2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抜き足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】4

1 :名無しさん:2015/07/23(木) 22:23:32.11 ID:aOo01rMG0.net
引き続き ヤマハ メイト シリーズについて語ろう
前スレ
【抜き足】Mate ヤマハ メイト 【ビジネスバイク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315838106/
【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378612969/
【忍び足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384090932/

656 :774RR:2017/06/16(金) 07:50:16.28 ID:dRcu4hQQ.net
通勤にはピッタリの車種なんだけど
ヤマハさん,後継機はないの

657 :774RR:2017/06/17(土) 20:28:02.49 ID:t5bIRty1.net
せめて二種ギア出して欲しいな

明日朝イチにパンクの修理する・・・M35ビード硬くて憂鬱だ

658 :774RR:2017/06/19(月) 02:15:28.70 ID:XkcTgtZz.net
>>645
エアスクリューのネジの頭は+、-どっち?

659 :774RR:2017/06/19(月) 05:38:37.12 ID:MoGVbI/T.net
>>658
-だよ

660 :774RR:2017/06/19(月) 07:32:10.98 ID:XkcTgtZz.net
>>655
やっぱり、gsのメーターはいんちき?
>>659
L型ドライバーはいるかな、Lの高さ2.5cmくらいだけど

661 :774RR:2017/06/19(月) 09:16:35.61 ID:MoGVbI/T.net
>>660
UB02と4NMでタンク容量変わってるからなんとも言えん
4NMのようにリアサイドカバーを引っ掛ける爪が鉄板スポット溶接のやつはいくらか容量多いみたい
ただこの爪から錆びて腐って、オレの場合ガスが漏れてきた。。。

662 :774RR:2017/06/19(月) 13:23:44.19 ID:XkcTgtZz.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sealovely777/0802c.html#ItemInfo

T90Dのバッテリーこれでいいか?
最近もう年で実行力なくなった、なにごとも億劫なんだな
サイドカバー開ければいいんだが・・・

も少し若い時はディスクブレーキキャリパのOHくらいやったんだが・・・

663 :774RR:2017/06/19(月) 14:51:39.91 ID:MoGVbI/T.net
>>662
それでOK
サイドカバー開けてもバッテリーケースが出てくる
バッテリーケースを引っ張り出して開けるとやっとバッテリーが拝める

664 :774RR:2017/06/19(月) 18:57:29.32 ID:XkcTgtZz.net
>>663
ありがとうございます。
知識が備わると気力もそれなりにわいてくる

665 :774RR:2017/06/21(水) 01:30:47.29 ID:8fdNY9u0.net
>>663
キック1発でかかるんだけど、バッテリー寿命だと、なんかバイクの電装系によくないんだっけ?

666 :774RR:2017/06/21(水) 14:49:07.48 ID:rr8gA6Eo.net
バッテリー交換に失敗してショートさせるとかじゃないのw

667 :774RR:2017/06/21(水) 18:55:41.06 ID:T04FNeKV.net
バッテリーが寿命だとバイクが錆びやすかったり
発電し過ぎな電流の逃げ道がないから電装系が痛みやすかったり

668 :774RR:2017/06/21(水) 19:46:20.43 ID:e02+uRRp.net
大方、>>667の言う通りだが、錆易いというのには懐疑的かなぁ。
錆の発生率とそれを抑える率は、結局扱う人間側次第だからな。
機械モノは放置プレイが一番効くのよ。

まぁ、動けばいいや的乗り方は、最終的に自身に跳ね返ってくるという事かな。

669 :774RR:2017/06/22(木) 03:43:19.63 ID:wBrlad1T.net
>>662のバッテリー千葉県住んでると¥972なんだけど他県はどうなの?送料かかる?

それから
ヤフーカード使ってるとヤフーポイント溜まって、まぁ俺の場合ほかのカード整理して電気料金なども
ヤフーカードに集約してるんだが、みんなどんなカード使ってるのかな?

