2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォルツァSi 総合スレ3km目

742 :774RR:2016/12/02(金) 00:20:20.02 ID:17WbSNIU.net
フォルツァsi乗る人はマニュアルバイクからの乗り換え?ビッグスクーターしか乗ったことない人?
マニュアルバイクと二台持ち?

743 :774RR:2016/12/02(金) 00:51:16.23 ID:zKmPFCJT.net
>>742
全部だろうね。

744 :774RR:2016/12/02(金) 01:41:12.62 ID:8YCBKp8j.net
身も蓋もないw

745 :774RR:2016/12/02(金) 02:37:22.99 ID:DsZfdmoR.net
siなかなか良いバイクだよ
バーグマンにしたら余計にそう思った

746 :774RR:2016/12/02(金) 03:00:36.17 ID:xMNPwszo.net
原付から大型まで色々乗って来たけど万能下駄としては優秀かな
乗り心地と旋回性がトレードオフなのとリコールの多さは駄目だね

747 :774RR:2016/12/03(土) 12:00:06.78 ID:8LdxybIY.net
シルバーウイングも生産中止するし
siはタイ生産だから中止にはならんから唯一ホンダのビッグスクーターになったな
バイク終わりすぎで笑える

748 :774RR:2016/12/04(日) 02:14:31.88 ID:xVcHz9LP.net
まぁトランプに期待しようぜ

749 :774RR:2016/12/07(水) 08:41:23.01 ID:HYvL/2M/.net
公式サイトにhiss搭載の記述ないけどイモビライザー無しなの?

750 :774RR:2016/12/08(木) 00:31:57.48 ID:u5pfxKkj.net
そんなものはない

751 :774RR:2016/12/08(木) 01:41:56.82 ID:aC+cxs9J.net
Check this out : ホンダ純正イモビアラーム+取付アタッチメント類+取付説明書 [フォルツァSi(MF12) 専用] ホンダ (HONDA) https://www.amazon.co.jp/dp/B00QBMU07O

752 :774RR:2016/12/08(木) 14:09:58.22 ID:ldzoBW6G.net
ロングスクリーンを着けようと思うのですが、カタログに載っていたfanksの、ロングスクリーンってどうなの?
誰か教えてくだされ。

753 :774RR:2016/12/13(火) 16:11:26.96 ID:5jLMgxP1.net
半年間乗ってみたけど
スカブと比べて良いとこは
軽い、小さいので若干取り回しが良い、振動が少ない以外は・・・・

754 :774RR:2016/12/15(木) 21:17:25.85 ID:A8E0Azog.net
二輪免許とって初バイクがSiで、半年でMTに興味が出てMT買ったけど、何となくsi手放せない。MTよりはそこそこ荷物積めるし、そこそこ軽いし取り回しもいいし、原付です二種より、そこそこバイク乗ってる楽しさあるし、車検もないし。
何故か手放せない。

755 :774RR:2016/12/15(木) 21:32:06.41 ID:O7JdMYia.net
>>754
その思考は、ヤバイぞ。
家はそれで、2輪車4台
手放せないのよね🎵

756 :774RR:2016/12/16(金) 00:13:13.77 ID:wFBrvsfu.net
俺も全く同じ。初バイクがSiでそろそろMT欲しいけど積載がなぁ…
車は当然持っておりません

757 :774RR:2016/12/16(金) 00:15:13.52 ID:Bjud78dc.net
>>756
箱付けると便利だぞ。
ダサさとの引き換えになるが。

758 :774RR:2016/12/16(金) 00:38:37.60 ID:JsWUbIAf.net
誰かキタコの新品ハンドルブレースいります?

759 :774RR:2016/12/16(金) 08:33:04.56 ID:OqZwho4c.net
>>756
そんなあなたにNCシリーズ

760 :774RR:2016/12/17(土) 09:50:18.31 ID:yTyDt5Lw.net
大型ないし、乗る気もないんでNCシリーズはないっすね。
なんか形が変だし。

761 :774RR:2016/12/17(土) 12:20:00.90 ID:g6lRFbPk.net
>>760
じゃあ諦めるしかないね。

762 :774RR:2016/12/23(金) 20:29:14.94 ID:XBqXdnrp.net
>>752
それ使ってるけどいいよ 外観もしっくり馴染んでて気に入ってる
風当り感が減るので疲れにくくなった 
現物の形状がカタログのと若干違うのでググってみて もう戻れませんサイコー

763 :774RR:2016/12/25(日) 06:34:50.72 ID:IcljB1VC.net
siって来年で生産終了なん
青色待ったんだけど

764 :774RR:2016/12/26(月) 14:04:42.40 ID:PFxyQ0yP.net
>>758
欲しいです。
この間、サイズ間違えて買ってしまい、(ショートサイズではなく、ロングサイズを買ってしまった。)
また今度購入し直そうと思ってたところです。
サイズ間違えたことに気づかず、合わないとメーカーに問い合わせるところでした。
お譲りください

765 :774RR:2016/12/27(火) 00:19:38.83 ID:g8oRPA90.net
>>764
パッケージに長さ表記が無くて品番が少し違うだけなので紛らわしいですよね。
手元にあるのはSi対応品の短い物でブラック、品番619-9002920です。
定価の7560円で購入。新品未開封なので5000円でどうですか?

他車に乗り換えたので他にもミラーやナンバー灯等、Si関係の部品あります。

766 :774RR:2016/12/27(火) 12:47:23.12 ID:SB2EKdvc.net
>>765
送料など考えたら

767 :774RR:2016/12/27(火) 16:08:52.14 ID:g8oRPA90.net
送料は追跡有りポスト投函のレターパックライトで360円です。

768 :774RR:2016/12/28(水) 21:20:16.14 ID:Ttt3oMR0.net
siのヘッドライト交換って簡単?
もし良かったらやり方を教えてほしい

769 :774RR:2016/12/28(水) 23:47:53.60 ID:8Z4+z8mC.net
カプラーを外す
裏のゴムカバーを外す
電球の台座を留めてるクリップを外す
電球を外す

770 :774RR:2016/12/29(木) 00:06:09.17 ID:jhDmvktT.net
>>768
イタリア語のマニュアルに手順が載ってる

771 :774RR:2016/12/29(木) 07:20:29.91 ID:AuN1PKB6.net
交換途中にゴムカバー外して放置してたら蜘蛛がケース内で巣張ってやんのorz

772 :774RR:2016/12/31(土) 12:21:49.48 ID:qfJj9lJr.net
766だけどカプラーの外し方が分からない
カウルの下から手を突っ込んでるんだけど引っ張っても取れないわ
どうすればいいのか教えてくれないか

