2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part38

1 :名無しさん:2015/07/26(日) 09:57:41.73 ID:P+w2Ubls0.net
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part37(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420373757/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part2(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428909490/

過去スレ
モトグッチ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042359597/
えらく不人気モトグッチ・・・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049978576/
どえりゃぁ不人気モトグッチ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053495011/
モトグッチ MOTO GUZZI Part6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059045581/
なまら不人気モトグッチ MOTO GUZZI Part7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070119127/
げにまっこと不人気モトグッチMOTO GUZZI Part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081227894/
ほんなこて不人気モトグッチMOTO GUZZI Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087737223/
【CHAO〜 】所詮不人気モトグッチPart10【Itarianohv】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100321029/

493 :774RR:2016/03/02(水) 13:19:28.99 ID:JdYBRViS.net
>>492
グッツィ な。

494 :774RR:2016/03/02(水) 13:55:54.20 ID:iD6S4yQp.net
>>493
グズゥィーな

495 :774RR:2016/03/02(水) 16:53:06.02 ID:BwkbzTFc.net
>>493
グゥッズゥィー な。

496 :774RR:2016/03/02(水) 17:28:20.99 ID:WFf2p/8L.net
>>493
グッティーな。

497 :774RR:2016/03/02(水) 17:41:41.92 ID:J30RiCJp.net
そういや昨年イタリア出張のついでに湖水方面に行って工場みてきたけどホントに町工場って感じだったな。
社員の駐輪場ぽいとこにはスポルトが1台あるだけであとは全部スクーターだったw

近くの飯屋のおばちゃんはモトグズィ⤵って発音してた。

498 :774RR:2016/03/02(水) 17:54:53.90 ID:wrGfpPMm.net
MCN Test 2009 Moto Guzzi 1200 Sport -

http://youtu.be/tdp-cIPLKj4

はい、正しい発音

499 :774RR:2016/03/02(水) 17:54:55.73 ID:m16GuR2n.net
なんか珠玉のようなレスじゃのう

500 :774RR:2016/03/02(水) 18:15:30.04 ID:J30RiCJp.net
>>498
英語じゃんw

501 :774RR:2016/03/02(水) 19:22:14.96 ID:wrGfpPMm.net
分かりやすくビシッと発音してる動画がなかなか無いね。

>>500
分かりにくくてスマンな。
↓の35秒〜を聞けば納得していただけると思う。

MOTOTURISMO - In prova - Moto Guzzi California 1400 Touring SE (2015)

http://youtu.be/ptnwCyyd7K0

502 :774RR:2016/03/02(水) 21:54:02.64 ID:J30RiCJp.net
>>501
みたみた。さんくす。モトグズィ⤵だな。

503 :774RR:2016/03/02(水) 22:15:38.77 ID:wrGfpPMm.net
>>502
んー、どうかな?w
guzziは濁らないんだよね。

Moto Guzzi の発音の仕方
http://ja.forvo.com/word/moto_guzzi/

504 :774RR:2016/03/02(水) 23:20:18.48 ID:N2c60jYQ.net
>>503
聞いたけど微妙に濁ってない?
モトグッツヅィぐらいに

505 :774RR:2016/03/02(水) 23:23:52.72 ID:J30RiCJp.net
伊語は難しいな。全然聞き取れないわw
南北に長いから方便とかイントネーションに違いがあるかもね

506 :774RR:2016/03/02(水) 23:37:03.02 ID:MhPMIIqk.net
海に囲まれた南北の長さは日本の方言を考えると地域差ありそうだし、しかも
北部のヴァッレ・ダオスタはフランス語、トレンティーノ=アルト・アディジェや
フリウリ=ヴェネツィア・ジュリアはドイツ語やスロベニア語なども入ってる。

507 :774RR:2016/03/02(水) 23:53:24.74 ID:9maOxfJP.net
V9日本導入9月〜ってサ
なんだか新作850ccらしいけど、
腰下の設計思想はスモール系由来かはたまたビッグ系か?
詳報楽しみだぁ

508 :774RR:2016/03/03(木) 00:10:01.72 ID:OZsJVdt+.net
v7のルックスが最高に気に入っている俺は、v9クラシックを熱望

