、20万円からスタート。

692 :774RR:2016/10/08(土) 07:40:46.11 ID:qojAoWAr.net
たけえよ

693 :774RR:2016/10/08(土) 07:42:27.39 ID:W7QBueam.net
19.8万円!

694 :774RR:2016/10/09(日) 00:57:24.00 ID:Yt7jqBk0.net
>>687
情報ありがとう!
試してみたけどやっぱりダンパーが効いてると蝶番の遊び分が右に押されちゃうね

695 :774RR:2016/10/09(日) 07:05:32.72 ID:f8M3114l.net
19万でどうだ?

696 :774RR:2016/10/09(日) 07:18:27.93 ID:FRjDS/hG.net
>>691
バ王にでも売れよ

697 :774RR:2016/10/09(日) 20:00:02.88 ID:t0liG/Hz.net
パーキングブレーキレバーの前側で車体外側端っこのところをよく見るとゴムで覆われているところから中のプラスチックが1センチ程飛び出していないかい?しかもその辺のゴムの成型が雑じゃね?

698 :774RR:2016/10/09(日) 22:14:37.09 ID:t0liG/Hz.net
695の詳細は車体ではなくてパーキングブレーキ本体の作りが雑ということだよ。

699 :774RR:2016/10/09(日) 22:37:08.65 ID:Yt7jqBk0.net
>>697
自分のもそうなってる
展示車もそうだったし仕様だね
作りが雑過ぎて全く愛着湧かないわ

700 :774RR:2016/10/10(月) 15:57:46.37 ID:imoZ/9Nh.net
またダンパーがへたれた
せっかく交換したのにガッカリ
なんか対処法はないかな

701 :774RR:2016/10/10(月) 17:04:04.10 ID:ytByhpEI.net
愛着無くせば気にならなくなるよ

702 :774RR:2016/10/10(月) 17:18:19.63 ID:+vynOrNr.net
社外品の耐荷重20kg位の買えば?

703 :774RR:2016/10/10(月) 19:32:59.86 ID:6afE16pr.net
ダンパーは上げてから右横に押してやると少し粘るようになるよ

704 :774RR:2016/10/14(金) 05:06:03.59 ID:m+mTAPpw.net
眠れねー

si買って11,000kmで売ってしまった。
もう1台はpcxなんだけど色々とガタがきたから買い換えを検討中。

またsiにするかバーグマンか悩む
si 50マン
バグマン 42マン
値段はたいした差はない。

やはり静寂性でsiかな

705 :774RR:2016/10/14(金) 08:53:11.44 ID:uBG2lwwG.net
NC750X売ってSI買ってくる。試乗してみて静粛性に感動した。
NCのドコドコ感は最後まで好きになれなかった。試乗の時は違和感なかったのに
実際に乗り始めてからは気になってしょうがなかった。

706 :774RR:2016/10/14(金) 12:59:41.86 ID:oyqXdbEI.net
54からSiに乗り換えたけど楽チンだけどツマランな、リコール2回目だし処分しよ。

707 :774RR:2016/10/14(金) 13:46:38.83 ID:vyUIW/3W.net
>>703
ありがとう
やってみたら前よりはマシになりました
でもしばらくするとストンと落ちますね

708 :774RR:2016/10/18(火) 18:43:32.57 ID:/z1+twpy.net
燃料ポンプのリコールで夢店行ったら、シートダンパーも無料で対策品に変えてくれた。
めっちゃしっかりして良い感じ。

709 :774RR:2016/10/23(日) 12:13:07.19 ID:LpPRO0Ev.net
本日、LEDを入れます。サインハウスのLEDリボン、ドリーム推奨らしく、少し安くなっていました。不具合はあまりないと言ってましたが、少し心配です。

710 :703:2016/10/28(金) 22:50:13.31 ID:MxUA2lTj.net
昨日納車されて50キロ程度走ってきたけどほんと振動少なくて快適
無駄に距離を走りたくなる

リアサスの突き上げが酷いって意見が多いけど、シートの背もたれが硬くて
そう感じるだけなんじゃないかと思った
背もたれに体を預けないように座ってたら突き上げなんてほとんど
感じなかった

711 :774RR:2016/10/29(土) 00:00:28.98 ID:8oM8SBHQ.net
新車って初期ヘタリ出るまで硬いモノだって知らない人が騒いでるだけかと

712 :774RR:2016/10/29(土) 00:18:38.28 ID:DazRU6wI.net
突き上げというより路面の凸凹をコツンと拾う感じ

713 :774RR:2016/10/29(土) 18:07:59.40 ID:+YLHNHpU.net
それが嫌なんだよな

714 :774RR:2016/10/29(土) 18:51:01.44 ID:V8+9iWPE.net
リヤサスの取り付け位置を最大限に後ろにしたりしてるけど量産二本サスだからかな
リンクサスにすると全長伸びるだろうし価格も上がるだろうし
フロントのショボさとのバランスもあるかも

715 :774RR:2016/10/29(土) 19:48:01.39 ID:+YLHNHpU.net
やっぱりオーリンズしかないのかな

716 :774RR:2016/10/30(日) 02:08:05.30 ID:bhCrnz0h.net
アレもアレなんですよ
動きの良さとシールの持ちがトレードオフされてるし
リア換えるとフロントのショボさが目立ってフロントも換えたくなるし

