2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォルツァSi 総合スレ3km目

1 :名無しさん:2015/07/23(木) 22:07:37.55 ID:BfwXlvqs0.net
完全新設計でフルモデルチェンジして
軽量化を果たしたフォルツァsiのスレッドです。
みんなでワイワイ楽しくsiの話題で盛り上がりましょう!!

前スレ落ちたのでこちらに移行させておきます。

本田技研工業フォルツァsi公式サイト
http://www.honda.co.jp/FORZASi/
※前スレ
フォルツァSi 総合スレ2km目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414885819/l50

692 :774RR:2016/10/08(土) 07:40:46.11 ID:qojAoWAr.net
たけえよ

693 :774RR:2016/10/08(土) 07:42:27.39 ID:W7QBueam.net
19.8万円!

694 :774RR:2016/10/09(日) 00:57:24.00 ID:Yt7jqBk0.net
>>687
情報ありがとう!
試してみたけどやっぱりダンパーが効いてると蝶番の遊び分が右に押されちゃうね

695 :774RR:2016/10/09(日) 07:05:32.72 ID:f8M3114l.net
19万でどうだ?

696 :774RR:2016/10/09(日) 07:18:27.93 ID:FRjDS/hG.net
>>691
バ王にでも売れよ

697 :774RR:2016/10/09(日) 20:00:02.88 ID:t0liG/Hz.net
パーキングブレーキレバーの前側で車体外側端っこのところをよく見るとゴムで覆われているところから中のプラスチックが1センチ程飛び出していないかい?しかもその辺のゴムの成型が雑じゃね?

698 :774RR:2016/10/09(日) 22:14:37.09 ID:t0liG/Hz.net
695の詳細は車体ではなくてパーキングブレーキ本体の作りが雑ということだよ。

699 :774RR:2016/10/09(日) 22:37:08.65 ID:Yt7jqBk0.net
>>697
自分のもそうなってる
展示車もそうだったし仕様だね
作りが雑過ぎて全く愛着湧かないわ

700 :774RR:2016/10/10(月) 15:57:46.37 ID:imoZ/9Nh.net
またダンパーがへたれた
せっかく交換したのにガッカリ
なんか対処法はないかな

701 :774RR:2016/10/10(月) 17:04:04.10 ID:ytByhpEI.net
愛着無くせば気にならなくなるよ

702 :774RR:2016/10/10(月) 17:18:19.63 ID:+vynOrNr.net
社外品の耐荷重20kg位の買えば?

703 :774RR:2016/10/10(月) 19:32:59.86 ID:6afE16pr.net
ダンパーは上げてから右横に押してやると少し粘るようになるよ

704 :774RR:2016/10/14(金) 05:06:03.59 ID:m+mTAPpw.net
眠れねー

si買って11,000kmで売ってしまった。
もう1台はpcxなんだけど色々とガタがきたから買い換えを検討中。

またsiにするかバーグマンか悩む
si 50マン
バグマン 42マン
値段はたいした差はない。

やはり静寂性でsiかな

705 :774RR:2016/10/14(金) 08:53:11.44 ID:uBG2lwwG.net
NC750X売ってSI買ってくる。試乗してみて静粛性に感動した。
NCのドコドコ感は最後まで好きになれなかった。試乗の時は違和感なかったのに
実際に乗り始めてからは気になってしょうがなかった。

706 :774RR:2016/10/14(金) 12:59:41.86 ID:oyqXdbEI.net
54からSiに乗り換えたけど楽チンだけどツマランな、リコール2回目だし処分しよ。

707 :774RR:2016/10/14(金) 13:46:38.83 ID:vyUIW/3W.net
>>703
ありがとう
やってみたら前よりはマシになりました
でもしばらくするとストンと落ちますね

708 :774RR:2016/10/18(火) 18:43:32.57 ID:/z1+twpy.net
燃料ポンプのリコールで夢店行ったら、シートダンパーも無料で対策品に変えてくれた。
めっちゃしっかりして良い感じ。

709 :774RR:2016/10/23(日) 12:13:07.19 ID:LpPRO0Ev.net
本日、LEDを入れます。サインハウスのLEDリボン、ドリーム推奨らしく、少し安くなっていました。不具合はあまりないと言ってましたが、少し心配です。

