2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抜き足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】4

1 :名無しさん:2015/07/23(木) 22:23:32.11 ID:aOo01rMG0.net
引き続き ヤマハ メイト シリーズについて語ろう
前スレ
【抜き足】Mate ヤマハ メイト 【ビジネスバイク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315838106/
【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378612969/
【忍び足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384090932/

956 :774RR:2019/11/02(土) 11:32:14.26 ID:85YPbcdh.net
ありがと!
いいねこれ、近所をブラブラ散策するのが捗りそう

957 :774RR:2019/11/12(火) 21:58:19 ID:5SYMrQfb.net
メイト90ってヘルメットロックが二ヵ所に設置できるんだな
@前期がシート右下で後期が後左ウインカー手前

958 :774RR:2019/11/16(土) 20:23:29.16 ID:sxSZUNtE.net
3速6Vのタウンメイト50がウチに来ました
スゲー乗りやすくて楽しい
ビジバイ系初めてだけど、バイクってここまで性能を実用に全振りできるのな。感動した
なんかとにかく荷物ををたくさん積んで走りたくなってくる

959 :774RR:2019/11/16(土) 20:56:11.79 ID:UuxOSacT.net
>>958
80の12Vセル付4速乗ったら射精するかもなw

960 :956:2019/11/17(日) 10:37:56.42 ID:lOF654Ak.net
たしかに空荷巡航だともう1速欲しくなった
セルは別にいらんかな。始動性ばつぐんやし
いま低走行の4速12V見かけたら衝動的に買ってしまいそうで怖い

961 :774RR:2019/11/24(日) 18:39:30 ID:HLxaBPIi.net
ここを読んでキタコOKDショックを入れてみた@メイト90
1人で乗るならプリロードは最弱でいいなw

962 :774RR:2019/12/22(日) 22:26:56.29 ID:jTAjH2sr.net
メーター1周した猛者はいるのだろうか

963 :774RR:2019/12/22(日) 22:54:19.19 ID:rmfI6dWI.net
メーター一周する前にメーターの針が歪んでケースにあたって動かなくなるよね

そうなるとメーター交換するから、なかなか一周するのにお目にかかることはないよね

964 :774RR:2019/12/23(月) 07:43:33.51 ID:ihBt1JLU.net
あれってどうにか針だけ直せないかね?

965 :774RR:2019/12/23(月) 12:36:14.44 ID:jBCjCcNh.net
>>964
ガラス外すのにカシメてある爪起こすのにすげー手間かかる
針だけ部品出ないんで、中古品から針だけ部品取しないと。。。
結構劣化した針使うんですぐまた反ってくるorz

966 :774RR:2019/12/25(水) 17:02:49.16 ID:xFAqdWAF.net
フロントスプロケを16Tにしてる人おる?

967 :774RR:2019/12/25(水) 21:26:52.39 ID:zwq9n3dG.net
16Tと17T両方入れたことあるよ

968 :774RR:2019/12/26(木) 07:11:33.82 ID:nGgWY6wS.net
>>967
お!16Tだけでなく17Tまでw
17Tはやりすぎでしたか?登り坂でまともに速度が伸びなかったりしました?

969 :774RR:2019/12/26(木) 09:06:41.91 ID:jjtLZlYz.net
>>968
規制前のMN7での話
5万kmオーバーの中古で入手したんだが、回すとエンジンオイル激しく食う
なるべく回さないで乗れるように16T投入
スカスカでダメなんで腰上オーバーホールに
OSピストン設定無いんで、ピストンリング交換
ステムシール交換・バルブ当り面修正・排気ポート軽く浚った
結果調子絶好調で良く回るようになったので17T投入
バイパスとかのアンダー&オーバーパスの昇りは問題なく維持可能
5%以上の長い長い登坂は2速に落として登るんでノープロブレム
2速で50オーバーまで回せるんで結構登る
街乗りも2速の守備範囲が広がったので快適
燃費は52km〜55km/Lくらいだった
エンジン調子良いなら17Tはお勧めよw

970 :774RR:2019/12/26(木) 12:41:50.58 ID:nGgWY6wS.net
>>969
交換した背景まで詳しく教えてくれて感謝!
うちは規制後だけどまだ1万キロちょいだから、17Tにしてみます!

971 :774RR:2020/01/04(土) 23:16:02.76 ID:ITLCcMWj.net
なんか最近、キックが軽くなった気がする

972 :774RR:2020/01/05(日) 06:11:46.57 ID:2l1YaKMa.net
>>971
圧縮抜けてますよ
腰上GHの時期です

973 :774RR:2020/01/05(日) 06:13:20.28 ID:2l1YaKMa.net

×GH
○OH

974 :774RR:2020/01/27(月) 01:58:46 ID:MUeBNJ3W.net
帰ってきたウルトラマンが始まる前に
いつもこのバイクのCMが流れていたなあ

975 :774RR:2020/02/23(日) 16:52:18 ID:6/cGsMYr.net
12V化から2年、廃バッテリー利用にも関わらずいまだにウインカーが元気に出る

976 :774RR:2020/02/28(金) 08:14:13.42 ID:wVIqpLzl.net
6Vワイ「ゴクリ…」

977 :774RR:2020/02/28(金) 22:40:59.43 ID:XYdMNWF6.net
電工ペンチあれば大した金額掛からず、6Vが原因のお悩み解消よ

978 :774RR:2020/02/28(金) 23:30:34 ID:OOHptm01.net
さーて、ベトナムキャリアでもつけんべよ

979 :774RR:2020/03/07(土) 21:38:24 ID:eATfqPdb.net
t90にベトナムキャリアを取り付け完了!
無理矢理曲げ&エーモンステーでほぼボルトオンw

980 :774RR:2020/03/08(日) 23:59:48.52 ID:U+RwVajT.net
ボルトオンとは(哲学)

981 :774RR:2020/03/12(木) 15:41:04.40
T90N 17万2千キロ 排気が臭くてワコーズのエンジンパワーシルドを
入れたら、臭くなくなりました

カラカラ音も減ったけど、リング交換かな? 前回は11万キロで交換

982 :774RR:2020/03/13(金) 23:14:25 ID:tEsrZB/A.net
t90でヘッドライトかテールランプをLED化してる人います?

