2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抜き足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】4

1 :名無しさん:2015/07/23(木) 22:23:32.11 ID:aOo01rMG0.net
引き続き ヤマハ メイト シリーズについて語ろう
前スレ
【抜き足】Mate ヤマハ メイト 【ビジネスバイク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315838106/
【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378612969/
【忍び足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384090932/

294 :774RR:2016/04/07(木) 23:39:09.23 ID:qZntizhM.net
ん??疑問に思う理由と意図がよくわからん

295 :774RR:2016/04/08(金) 01:49:03.65 ID:9ToTQrRw.net
ハイオク入れてるってことはTメイト?

296 :774RR:2016/04/08(金) 05:34:19.33 ID:uM12eQsA.net
>>295
新聞配達用ですので、V50Nっていうのでしょうか。
ハイオクについてはプラシーボ効果だという人もいますが、
メイトがボロだからか、2stメイトでは、4stカブよりトルクUPを体感します。

>>293
 洗浄効果の意味合いとしては、効果はあるでしょうけどハイオクを入れたばかりの私にはまだわかりません。

297 :774RR:2016/04/08(金) 06:41:28.04 ID:/51US5oy.net
ハイオクなんて点火時期弄らなきゃ何の意味もない
点火時期ギリギリまで進めて、デトネーション防ぐため入れるんだったら効果絶大

298 :774RR:2016/04/08(金) 07:20:16.18 ID:uM12eQsA.net
「2stメイトにハイオクを入れただけで、パワーUPを体感」した。

ハイオクの話を出すと、喰いついてくる輩がいる。
まぁー,俺は、こんな過疎スレにはもう来ないから、>>297は、思う存分ウンチク語ってください。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

299 :774RR:2016/04/08(金) 09:56:53.04 ID:DXcD0t5P.net
2stハイオクでググると良いよ

300 :774RR:2016/04/10(日) 07:48:12.65 ID:Rr5Bpdm5.net
ハイオクなんて考えたこともない
AKー47なみに壊れないメイトには不要
ふつーにメンテしておけばなんの支障もない
それがビジネスバイクの前提条件
銭が余っていてやることなければやればあぁぁぁ(しんちゃん風)

301 :774RR:2016/04/10(日) 15:05:05.91 ID:Fmmoei6I.net
>>292
T90D 4NM4 98年式 走行距離5万`です。
ポンコツ最高です。
最近は日本ではこの手のバイクは作っていないので
延命=レストア気分です。
次はエンジンの予備がほしい所です。
自分はこのバイクを1000`弱3年落ちで個人売買で購入しましたが、
故障と言えるのは電装系位でタイヤとチェーンとオイルの交換で
かなりの年数が使えるタフなバイクです。

302 :774RR:2016/04/14(木) 05:07:51.07 ID:q3z/bv8t.net
通勤快速
今日も出番

303 :774RR:2016/04/18(月) 20:42:46.11 ID:Q7csP0m9.net
>>メイト90はカブ90より全幅10cmも広いんだな
どうりでスリ抜けしにくいわけだ <<

なんかいい方法ないのか?

304 :774RR:2016/04/19(火) 13:15:17.35 ID:a4dnb4iu.net
ハンドル幅パイプカッターで詰めるか幅の狭いハンドルに交換すればいいんじゃないですかね

305 :774RR:2016/04/19(火) 15:32:53.93 ID:tQMB3R0T.net
T50のブレーキ廻り(レバー・シュー・ワイヤー)を一式交換したけど、
改めてカブ以上の上質なブレーキという事を実感したわ
前後共130mmのブレーキシューはカブには無い組み合わせだからね

306 :774RR:2016/04/23(土) 05:44:13.21 ID:G+OA9dnr.net
>>305
T50ってカブ50との比較どうなの?
燃費、最高速。など

ブレーキはわかったよ

307 :774RR:2016/04/23(土) 19:27:40.34 ID:Yo66035D.net
燃費は悪い
少なくともうちのはそう
40km/Lくらい

308 :774RR:2016/04/23(土) 23:27:47.53 ID:osT9wikc.net
T50でそれだと悪いな
タンク、ホース、コック、キャブとチェックしようか

309 :774RR:2016/04/23(土) 23:37:01.88 ID:Yo66035D.net
多分乗ってなさすぎるのが原因
給油間隔が半年とかだから

310 :774RR:2016/04/23(土) 23:37:56.21 ID:Yo66035D.net
コックから少しずつ漏れてる
カブなら大丈夫なんだけど

311 :774RR:2016/04/24(日) 04:51:29.53 ID:/V/3amzo.net
燃費悪いんじゃなく使い方と管理の仕方が悪いだけじゃん

312 :774RR:2016/04/24(日) 10:57:28.49 ID:kVIxbhgD.net
普通わどのくらいなの?