それから
YTX4L-BSとXがついてる必要ないんだよねT90Dの場合、セルないから、まぁ¥972だからこれ買うけど
YT4L-BS相当品のXがついてないのと、なんか違いがあるんだろうか?

670 :774RR:2017/06/22(木) 03:52:50.97 ID:wBrlad1T.net
https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ex=commerce&fr=
shp-prop&oq=&aq=&mcr=5ef6d5986234770807a7cbea9682c8a3&ts=
1497776824&cid=&p=YTX4L-BS&di=&uIv=on&used=0&pf=&pt=&seller=
0&mm_Check=&sc_i=shp_pc_top_searchBox

このへんで見てみるとヤフーショッピングのバッテリー
Xが付いてなくとも高いしなぁ

おれ1750ポイントあるから実際のところただで買えるのは限られてくる

671 :774RR:2017/06/22(木) 06:02:15.65 ID:5ocwBUe1.net
ggrks&ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
去年人様のブログ荒らしてアク禁になってたジジイ、進歩しないな

672 :774RR:2017/06/22(木) 07:58:38.00 ID:wBrlad1T.net
>>671
おまい
マイナス思考の引きこもりか

673 :774RR:2017/06/22(木) 12:11:37.91 ID:wBrlad1T.net
最高速78kmくらいか

674 :774RR:2017/06/23(金) 16:32:00.15 ID:nvhaav9Z.net
うぇびけでタイヤ安くなってるな・・・井上2.25-17のF用1069円
2日前90円高くポチってしまい微妙に悔しいw

675 :774RR:2017/06/24(土) 13:21:25.20 ID:8os6h+tU.net
2.75-14は安くなってますか?

676 :774RR:2017/06/24(土) 21:59:32.57 ID:8os6h+tU.net
バッテリーケースもしっかりできてる、カブ90より。。。。T90D

677 :774RR:2017/06/26(月) 09:34:20.00 ID:GnOxuSNR.net
カブ90とt90dと2台体制だったが、メイトのほうがはるかに優る、カブは処分した
カブのほうが燃費がいいけど、バイクの素性はメイトがはるかに上
カブの数値にみんなごまかされてるんだと思う。

678 :774RR:2017/06/26(月) 09:56:34.87 ID:WcNe7WDZ.net
T90Dをシャフトドライブ4速で出せば完璧だった
4速だったら燃費もいくらか良くなっただろうに。。。
まあウチのは60km/l近くまで伸びるから、タンク容量もあいまって不満は無いけど

679 :774RR:2017/06/27(火) 06:56:33.01 ID:ut1toFMy.net
ひょろひょろなんやねw

他の5速とか6速乗ればいいやん、ハゲチビメガネ

680 :774RR:2017/06/29(木) 16:51:53.83 ID:G3ikBFJT.net
搭載のバッテリー無負荷で11.9Vだった
新品に換えたらエンジン止めててもウインカー点滅した
そもそもガス欠したときウインカーが5〜6回しか点滅しなかったから、換えました

681 :774RR:2017/07/01(土) 02:15:25.50 ID:Im/Lgzfi.net
>>671とか>>679とかは、どうしてもわいてきちゃうんだな

682 :774RR:2017/07/03(月) 08:17:39.45 ID:JEeiOAdt.net
おまえもな

683 :774RR:2017/07/04(火) 13:07:33.60 ID:yAfF5mpQ.net
メイト乗りの先輩方にお伺いしたいのですが
タウンメイトT50、22Fのキャブレターに付いてる加速ポンプ?的なピンが固着して動いて無い様に感じるのですが
スロット戻した際に自動でピンが上がるのが
正常ですか?どなたか教えて下さい。

684 :774RR:2017/07/04(火) 19:31:09.89 ID:Ix7ANTBH.net
燃料が必要な時に棒が下に押し込まれ、フロート室からガソリン吸い上げるからたぶん合ってる
数日中でよければT80のポンプの動き見てみるわ

685 :774RR:2017/07/04(火) 22:44:14.90 ID:q1lzjegw.net
>>684
有り難うございます。

686 :774RR:2017/07/07(金) 21:55:14.24 ID:LU8MhFgR.net
>>685
今朝見たんだがセンスタ立てた状態で回したところ動かなかった(棒は固着せず触れば緩く動く)
常時下の硬いところまで下がった形になってて、アイドリング中に棒を上に引き上げるとエンスト
ゴムブーツが下げ位置に合った全長になってるから、底付いた状態が正常なのかな?