983 :774RR:2020/03/15(日) 12:54:29.61
>>982 マツシマのL8183 R&W を、テールにつけているよ

2015年3月から 今も使えてます

984 :774RR:2020/04/04(土) 10:14:46.63 ID:N81ETH9f.net
メイト90を買う予定なのですが、これを見とけ的な事があれば教えて下さい

985 :774RR:2020/04/04(土) 13:30:39 ID:Dc1PLwQc.net
今の季節ならチョークなしでキック一発で掛かって、ハンドルストッパーやフットレストが変に曲がっていたりしなければ、他に致命的なポイントはないかな。
欲を言えば日光でメーターの針が反っていないか、カバーのないメインキーのシリンダーが浸水して接触が悪くないか、キック失敗でマフラーガードが曲がっていないか、レッグシールドがズタボロじゃないかくらい。
良きメイトに出会えることを祈る!

986 :774RR:2020/04/04(土) 23:12:55 ID:ZNTOsm3M.net
>>985
ありがとうございます、もう買ってしまいました!2万キロでチェーンがMAXまで伸びてたけどこんなもんかな、とりあえずキック一発で掛かりました。

987 :774RR:2020/04/05(日) 06:41:59.44 ID:cZL86Ajv.net
>>986
おめでとう!
チェーンなんていくらでも変えりゃいいのよw

988 :774RR:2020/04/05(日) 09:37:36 ID:Dl+b2rNX.net
今朝見たらお漏らししてた…

989 :774RR:2020/04/05(日) 09:50:13 ID:QanVUANx.net
>>988
オレが買った個体は満タンして駐めておいたら、ガソリンお漏らししてたぞw
タンク上の方腐ってピンホール開いて漏れてきた。。。
火だるま御免なんで速攻中古良品に交換したわw

990 :774RR:2020/04/05(日) 14:11:10 ID:R+0Qz9er.net
982です、エンジンがイマイチ吹け上がらずキャブをバラしたら吹き返しなのか真っ黒でした
前所有者の自賠責が出てきたのでグーグルマップで見てました面白いね

991 :774RR:2020/04/05(日) 19:41:02.28 ID:Dl+b2rNX.net
>>989
地面のシミはキャブの直下のようだった
乗る予定も時間もないんでチェックは来週
大方コックかキャブのニードルバルブかフロート室のガスケットであろう

992 :774RR:2020/04/06(月) 08:25:49.87 ID:0533n8ih.net
>>991
コックは後部なんで除外かな
燃料ホースの硬化劣化の可能性あるかも

993 :774RR:2020/04/06(月) 18:57:18 ID:GGCZ+yEE.net
T90は燃費いいね
ツーリングでリッター60kmまで記録したぜ!

994 :774RR:2020/04/06(月) 19:57:14.89 ID:FssXeQIe.net
980です、エンジンの掛かりは良いのですが60キロ以上出そうで出ないです、cdiとかステーターコイルとかよく壊れるのでしょうか?セロー225でも壊れましてヤマハの持病かなと

995 :774RR:2020/04/06(月) 20:37:11.31 ID:rJY6PM1a.net
酷いポンコツ掴まされたんじゃね?

996 :774RR:2020/04/06(月) 20:50:49.43 ID:GGCZ+yEE.net
>>994
どっちも無関係じゃないかなぁ……
エアクリが詰まってるか、プラグが死んでるか番手が間違ってるか、スロットルワイヤーが遊びすぎとか引っ掛かってるか、そもそもフロントスプロケが14Tに変えられてるとか、何かあるのかもね

997 :774RR:2020/04/06(月) 21:59:44 ID:FssXeQIe.net
>>996
一通りやりました〜
トルク感はあるのに坂で失速する不思議なバイクですね、負圧コックも見てみます

998 :774RR:2020/04/07(火) 15:29:54.06 ID:S5Qd73F0.net
シャフトドライブ4速のT80を入手しました。 昭和のバイクだけど こいつ・・・動くぞ!
引き取り時のツーリングで燃費50km/Lくらいでした。

999 :774RR:2020/04/07(火) 16:14:31.70 ID:VS6ckxgG.net
>>998
12Vセル付き4速なら史上最強のビジバイだぞw

1000 :994:2020/04/07(火) 17:12:25 ID:S5Qd73F0.net
残念ながら6V車なのでセル無しです。ブレーキランプ付けてるとウインカーが鳴らなくなりますね。
何をもって最強とするかはさておき、新聞メイトもかなりの名車だったと思います。
T90Nは下半身・ヒザまわりが狭かった感じがしてたのに対して、T80はなんだかよくわかんないけど下半身は楽だけど上半身が窮屈な感じがするのが第一印象です。
当方175cm。

1001 :774RR:2020/04/10(金) 07:30:32 ID:lbIVH/zs.net
メイト走ってないなー

1002 :774RR:2020/04/10(金) 07:56:59 ID:rD+Kg8Rq.net
50の3速6Vからすると
80ccの4速うらやまC〜

1003 :774RR:2020/04/10(金) 21:56:54.55 ID:bRU79XXi.net
999!

1004 :774RR:2020/04/10(金) 22:12:36 ID:0kqDLK3U.net
1000!
んで次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586524261/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200