509 :774RR:2016/03/03(木) 03:09:22.94 ID:P571yjEo.net
>>507
現行V7のスモールブロックがベースで
ボアとストロークを拡大。
ヘッド新作で燃焼室形状を改善したとのこと。

510 :774RR:2016/03/03(木) 03:30:56.76 ID:CROpZ22l.net
>>508
空冷から空油冷になってるから、フィーリングに変化あるかは気になるところ

511 :774RR:2016/03/03(木) 07:44:02.38 ID:U8ksjvyl.net
低速でちゃんと耕運機っぽくないとな

512 :774RR:2016/03/03(木) 21:28:35.45 ID:P571yjEo.net
>>510
たまたま空冷を空油冷って書いただけだったりして?

513 :774RR:2016/03/04(金) 12:52:37.42 ID:kO+tz1e4.net
同じエンジンなのに、2バルブ表記だったり、4バルブ表記だったりもした事もあったしな。

514 :774RR:2016/03/04(金) 16:11:09.25 ID:ZyAGBvQw.net
新燃焼室…たしかにヘッドカバーまわりの意匠がマッシブになったみたく見えるけど…
ヘロンヘッド止めたのかしら?
ボアスト拡大だと、より回さない傾向のエンジンにしたのかな


そもそも“油冷”の定義が曖昧らしいよ、各メーカー間でも

515 :774RR:2016/03/04(金) 21:30:18.25 ID:Yhwf7xsP.net
V9のメーター一つだけって結構しょぼいな
タコメーター無しなんだろうか

516 :774RR:2016/03/04(金) 21:42:04.11 ID:wso1OM7K.net
スポーツスターの真似っこだからな。

517 :774RR:2016/03/05(土) 00:10:40.25 ID:9CerolAo.net
ネバダの後継になるのか?イタリアでは嘘か真か一番ドル箱らしいから相当力入ってそう

518 :774RR:2016/03/05(土) 01:12:31.58 ID:8znrrKQa.net
LarioのリヤをV75か何かのホイール使って18インチ化してみました。ラジアル履いたせいかもですが、旋回性も高速安定性も上がって満足!
次はフロントを16インチのままサイズアップする予定です。本当はフロントも18インチにしたいけど、中古ホイールが出てきません...

>>514
鋭い。
海外のネット記事を読むとヘロンヘッドをやめてヘミヘッドになったとのこと。
55ps@6250rpmなので、現行V7とほぼ同じ回転数で最高出力となるようです。

519 :774RR:2016/03/05(土) 08:17:02.10 ID:7XEJipYI.net
さあー。今日もいい天気だ。
耕運機、、、じゃなかった。モトグッツィでドコドコしてくるぞー

520 :774RR:2016/03/05(土) 09:12:14.57 ID:h2+MS8JL.net
>>518
フロントはベアリングの交換(アスクルシャフトにあわせて)
スペーサの作成、ブレーキサポートの作成で国産他車流用できるよ。
勿論、ディスクの幅がフォーク幅に収まるとか確認する点はある。

521 :774RR:2016/03/05(土) 20:24:18.68 ID:8znrrKQa.net
>>520
最近ヤフオクでもLemans1000用の国産流用17インチが出てましたね。ずっと7万円だったのが格安スタートになって1万5千円で終わってた。
入札しようと思ったけど、Larioの場合スピードメーターギヤが必要で、どう見ても幅的に入らない感じだったので諦めた。
Lemans1000ってメーターギヤ無いですよね。スピードどこから取ってるんですか?

522 :774RR:2016/03/05(土) 21:28:02.15 ID:Gej0OskJ.net
>>521
1100スポルトは確かドラシャから取ってるはずだがルマンはどうなんだろ

523 :774RR:2016/03/05(土) 23:26:55.73 ID:h2+MS8JL.net
ルマンというかトンティー系は、ミッションからケーブルが出てる。

524 :774RR:2016/03/06(日) 06:33:26.35 ID:q0p/NBYb.net
たぶんミッションからだと思ってましたが、やっぱりそーなんですね!
ちなみにパーツリスト見てもわからんです。

525 :774RR:2016/03/06(日) 21:25:11.20 ID:QzHwYWVw.net
>>450
今日、アクイラ(のあった場所)に行ったら、
看板と貼り紙が取り外されていた。
電話をかけても、電源が入っていない〜メッセージで、留守電にならない。

廃業?