よくわからん回答になってしまいスマン

687 :774RR:2017/07/08(土) 23:18:33.48 ID:nRS+XXeC.net
>>686
いえいえ、参考になりました。
自分のは、上に引き上げ様としたら動かなかったです。YAMAHAの部品表でみたら在庫あるようなので時間ある時にバラしてみます。
お手数御掛けして申し訳ありません。有り難うございました。

688 :774RR:2017/07/09(日) 09:50:11.91 ID:3fXgPWxb.net
>>687
調べたところ、ポンプの棒の位置は上へ飛び出した状態で正しいみたいだ
自分のはポンプ下のスプリングが折れてるのとスロー系が詰まってると想像
同じく乗らない時期に棒セットとガスケット買ってOHしてみる

689 :774RR:2017/07/10(月) 09:51:37.87 ID:ImX/bgMw.net
T90Dが、アクセルオフ時にどっかからビビる音がでるようになった
どこからか音源がつかめないで探っていたんだが不明だった
まさかと思い、KLX250と同じようにカムチェーンテンショナーを手動調整
そしたらウソのように収まったわ
たった2ノッチほど押し込んだだけなのに。。。
アイドリング時のシャラシャラ音とか感じなかったので盲点だったわ

690 :774RR:2017/07/12(水) 18:12:06.97 ID:rV6g5xOi.net
>>688
今日、部品が届いたのでキャブレター外して
ロッドごと交換しました。
ロッドの下に有るべきスプリングが錆びて固着してました。交換したら、アクセル戻すとピンも上に戻る様になりました。
パッキン、Oリング、ロッド等で4000円程かかりましたが、問題が解決できました。
有り難うございました。

691 :774RR:2017/07/19(水) 12:16:36.90 ID:P4NfZaiC.net
エンジンオイルドレンボルト17mmだったよねt90d
忘れてしまうほどオイル交換してないんだ・・・困ったもんだ

692 :774RR:2017/07/21(金) 17:20:04.57 ID:0VWwm9Py.net
17mmでいいんだよ

693 :774RR:2017/07/21(金) 23:24:35.86 ID:kTcFCRRL.net
嘘だよ。。

694 :774RR:2017/07/22(土) 10:50:50.72 ID:/qWWiP+z.net
14mmか
もう暑くて確かめんのがメンドウだわ
車体の左側だっけ?

695 :774RR:2017/07/22(土) 10:59:13.43 ID:/qWWiP+z.net
量は800ccくらいだったよな

696 :774RR:2017/07/22(土) 11:49:01.70 ID:QCuas0Ix.net
覗き込めば2秒でわかるだろ

697 :774RR:2017/07/22(土) 14:12:42.92 ID:/qWWiP+z.net
その2秒をここで解決しようと思ってる・・・・ネットの長所、健康の短所だな

698 :774RR:2017/07/22(土) 17:48:49.18 ID:/qWWiP+z.net
実は障害2級で疼痛ひどく机上の妄想ばかりだ
バイクは乗れる

699 :774RR:2017/07/22(土) 19:43:07.26 ID:gzt/+ubo.net
送料込み780円のチェーンを取り付けた
とりあえず問題なく快調

700 :774RR:2017/07/23(日) 09:36:03.00 ID:37TK7/Q5.net
どこで買ったんだ、詳しくな

701 :774RR:2017/07/23(日) 09:37:40.54 ID:U+QuhSGI.net
こいつ何様だ・・・

702 :774RR:2017/07/23(日) 20:05:37.97 ID:uHL6tc26.net
上様なんだろ。

703 :774RR:2017/07/24(月) 14:02:35.10 ID:Eqy+bKCP.net
通勤に使ってたバイクが廃車になったんで
昔親父が乗ってたタウンメイトT80Dを
引っ張り出してきたんたがフロントブレーキのワイヤーが固着して使い物に
ならんので交換したいのだかどれを買えばいいのか分かりません。
どなたか教えて頂けませんか?
ネット見たら22F?のは結構でてる
ようなのですが代用出来るのかどうか?