装備重量軽い人だと吊るしのままならプリロードかけ過ぎになったりするので先ずはプリロードの見直しですね

717 :774RR:2016/11/04(金) 10:31:45.31 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40大コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

718 :774RR:2016/11/04(金) 12:14:27.33 ID:MgGGBb2t.net
そう言えばリコールみんなした?
二週間前くらいにバイク屋に頼んだけど部品まだ来ないみたいなんだが

719 :774RR:2016/11/05(土) 23:59:11.55 ID:qoQLAsNV.net
買った夢店に問い合わせたら、丸一日預かって翌日以降渡しとの事
代車が糞todayな上に家から遠い 
ブレーキ液交換で6千、光軸調整で8千とか・・断りました

720 :774RR:2016/11/06(日) 03:26:41.83 ID:dwpXU71h.net
ポンプ交換だけなら半日と言われ、放置プレイ続いた序でに点検とオイル交換、充電で丸一日預けた。

721 :774RR:2016/11/06(日) 09:55:57.04 ID:PVCktchT.net
モデルチェンジはまだですかね

722 :774RR:2016/11/06(日) 10:02:53.53 ID:s/8EHRyk.net
XMAXが競合で出そうだからテコ入れしないと危うい

723 :774RR:2016/11/06(日) 10:20:30.50 ID:7OC7NpED.net
>>719
夢店は慈善事業じゃありません。
人が作業してるってこと解ってる?
工賃高い高いって言うやつ用品店スレにも居るけどさ。
自分でやれって話。

724 :774RR:2016/11/06(日) 20:33:21.82 ID:wZY5/VDd.net
>>718
DMが届く前に部品が来たんで、すぐに交換してもらったよ。
一泊二日で完了した。

725 :774RR:2016/11/06(日) 20:41:27.13 ID:wZY5/VDd.net
>>721
バイク屋さんの話では、来年でSiも終了するそうな…。
新型が出るかどうかは聞いてないので知らん。

Siかなり気に入ってるんで、正統後継のモデルが出るといいな。

726 :774RR:2016/11/06(日) 21:31:21.95 ID:lbBmoGWF.net
もう売ってしまったけどsiは良いスクーターだったよ。
ちょっと後悔

727 :774RR:2016/11/06(日) 23:57:47.99 ID:JHKhh6o2.net
>>723
人が作業してるって、なにいってるのおまえ?
ナップス持ってたり自分でやったよ

728 :774RR:2016/11/07(月) 01:28:29.99 ID:zlz0/bGC.net
>>727
お前には理解できないか。残念。

729 :774RR:2016/11/07(月) 05:00:00.08 ID:kL4WNbAk.net
残念なのはお前だろ?

730 :774RR:2016/11/07(月) 05:51:50.02 ID:/ILhPKlD.net
リコールの話がいつの間にか違う話になってないか?

731 :774RR:2016/11/07(月) 19:46:36.25 ID:d2quVOSZ.net
自分はDM来る前にバイク屋に行ったら即日部品を手配して翌日交換完了だった。
DM来た後だと交換依頼が集中して部品の在庫がなくなったんだろうな。

732 :774RR:2016/11/10(木) 09:01:34.50 ID:faqpFN+V.net
スズキもスカブを劣化の方向に持ってきたし。
本当に終わりの方向に来てるな。

733 :774RR:2016/11/10(木) 20:12:54.73 ID:kQWZeSAy.net
New Skywave/Folza
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org392265.jpg

734 :774RR:2016/11/10(木) 21:39:04.87 ID:tdQqHg5y.net
BURGMAN400か。

735 :774RR:2016/11/16(水) 14:09:58.69 ID:LnA/8ZLq.net
寒くなってきやがったから

736 :774RR:2016/11/16(水) 14:12:00.05 ID:LnA/8ZLq.net
ロングスクリーン欲しいわ
ファブリかエンデュランス(X-SPEED)か悩む

ところでローラーも変えたいんだがノーマルなら

737 :774RR:2016/11/16(水) 14:12:48.76 ID:LnA/8ZLq.net
何gオススメ?

すまん癖で切れるw

738 :774RR:2016/11/30(水) 08:39:58.97 ID:SOf7CkbQ.net
PCX150が事故ってSiに乗り換え
二日目から右Uターン失敗でマフラーと右下のカウルに傷が
やっぱビグスクって重いね

739 :774RR:2016/11/30(水) 08:58:37.42 ID:2myfHhE6.net
これは軽い方です

740 :774RR:2016/11/30(水) 18:17:20.45 ID:QgfHDUhQ.net
シルバーウィングとか乗ってたら死んでたな…

741 :774RR:2016/11/30(水) 23:35:58.26 ID:J4czqyNn.net
俺もビックスクーターに乗り換えて3年目ぐらいまではちょくちょくやらかしてたがそれ以降は一回もこけてないな
今は歴7年目ぐらいだがシグナスとか乗ると中がカラッポなのかと錯覚するぐらい軽く感じる

総レス数 1003
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200