710 :703:2016/10/28(金) 22:50:13.31 ID:MxUA2lTj.net
昨日納車されて50キロ程度走ってきたけどほんと振動少なくて快適
無駄に距離を走りたくなる

リアサスの突き上げが酷いって意見が多いけど、シートの背もたれが硬くて
そう感じるだけなんじゃないかと思った
背もたれに体を預けないように座ってたら突き上げなんてほとんど
感じなかった

711 :774RR:2016/10/29(土) 00:00:28.98 ID:8oM8SBHQ.net
新車って初期ヘタリ出るまで硬いモノだって知らない人が騒いでるだけかと

712 :774RR:2016/10/29(土) 00:18:38.28 ID:DazRU6wI.net
突き上げというより路面の凸凹をコツンと拾う感じ

713 :774RR:2016/10/29(土) 18:07:59.40 ID:+YLHNHpU.net
それが嫌なんだよな

714 :774RR:2016/10/29(土) 18:51:01.44 ID:V8+9iWPE.net
リヤサスの取り付け位置を最大限に後ろにしたりしてるけど量産二本サスだからかな
リンクサスにすると全長伸びるだろうし価格も上がるだろうし
フロントのショボさとのバランスもあるかも

715 :774RR:2016/10/29(土) 19:48:01.39 ID:+YLHNHpU.net
やっぱりオーリンズしかないのかな

716 :774RR:2016/10/30(日) 02:08:05.30 ID:bhCrnz0h.net
アレもアレなんですよ
動きの良さとシールの持ちがトレードオフされてるし
リア換えるとフロントのショボさが目立ってフロントも換えたくなるし

装備重量軽い人だと吊るしのままならプリロードかけ過ぎになったりするので先ずはプリロードの見直しですね

717 :774RR:2016/11/04(金) 10:31:45.31 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40大コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

718 :774RR:2016/11/04(金) 12:14:27.33 ID:MgGGBb2t.net
そう言えばリコールみんなした?
二週間前くらいにバイク屋に頼んだけど部品まだ来ないみたいなんだが

719 :774RR:2016/11/05(土) 23:59:11.55 ID:qoQLAsNV.net
買った夢店に問い合わせたら、丸一日預かって翌日以降渡しとの事
代車が糞todayな上に家から遠い 
ブレーキ液交換で6千、光軸調整で8千とか・・断りました

720 :774RR:2016/11/06(日) 03:26:41.83 ID:dwpXU71h.net
ポンプ交換だけなら半日と言われ、放置プレイ続いた序でに点検とオイル交換、充電で丸一日預けた。

721 :774RR:2016/11/06(日) 09:55:57.04 ID:PVCktchT.net
モデルチェンジはまだですかね

722 :774RR:2016/11/06(日) 10:02:53.53 ID:s/8EHRyk.net
XMAXが競合で出そうだからテコ入れしないと危うい

723 :774RR:2016/11/06(日) 10:20:30.50 ID:7OC7NpED.net
>>719
夢店は慈善事業じゃありません。
人が作業してるってこと解ってる?
工賃高い高いって言うやつ用品店スレにも居るけどさ。
自分でやれって話。

724 :774RR:2016/11/06(日) 20:33:21.82 ID:wZY5/VDd.net
>>718
DMが届く前に部品が来たんで、すぐに交換してもらったよ。
一泊二日で完了した。

725 :774RR:2016/11/06(日) 20:41:27.13 ID:wZY5/VDd.net
>>721
バイク屋さんの話では、来年でSiも終了するそうな…。
新型が出るかどうかは聞いてないので知らん。

Siかなり気に入ってるんで、正統後継のモデルが出るといいな。

726 :774RR:2016/11/06(日) 21:31:21.95 ID:lbBmoGWF.net
もう売ってしまったけどsiは良いスクーターだったよ。
ちょっと後悔

727 :774RR:2016/11/06(日) 23:57:47.99 ID:JHKhh6o2.net
>>723
人が作業してるって、なにいってるのおまえ?
ナップス持ってたり自分でやったよ

728 :774RR:2016/11/07(月) 01:28:29.99 ID:zlz0/bGC.net
>>727
お前には理解できないか。残念。

729 :774RR:2016/11/07(月) 05:00:00.08 ID:kL4WNbAk.net
残念なのはお前だろ?

730 :774RR:2016/11/07(月) 05:51:50.02 ID:/ILhPKlD.net
リコールの話がいつの間にか違う話になってないか?