773 :774RR:2016/12/31(土) 14:21:02.86 ID:84jx0r4w.net
固いので上下左右に動かせば外れるはず

774 :774RR:2017/01/22(日) 08:52:13.42 ID:Pb1jaMbT.net
寒い

775 :774RR:2017/01/22(日) 09:48:06.95 ID:KN6enjug.net
バイク乗れん

776 :774RR:2017/01/24(火) 21:37:57.21 ID:cnZloJbg.net
Si良いバイクで気に入ってるが、新型バーグマン400気になる
日本発売してくれないかな

777 :774RR:2017/01/25(水) 07:57:52.80 ID:YggeMYwg.net
>>776
するでしょ

778 :774RR:2017/01/28(土) 18:25:00.08 ID:aeShTDcU.net
WR(18g)とスクリーン変えた
効果はあったが思ったほどではなかった
ノーマルにあった谷のような中間のもっさりは緩和された
これはWR変えたからわかった
低速は気持ちギクシャクが増えたがあまり気にならないかな
17gか16gでもちょっとかるくても問題ないかも

779 :774RR:2017/01/30(月) 20:29:26.53 ID:5nAJAyrU.net
>>725
他の車種と同様排ガス規制対策の為の一時生産終了だな
排ガス規制ただ通すだけでなく大きな変更があれば嬉しいけど

780 :774RR:2017/02/06(月) 07:40:32.13 ID:1C+W0f8S.net
ヘッドライト 55w
メットイン シートダンパーの改善。開口部がもうちょい開くようになる。もう少し使いやすいメットインの形。
ABSの標準装備
XMAX250並みの、馬力、トルク、車体重量、燃費。

以上の、変更を行って、なおかつ値下げも行ってくれれば、今のマジェスティS売り払って、借金しても買うのにな。残念です

781 :774RR:2017/02/06(月) 12:08:36.91 ID:nOoL3fDo.net
そうだね、頑張って、早く、買える、ように、なれば、いいね。

782 :774RR:2017/02/08(水) 22:58:39.62 ID:DaEjS7Wl.net
>>780
何一つ自分が譲歩することないその頭の方がよっぽど残念
性能と価格はトレードオフの関係にあることぐらい8歳までに学習しろ

783 :774RR:2017/02/09(木) 00:56:24.42 ID:V7PhlDGM.net
>>780
一生マジェS乗ってろ

784 :774RR:2017/02/10(金) 01:30:11.97 ID:Iq5UIbSA.net
以前MF10持ってて、の比較だとラゲージランプ削除がちょっと不便だ
セルボタンでライト消せる機能も信号待ちでの配慮で便利だったのになくなった
購入前は不安だったヘッドライト35wはマツシマ高効率に交換で大して気にならない

785 :774RR:2017/02/17(金) 16:07:55.74 ID:kQlgTf8M.net
sage

786 :774RR:2017/02/17(金) 21:04:21.54 ID:C2zC3zhU.net
>>780
来世でもマジェS乗ってろ

787 :774RR:2017/02/18(土) 11:07:30.62 ID:Vq72wDCp.net
age

788 :774RR:2017/02/18(土) 14:01:20.46 ID:GSEkObcb.net
去年の9月からこれに乗り始めて3000キロ後半でリアのブレーキフルード凄い減ってるんだけどこんなものなの?

789 :774RR:2017/02/18(土) 14:04:45.48 ID:sE4V72vE.net
俺は買った時から減ってたからその場で言って交換してもらったよ。
ブレーキパッドが減ってるかもしれないからバイク屋持ってった方がいいと思う。

790 :774RR:2017/02/18(土) 15:42:50.17 ID:Vq72wDCp.net
サイド引いたまま延々と走った事数回
熱々になっちゃう

791 :774RR:2017/02/18(土) 16:15:33.13 ID:j1HR9WNn.net
Forza siに見慣れると初期型pcxがやたら細いシルエットに見えてしまう。
無理矢理引っ張って伸びたスクーターのようであった。

792 :774RR:2017/02/18(土) 18:01:36.23 ID:QZfw1S77.net
>>788
コレには該当しないの?
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/160218_2312.html

793 :774RR:2017/02/19(日) 09:31:35.02 ID:46UkVUwF.net
>>792
車体を買ったのは去年だから該当しないと思う

794 :774RR:2017/02/19(日) 12:57:05.35 ID:tNLWsBN6.net
>>793
車台番号を確認した方がいいんじゃない?

795 :774RR:2017/02/21(火) 16:41:54.35 ID:vA66GCe+.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

796 :774RR:2017/03/03(金) 08:28:14.73 ID:fNqg7lQB.net
ガイシュツかもだけど雨の中長時間走ってたら(雨のせいかはわからんが)油圧警告灯が点灯
オイルを足したけど直らず、しばらくしたらいつのまにか消えた

797 :774RR:2017/03/03(金) 10:59:07.92 ID:HuxPnDfI.net
>>796
http://www.jf-a.jp/check/index4.html

798 :774RR:2017/03/06(月) 01:42:35.24 ID:PPhGlZOC.net
新型フォルツァ vs XMAX250 になるな。

799 :774RR:2017/03/06(月) 06:24:20.09 ID:sfCqh+87.net
新型出るの?

800 :774RR:2017/03/06(月) 09:39:44.76 ID:3FMb+QnK.net
去年あと3年戦う決意をした
あと2年で金ためとこ
それまでにxmaxよりすごいの頼む

801 :774RR:2017/03/07(火) 11:01:10.80 ID:NZLOD97V.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

802 :774RR:2017/03/18(土) 06:34:38.02 ID:eB7wAQO0.net
納車記念に初カキコ。
今月頭に新車を契約して今日受け取りに行きます。
カラーは赤と悩みましたが黒にしました。
PCXから乗り換えなので車体の大きさと重さに慣れるまではしばらく苦労しそうです!
楽しみだー!

