2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!39

1 :名無しさん:2015/08/03(月) 23:01:21.58 ID:Rxz0WfUs0.net
夜道で明るい太陽のような大型ヘッドライトがお気に入り。
やさしい足回りとデカタンク、高回転型エンジンが楽しい。
電装系の弱さが玉に瑕

オンでもオフでも、通勤でもツーリングでも
コースでも林道でも楽しい。オフロードツアラー最後の砦
DJEBEL250XCは語りつくされたのだろうか?DR系もOK

<スズキ公式 SUZUKI JEBEL250XC> 2014年4月末消滅

ジェベル250XC DR250R wiki
http://wiki.wazamono.jp/?SJ45A

※次スレは>>980辺りで立ててください

前スレ
ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!38(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415891414/

566 :774RR:2016/09/30(金) 00:39:17.19 ID:+G/cvDVh.net
ドカのリコール事故を知ったらスズキ有能じゃね?って思った
あっちはポンコツ姫でこっちはドジっ娘

567 :774RR:2016/09/30(金) 01:44:52.50 ID:BcBDtNk7.net
いやま、でもホンダとかヤマハとかに比べたらポンコツメーカーかもしれん。

俺のジェベル以外

568 :774RR:2016/09/30(金) 15:38:49.97 ID:AyIze/RZ.net
上で仲間に入れていただいたSJ44A乗りです。
サービスマニュアルを買おうと思うのですが、
補足版って必要でしょうか?

569 :774RR:2016/09/30(金) 18:12:48.64 ID:2DU9F/Oc.net
>>568
SJ44のサービスマニュアルって最終型まで一冊だったような。

570 :774RR:2016/10/03(月) 08:17:45.20 ID:WwkEPXk4.net
ヤフオクでサービスマニアル補足版として出品されていますが
補足版以外に元版があるのでしょうか?
そして分解整備にはこの両方が必要ですか?

571 :774RR:2016/10/03(月) 09:16:04.24 ID:kyp27LJk.net
>>570
補足版ってのは薄くて、元に補足する内容だけ書いてあるやつ。年式で仕様が変わったりしてたら出たりする。

572 :774RR:2016/10/03(月) 12:22:20.96 ID:x5vbGndZ.net
webikeで最終版売ってないか?

573 :774RR:2016/10/30(日) 22:28:38.67 ID:OsJthVSU.net
ほっしゅ

574 :774RR:2016/11/01(火) 16:28:30.81 ID:FdFZoF8c.net
六万キロ越えて、次はリッターバイクとかにしたいなと思ってるのに、
妙に愛着湧いてなかなか次に踏み出せないよ。機関好調だしさ。
増車にしようかなぁ。ちょっと両方維持するのはいろいろ無理あるんだが

575 :774RR:2016/11/01(火) 18:52:18.12 ID:yNthTHsG.net
先日6万q越えた1999年式と2012年式v-strom650と2台持ち、2台で年間約1万q乗るけど、v-st増車してからはv-st7割、djebel3割位かな

576 :774RR:2016/11/01(火) 22:29:51.20 ID:ExncSpBM.net
オレはRRが埃かぶってる

577 :774RR:2016/11/04(金) 11:27:53.61 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

578 :774RR:2016/11/08(火) 23:26:19.98 ID:3jAem/ZL.net
250アドベンチャー各社出すみたいだけどあらためてジェベルってよいねえ

579 :774RR:2016/11/09(水) 08:23:57.73 ID:uRQ+y5GI.net
カワサキのはちょっといいなと思ってしまった…。

580 :774RR:2016/11/09(水) 09:14:22.65 ID:KMfYMZX0.net
外装全部外してジェベルライト付ければ?

581 :774RR:2016/11/09(水) 10:13:09.29 ID:BVImy/fd.net
こうアドベンチャーばかり出てきても同じように使えるのが無いんだよな
大切に乗ろう

582 :774RR:2016/11/09(水) 12:00:45.20 ID:UShR9M3S.net
>>581
フルサイズで用意してこないからね…

583 :774RR:2016/11/09(水) 12:25:00.80 ID:Rm3FRGpZ.net
WRRに17Lタンクとデカイヘッドライト、キャリアを付ければ出来上がり
でも、それをやらないのがヤマハ