>>425
私は大阪住みなので、今後はヤマトにお世話になろうかと思ってますが、
良い店があれば知りたいです。

526 :774RR:2016/03/06(日) 22:07:21.24 ID:zFz8zcfm.net
アクイラさん、看板もなくなったのか・・・
HPは見られるがこのところ2年くらいは更新されていないし・・・
元気なんだろうか・・・

>>525
ヤマトはトラ専門のチーフメカとピアジオ専門のメカが居るけど、
それ以外の若いメカの技術力は低いようだ。
トラを3台買ったが概ね満足。
新車のストリートトリプルでチェーンアジャスターが左右逆に組まれてたことがあるが(笑)

店の不雰囲気はフレンドリー、余計な接客もない。
自分に知識と技術があれば利用しやすい店だよ。

527 :774RR:2016/03/07(月) 13:35:54.11 ID:Vz3z2nbf.net
昨日昼過ぎにテレビ録画しといたパシフィックリム観てたらロボットのヒュイーンって音や怪獣のグロロロロって唸り声にムラムラして小雨降ってたけどグヂィに乗って飛び出してった
スッキリしましたわ

528 :774RR:2016/03/07(月) 22:39:29.06 ID:/IZ5KBeV.net
>>525
>>526
ご本人はまだリハビリ入院中
ただ家賃もあるので店はしめることにしたそうです。

529 :525:2016/03/08(火) 00:47:07.86 ID:Q4G/1AKs.net
>>526,528
情報ありがとう。
山根さん、はやく治って退院できると良いな。

530 :425:2016/03/08(火) 00:59:34.75 ID:YTTuCzSx.net
425です
情報ありがとうございます。
アクイラさん残念です…

どなたか神戸あたりで古いグッチを見てもらえる店をご存知ないでしょうか?

531 :774RR:2016/03/08(火) 05:54:42.25 ID:R663X7ts.net
>>530
グッツィ な。

532 :774RR:2016/03/08(火) 19:25:55.44 ID:3Zh67IMy.net
>>530
グッツィ な。

533 :774RR:2016/03/09(水) 05:37:51.30 ID:Gk1Je9gs.net
>>530
グッツィ な。

534 :774RR:2016/03/09(水) 08:03:33.49 ID:Lj6qpkDs.net
>>530
ギュッヅィな。

535 :774RR:2016/03/09(水) 18:01:52.33 ID:rccQf7U/.net
>>530
ダヴィデ・タルドッツィな。

536 :774RR:2016/03/10(木) 17:00:33.40 ID:AyqKaz/J.net
グッチのグリーソv8欲しいけど、故障とか多いですか?

537 :774RR:2016/03/10(木) 17:22:51.45 ID:u42T7bxW.net
>>536
グッツィ な。

538 :774RR:2016/03/10(木) 18:08:44.50 ID:4pnMCJYA.net
>>536
ギュゥリーソ な。

539 :774RR:2016/03/10(木) 19:47:03.48 ID:GkUgJjLN.net
ぐっちナ

540 :774RR:2016/03/10(木) 22:04:50.69 ID:lDN81GY+.net
>>536
2年ほど乗ったけど故障はなかったな。
どこかのブリーザーホースが抜けてオイルで汚れたとか、
炎天下走行中に燃料計が誤作動したとかくらい。

541 :774RR:2016/03/11(金) 00:56:11.50 ID:4oE69YMp.net
>>536
3年で10.000kmほど乗ってるが、故障は皆無。

542 :774RR:2016/03/13(日) 08:24:46.49 ID:V6ewkbI7.net
モトグッチ

543 :774RR:2016/03/13(日) 09:38:34.49 ID:/eTiJZgQ.net
(誘ってるぞこいつ

544 :774RR:2016/03/13(日) 12:30:01.65 ID:X37SLwZb.net
https://www.facebook.com/motofes/
にいったんだが
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「一般参加者はもう1500人ぐらいでバイクも約500台ぐらい停まって参加していただけてます」
との運営の話を聞いて一般参加者のバイクを見に行ったんだが

バイク約500台の内モトグッチは俺のV7STONEだけだった…

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
無名だとか不人気だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

545 :774RR:2016/03/13(日) 13:36:17.36 ID:8659PShN.net
>>544
グッツィ な。

546 :774RR:2016/03/13(日) 14:27:59.70 ID:Pdnx/O6Z.net
意味わかんね
グッチの比率なんてそんなもんだろ

それとも何かイヤなめにあったのか?