803 :774RR:2017/03/18(土) 12:15:24.48 ID:gzzVICKc.net
オメ

804 :774RR:2017/03/19(日) 00:39:38.74 ID:RyoTt1+x.net
>>802
俺もPCX 125からの乗り換えで二年目!
快適だよ

805 :774RR:2017/03/20(月) 04:04:03.79 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

806 :774RR:2017/03/20(月) 14:49:00.05 ID:q0PkwmVZ.net
ウィルス警報

807 :774RR:2017/03/23(木) 15:24:44.09 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

808 :774RR:2017/03/28(火) 17:54:18.72 ID:lyto/ZWk.net
走行中にハンドルがブレる原因がわかった
タイヤ交換してもらった際にバランスウェイトが貼り付けてあって
その後数千km走ってるがブレない 参考になれば。

809 :774RR:2017/03/28(火) 18:44:52.80 ID:FvQtx21O.net
それはタイヤ交換の基本ですがな
タイヤ交換したらウェイトやバランス調整は普通するものですよ

810 :774RR:2017/04/23(日) 10:31:54.51 ID:JbjdFd8Y.net
生産終了って・・・・

811 :774RR:2017/04/23(日) 12:11:48.94 ID:WqwWNj2r.net
>>810
何か新しい情報でも入ってきたのか?

812 :774RR:2017/04/23(日) 12:21:31.43 ID:FxzLWXnj.net
転載

http://kawaguchi-r.com/2017/04/21/honda-seisansyuryou-2017-04/
ホンダ生産終了予定車両のご案内(2017年4月20日発表)

CB250F
CBR250R
モンキー
ZOOMER(ズーマー)
リトルカブ
Ape(エイプ)
CB125F教習車
FORZA si
VTR250

813 :774RR:2017/04/23(日) 12:28:26.10 ID:WqwWNj2r.net
>>812
あんがと。
本当に生産終了なんだね。
新型フォルツァの発表はいつ頃だろう。

814 :774RR:2017/04/23(日) 18:02:06.02 ID:yjaPlYCi.net
新排ガス規制に対応したのが9月くらいから出るんじゃ、とかいう噂が…

815 :774RR:2017/04/23(日) 19:48:36.71 ID:LvsLGF4q.net
ヤマハのxmax250に合わせて
何か出してくるかもね……

816 :774RR:2017/04/24(月) 10:48:39.89 ID:GqRYKgs3.net
>>813
バイク屋さんの話だと、年内は出ないらしいよ。
出るなら来年だって。

817 :774RR:2017/04/24(月) 12:49:33.75 ID:Asxqr3GX.net
排ガス規制ってことは現行型がフルパワー仕様ってことになるのかな

818 :774RR:2017/04/24(月) 22:32:44.44 ID:LeU4i/eB.net
>>816
それがマジなら、一時的にビクスクのラインナップに穴が開くのか

819 :774RR:2017/04/24(月) 23:09:45.29 ID:c/hT57x0.net
PCX150かX-ADVという選択肢

820 :774RR:2017/04/24(月) 23:16:31.45 ID:ewZSBf0g.net
>>780
ハナから買う気ねんだろw

821 :774RR:2017/04/26(水) 19:31:05.68 ID:9JigcWOU.net
実を言うとバイクはもうだめです
突然こんなこと言ってごめんね
でも本当です
5,6ヶ月後にものすごくクソな排ガス規制がきます
それが終わりの合図です
程なく大きめの中古相場高騰がくるから気をつけて
それがやんだら少しだけ間をおいて国内需要の終わりがきます

Twitterで拾ったけどこれ・・・

822 :774RR:2017/04/26(水) 20:00:07.34 ID:nTWzAQss.net
こういうのは無駄に流行ってた時期に乗ってた現じじいが
懐古厨よろしく昔を懐かしんでわめき散らしてるだけだよ

823 :774RR:2017/04/27(木) 13:42:30.00 ID:2WnaP8q1.net
欧州の規制にあわせるんだから、じゃあ欧州でもオートバイなくなるんかと

824 :774RR:2017/04/27(木) 23:24:44.07 ID:bsKk63la.net
だよね

825 :774RR:2017/05/14(日) 22:01:59.60 ID:9XRrxJFZ.net
約2年でクリアがボロボロになって、つや消しホワイトになって来た
仕事中の置き場は、アスファルト 日当たり良好な状況で環境最悪
でも、前に乗っていたマジェでは同じ環境で5年乗っても塗装を気にするとか無かった。
クレーム出したら交換してもらえるかな?

826 :774RR:2017/05/14(日) 22:12:11.42 ID:YJWPIcxs.net
何となくだけどホンダの塗装って耐久性が無い気がする
ヤマハ車にずっと乗ってるけどスクーターだとシグナスやマジェスティで塗装が劣化するって無かったよ
PCXでも色褪せてるの見かけるし極端な例かもだけど原付のトゥデイなんて剥がれまくってるよね

827 :774RR:2017/05/15(月) 07:53:33.38 ID:n2O4dc0o.net
カワサキ以外の国内メーカーを所有した俺の感想
ヤマハ>>>ホンダ>>>>>>>>>>>スズキ
メッキや塗装の品質の差はこんなもん
スズキなんて社外品の方がメッキの品質いいぞ

828 :774RR:2017/05/15(月) 20:03:36.65 ID:jnIMha0+.net
クリア塗装の件は、とりあえずバイク屋にクレーム入れてきた
メーカーに連絡してみるとの事でした。

829 :774RR:2017/05/22(月) 12:38:28.75 ID:zCrxRvh1.net
このバイクを購入したいのですが、2016年式だと、シートダンパーの不調は改善されているでしょうか?

830 :774RR:2017/05/22(月) 19:04:34.98 ID:y2LdZSVe.net
店頭にあればシートダンパーの型番を見ればわかるけど
取り寄せだとわからんよね

831 :774RR:2017/05/22(月) 21:54:09.67 ID:Fhz0SdjZ.net
えっ!
最近のって83590-K04-931から変更されてんの?

832 :774RR:2017/05/22(月) 22:38:22.47 ID:y2LdZSVe.net
>>831
その番号は変わっていなくて、シートダンパーに
刻印されてる型番を見ないとわからないのよ

833 :774RR:2017/06/14(水) 07:06:55.56 ID:6AMZa/Hw.net
>>453
ビグスク程度で走る曲がる止まるとかwww

834 :774RR:2017/06/14(水) 16:08:26.28 ID:h6Fy5meu.net
いや、それはママチャリでも大事だろ

835 :774RR:2017/06/14(水) 16:52:00.99 ID:4dVbBehi.net
きちんと止まるってのは大事よね

836 :774RR:2017/06/19(月) 22:40:29.61 ID:ONBGoyNk.net
250のフォルツァの新型ってフォルツァ125と同じデザインなの?
あれをでかくするだけ?
だったらいらねえわ

837 :774RR:2017/06/20(火) 03:56:22.34 ID:nfblz18L.net
誰がそんな情報を言ってるんだ
だったらいらねえわ…って
草生えるわ