584 :774RR:2016/11/09(水) 21:22:01.79 ID:l1kIdjjJ.net
Vstrome250今風スタイルにでかいフルパニアで、ちょっといいじゃんと思えば
馬力が26という。。。。
まぁセローでツーリングするよりゃマシってか

585 :774RR:2016/11/10(木) 05:22:31.45 ID:zxWLSpSp.net
重さが650と変わらん
快適ではないだろう

586 :774RR:2016/11/10(木) 09:31:01.20 ID:Ke/bZtu1.net
一番近いのはrallyかな?
正統派アドベンチャーがversysでvストはガワが今っぽいオンロードバイク?
あとvストはリアあたりのデザインがパニアないと手抜きなのが残念

やっぱジェベルだな

587 :774RR:2016/11/10(木) 11:18:00.27 ID:tIFg472w.net
ナンバーワンよりオンリーワン

588 :774RR:2016/11/11(金) 09:30:37.98 ID:7EbXoZ3Q.net
リアブレーキの所にbrake lining wear limitって書いてあって
二つの目盛りみたいなのあるけどどうやって見るの?

589 :774RR:2016/11/16(水) 18:32:21.80 ID:ySWAv+v/.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

590 :774RR:2016/11/25(金) 03:23:03.19 ID:NAD6bgzi.net
rallyの重量157kgなんだね
20kg位の差か、、

591 :774RR:2016/11/27(日) 09:08:52.19 ID:ujFBvAl8.net
すみませんが部番分かる方教えて下さい。

http://i.imgur.com/CHaz4ad.jpg
ヘッドライトリレー横のダイオードです。

592 :774RR:2016/11/27(日) 23:19:02.30 ID:XgCGvC0K.net
36611-38A00

593 :774RR:2016/11/28(月) 06:21:30.44 ID:7iWBf6Mf.net
>>592
やはりそれでしたか。
調べると年式により違う所で使っているみたい?
他車に流用ですが、耐電圧が分からないから
不安です。
ありがとうございます。

594 :774RR:2016/12/07(水) 01:48:46.48 ID:DZQVGoj6.net


595 :774RR:2016/12/26(月) 05:01:58.05 ID:i8wQwIIX.net
メーター壊れたのでデイトナのアナログにしたけど、アマゾンでレビュー書いてたけど結露すんだなコレしょうがないか安いし。
インジケーターはダイソーのL字金具組み合わせで取り付け。なんか新鮮。
純正のシールドは昔割れて、100均のPP板で自作、紫外線で劣化割れするたびに作り直ししてる。

596 :774RR:2017/01/02(月) 16:56:07.83 ID:BbWTx0f9.net
あけましておめでとう
錆を落として塗りなおすだけで20年ものが新しく見える
エンジンも調子いいし何年先まで乗れるだろうかな

597 :774RR:2017/01/07(土) 01:55:30.72 ID:VHYuKBkE.net
中古買うなら何年式がいいの?

598 :774RR:2017/01/07(土) 09:35:48.11 ID:Otx6VBA5.net
何年式でもレストア状態
強制開閉キャブとキック付きを狙うといい
レア感なら陳車のGPS

599 :774RR:2017/01/07(土) 09:50:09.07 ID:3Sr8eN6/.net
>>597
古いとバッテリー上りが激しい個体あるのでそこら辺はこのスレ参照
年式は96以降ならパーツがあるので特に気にする必要は無いよ
とにかく
4万キロ前後でコイル交換するかも程度に覚えておくと良い
意外と年式古くてもワンオーナーの倉庫の肥やしになってる玉が業者に買い取られてる場合があるので
古くても上玉が存在する
現物をじっくり見よう

600 :774RR:2017/01/07(土) 14:07:44.57 ID:hjLDQ5s5.net
>>599 おじさんありがとう

601 :774RR:2017/01/07(土) 14:09:01.30 ID:hjLDQ5s5.net
>>598 おじいさんありがとう

602 :774RR:2017/01/07(土) 14:53:44.06 ID:Otx6VBA5.net
10年落ち以上の中古車なんて初心者が手を出すもんじゃない

603 :774RR:2017/01/07(土) 16:29:24.87 ID:V7Lat4Yz.net
>>599
コイルくたびれてもLEDにすれば使えるんじゃない
俺のは44のバッテリーレスだけど使えてるよ

604 :774RR:2017/01/07(土) 23:30:14.15 ID:fLdsHWru.net
LED化して電熱の上とグローブ使ってるで。
いろいろ脅されてけど、何の問題も無く運用できてるよ。

605 :774RR:2017/01/09(月) 14:42:16.17 ID:N+i5LwLT.net
DR250Rで、ピストンリング替えようかと思って注文したらさ、両方ともRの刻印しかなくて、どっちがファーストかわからんのだけど、誰か知らない?