731 :774RR:2016/11/07(月) 19:46:36.25 ID:d2quVOSZ.net
自分はDM来る前にバイク屋に行ったら即日部品を手配して翌日交換完了だった。
DM来た後だと交換依頼が集中して部品の在庫がなくなったんだろうな。

732 :774RR:2016/11/10(木) 09:01:34.50 ID:faqpFN+V.net
スズキもスカブを劣化の方向に持ってきたし。
本当に終わりの方向に来てるな。

733 :774RR:2016/11/10(木) 20:12:54.73 ID:kQWZeSAy.net
New Skywave/Folza
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org392265.jpg

734 :774RR:2016/11/10(木) 21:39:04.87 ID:tdQqHg5y.net
BURGMAN400か。

735 :774RR:2016/11/16(水) 14:09:58.69 ID:LnA/8ZLq.net
寒くなってきやがったから

736 :774RR:2016/11/16(水) 14:12:00.05 ID:LnA/8ZLq.net
ロングスクリーン欲しいわ
ファブリかエンデュランス(X-SPEED)か悩む

ところでローラーも変えたいんだがノーマルなら

737 :774RR:2016/11/16(水) 14:12:48.76 ID:LnA/8ZLq.net
何gオススメ?

すまん癖で切れるw

738 :774RR:2016/11/30(水) 08:39:58.97 ID:SOf7CkbQ.net
PCX150が事故ってSiに乗り換え
二日目から右Uターン失敗でマフラーと右下のカウルに傷が
やっぱビグスクって重いね

739 :774RR:2016/11/30(水) 08:58:37.42 ID:2myfHhE6.net
これは軽い方です

740 :774RR:2016/11/30(水) 18:17:20.45 ID:QgfHDUhQ.net
シルバーウィングとか乗ってたら死んでたな…

741 :774RR:2016/11/30(水) 23:35:58.26 ID:J4czqyNn.net
俺もビックスクーターに乗り換えて3年目ぐらいまではちょくちょくやらかしてたがそれ以降は一回もこけてないな
今は歴7年目ぐらいだがシグナスとか乗ると中がカラッポなのかと錯覚するぐらい軽く感じる

742 :774RR:2016/12/02(金) 00:20:20.02 ID:17WbSNIU.net
フォルツァsi乗る人はマニュアルバイクからの乗り換え?ビッグスクーターしか乗ったことない人?
マニュアルバイクと二台持ち?

743 :774RR:2016/12/02(金) 00:51:16.23 ID:zKmPFCJT.net
>>742
全部だろうね。

744 :774RR:2016/12/02(金) 01:41:12.62 ID:8YCBKp8j.net
身も蓋もないw

745 :774RR:2016/12/02(金) 02:37:22.99 ID:DsZfdmoR.net
siなかなか良いバイクだよ
バーグマンにしたら余計にそう思った

746 :774RR:2016/12/02(金) 03:00:36.17 ID:xMNPwszo.net
原付から大型まで色々乗って来たけど万能下駄としては優秀かな
乗り心地と旋回性がトレードオフなのとリコールの多さは駄目だね

747 :774RR:2016/12/03(土) 12:00:06.78 ID:8LdxybIY.net
シルバーウイングも生産中止するし
siはタイ生産だから中止にはならんから唯一ホンダのビッグスクーターになったな
バイク終わりすぎで笑える

748 :774RR:2016/12/04(日) 02:14:31.88 ID:xVcHz9LP.net
まぁトランプに期待しようぜ

749 :774RR:2016/12/07(水) 08:41:23.01 ID:HYvL/2M/.net
公式サイトにhiss搭載の記述ないけどイモビライザー無しなの?