838 :774RR:2017/07/02(日) 23:09:12.25 ID:DDHD5d3O.net
>>826
シグナスも剥げまくりや
安心しろ

839 :774RR:2017/07/03(月) 00:21:16.52 ID:Go52ipCh.net
そろそろモデルチェンジしてあげてほしい

840 :774RR:2017/07/03(月) 07:21:32.69 ID:fKbjMMhC.net
新規制でモデルチェンジかな?
次は装備がまぁまぁで価格が上がりそうな気がする

841 :774RR:2017/07/03(月) 18:36:10.61 ID:hRXbnCAJ.net
6月にホンダの講習会があったけどそこで何も発表はなかったのかな。

842 :774RR:2017/07/04(火) 03:03:06.89 ID:JQsjvabT.net
欧州でもう規制達成して販売してるけど
何も仕様変わってないからな
変更があったとしてもカラーチェンジに毛が生えた程度の変更しか無いだろう

843 :774RR:2017/07/04(火) 04:10:59.12 ID:7XHO5FiH.net
毛は生えてほしい

844 :774RR:2017/07/04(火) 15:00:49.81 ID:Gtlm3Q7M.net
このままだとXMAX250にに負けちゃうぞ

845 :774RR:2017/07/09(日) 00:05:47.20 ID:11xcwtj7.net
9月にSIの新型出るらしいね

846 :774RR:2017/07/09(日) 01:31:06.51 ID:p+uUI5+v.net
こ間?

847 :774RR:2017/07/09(日) 08:54:36.44 ID:aCZXUdxJ.net
>>845
詳しく教えてクレメンス

848 :774RR:2017/07/09(日) 09:21:42.75 ID:9szqtWC2.net
9月まで2ヶ月しかなくて、
海外のスパイショットすら無いけどな……
ソース出さないからガセじゃない?

849 :774RR:2017/07/09(日) 17:25:12.70 ID:YIqnTWbS.net
Siが販売終了なのは間違いないようだけど後継はどうなるんだろう。

850 :774RR:2017/07/09(日) 20:02:08.99 ID:bjPYMHMr.net
新しい排ガス規制に沿うように改良されるだけじゃないの?新色くらいは出るだろうけど

851 :774RR:2017/07/10(月) 19:00:57.87 ID:f1SD1vSe.net
フォルツァSI衝動買いしましたぁ!
走行3000くらいで乗り出し32万くらいでした!
納車が楽しみです。

852 :774RR:2017/07/11(火) 07:36:33.64 ID:Z+muWFkD.net
>>851
いい色買ったな!

853 :774RR:2017/07/11(火) 20:18:42.32 ID:XYzX6FCH.net
オメ

854 :774RR:2017/07/11(火) 23:37:28.01 ID:PlgPMnpb.net
>>851
ええ色買うたの
おめさん!

855 :849:2017/07/12(水) 08:18:06.22 ID:RH8p6GXv.net
色は黒ですw
ビクスクは初めてなんで、慣れるまで河川敷で練習しようと思います!

856 :774RR:2017/07/12(水) 09:29:03.21 ID:LQ2ty4kF.net
おれもビグスクは慣れるまで河川敷で練習したなー前輪あげるの苦労したわ

857 :774RR:2017/07/12(水) 20:53:02.07 ID:qFRjB1TB.net
マニュアルで免許取ると、教習所でビッグスクーターって乗らないの?

858 :774RR:2017/07/12(水) 21:44:19.56 ID:kcGueSDw.net
教習所のビクスクはどこもボロッボロらしいね。

859 :774RR:2017/07/12(水) 22:24:49.12 ID:KcRkjyac.net
MTで取ったけどその頃AT限定免許が出来たりもして、教習で銀翼400に一回乗ったね

860 :774RR:2017/07/13(木) 02:25:36.48 ID:oGaduSVh.net
そういえば…わたしも河川敷で練習したな(´・ω・`)

861 :774RR:2017/07/13(木) 07:38:06.63 ID:BRh9ifU3.net
俺が免許取った頃はビッグスクーターなんてフュージョンくらいしかなかった
教習車はCB400SFだったかな

862 :774RR:2017/07/15(土) 21:44:32.46 ID:9L6GloNL.net
フロントスクリーン交換したんだがガーニッシュ(V字のやつ)外すの苦労したわ。
ネットで調べて構造はわかっていたけど外れる気配なし!力入れたらバキッっと折れそうに
なるし。最終的にはナナメ下に引っ張ったら抜けましたがもう二度とこの作業はしたくありません。

863 :774RR:2017/07/16(日) 22:25:57.78 ID:tTXH7Fcp.net
インドネシアで開発コードK75のスクーター開発中だそうな
フォルツァSiのモデルチェンジというより完全な別物として出そう

864 :774RR:2017/07/21(金) 18:39:55.45 ID:oeVT3wnj.net
Siにハイオク入れてる人のサイト見て、真似て半年。
燃費が良くなりリッター5q位伸びた その人によると高速乗った際の性能が違うらしい

865 :774RR:2017/07/21(金) 20:59:02.99 ID:weXcw6HS.net
高速やロンツー以外でハイオク31km/lレギュラー26km/lくらい?

866 :774RR:2017/07/21(金) 21:00:44.00 ID:weXcw6HS.net
高速やロンツー以外でハイオク31km/lレギュラー26km/lくらい?

867 :774RR:2017/07/21(金) 21:40:44.14 ID:oeVT3wnj.net
丁度その位。街乗り中心でリッター20後半が普通だったのが30を切らない
詳しい説明は出来ないけど、エンジンが若干パワフルに感じるのと
振動が更に減ったような感じがする

868 :774RR:2017/07/24(月) 17:19:20.77 ID:38usV4v6.net
ホンダからビッグスクーターってもう出ないの??

869 :774RR:2017/07/24(月) 18:00:18.51 ID:bJIIiIdF.net
ここで聞いてもわからんよ
自分で調べてみて報告して

870 :774RR:2017/07/24(月) 18:01:04.67 ID:vEj/e3Mh.net
>>864
半年ならほぼ真冬と真夏の比較じゃんか
何も変えなくても燃費1割向上するわ

871 :774RR:2017/07/25(火) 17:15:06.70 ID:ZwvIQbFm.net
圧縮上げないならハイオクの意味がないのでわ?
高圧縮による自然着火を防ぐ為のハイオクでっしゃろ?
ヘッド削って高圧縮化でもしない限り、レギュラー仕様にハイオク入れても
出力や燃費が改善する要素無いぞなもしおぬしもしかして?