547 :774RR:2016/03/13(日) 15:41:19.33 ID:pMvifyW6.net
俺ならむしろ嬉しいけどね。

548 :774RR:2016/03/13(日) 15:44:22.66 ID:pN+1+VeG.net
>>546
コピペネタにマジレス

549 :774RR:2016/03/13(日) 15:48:15.10 ID:EnhFCGxh.net
納車していまだにモトグッチ見たことないわ

550 :774RR:2016/03/13(日) 15:49:40.38 ID:uL6KfXwy.net
>>549
グッツィ な。

551 :774RR:2016/03/13(日) 15:52:01.54 ID:V6ewkbI7.net
モトグッチ

552 :774RR:2016/03/13(日) 16:24:52.05 ID:V6ewkbI7.net
モトグッチ
モトグッチ

553 :774RR:2016/03/13(日) 16:36:33.93 ID:AwDmpbPY.net
モト冬樹グッチ裕三

554 :774RR:2016/03/13(日) 18:32:25.82 ID:V6ewkbI7.net
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ(コイコイ,,,

555 :774RR:2016/03/13(日) 18:56:05.80 ID:uL6KfXwy.net
>>554
グッツィ な。

556 :774RR:2016/03/13(日) 20:44:26.98 ID:OGKCqKxu.net
ルマンTあたりを乗りこなすかっこいい初老の紳士になりたい

557 :774RR:2016/03/14(月) 00:18:51.06 ID:YFSpx7DI.net
>>555
ぐうててぃナ

558 :774RR:2016/03/14(月) 07:55:32.68 ID:KZHD3HLx.net
モトグッチ♪

559 :774RR:2016/03/15(火) 12:43:51.85 ID:2+pVYvIy.net
v9の値段はいつ頃わかるのかなー

560 :774RR:2016/03/16(水) 00:05:36.21 ID:xcSHkHYi.net
v7レーサーの新色発表!

561 :774RR:2016/03/18(金) 05:51:46.58 ID:A2Xemrfh.net
本家スレでは高度な話題や参考になる話題はもちろんのこと
ベテランならではの適切なアドバイスを頂けたりしたもんだがな
オイラはビッグブロックとV7両方乗っているんでどっちもチェックするが
ここは明らかに書き込みのレベルというか内容が幼稚過ぎる
ってかそれだから本家から追い出されたんだがね
V7スレでまともな話題が無理ってんならオイラは残念に思うね

562 :774RR:2016/03/18(金) 06:21:32.65 ID:YxB8Djsl.net
あはははは〜ん

563 :774RR:2016/03/18(金) 07:22:07.97 ID:kwN8hDvH.net
>>561
粘着くん

564 :774RR:2016/03/18(金) 19:26:42.38 ID:Bh5qTdA8.net
定期的に>>561みたいなの涌くよねw

565 :774RR:2016/03/18(金) 19:49:14.77 ID:YxB8Djsl.net
>>561
あめま〜

566 :774RR:2016/03/18(金) 23:28:28.16 ID:bBSFpfC/.net
>>563
>>564
オイラさんですね?
乙ですw

567 :774RR:2016/03/19(土) 02:57:06.12 ID:DioOjSvv.net
もとぐっち

568 :774RR:2016/03/19(土) 03:45:05.77 ID:n1GhBgxr.net
>>561
ゴミバイク乙(笑)

569 :774RR:2016/03/19(土) 06:26:04.81 ID:DioOjSvv.net
>>561
ウンコバイク

570 :774RR:2016/03/19(土) 07:54:53.25 ID:NLVk946M.net
76 774RR 2016/02/17(水) 14:19:30.02 ID:AAhcI8Nj
モトグッツィのルマンみたいな粗大ゴミが好みなんじゃね?