606 :774RR:2017/01/13(金) 20:17:43.40 ID:ftzLkbZ1.net
>>605
横から断面見てテーパーになってるのが二段目。

607 :774RR:2017/01/17(火) 23:52:59.93 ID:nkY2vq9A.net
ハンドガード付いたままでも装着可能なハンドルカバーは、ラフロの6,000円くらいするやつだけなのでしょうか?
コミネのこれは装着不可能?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004414ABG/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1484664548&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=ハンドルカバー+バイク&dpPl=1&dpID=51NSgHZ5SxL&ref=plSrch

608 :774RR:2017/01/18(水) 22:01:48.16 ID:cMWe1yky.net
>>607
自己解決。
やっぱりラフロしかないみたいですな。

609 :774RR:2017/01/21(土) 01:05:15.99 ID:67qAJK2P.net
中華のステータコイル、安いけど大丈夫かな?

610 :774RR:2017/01/21(土) 23:49:07.71 ID:lSpaWyqL.net
ラフロのハンドルカバー既に4シーズン目に突入したけど、グリヒ併用でホント快適ですわ。冬ツーが楽しみになったよ。
使うのは冬季限定で長く使えるから、安い投資だと思いますね。

611 :774RR:2017/01/24(火) 09:47:42.18 ID:ztID3dXQ.net
前に見たバルカンのサイドバッグサポートを左だけ付けてるけどパニアでカッパや工具入れられる程度の良い品あるかな?

612 :774RR:2017/01/26(木) 23:19:13.91 ID:b64wGYit.net
ストレートのアモカン。
アマゾンとかで3500ぐらい。
取り付けはホムセンでΩ型の配管金具で本体に穴開けてボルト取りかな。
工具もホムセンで借りたら総額5000円でなんとかなるかな。

613 :774RR:2017/02/26(日) 12:50:57.43 ID:STmdK5gx.net
バッテリーのターミナルに直接に取り付けれるような、冬季の車体保管用のバッテリーカットスイッチ無いもんでしょうか?
ホムセンとかで売ってるエーモンとかのは電源直で繋ぐのが不安になるような線の細さしてるし、
ネットで見つけたエヴォテックのは取り回す線が長そうだし…

https://www.evoltec-japan.com/evotec-cut-box-バッテリーカットボックス/

614 :774RR:2017/02/27(月) 22:08:56.46 ID:OR9nAMoO.net
>>613
バッテリー外すのが一番効率よいかと。

615 :774RR:2017/02/27(月) 22:57:03.39 ID:1tXdPfa2.net
ジェベルなんて10分もあればバッテリー外せるじゃん

616 :774RR:2017/03/06(月) 12:50:18.51 ID:Orb6hlCF.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

617 :774RR:2017/03/17(金) 01:41:00.73 ID:m3JJzSAJ.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h256815699

おまいらなら直せるべ?

618 :774RR:2017/03/17(金) 18:10:53.60 ID:RPKHIT1K.net
>>617
キャブ掃除してレギュレーターとバッテリー交換したら動かんかそれ
まぁ5万で放置してるからコイル氏にそうだけど

619 :774RR:2017/03/18(土) 22:04:17.22 ID:sQudZhw6.net
>>618
日本語が不自由そうですね

620 :774RR:2017/03/20(月) 05:50:39.92 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

621 :774RR:2017/03/30(木) 18:05:34.76 ID:J3L9C9oy.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

622 :774RR:2017/04/06(木) 17:59:49.78 ID:61W1Om7p.net


623 :774RR:2017/04/18(火) 22:15:11.67 ID:CNbwISTw.net
イグニッションコイルが雨の日におかしくなるからシャレでタケガワのモンキー用イグニッションコイルを付けてみたら凄く調子が良くなった
雨の日も安心

624 :774RR:2017/04/19(水) 01:38:16.85 ID:ZMauA/Zw.net
>>623
意味不明。
なぜコイル?