872 :774RR:2017/07/25(火) 18:57:10.78 ID:hkSWbta2.net
>>871
元々出来の良いエンジンじゃ無いから、異常燃焼が軽減されるかもよ。

873 :774RR:2017/07/25(火) 19:02:03.66 ID:OlBajb+z.net
ハイオクに変えた人の記事では、
「圧縮率」が10を超える高圧縮のバイクに関しては効果があるかも
ちなみにアメリカンのドラックスターなんかは9なのでダメ。
フォルツァは10なのでイケるらしい

夏冬で燃費が変わるのは知ってる。20中盤〜後半が普通と思ってたのが実際上がったのよ・・・
「forza si ハイオク」でググってくれ

874 :774RR:2017/07/25(火) 20:23:33.49 ID:jcH7jP0z.net
>>873
だかあら何?

875 :774RR:2017/07/25(火) 20:39:40.14 ID:ZwvIQbFm.net
スポーツバイクなんて30年前でも圧縮11以上が普通だったけど、みんなレギュラー指定よ?
それにフォルツァsiは圧縮比10.2:1じゃない?
先代フォルツァの10.5よりさらに低くなってるし、どう見ても自然着火する圧縮比じゃないよ
技術のホンダ様が、無改造ノーマル単気筒FI低出力スクーターで異常燃焼多いって初耳だど
ソースいただけます?

876 :774RR:2017/07/25(火) 21:18:09.67 ID:CaoIOjNv.net
いまさらフォルツァzのオーディオ付きのが欲しくなっちゃった
新車で買えるんだなまだ

877 :774RR:2017/07/25(火) 21:26:16.45 ID:jcH7jP0z.net
>>875
多いと誰言ってるの?

878 :774RR:2017/07/25(火) 23:35:19.59 ID:ZwvIQbFm.net
すまんかったね。言い方変えるよ
元々出来のいいエンジンじゃないってのと、
異常燃焼が軽減される←逆に言えば、異常燃焼がそこそこの頻度で起きてると読み取れる
これのソース教えて?

879 :774RR:2017/07/26(水) 01:19:12.48 ID:li+UWnwn.net
>>875
新車や状態が良い場合は、レギュラーでもハイオクでも変わらない。
メーカーがレギュラーを前提でテストしてセッティングしたんだから当たり前

だがな、劣化でバルタイのズレや、カーボンの蓄積で正確な燃焼が出来なくなった分をハイオクだと補える訳よ
だから、元より良くなることはないけど元に近づけることは出来る

880 :774RR:2017/07/26(水) 18:49:03.74 ID:GvahzGcl.net
>メーカーがレギュラーを前提でテストしてセッティングしたんだから当たり前

だからそう言ってるじゃん 上の方のハイオク信者に言ってやれよ
10.2かそこらの圧縮比で異常燃焼起こるって主張してるのは彼らなんだから

バルタイのズレがハイオクで良くなるなんて聞いた事無いよ
どこで言われてるの?
カーボン溜まってるなら、清浄剤やエンジン開けて清掃しかないでしょ
どんだけ溜まってるか不明だし、圧縮比がどうなってるかもわからないのに
バルブ噛んだりピストン傷つけたり、デメリットの方が大きすぎる
ハイオク入れて「異常燃焼が解決した」なんて脳内お花畑過ぎる
ハイオク入れただけで自分の都合いいように圧縮比が設定されると思ってるの?
ナンセンスだよ

881 :774RR:2017/07/26(水) 19:21:30.17 ID:MKBTGMpF.net
>>880
ハイオクには、清浄剤やら入ってるのでわ?

882 :774RR:2017/07/26(水) 20:26:23.98 ID:6c81z5/G.net
レギュラーよりカーボン溜まりやすいのをチャラにする程度の洗浄剤しか入って無いよ

二輪四輪共にレギュラー仕様にハイオク入れて良くなる場合はあるよね
他の利点は長期保存で腐り難いよ

883 :774RR:2017/07/26(水) 21:12:09.20 ID:aDaQadoT.net
幸せになってんだから、そっとしといてやりゃいいだろが

884 :774RR:2017/07/26(水) 21:57:49.62 ID:9qDMq18p.net
>>883
そうしたいところなんだが、こういう人はそれを周りの人に押し付けたり
自分は絶対正しいっ!!っていう面倒な人が多い。
ちゃんとわかってくれないと周りの人が可哀想。

885 :774RR:2017/07/27(木) 20:41:34.72 ID:7J8+DTMd.net
自分も某サイト見て、2か月位ハイオク入れ続けてる。燃費が32.1から32.2に向上にした、季節や走行要素もあるから断定はしにくいかな。心持が良くなればと割り切って入れてる。オイルは3000から4000で交換してるけど、こちらの方が感じるかな。

886 :774RR:2017/07/27(木) 21:11:54.97 ID:14zojLPl.net
燃費は走り方により1〜2キロ変わるからねー
毎度同じ走りする訳じゃないし
個人的にはハイオクを入れる必要はないと思うけど、入れたい方はいれればいいのでは
フラッシングの効果とかあるのかもしれないし

887 :774RR:2017/07/27(木) 21:18:00.94 ID:5CpKnV/+.net
>32.1から32.2に向上にした


888 :774RR:2017/07/27(木) 21:48:02.46 ID:WOBnw/Bi.net
シート改造してデュアルオープンにすることは可能ですか?

889 :774RR:2017/07/28(金) 03:26:44.58 ID:rzIKUuxG.net
可能ですよ

890 :774RR:2017/07/28(金) 19:33:30.11 ID:Lfet28Zf.net
オイルはミネラルと半合成ではどちらがいいですか?

891 :774RR:2017/07/29(土) 03:09:27.01 ID:zzJESEon.net
>>881
ハイオクの清浄剤なんてあってないようなレベルだしね
ハイオク入れ続けてもばらしたらレギュラー入れてた時と変わらなかったって報告もあるし
洗浄効果を期待するなら大人しく清浄剤入れた方がはるかに効果が出る

892 :774RR:2017/07/29(土) 21:03:27.88 ID:Rh+GlJna.net
レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れて、目に見える馬力アップしたなんて客観的なデータ見た事ないしない
体感でアップしたかも、とか、燃費向上したってのは良く見る
しかしシャーシーダイナモ上で再現されないってのは、やっぱりプラシーボ効果なんだろ
ハイテンションコードで燃費10%アップ!なんてのもそれと一緒
数千円で10%も燃費上がるなら、メーカーが純正で採用しないハズが無い

893 :774RR:2017/08/01(火) 10:37:34.40 ID:Hs9LShzn.net
納車された〜

894 :774RR:2017/08/01(火) 16:44:05.03 ID:8aDVMtA1.net
いい色買ったな!