313 :774RR:2016/04/24(日) 12:26:47.92 ID:KuLL5PXa.net
カブ50もいいらしいが
カブ90は55km/L
バーディー50は69km/L
メイト90は44km/L

>>307はどこか漏れてる?

314 :774RR:2016/04/24(日) 12:31:41.61 ID:kVIxbhgD.net
漏れているというほどの量ではないので不明
多分コックかなと思う

315 :774RR:2016/04/25(月) 06:20:57.08 ID:77NCkKax.net
コックのパッキンだけ在庫あるのかな?

316 :774RR:2016/04/25(月) 06:58:49.13 ID:Ui/nXRsp.net
一週間ぶりに乗る

317 :774RR:2016/04/27(水) 20:33:10.80 ID:pPFd+37B.net
風防って、もう外す?

318 :774RR:2016/04/28(木) 18:00:03.69 ID:OJfsNif8.net
317は関東です

319 :774RR:2016/04/30(土) 13:10:16.87 ID:FOHOb55L.net
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2002/0819/townmate.html

俺のはどうもこれらしい2003年式だが

320 :774RR:2016/05/01(日) 06:09:48.54 ID:x9shWCFK.net
ニュースメイト用のYAMAHAのロゴが入った前カゴが届いた
ディスコンだと聞いていたから嬉しい

321 :774RR:2016/05/01(日) 19:11:02.48 ID:vnyxvDXK.net
今日の走行距離5km

322 :774RR:2016/05/02(月) 00:37:08.53 ID:jWt/Z73Y.net
今日ってか昨日はコンビニ往復で1.5km
しかもBW's

323 :774RR:2016/05/03(火) 08:57:19.68 ID:rrALX+Es.net
雨だに
走れないずら

324 :774RR:2016/05/03(火) 09:52:47.76 ID:xphUYaU0.net
西から荒れ気味だな
南向きにバイパス走るの強風で大変だった

325 :774RR:2016/05/04(水) 12:09:37.13 ID:uIkVgthC.net
22fだけど今日給油したら56km/Lだった

326 :774RR:2016/05/04(水) 20:11:10.88 ID:lK/P+bo7.net
バッテリーがすぐ上がるんだけど><
GSユアサなんだけど1年くらいしか持たないよ。


t90d、週2で5kmくらい走ってます。

327 :774RR:2016/05/04(水) 20:32:36.96 ID:hcSX9cVB.net
エンジン掛かってる時に何V来てるかテスター当ててみる
千円しない機械だし買っといたら

328 :774RR:2016/05/04(水) 22:34:30.56 ID:IyvTvM03.net
初期のT90Dはエンジン始動前からライトが点灯してるんだよね。
これがバッテリーに大きな負担を掛けるよ。

329 :774RR:2016/05/05(木) 09:54:57.77 ID:3sqv8zQI.net
メイトとかは計ったことないけど、四輪の場合
発生電圧が12.5〜13.5Vあれば、まずは安心
12.5V未満ならまずい
14V以上あるなら過充電
そんな感じ

330 :774RR:2016/05/05(木) 21:01:32.09 ID:0zovna+V.net
6VのT80に密閉式入れたら防爆弁全部開いてた

331 :774RR:2016/05/06(金) 06:55:21.82 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

332 :774RR:2016/05/17(火) 00:48:34.29 ID:idXckVGj.net
タウンメイト90(T90D)に似合うオフタイヤ履いてる人いる?