704 :774RR:2017/07/24(月) 15:23:22.11 ID:sLPaeCtX.net
>>703
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

705 :774RR:2017/07/24(月) 19:25:04.01 ID:bv580Tgj.net
代用できる。純正部品もまだ在庫あるな
T50の22FとT80の22Kは共通部品多いよ

706 :774RR:2017/07/24(月) 20:54:41.55 ID:Eqy+bKCP.net
ありがとうございます。
なぜかうちのPCはadobeがインスコ
出来なくて上記サイトでは調べられませんが、
そういえば昔22Fのブレーキシューが
使えたと記憶してますのでたぶんブレーキケーブルも大丈夫でしょう?

707 :774RR:2017/07/25(火) 09:59:28.81 ID:z60oMr5k.net
>>706
スマン、代用って書いちゃダメだった
ブレーキケーブルは50と80共通

708 :774RR:2017/07/25(火) 20:03:30.49 ID:41veAV/L.net
いえいえ、どうもありがとうございます。
共通なのが分かってよかったです。

709 :774RR:2017/07/26(水) 05:59:44.38 ID:C2cmXpOr.net
固着した場合は油通しすれば使えるようになるけど
パーツが出るうちは交換した方が楽

710 :774RR:2017/07/30(日) 02:04:22.51 ID:ZZo/f1x2.net
オイル量減ってない、70km/h以上で走ることが多いんだが
1年以上換えてない、走行は700kmくらいかな
換えたほうがいいですか?t90d
疼痛ひどくて億劫なんだ
安定剤飲んで日に5回くらい寝てるから、こんな時間に起きてる
坑欝剤も効かないし

711 :774RR:2017/07/30(日) 02:13:06.80 ID:ZZo/f1x2.net
新聞、来たかな
うーん、とってくるか

712 :774RR:2017/07/30(日) 08:07:36.88 ID:uqfHGbG1.net
>>710
その程度の走行だったら、量見て不足してたら注ぎ足すだけでOK

713 :774RR:2017/07/30(日) 09:37:31.28 ID:ZZo/f1x2.net
そうですか、、、、秋になったらやりましょう・・・・なんて言って、やるか?どうか
元気なころはクルマのキャリパOHくらい、お手のもんだったけどなあ
バイクは中古とっかえひっかえ10台くらい
90ccに落ち着いた

714 :774RR:2017/08/07(月) 17:11:57.87 ID:l2VjTu0b.net
たまには書き込み
T90D
あいかわらず、変化なく43.8km/L
けっこう飛ばしてはいるが

715 :774RR:2017/08/12(土) 16:12:27.62 ID:G6MhyV55.net
半年ぶりのエンジン始動だったが
一発でかかった
ガスが濃いのかもしれない

716 :774RR:2017/08/13(日) 16:59:19.22 ID:7j6DJqF8.net
そうだな季節問わずチョークいらないt90d

717 :774RR:2017/08/24(木) 19:00:36.78 ID:9m/izz7n.net
今さらだけどT90買いました
歩く位のスピードのとき安定悪くてふらつくんだけど、みなさんのはどうでしょう

718 :774RR:2017/08/24(木) 19:20:57.48 ID:s7V0ccUm.net
単に下手なのでは

719 :774RR:2017/08/24(木) 20:44:50.40 ID:UQrBCYAg.net
>>717
ステムベアリングをグリスうp

720 :774RR:2017/08/25(金) 13:26:56.87 ID:kr/VuW5b.net
リアを引きずりながらちょっと駆動掛ける
くるぶしでクランクケースグリップする、これで多少は安定するんじゃ

721 :774RR:2017/08/25(金) 15:09:51.49 ID:RJZ1RMg3.net
ニュースメイト90買ったw
秋に向かってキャンプツーリング楽しみw

722 :774RR:2017/08/26(土) 14:07:35.99 ID:7ZP5tz9Q.net
おめ!いい青買ったな!