895 :774RR:2017/08/01(火) 22:08:28.94 ID:BEUpl37I.net
はやくビッグスクーター出してくれHONDAさん

896 :774RR:2017/08/02(水) 03:23:50.93 ID:7pvPWW4o.net
今インドネシアで開発中みたいだからもう少し待て
早ければ来年お披露目になるかもね

897 :774RR:2017/08/02(水) 09:47:51.98 ID:9BgbVDHx.net
来年じゃ遅いんだよなぁ

898 :774RR:2017/08/02(水) 17:43:57.55 ID:VlA5e6L5.net
これまでメガスポ中心に乗ってきたけど、昨年10月にSIに乗り始めてからビグスクの良さを痛感した
良さに気付いた頃には各社とも下火とか悲しい限り
後継モデルを絶対出してほしい

899 :774RR:2017/08/02(水) 19:02:47.16 ID:OppYQ9uJ.net
>>896
それPCXでは?

900 :774RR:2017/08/02(水) 19:22:06.96 ID:9BgbVDHx.net
ビクスクみたいなやつがK75
PCXがK97
とか

901 :774RR:2017/08/03(木) 23:38:01.97 ID:WJ4QHody.net
250〜300と125〜150程度のを両方開発中だそうだけど
色々とまだまだあやふやみたいだから具体的に分かるのはもう少し先だな

902 :774RR:2017/08/08(火) 18:43:50.57 ID:oAOnM5xp.net
ああああほしいよおおおお

903 :774RR:2017/08/15(火) 07:53:41.15 ID:K/77QlTs.net
駐輪場で転倒。左前が傷多数、修理しようかまよってますが、みなさんなら、傷で修理しますか?気にならないまで、我慢しますか?

904 :774RR:2017/08/15(火) 08:58:48.68 ID:c98hRIND.net
どうせまた倒す

905 :774RR:2017/08/15(火) 11:54:28.34 ID:ER+qo42w.net
キズなら修理はしないかな、シールとかでカバーできないかな

906 :774RR:2017/08/15(火) 17:09:44.25 ID:DRX55YIM.net
並行輸入でいいから300欲しい

907 :774RR:2017/08/15(火) 17:11:35.92 ID:Va5cbkhV.net
いつ頃販売終了するんですか

908 :774RR:2017/08/16(水) 08:00:43.33 ID:Tr7MACrs.net
排ガス対応してないから、今月で生産終了とか夢店長言ってた気がする。
次モデルもタイ産だろけど、悪くはならないんじゃないの?他社に逃げられるから。

909 :774RR:2017/08/17(木) 23:05:25.32 ID:fV3dytpg.net
欧州で排ガス規制クリアして売ってるから何の問題もないんだろうけど
インドネシアで作ってる新型になるんだろうね
全く別物になる可能性もあるし名前ももしかしたら変わるかも

910 :774RR:2017/08/25(金) 01:18:49.05 ID:vUfDZX0X.net
>>903
フロント片側だけなら三万未満で直せるみたい、
http://www.swoff.com/?p=6309

911 :774RR:2017/08/26(土) 21:56:25.30 ID:Jb9ldz9f.net
>>910
ありがとうございます。
夢でやってもらったら、もっとするでしょうね。3年のコーティングが切れたら、かんがえます。

912 :774RR:2017/08/27(日) 23:59:52.75 ID:+gt/Of5p.net
>>910
あのサイトを見てたらLEDヘッドライトに交換の記事がかなり参考になった。

913 :774RR:2017/09/02(土) 04:05:02.28 ID:DWYyom+z.net
参考にしてうちもLEDにしてみた。
確かに明るくなった。

914 :774RR:2017/09/02(土) 09:33:06.87 ID:qbolmdJi.net
今の時代に35wハロゲンは無いよなぁ。

915 :774RR:2017/09/02(土) 09:51:29.73 ID:7QX4c4Yv.net
LEDは雨の日がねー…
光も広がらないし
LED入れたけどHIDに戻したよ
配線少ないのはいいよね

916 :774RR:2017/09/02(土) 16:22:53.93 ID:6yUV8kKM.net
すぐ壊れた中華LED→ハロゲン55wとヒューズ交換

917 :774RR:2017/09/03(日) 21:43:41.51 ID:cbkkNJUt.net
うちもLEDにかえました。クルマからの見え方が違うのか、危ない入られ方が少なくなったような。ちなみに夢で5万ぐらいでした。

918 :774RR:2017/09/03(日) 23:35:10.95 ID:jDB5F5Uy.net
高いなぁ……

919 :774RR:2017/09/04(月) 00:33:36.96 ID:Rk1z8tlH.net
高いな

920 :774RR:2017/09/04(月) 04:00:07.86 ID:hyndYBYL.net
>>917
piaaとかIPFですら定価でも25000円ぐらいだろ?
ポン付けできるはずだから、手間は普通のハロゲン交換と大した変わらないはずなのに
工賃25000円取ってるのかよ

921 :774RR:2017/09/07(木) 20:49:40.14 ID:UmJNtNnd.net
最近タンクの辺りからガソリン臭がするようになったんで夢で直したんだがフューエルポンプのリコールがまだだったんでそのついでだったから工賃安く済んだ!

922 :774RR:2017/09/07(木) 21:15:26.80 ID:Hwetrj9b.net
販売中止で次は何くるかね?
フォルツァ125のデザインはいいけど、125じゃな〜
125の様子見て小ボアアップ版追加かの?

923 :774RR:2017/09/07(木) 21:41:28.86 ID:R6o2pQXs.net
PCX250

924 :774RR:2017/09/07(木) 22:28:20.51 ID:koz4LU2t.net
それはフェイズだ

925 :774RR:2017/09/08(金) 00:09:20.19 ID:mGjOkmPR.net
HONDA250スク全滅かよ。
このカテゴリーはもう需要無いんか。

926 :774RR:2017/09/08(金) 00:48:21.13 ID:F9dyJXNe.net
250スクーター、もうあかんのかなー。50のおっさんは、楽チンで好きだけど。

927 :774RR:2017/09/08(金) 06:56:56.33 ID:3HrMv1+a.net
DQNが群がったジャンルは衰退するな
例外はミニバンぐらいか

928 :774RR:2017/09/10(日) 16:38:31.92 ID:rD94eJfb.net
10年前の排ガス規制で、駆け込みフォーサイト最終型買ったときも、ホンダの250スクーター時期未定で全滅って話だったな。
メーカーの開発速度より行政の規制が早いんだろな。
売る側からすると、多大なビジネスチャンスの喪失だ。

929 :774RR:2017/09/16(土) 11:37:04.32 ID:AsJ3LIU0.net
八月の終わりに駆け込みで買ったけど、寂しいな

930 :774RR:2017/09/17(日) 17:56:38.46 ID:ihT4Pos7.net
まあ来年インドネシアで出るであろう新型に期待しようや

931 :774RR:2017/09/18(月) 07:19:42.45 ID:9k0XzGDK.net
新型、来年なのかな?
アドレスも全滅だもんね。

932 :774RR:2017/10/17(火) 23:27:32.19 ID:RjOOJO4Z.net
二年で1万キロです。ロングスクリーンかナックルガードぐらいを付けようかと。冬限定で、自分で付けたり外したり、簡単にできますか?