625 :774RR:2017/04/19(水) 01:53:08.25 ID:W5hg5sNC.net
タンクの隙間とフェンダーのスリットからコイルに水かかってリークするね。
まあ...ビニールで覆えば問題ない....
豪雨で走った事無いと判らんよw

626 :774RR:2017/04/19(水) 22:16:45.33 ID:OlGSL3Uv.net
>>623です
>>624
晴れた日は絶好調だからたぶんコイルだなと思ってやってみた
>>625
ビニール巻けばよかったのか。その方が手っ取り早かったですね

627 :774RR:2017/04/21(金) 08:32:26.67 ID:hmK4SQoO.net
>>625
いやいや、豪雨でエンジンかからなくなった経験はあるんだけど、その原因はプラグキャップだと思ってたので、どうしてコイルなのかなと。
検討してみる。

628 :774RR:2017/04/22(土) 00:14:08.10 ID:JudyykCH.net
約20年載ってるDR250R。特に点火で不具合はなかったけど、
コイル見たら鉄心のコーティングが禿げてサビ始め、12V側の端子はサビサビ。
んなわけでちょいと改修したった。
・腐った鉄心コーティングは全除去し亜鉛コート処理
・HTコードもアレっぽかったんでNGKシリコンケーブル(抵抗入り)に全交換
・12Vファストンオス端子も怪しかったんでサビ落として共晶ハンダコーティング
・ハーネス側のファストン端子も錆びてたんで新品端子に打ち替え+防水カバーににシリコンゲル注入

629 :774RR:2017/04/22(土) 09:00:46.03 ID:jyGg7w+s.net
セル回らない不具合でセルボタン分解したら腐食しまくってた
もうレストアの域に入ってるのかもしれん

630 :774RR:2017/04/22(土) 12:43:01.96 ID:8SszLBME.net
セルが回らなくなったりキルスイッチ作動させると二度とエンジンかからなくなったりライトが点かなくなったりとあの集合スイッチは古くなると色々でるね
うちのはデイトナの汎用集合スイッチに交換しちゃったよ、今は絶好調

631 :774RR:2017/04/23(日) 06:49:07.41 ID:EckiZOyw.net
デイトナの方が腐食しそうなイメージあるけど

632 :774RR:2017/04/23(日) 07:25:02.18 ID:9Uw010Zf.net
タンクバッグ検討してるんだけど、何かオススメない?

633 :774RR:2017/06/02(金) 01:20:06.41 ID:c3kwPUi2.net
ジェベルに取付可能なセンタースタンドってないですかね?
ロングツーリング時、荷物が重くてバイクが直立するので安定させたい。
あと、チェーンメンテとか楽になりそうなので。

634 :774RR:2017/06/02(金) 05:46:35.84 ID:XV6GIjc+.net
突っ張り棒持っていって右のペダルにかけてる

635 :774RR:2017/06/03(土) 01:11:06.42 ID:1bcyTgcu.net
>>634
おー!目から鱗です。
ありがとうございます!

636 :774RR:2017/06/03(土) 16:02:04.70 ID:Lwg6qIGE.net
ワイのはコレ。
https://www.webike.net/sd/22768808/

637 :774RR:2017/06/05(月) 00:47:52.52 ID:K06H6rki.net
>>636
大変参考になりました。
ありがとうございます!

638 :774RR:2017/06/24(土) 02:14:17.29 ID:Ic0Aijiu.net
ほっしゅ

639 :774RR:2017/07/02(日) 19:39:57.66 ID:76C38l4n.net
KLX250SR.TT250R.DR250R
この三台が欲しいのですがオススメありますか?

現在はGSX1400に乗ってます。

640 :774RR:2017/07/03(月) 00:20:55.79 ID:GxoV9Jrp.net
勝手な感想。
klx-sr キックしんどそう
tt レイドマシーン
dr 構造かんたん

641 :774RR:2017/07/03(月) 00:23:14.91 ID:mktfWg6t.net
klx すぐ壊れる

TT タマ無し

DR250 ボロイ

642 :774RR:2017/07/03(月) 06:13:31.79 ID:xChcDbOd.net
全員持病持ち

643 :774RR:2017/07/03(月) 17:48:03.76 ID:f8xmlpzL.net
WRRだろうな
KLXかなぁ
オフ車の中古は覚悟した方がいい

644 :774RR:2017/07/03(月) 20:22:42.75 ID:xChcDbOd.net
>>643
もう低走行のワンオーナーも少ないしな
自分で弄れんなら素直に新車にした方がいいかもしれん

645 :774RR:2017/07/04(火) 20:04:09.37 ID:B1yMWAPd.net
やっぱDRでしょ

646 :774RR:2017/07/04(火) 20:37:47.40 ID:/5u+hUh4.net
構造が単純なので直すのが楽

647 :774RR:2017/07/06(木) 20:14:51.24 ID:Bj6257cU.net
1995*二万キロのDR250Rですが買い取りどれくらいですか?