723 :774RR:2017/08/26(土) 15:18:31.08 ID:D3kS3eDY.net
>>721
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺も今月T90D買ったんよ 今メンテで大忙し
ホント楽しいねこのバイク

724 :774RR:2017/08/26(土) 20:15:06.28 ID:He6bOFf7.net
たまには22fの事も思い出してあげてください

725 :774RR:2017/08/26(土) 21:11:29.53 ID:0q3bHRCE.net
>>721
ロングツーリング出る前にオイル消費量把握しておけ
オレは中古で買ってオイル換えてすぐロング行ったら、オイル消費激しくてビビったわ

726 :774RR:2017/08/27(日) 21:29:34.34 ID:1y6nkDau.net
安く買えたからウェビックで純正部品5万分発注してしまった。
これで新車同様のニュースメイトの出来上がりw

727 :774RR:2017/08/29(火) 01:11:00.01 ID:8gg8YtKO.net
クレジットカード申し込んだらウェビックのポイントが2600付いた
タイヤがちびてきたので考え中
3000円分何か買えば送料無料なんだがほかに買うものがないし
リヤタイヤ交換、店に頼むとたけーし
どうすりゃいいのさ
T90Dです

728 :774RR:2017/08/29(火) 06:02:42.75 ID:sUmw8+Nk.net
>>727
純正部品頼めば?
頭の錆びたボルトとか交換しる
オレはそうした

729 :774RR:2017/08/29(火) 09:09:39.09 ID:8gg8YtKO.net
>>728
見てくれはあんまり気にしない性格なんだな
機能さえしっかりしてればいいという
シートがちょっとキズ付けられたので
シートカバーつけたいんだが、そうすればスベリも改善するかなと
でも、ウェビックにはなさそうだな

730 :774RR:2017/08/30(水) 22:55:40.97 ID:h3J1CB76.net
大型とビグスク全部売り払ってT90Nだけにした。
高速飛ばすのも飽きたし取り回しが体力的に限界を感じるようになった。
これからはメイトでトコトコツーリングに出かける事が楽しみ。

731 :774RR:2017/08/31(木) 07:10:50.39 ID:ISPTCaR5.net
金銭的な限界のような

732 :774RR:2017/09/01(金) 02:26:03.85 ID:CSaPcdfZ.net
T90Dのリヤタイヤ
2.75-14 6Pでいいのですか?
      41Pですか?

733 :774RR:2017/09/01(金) 13:12:56.67 ID:CSaPcdfZ.net
732に追加

いまタイヤまじまじ見てきた  イノウエタイヤ
2.75-14 35p と 2.75-14 4pと
両方の表示があった

6pや4pならウェビックで安いんだが、どうすりゃいいのさ

734 :774RR:2017/09/01(金) 14:42:06.53 ID:+L43uywk.net
>>733
41Pが純正だよ
リプレース用なら6PRでOK
PじゃなくPR(プライ)だからなw

735 :774RR:2017/09/01(金) 14:59:43.88 ID:CSaPcdfZ.net
>>734
「リプレース用なら6PRでOK 」 のリプレース用って意味がわかんないんだ・・・スマン

736 :774RR:2017/09/01(金) 15:03:38.34 ID:CSaPcdfZ.net
>>734
PとPR(プライ)も意味がちがうんだね、ますますわからない・・・も少し教えてください。