933 :774RR:2017/10/18(水) 05:26:24.72 ID:otDffhT+.net
冬季限定でロングスクリーンに換えてます
交換時間は慣れれば2、30分程度でしょうか
ナックルバイザーの効果は他車種で気休め程度だったのでスポーツグリップヒーターを付けてますが効果絶大です

934 :774RR:2017/10/18(水) 09:20:20.04 ID:7J6qVtqc.net
車体からミラー外してナックルバイザーのステーをミラーと共締めすればいいだけ
15分あれば交換できる

935 :774RR:2017/10/19(木) 21:14:29.57 ID:GpagRGKR.net
今日、夢でグリップヒーターの見積もりとりました。工賃16000合計40000。こんなもんですか?ついでにETCもお願いしたら、別工賃14000。
高い気がします。全部で、70000円。カモですかねぇ。

936 :774RR:2017/10/19(木) 22:28:28.06 ID:4dxo9EVa.net
>>935
それ取り付けるのに人間が何時間も作業してる訳さ。
その人にも給料が支払われるっていうのは判るよね?
高いと思うなら違う店なり自分で付けるなり(ETCは無理だが)すればよい。

937 :774RR:2017/10/19(木) 22:56:31.43 ID:hZv7zrEt.net
更にプロの取り付けによるアフター等安心も金で買えるんだから安いモンだろ
カネだけ取ってテキトーにやる店もあるだろうが店は自分で選べるんだし

938 :774RR:2017/10/19(木) 23:31:36.40 ID:Kf9e7kK6.net
素直に高いと思います
ただ自分でやれないなら仕方ないのでは
街のバイク屋さんでやればその半額ですよ

939 :774RR:2017/10/20(金) 00:51:20.83 ID:sLJPtToS.net
グリップヒーターの取り付けには前半分のカウルを外すので工賃高くなりがち
ETCの工賃は、ほぼセットアップ費用でしょうね

940 :774RR:2017/10/20(金) 07:55:37.31 ID:fWTNpR8X.net
>>939
セットアップ料は上納金5000円
それ以外は工賃に含まれるんでない?
電源取らなきゃならんからカウルバラして手間はかかるよ

941 :774RR:2017/10/20(金) 19:43:16.24 ID:oOL6rVbh.net
>>935
二輪館やnapsがHPに工賃を載せてるから参考にするといいよ
純正でなくても良ければ巻き付け式というのもあるよ

942 :774RR:2017/10/21(土) 05:17:17.48 ID:m2CQK46L.net
電装って配線の取り回しにどごまでキレイにやってくれるかで、工賃はだいぶ違うでしょ

増してやカウルだらけだと尚更、手間掛かる

943 :774RR:2017/10/21(土) 08:00:46.42 ID:BoULkx1f.net
久し振りにメーカーのサイトを観たら、いつの間に生産終了になっていました。
次のモデルが出るのか不明。

944 :774RR:2017/10/22(日) 00:09:29.02 ID:rnTjLfZ8.net
みなさま、ありがとうございます。

945 :774RR:2017/10/28(土) 22:40:30.68 ID:1hcjFX4N.net
みなさま、ナビは付けてますか?スマホでもいいですかね?

946 :774RR:2017/10/29(日) 01:40:15.69 ID:/99YHlKU.net
パナのCN-G510Dを防水対策して使ってる

947 :774RR:2017/10/29(日) 08:19:19.40 ID:mxFM/Vtj.net
ウメダで新車が44万円で売ってた
買いかな??

948 :774RR:2017/10/29(日) 15:00:53.12 ID:/99YHlKU.net
乗り出しでならいいんじゃない

949 :774RR:2017/10/29(日) 18:13:29.08 ID:mxFM/Vtj.net
税別だから乗り出しだと57万からいかな

うーーん高いなぁ

950 :774RR:2017/10/30(月) 00:00:34.52 ID:6XlQHXwo.net
バイクセンターなら総額で47万だったかな

こっちなら買いかな

951 :774RR:2017/10/30(月) 10:19:04.24 ID:QOaiFycz.net
バイクセンター安い!!
なんでも安く売ってるぜ
買いだな!むしろワンランク高いものも手が届く

952 :774RR:2017/10/30(月) 23:44:28.92 ID:kFsX/aV7.net
夢あきませんわ。仕上がりムッチャ悪い。もう、頼まん。信用してた自分がアホやった。明日、町のバイクや、と言っても、地域ではそれなりの店舗を持っている、そこで見てもらう。

953 :774RR:2017/10/31(火) 07:29:35.81 ID:L4flV8XA.net
話が見えない

954 :774RR:2017/10/31(火) 10:55:42.37 ID:zBMRAnMj.net
何があったんや

955 :774RR:2017/11/01(水) 23:39:56.61 ID:k3JC7Rqt.net
カウル換えたら、ギシギシいうわ、右の小物入れが閉まらんようになるわ。我慢して今回、グリップヒーター付けたら、セルと干渉するわ、こんなもんですか?
前が立ちすぎでカタチが好みでないが、ヤマハの新しい250に乗り換えまっせ。

956 :774RR:2017/11/02(木) 00:17:37.10 ID:UNQ3hhx/.net
装着の仕方が悪いだけだ

957 :774RR:2017/11/02(木) 06:21:32.97 ID:tHT/1J3b.net
乗り換えればいいと思うよ

958 :774RR:2017/11/02(木) 08:25:27.72 ID:57tNpfnn.net
改善する気無く目移りしてるなら買い替えだね

959 :774RR:2017/11/03(金) 09:06:30.06 ID:0sjZq1te.net
換えたカウルってのが社外品のカウルって落ちじゃないでしょうね

960 :774RR:2017/11/03(金) 12:08:00.38 ID:R+mmNcdW.net
社外製ノーマルカバー/カウルは販売してないと思う、単に装着ミスか社外エアロの類いか

961 :774RR:2017/11/04(土) 23:26:12.19 ID:n09oINkO.net
いやー、夢やし、部品は普通ーやと。まー、走りだしたら、ギシギシいわないけど。
明日はコーナーリングの練習で、下道攻めてきまーす。

962 :774RR:2017/11/19(日) 13:58:39.30 ID:PINZRlTU.net
新型まだかな。

963 :774RR:2017/11/20(月) 05:53:37.71 ID:XYrAV7QC.net
軽くては、収納まともにフルフェイス二個+アルファで、速くて、シート高普通なの←ここ重要、お願いします。
イモビとかどーでもE!