750 :774RR:2016/12/08(木) 00:31:57.48 ID:u5pfxKkj.net
そんなものはない

751 :774RR:2016/12/08(木) 01:41:56.82 ID:aC+cxs9J.net
Check this out : ホンダ純正イモビアラーム+取付アタッチメント類+取付説明書 [フォルツァSi(MF12) 専用] ホンダ (HONDA) https://www.amazon.co.jp/dp/B00QBMU07O

752 :774RR:2016/12/08(木) 14:09:58.22 ID:ldzoBW6G.net
ロングスクリーンを着けようと思うのですが、カタログに載っていたfanksの、ロングスクリーンってどうなの?
誰か教えてくだされ。

753 :774RR:2016/12/13(火) 16:11:26.96 ID:5jLMgxP1.net
半年間乗ってみたけど
スカブと比べて良いとこは
軽い、小さいので若干取り回しが良い、振動が少ない以外は・・・・

754 :774RR:2016/12/15(木) 21:17:25.85 ID:A8E0Azog.net
二輪免許とって初バイクがSiで、半年でMTに興味が出てMT買ったけど、何となくsi手放せない。MTよりはそこそこ荷物積めるし、そこそこ軽いし取り回しもいいし、原付です二種より、そこそこバイク乗ってる楽しさあるし、車検もないし。
何故か手放せない。

755 :774RR:2016/12/15(木) 21:32:06.41 ID:O7JdMYia.net
>>754
その思考は、ヤバイぞ。
家はそれで、2輪車4台
手放せないのよね🎵

756 :774RR:2016/12/16(金) 00:13:13.77 ID:wFBrvsfu.net
俺も全く同じ。初バイクがSiでそろそろMT欲しいけど積載がなぁ…
車は当然持っておりません

757 :774RR:2016/12/16(金) 00:15:13.52 ID:Bjud78dc.net
>>756
箱付けると便利だぞ。
ダサさとの引き換えになるが。

758 :774RR:2016/12/16(金) 00:38:37.60 ID:JsWUbIAf.net
誰かキタコの新品ハンドルブレースいります?

759 :774RR:2016/12/16(金) 08:33:04.56 ID:OqZwho4c.net
>>756
そんなあなたにNCシリーズ

760 :774RR:2016/12/17(土) 09:50:18.31 ID:yTyDt5Lw.net
大型ないし、乗る気もないんでNCシリーズはないっすね。
なんか形が変だし。

761 :774RR:2016/12/17(土) 12:20:00.90 ID:g6lRFbPk.net
>>760
じゃあ諦めるしかないね。

762 :774RR:2016/12/23(金) 20:29:14.94 ID:XBqXdnrp.net
>>752
それ使ってるけどいいよ 外観もしっくり馴染んでて気に入ってる
風当り感が減るので疲れにくくなった 
現物の形状がカタログのと若干違うのでググってみて もう戻れませんサイコー

763 :774RR:2016/12/25(日) 06:34:50.72 ID:IcljB1VC.net
siって来年で生産終了なん
青色待ったんだけど

764 :774RR:2016/12/26(月) 14:04:42.40 ID:PFxyQ0yP.net
>>758
欲しいです。
この間、サイズ間違えて買ってしまい、(ショートサイズではなく、ロングサイズを買ってしまった。)
また今度購入し直そうと思ってたところです。
サイズ間違えたことに気づかず、合わないとメーカーに問い合わせるところでした。
お譲りください

765 :774RR:2016/12/27(火) 00:19:38.83 ID:g8oRPA90.net
>>764
パッケージに長さ表記が無くて品番が少し違うだけなので紛らわしいですよね。
手元にあるのはSi対応品の短い物でブラック、品番619-9002920です。
定価の7560円で購入。新品未開封なので5000円でどうですか?

他車に乗り換えたので他にもミラーやナンバー灯等、Si関係の部品あります。

766 :774RR:2016/12/27(火) 12:47:23.12 ID:SB2EKdvc.net
>>765
送料など考えたら

767 :774RR:2016/12/27(火) 16:08:52.14 ID:g8oRPA90.net
送料は追跡有りポスト投函のレターパックライトで360円です。

768 :774RR:2016/12/28(水) 21:20:16.14 ID:Ttt3oMR0.net
siのヘッドライト交換って簡単?
もし良かったらやり方を教えてほしい

769 :774RR:2016/12/28(水) 23:47:53.60 ID:8Z4+z8mC.net
カプラーを外す
裏のゴムカバーを外す
電球の台座を留めてるクリップを外す
電球を外す

770 :774RR:2016/12/29(木) 00:06:09.17 ID:jhDmvktT.net
>>768
イタリア語のマニュアルに手順が載ってる

771 :774RR:2016/12/29(木) 07:20:29.91 ID:AuN1PKB6.net
交換途中にゴムカバー外して放置してたら蜘蛛がケース内で巣張ってやんのorz