333 :774RR:2016/05/17(火) 20:03:20.82 ID:1mSO1UYh.net
IRCのミニトレ用の後ろタイヤ(14インチ)を前後。
昔ながらのトライアルパターンね。

334 :332:2016/05/18(水) 16:10:38.89 ID:VCl0VLwa.net
>>333
助かりました。ありがとうございます。

335 :774RR:2016/05/18(水) 17:05:01.89 ID:sSzaw9tz.net
やっとこさ66666kmを超えた。
最近乗らないから伸びないw

336 :774RR:2016/05/19(木) 07:22:30.05 ID:JOu1aovp.net
>>335
クラッチ調整しなくてもいいの?
カブ等の場合調整できるんだが、メイトはできない仕様?

337 :774RR:2016/05/19(木) 13:35:17.23 ID:W5sfLfsV.net
???唐突だな
メイトは知らんがタウンメイトには調整ネジ付いてる

338 :774RR:2016/05/19(木) 20:15:13.38 ID:JOu1aovp.net
T90Dには調整ねじないんだろ?

339 :774RR:2016/05/20(金) 09:14:04.33 ID:PDo7tSDB.net
湿式多板クラッチはフリクションプレートの厚さを変えて
クラッチプレート間の遊びを変えてクラッチの調整をするんだよ。
だから何種類か厚さが異なるフリクションプレートがパーツとして出ているはず。

340 :774RR:2016/05/22(日) 20:21:58.86 ID:LNCDDIdK.net
ちょっと近所までツーしてきたよ
http://i.imgur.com/3ZgsBS4.jpg

341 :774RR:2016/05/22(日) 20:55:48.40 ID:AW5bUSaK.net
>>340
タイヤは何履いてるの?

342 :340:2016/05/22(日) 21:12:04.62 ID:LNCDDIdK.net
>>341

タイヤは前後>>333です。

343 :774RR:2016/05/22(日) 22:18:07.28 ID:AW5bUSaK.net
>>342
上に書いてあったのね、失礼

344 :774RR:2016/05/23(月) 10:24:31.96 ID:QPkXn7V9.net
>>333ってうるさい?

345 :340:2016/05/23(月) 13:05:18.65 ID:zG9e/liE.net
>>344
多少。
減ってくるとうるさくなるかも。

346 :774RR:2016/05/23(月) 17:14:20.96 ID:Xfvp2hG4.net
オフやデュアル系のタイヤは押し引きでもゴリゴリと振動出るもんな

347 :774RR:2016/05/24(火) 03:26:20.92 ID:ZC+4jIY0.net
メイトとタウンメイトってどこがちがうの?
どっちかが50cc?

348 :774RR:2016/05/24(火) 11:13:25.68 ID:4kmORaq6.net
メイトは2stでチェーンドライブ、排気量は50、70、80、90
タウンメイトは4stでシャフトドライブ、50、80
タウンメイト90は4stでチェーンドライブ、テレスコピックフォーク

349 :774RR:2016/05/25(水) 00:38:33.93 ID:cIA9w0eg.net
348
むずかしいんだな

350 :774RR:2016/05/25(水) 01:10:59.80 ID:T6mXnvJn.net
こうもバリエーションが多くなったのも、カブの牙城を崩せずに試行錯誤した結果なんだろうな

351 :774RR:2016/05/25(水) 06:37:04.62 ID:T8OlP+QC.net
多いよな
あとの細かい種類は初代メイトシリーズ、郵政メイト、ニュースメイト、オートマチックメイト、輸出仕様
こんなとこか

352 :774RR:2016/05/25(水) 11:10:30.37 ID:fPbX0Lew.net
タウンメイト90(T90D?)のテレスコピックフォークとカブのテレスコピックフォークは違うの?
タウンメイト90の方が高級と言われているけど。

353 :774RR:2016/05/25(水) 11:51:03.67 ID:uoKacLzT.net
>>352
今のカブ110なんかは、下ブラケットから上が1本
自転車のMTBなんかに良くあるタイプ

354 :774RR:2016/05/25(水) 13:43:09.89 ID:cIA9w0eg.net
348〜351
次回からテンプレにだれかくわしーく記載希望する

355 :774RR:2016/05/26(木) 07:16:07.48 ID:M6uKvM5W.net
長々した説明文作るよりWikiのリンク貼るだけの方がいい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88

356 :774RR:2016/05/27(金) 16:56:20.94 ID:I1BAAQB8.net
頭のいい奴なら、もっと簡潔に記載できるんじゃ?
俺はダメだけど

357 :774RR:2016/05/29(日) 02:57:16.97 ID:BXVwzXgk.net
>>319みたいのを貼ればいいんじゃ?