964 :774RR:2017/11/20(月) 12:31:32.63 ID:ghT7xq4r.net
軽くてフルフェ(メーカー、モデル選ばず)1個+α、速くてハイホイール・ハイシート、ライポジ自由度大←ここ重要、よろしくホンダさん!

965 :774RR:2017/11/20(月) 13:37:13.85 ID:yFjsMhN8.net
フォルツァ125のデザイン+次PCXと同じコンセプトの250ccHVエンジン
最高だけど高価そう…

966 :774RR:2017/11/22(水) 20:27:16.61 ID:JJOjSCTO.net
まずは、データ取引でしょ。
車のアイドリングストップも安いグレードでデータ取りしてたでしょ。各社

967 :774RR:2017/11/22(水) 20:27:35.85 ID:JJOjSCTO.net
データ取りだ。
間違え

968 :774RR:2017/11/23(木) 06:31:37.33 ID:9l7vcoSj.net
次期PCXは0〜70kmまで加速アシストになってる

969 :774RR:2017/12/05(火) 12:42:43.29 ID:G3H37GUr.net
Si売却しようか思案中。
まだ8000キロ。大型バイクと二台持ちなんだが、ツーリングではもっぱら大型バイク乗ってる。ちょい乗り使い分けようと思ってたが、ツーリングならmtのほうが楽しいし。

970 :774RR:2017/12/05(火) 13:43:38.31 ID:+WMOj5yH.net
二台も置く場所あるのが羨ましい

971 :774RR:2017/12/05(火) 16:33:59.72 ID:FqMPL8pW.net
大型があるのならSiより原二の方が良かったと思う。

972 :774RR:2017/12/06(水) 00:13:07.47 ID:LsE8Zvpd.net
大型っていっても大型らしからぬw800だけどね。

973 :774RR:2017/12/06(水) 11:23:42.43 ID:SuV1ik7Q.net
んにゃ、十分デカいよ。
スペースウラヤマス!

974 :774RR:2017/12/11(月) 15:34:54.33 ID:HRjt2ImX.net
メットインってどのくらいまでシートを上げられますか?

975 :774RR:2017/12/12(火) 08:12:43.64 ID:709XTN4N.net
ん?意味がヨクワカラナイナ?

976 :774RR:2017/12/12(火) 11:35:18.19 ID:Y3mYoC/n.net
すみません。
インフルで朦朧としながら書き込んでいました。シートはどのくらいの角度まで開くのかなと。

977 :774RR:2017/12/12(火) 11:48:59.46 ID:Y3mYoC/n.net
因みに新車購入しました!
宜しくお願い致しますm(_ _)m

978 :774RR:2017/12/13(水) 19:25:08.85 ID:DCvcYILf.net
このスレひといないの?

979 :774RR:2017/12/13(水) 22:11:27.06 ID:c23m1qgR.net
>>977
いくらだった?
いろはなに?

980 :774RR:2017/12/13(水) 23:59:09.41 ID:tOTy2lCg.net
youtubeって知ってる?
インプレ動画見れば?

981 :774RR:2017/12/31(日) 23:42:37.97 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

sage...................

982 :774RR:2018/01/20(土) 17:24:22.70 ID:Tj/sJRRX.net
ほす

983 :774RR:2018/01/21(日) 19:56:42.80 ID:cIuSI7kP.net
【全スレ住民へ】最強のバイクを語るスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516531425/

こいよ

984 :774RR:2018/01/22(月) 00:17:48.19 ID:/0qFMubN.net
皆様、冬眠中?

985 :774RR:2018/01/22(月) 00:36:11.08 ID:pBTkSq79.net
総合スレに時期フォルツァ250の情報が

986 :774RR:2018/01/25(木) 05:51:16.52 .net
うめ

987 :774RR:2018/01/26(金) 10:07:33.88 ID:nc0bw2kK.net
赤色購入しました!
皆さんよろしく!

988 :774RR:2018/01/26(金) 12:33:50.45 ID:9BBRtrTb.net
オメ、いい色買ったな!

989 :774RR:2018/01/26(金) 12:37:15.76 ID:nc0bw2kK.net
>>988
早速マウントバーを付けて、ツーリング準備完了!
500km慣らし終えるのが楽しみ

990 :774RR:2018/02/05(月) 11:01:46.77 ID:FM0T7w4v.net
ガラスコーティングしたのに早速カウルを擦ってしまった…
小さい傷だけど超ショック…

991 :774RR:2018/02/05(月) 15:10:18.95 ID:k1D/nP6t.net
(゚ε゚)キニシナイ!!

992 :774RR:2018/02/05(月) 18:02:36.21 ID:yN/iorBQ.net
気にしないようにします…

993 :774RR:2018/02/06(火) 01:31:04.28 ID:b+0S1B7B.net
次のスレ
たのむ

994 :774RR:2018/02/06(火) 08:23:03.16 ID:nhlEoPeu.net
ホイ
フォルツァSi 総合スレ4km目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517872955/

995 :774RR:2018/02/06(火) 09:58:35.48 ID:RWUFohJw.net
>>994
落ちるぞー

996 :774RR:2018/02/07(水) 17:58:35.86 ID:IjY3sAd0.net
次スレ
フォルツァSi 総合スレ4km目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517993440/

997 :774RR:2018/02/11(日) 16:10:56.44 ID:Ojoa227D.net
うめ

998 :774RR:2018/02/14(水) 07:15:50.77 .net
うめ

999 :774RR:2018/02/15(木) 05:53:11.77 .net
埋め

1000 :774RR:2018/02/15(木) 20:57:00.71 ID:+XXNViHS.net
梅〜は咲いぃ〜た〜か〜
桜はまだかいな

1001 :774RR:2018/02/15(木) 21:27:11.79 ID:p12FIKdq.net
2ちゃん的には必要の無いスレだと言うことは分かった

1002 :774RR:2018/02/15(木) 22:43:53.13 ID:3MvsVtHF.net
終了

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200