77 774RR 2016/02/17(水) 14:23:29.46 ID:mpsIB+nU
>>76
それ見たけどヒドいねw

これでデザインうんぬん言うんだからもう笑うしかないねw


80 774RR 2016/02/17(水) 15:00:58.04 ID:AAhcI8Nj
グッツィのルマン、このバイクの低性能なガラクタぶりは異常
新車納車の時点で既にスプラップ行きが相応しいバイク

571 :774RR:2016/03/19(土) 15:41:10.43 ID:UhcO/c7G.net
大阪モーターサイクルショーに行ってきた。
もらったパンフに V9 Bobber と V7II Stornello が6月導入予定と書いてある。
ちょっと期待。

572 :774RR:2016/03/19(土) 15:48:46.36 ID:lzS2aBbu.net
えっ?
V9 Roamerの事は何も書いてない??

573 :774RR:2016/03/19(土) 17:24:08.17 ID:UhcO/c7G.net
>>572
うん。

574 :774RR:2016/03/19(土) 20:38:46.85 ID:Q5Uu5dEz.net
マジか
Roamerの方がスタイル的に好みだったのに残念

575 :774RR:2016/03/19(土) 22:46:48.32 ID:lzS2aBbu.net
Roamer無しかよ
オラのワクワクを返せ・・・orz

576 :774RR:2016/03/20(日) 12:44:27.78 ID:wGgP1RxY.net
V9 Bobberが130万円くらいか?

577 :774RR:2016/03/21(月) 17:58:03.93 ID:RneMqcE0.net
≫571
≫ V7II Stornello が6月導入予定と書いてある。

情報ありがとうございます。
Stornelloに期待します。
出たら買いたいと思います。
林道行って、アフリカツインを後ろからブッチぎりたいと思います。

578 :774RR:2016/03/22(火) 01:18:38.68 ID:EdR59yYb.net
ブッツィぎるな

579 :774RR:2016/03/25(金) 08:50:49.58 ID:rYNy63Vv.net
>>577
アフェリカェア ツゥイン な。

580 :774RR:2016/03/25(金) 10:12:04.71 ID:HBA7yLgd.net
>>579
アプリーカ
つぃ〜んナ

581 :774RR:2016/03/25(金) 14:18:39.76 ID:FX9eSc2p.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)

582 :774RR:2016/03/25(金) 17:23:46.70 ID:Ywdv4hxJ.net
新型アフリカはヤマハみたいなエンジンになったな。
ヤマハ煮えくり返る。

583 :774RR:2016/03/26(土) 09:24:17.14 ID:pAHy9xcR.net
公式HPにv9ボバーのりだしたな
秋頃

584 :774RR:2016/03/26(土) 09:53:18.63 ID:P0dHs1aX.net
秋かぁ 少し貯金できるな

585 :774RR:2016/03/26(土) 23:18:09.34 ID:Giz8GWvk.net
モーターショー行ってきた
BOBBERもLEGENDもかっこよかった

586 :774RR:2016/03/26(土) 23:40:08.07 ID:c3oQ4QoJ.net
Roamerを早く持って来いと小一時間。。。。

587 :774RR:2016/03/27(日) 00:54:46.87 ID:ueAQewdt.net
↑面倒くさい人?クレーマー?

588 :774RR:2016/03/27(日) 04:36:30.79 ID:IoXRixPg.net
V9 Roamer投入無しでBobberとか何の冗談だ?
単に生産の順番待ちなだけだとは思うが

589 :774RR:2016/03/27(日) 23:12:05.12 ID:11UY9fHy.net
griso1100の中古ってタマ数ないなぁ…
goobikeでも二件、ちょっと前にバロンで探してもらっても一件もなしとか

590 :774RR:2016/03/28(月) 18:02:22.52 ID:XT25DzAO.net
もとぐっち
もとぐってぃ

どっち?

591 :774RR:2016/03/28(月) 18:45:57.29 ID:Y/XDjFQO.net
元口

592 :774RR:2016/03/28(月) 20:59:42.25 ID:XT25DzAO.net
>>591
モトグッティ

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200