648 :774RR:2017/07/06(木) 23:27:48.64 ID:xKDlVe3I.net
>>647
俺に2万円で売りなさい

649 :774RR:2017/07/07(金) 04:56:32.45 ID:9UNsLO4n.net
では3万で

650 :774RR:2017/07/07(金) 09:57:43.25 ID:lsfPaFl6.net
ゴミやん

651 :774RR:2017/07/07(金) 10:11:26.38 ID:MlLOlrdM.net
ヤフオクなら10万ってとこかな?

俺なら五万で買うぞ!

652 :774RR:2017/07/09(日) 07:52:58.45 ID:DIEfz0Kd.net
5万は高い

653 :774RR:2017/07/09(日) 12:08:10.29 ID:LJ/jzLnm.net
じゃぁ値を下げよう1万で

654 :774RR:2017/07/09(日) 22:59:51.37 ID:HJREq0O+.net
5000円で

655 :774RR:2017/07/10(月) 19:21:49.13 ID:bTadW2Cg.net
リターンおっさんです。
DR250Rを買ってしまいました。
舗装路だけでも楽しすぎて週末に500キロ走って指の皮がめくれました……
前後1セットのホイールが欲しいけど、ジェベル250XCは完全互換?ジェベル200は互換性無し? DR350は?
おじ様達教えてください。

656 :774RR:2017/07/10(月) 20:41:45.62 ID:e/65hCnC.net
>>655
多分
ドジェベル250は互換あり
ドジェベル200は125と一緒
350は250sと一緒

657 :774RR:2017/07/10(月) 23:37:40.08 ID:bTadW2Cg.net
>>656
情報Thxです。
ヤフオクで気長に探します。
安くないね……

658 :774RR:2017/07/11(火) 20:28:11.21 ID:AAW0QLsa.net
>>655

>>656情報はちょっと違う
DR250RとジェベルXCのホイールは前後とも完全互換
ジェベルSE-1の前ホイールはベアリング入れ替えてセンターカラーの内径拡大したら使える

DR350レーサーのリヤホイールはDR250R/ジェベルXCと一緒
フロントは最終型のみ互換、前期と中期はジェベルSE-1と同じハブなので前述の加工が必要

DR350SのホイールはDR250S/ジェベルSE-1と同じ


全部持ってる俺情報だから信じろ

659 :774RR:2017/07/11(火) 20:42:19.85 ID:bNNFcm1c.net
>>658
信じます!
φ(..)

660 :774RR:2017/07/11(火) 21:38:36.93 ID:pVhXjW0l.net
>>658
RMXとDR-Z400も追加して

661 :774RR:2017/07/11(火) 22:35:26.07 ID:dPjj8m7L.net
>>660
両方とも完全互換ですか?

662 :774RR:2017/07/11(火) 23:03:18.76 ID:pVhXjW0l.net
>>661
フロントだけじゃなかったっけ?

663 :774RR:2017/07/11(火) 23:27:16.02 ID:AAW0QLsa.net
>>660

RMXはフロントはDR250Rと完全互換だがリヤはチェーンラインもハブ幅も違う

DR−Z400はフロントはアクスルが20mmなのでめんどい
リヤはハブダンパありとなしで違うので更にめんどい・・

664 :774RR:2017/07/12(水) 07:51:15.39 ID:v7TkAZPi.net
>>663
φ(..)
Z400は無しと……

665 :774RR:2017/07/12(水) 23:16:19.16 ID:kI1Duu3a.net
>>658
656です。
先生、知ったかしてすみませんでした。半年ROMります。

666 :774RR:2017/07/14(金) 15:22:33.14 ID:Q4WKq0EL.net
自分はDR250sでスミマセンが
25kmちょいなんですけど、
皆さんはリッター何km走ります?
中古を購入して、やっとまともに
走るようになったんですが、
250オフ初めてなんで、大体どれ位
走るものなのか分からないもので。

総レス数 1005
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200