358 :774RR:2016/05/29(日) 10:53:42.04 ID:PD5DwEVs.net
純正のステップゴムって国産?店で発注したいんだけど

359 :774RR:2016/05/31(火) 09:49:58.39 ID:Bd7ttYgb.net
輸入モノだったら発注出来ないの?

360 :774RR:2016/05/31(火) 17:45:44.05 ID:GydzSkeM.net
いや中華製とかだと劣化早そうだなーて思って

361 :774RR:2016/05/31(火) 18:32:12.22 ID:JcB4T9D6.net
>>360
純正部品が出るだけありがたいと思えばいい
aliとかでパチもん苦労して捜すよりはるかにマシw

362 :774RR:2016/05/31(火) 18:35:13.12 ID:rnOJ5gxt.net
メードインチャイナだよ
YBRに流用?

363 :774RR:2016/05/31(火) 20:57:54.46 ID:wqFZDUQD.net
藁でも巻いとけよ

364 :774RR:2016/06/01(水) 10:38:37.34 ID:inYkbt6e.net
>>362
うっわ
日本製じゃないんだ

365 :774RR:2016/06/05(日) 09:41:57.62 ID:+5+GdBUP.net
T80を12V化するのにパーツポチった
秋月バッテリー、テール球自前
中華レギュ、ウインカーリレー・球、ヘッドライト球、ホーンで3300円

366 :774RR:2016/06/06(月) 01:15:31.14 ID:ySB8U3t9.net
>>365
どこでポチったか教えてもらえますか?

1か所の店でですべて揃えられる?

367 :774RR:2016/06/06(月) 01:23:07.42 ID:GpO9UrEK.net
>>366
ウェビック
バッテリーは12Vで入るサイズであればなんでも

しかしこの深夜の過疎スレで偶然とはいえ即答ってw

368 :774RR:2016/06/06(月) 01:46:01.42 ID:ySB8U3t9.net
>>367
サンクスです!!
まだT90DだけでT80は持ってないけど2台目に欲しいなと思ってレスしちゃいました。

夜中にありがとう!!

369 :774RR:2016/06/06(月) 18:14:34.73 ID:GpO9UrEK.net
ゴメン、あとT10のウェッジ球抜けてた
メーター2個とポジションに1個必要

370 :774RR:2016/06/06(月) 22:33:29.27 ID:ySB8U3t9.net
>>369
ありがとです!!

レギュレータとリレーははJOGのでいけますか?

371 :774RR:2016/06/07(火) 00:33:03.58 ID:tDW2JoHB.net
>>370
Jogのレギュレータと300円のリレーでいける思ってる
商品着が17日予定だから取り付けて2、3日乗って問題なければ商品名書くよ

372 :774RR:2016/06/07(火) 12:29:04.60 ID:j6tPo+TG.net
>>371
わざわざすみませんm(_ _)m

昨日オクでT80ゲットしましたw

またレギュやリレーの問題なかったら回答待ってます!

373 :774RR:2016/06/07(火) 17:32:32.86 ID:CeZrzRTp.net
>>372
T80良いなあ

374 :774RR:2016/06/07(火) 18:51:58.18 ID:/heoGLIW.net
>>373
禿オクに実働車がジャンクで出てるよ

375 :774RR:2016/06/07(火) 19:08:55.23 ID:CeZrzRTp.net
T50持ってるから遠慮しておく

376 :774RR:2016/06/07(火) 21:59:55.90 ID:tDW2JoHB.net
もう買ったのかw

377 :774RR:2016/06/07(火) 22:22:02.03 ID:j6tPo+TG.net
>>376
うん、買っちゃったw

なのでインプレ宜しくですm(_ _)m

378 :377:2016/06/11(土) 19:29:53.64 ID:P3KyF8uz.net
今日T80引き取ってきました。

今までT90しか乗ってないからわからなかったけど、
T80って3速から急にトルク落ちるのね。。。

六甲山走って帰ったけどほとんど2速しか使わなかったよ。
平地なら4速まで入れられるのかな?