737 :774RR:2017/09/01(金) 15:04:16.93 ID:+L43uywk.net
>>735
交換用ってこと

738 :774RR:2017/09/01(金) 15:18:17.12 ID:+L43uywk.net
>>736
41Pの41は荷重指数でPは許容速度じゃなかったかな?
なんせ最近バイアスタイヤなんて使わないし、学校で習ったのも30数年前なんで怪しいぞw
サービスマニュアルなんかは41P表記になってるが、実際アフターマーケットでは6PR買っとけばいい

739 :774RR:2017/09/01(金) 19:27:54.95 ID:CSaPcdfZ.net
>>734>>735>>737>>738
ご丁寧な説明ありがとうございました。
6PR買っておきます

ウェビックちょっと値上がりしちゃった

740 :774RR:2017/09/02(土) 12:30:43.66 ID:d4DhZNgI.net
スレ的にあんまり話題があがらないv80はいらない子?

741 :774RR:2017/09/02(土) 15:44:30.80 ID:2CFFxL4b.net
もう無いからだろ

742 :774RR:2017/09/03(日) 10:01:49.09 ID:IIDtbf1Z.net
V80なんて最終生産販売は何年なの?
>>740は何年ものなのさ?

743 :774RR:2017/09/03(日) 22:34:58.79 ID:TcaqotQC.net
>>742
年式はわからないけど、長方形のライトで燃料計付いてる奴。近所のじーさん乗らないからどうだ?って言われた

744 :774RR:2017/09/03(日) 23:00:14.06 ID:j2DfmNP4.net
貰えば?
2stでパワフル
燃費も40くらい

745 :774RR:2017/09/04(月) 00:00:15.31 ID:PqxkqRl3.net
Vメイトいいじゃないか
綺麗に乗られてるの見かけるとニヤリとしちゃう

746 :774RR:2017/09/04(月) 00:17:50.76 ID:IpFvxo0m.net
そうか、2ストかプレミアムじゃな

747 :774RR:2017/09/04(月) 00:22:35.39 ID:IpFvxo0m.net
スレ的には、なにに乗ってるのが一番多いのかな、やっぱ50ccか?
おりゃT90Dの2003年製だ

748 :774RR:2017/09/04(月) 01:01:31.79 ID:QQl3U026.net
台数的にはtmate50だろうな
しかし

749 :774RR:2017/09/04(月) 09:34:23.33 ID:G0ufS1SA.net
>>744
くれるなら貰うんだけど5万でどーだって走行距離14000`。ピストンとかのパーツの供給が不安

750 :774RR:2017/09/04(月) 12:25:42.25 ID:PvvSGOjW.net
5万は高いな
値切れば良いと思う
程度はわからないけど

751 :774RR:2017/09/04(月) 15:57:45.12 ID:PqxkqRl3.net
個人同士で5万はちと高いな

ざっとだがVメイトの部品はほぼ出る
ピストン周辺、ベアリング、キャブ、マフラー、前後ショックにリアキャリアまで在庫ある
目に付いた終了部品はシリンダーヘッド、前ハブくらいだ

752 :774RR:2017/09/04(月) 17:25:26.55 ID:kMJS5qyR.net
おせわになります。
お聞きしたいのですがメイト90のエンジンを単品で手に入れたんで、とりあえず腰上OHしようと思ってますがピストン周りは全年式共通でしょうか?
すみませんがよろしくお願いいたします。

753 :774RR:2017/09/04(月) 21:49:02.89 ID:G0ufS1SA.net
>>750
無理を承知で3万で言ってみますよ。
>>751
詳しく有難う御座います。ピストン周辺のパーツ出るのは有り難いですね。なんとかじーさん攻略してみます

754 :774RR:2017/09/05(火) 18:27:44.27 ID:mzzjWHB4.net
>>752
レアなメイト90かな?
メイト90とタウンメイト90は全く別車種だから注意ね

755 :774RR:2017/09/06(水) 01:14:01.04 ID:bD3uw8vW.net
>>754
ありがとうございます。
90タウンとニューってエンジン違うんですか!?
ちょっとエンジン番号確認してきます。

総レス数 1005
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200