772 :774RR:2016/12/31(土) 12:21:49.48 ID:qfJj9lJr.net
766だけどカプラーの外し方が分からない
カウルの下から手を突っ込んでるんだけど引っ張っても取れないわ
どうすればいいのか教えてくれないか

773 :774RR:2016/12/31(土) 14:21:02.86 ID:84jx0r4w.net
固いので上下左右に動かせば外れるはず

774 :774RR:2017/01/22(日) 08:52:13.42 ID:Pb1jaMbT.net
寒い

775 :774RR:2017/01/22(日) 09:48:06.95 ID:KN6enjug.net
バイク乗れん

776 :774RR:2017/01/24(火) 21:37:57.21 ID:cnZloJbg.net
Si良いバイクで気に入ってるが、新型バーグマン400気になる
日本発売してくれないかな

777 :774RR:2017/01/25(水) 07:57:52.80 ID:YggeMYwg.net
>>776
するでしょ

778 :774RR:2017/01/28(土) 18:25:00.08 ID:aeShTDcU.net
WR(18g)とスクリーン変えた
効果はあったが思ったほどではなかった
ノーマルにあった谷のような中間のもっさりは緩和された
これはWR変えたからわかった
低速は気持ちギクシャクが増えたがあまり気にならないかな
17gか16gでもちょっとかるくても問題ないかも

779 :774RR:2017/01/30(月) 20:29:26.53 ID:5nAJAyrU.net
>>725
他の車種と同様排ガス規制対策の為の一時生産終了だな
排ガス規制ただ通すだけでなく大きな変更があれば嬉しいけど

780 :774RR:2017/02/06(月) 07:40:32.13 ID:1C+W0f8S.net
ヘッドライト 55w
メットイン シートダンパーの改善。開口部がもうちょい開くようになる。もう少し使いやすいメットインの形。
ABSの標準装備
XMAX250並みの、馬力、トルク、車体重量、燃費。

以上の、変更を行って、なおかつ値下げも行ってくれれば、今のマジェスティS売り払って、借金しても買うのにな。残念です

781 :774RR:2017/02/06(月) 12:08:36.91 ID:nOoL3fDo.net
そうだね、頑張って、早く、買える、ように、なれば、いいね。

782 :774RR:2017/02/08(水) 22:58:39.62 ID:DaEjS7Wl.net
>>780
何一つ自分が譲歩することないその頭の方がよっぽど残念
性能と価格はトレードオフの関係にあることぐらい8歳までに学習しろ

783 :774RR:2017/02/09(木) 00:56:24.42 ID:V7PhlDGM.net
>>780
一生マジェS乗ってろ

784 :774RR:2017/02/10(金) 01:30:11.97 ID:Iq5UIbSA.net
以前MF10持ってて、の比較だとラゲージランプ削除がちょっと不便だ
セルボタンでライト消せる機能も信号待ちでの配慮で便利だったのになくなった
購入前は不安だったヘッドライト35wはマツシマ高効率に交換で大して気にならない

785 :774RR:2017/02/17(金) 16:07:55.74 ID:kQlgTf8M.net
sage

786 :774RR:2017/02/17(金) 21:04:21.54 ID:C2zC3zhU.net
>>780
来世でもマジェS乗ってろ

787 :774RR:2017/02/18(土) 11:07:30.62 ID:Vq72wDCp.net
age

788 :774RR:2017/02/18(土) 14:01:20.46 ID:GSEkObcb.net
去年の9月からこれに乗り始めて3000キロ後半でリアのブレーキフルード凄い減ってるんだけどこんなものなの?

789 :774RR:2017/02/18(土) 14:04:45.48 ID:sE4V72vE.net
俺は買った時から減ってたからその場で言って交換してもらったよ。
ブレーキパッドが減ってるかもしれないからバイク屋持ってった方がいいと思う。

790 :774RR:2017/02/18(土) 15:42:50.17 ID:Vq72wDCp.net
サイド引いたまま延々と走った事数回
熱々になっちゃう

791 :774RR:2017/02/18(土) 16:15:33.13 ID:j1HR9WNn.net
Forza siに見慣れると初期型pcxがやたら細いシルエットに見えてしまう。
無理矢理引っ張って伸びたスクーターのようであった。

792 :774RR:2017/02/18(土) 18:01:36.23 ID:QZfw1S77.net
>>788
コレには該当しないの?
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/160218_2312.html

総レス数 1003
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200