379 :774RR:2016/06/11(土) 20:54:47.84 ID:y+V6fg45.net
>>378
4速は結構使うな
3速で引っ張って4速で巡航みたいな

んで、今朝前倒しでパーツ届いたので12V化してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org898914.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org898916.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org898918.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org898920.jpg

ホーンとウインカーオーディオは6Vのまんまで今のとこ動く
ヒロチーの12Vホーンは鳴らず
リンパーツのズーマー用ウインカーリレーはポン付け
LEDテール球にしたらなぜかポジション点かないので電球に入れ換え予定

380 :377:2016/06/11(土) 21:02:22.32 ID:P3KyF8uz.net
>>379
レスありがとうございます。
今日は坂道ばかりだったんで平地でちょっと走ってみます。

もうパーツ着いたんですね。

ホーン鳴らずですか。殆ど使わないから鳴らなくてもいいんですけど、
鳴らなかったら気持ち悪いですよね。

また安定したらどのパーツ購入したかURLご教示頂けると幸いです。
問題なく動作するようにお祈りしております。

381 :774RR:2016/06/11(土) 21:17:52.82 ID:y+V6fg45.net
>>380
いえいえ

6Vの純正ホーンは12Vで甲高い大音量になったw
他はレギュのコネクタ急造ハーネス状態だから4極250型に差し換えせんと

382 :774RR:2016/06/11(土) 23:08:54.38 ID:K2np6fr3.net
今日タウンメイト90納車された
初めてのビジバイだけど身長あるせいかシフトダウンの時足が若干辛いが慣れなのかな

デカイキャリア付けたいんだけどニュースメイトの物を移植する以外にどんな方法あるかな?

383 :774RR:2016/06/12(日) 00:08:02.79 ID:PY8Q9Wbb.net
同じく足の曲がりきついからダウンの時は踏み変えてるな

384 :774RR:2016/06/12(日) 00:55:25.32 ID:8HKrF2E3.net
>>382
郵政キャリア

新品出るよ

385 :774RR:2016/06/12(日) 01:09:07.24 ID:PY8Q9Wbb.net
テール球白熱に変えて12V夜間テストしてみた
ライト驚きの明るさ、しかしハイロースイッチが逆になってた

386 :774RR:2016/06/12(日) 12:12:54.66 ID:qgeA7HD7.net
>>385

おーやっぱり明るいですか。
12V化する価値は十分にありそうですね。

387 :774RR:2016/06/12(日) 22:17:59.84 ID:w4myHOxt.net
>>384
ネットパーツリストの車種一覧で見つからなかったんだけどどこで探したらいいんだ?

388 :774RR:2016/06/14(火) 00:28:30.06 ID:nnRlvxM1.net
>>387
集配郵便局近所の郵政保守店(バイク屋)

389 :774RR:2016/06/14(火) 20:32:55.00 ID:SVc1oAhy.net
>>386
残念ながら12V化失敗、原因はレギュレータ
http://www.webike.net/sd/21007759/
エンジン始動してもバッテリーに来る端子の電圧は5V前後だった

6Vに戻してどうするかしばらく考えてみるよ

390 :774RR:2016/06/14(火) 22:05:40.77 ID:vkuBLhA1.net
>>389
そうでしたか。。。
わざわざレスありがとうございます。

そうなると値が張ってもセル付きの純正レギュ使った方が良いんでしょうかね。

6〜7000円してましたがw

391 :774RR:2016/06/14(火) 23:09:23.50 ID:SVc1oAhy.net
>>390
ジョグやGアク純正で3500円前後だからそっち方向で考えてる

元気良く点灯してたのが全部バッテリー持ち出しだったって・・・なんだかなw

392 :390:2016/06/15(水) 13:58:45.51 ID:z1Fwlp1q.net
>>391
乙でした

ジョグとかなら半額なんですね。

もしかしたら発電量も併せて考えないと
バッテリー持ち出し状態は変わらないかもしれませんね。。。

ご報告ありがとうございました。

393 :774RR:2016/06/20(月) 00:08:34.37 ID:XpyRL8gj.net
シャフトドライブのセル無し4サイクルのタウンメイト50ですが、
ブレーキが利かないのでブレーキシューをネットで探そうにも
対応車種がタウンメイト50にも年式などで違うようで、車体のどこを見れば年式や正式な車種がわかるのでしょうか。
A-22Fとか22F-2867221とか書いてあります。数字の近いタウンメイト50用なら皆合うのでしょうか?

総レス数 1005
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200