2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA VT750S/VT400S 11台目

1 :名無しさん:2015/08/11(火) 02:28:30.84 ID:DchiH92l0.net
ホンダ・VT750S/VT400Sについて、これから乗りたいと思ってる人や、
オーナー同士の情報交換など ( *‘∀‘ )ノ

#過去スレ一覧

・【新型】VT750S
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268882695/
・【新型】VT750S 2気筒
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1269611818/
・VT750S【ShdowRS】 Vol.3
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274676915/
・【女性も】HONDA VT750S/VT400S 4台目【安心】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289055503/
・【ホンダ】 VT400S 【新発売】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287788090/
・【スリムで】HONDA VT750S/VT400S 7台目【軽快】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333167378/
・【スリムで】HONDA VT750S/VT400S 8台目【軽快】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358889644/
・HONDA VT750S/VT400S 9台目
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385367435/
・HONDA VT750S/VT400S 10台目
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413279949/

513 :774RR:2018/06/03(日) 23:24:31.71 ID:xUs52cLb.net
50kmぐらい

514 :774RR:2018/06/04(月) 17:48:00.07 ID:J/Bdvkeq.net
このハンドルバーを付けたいんだけど、どこの製品かわかる人いますか?
https://www.youtube.com/watch?v=5IGdJqqFu-E

515 :774RR:2018/06/05(火) 12:16:51.07 ID:shn7NkYx.net
ハリケーンとかで似たのがあるだろ

516 :774RR:2018/06/20(水) 01:25:26.90 ID:C7tY0Yee.net
結局日本に何台あるんだろ?
500台ぐらいは居てるのかな?

517 :774RR:2018/06/26(火) 23:31:55.57 ID:FpYtD80k.net
400はまだしも750は本当に買う意味が無いバイクだからな
スポーツスターを買わずにこれを買うのはホンダ関係者かバカか何も知らない初心者ぐらいしかいないだろ

518 :774RR:2018/06/27(水) 00:50:19.51 ID:mznkkvW9.net
これだからハレ珍は嫌われるんだって分かってないんかな。

519 :774RR:2018/06/27(水) 01:21:16.72 ID:/yhF7X1I.net
残念だが俺はハーレーなんか買わないよ
ただ、VT750Sを買うぐらいならハーレーの方がマシだと思う

520 :774RR:2018/06/27(水) 01:39:49.57 ID:EOxdEZi9.net
乗ったこともないのに良く分かるね

521 :774RR:2018/06/27(水) 01:48:51.42 ID:/yhF7X1I.net
お前はニセロレックスを使ってみなきゃダメだとわからないのかい?

522 :774RR:2018/06/27(水) 02:27:06.10 ID:EOxdEZi9.net
スポーツスターにもVTにも乗ったこともないのにVTが偽ロレックス(コピー商品)と同等でしかないと考えるわけか
俺はスポーツスターにも乗っていたことはあるけどVTはVTで十分価値があるバイクだと思うよ
VTに関心もないのにわざわざVTスレに文句を垂れにくる感覚は理解出来ない

523 :774RR:2018/06/27(水) 06:36:38.49 ID:/yhF7X1I.net
乗らなくても一目瞭然のコピー商品
俺のニセロレックスはクオーツだから、実際に使うとロレックスより正確なんだぞ!と言われても
ガワがパチもんなんだから、それだけでアウト

524 :774RR:2018/06/27(水) 08:52:55.94 ID:wmkbQQrB.net
ハーレーはVTをコピー商品としてホンダを訴えたりしたっけ

525 :774RR:2018/06/27(水) 09:26:51.03 ID:dlkMHBpI.net
ROLEXはELGINを訴えたりしていないからなあ

526 :774RR:2018/06/27(水) 09:38:34.76 ID://nR8mSL.net
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、スポーツスターが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもスポーツスターの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
バイクなんかに全く興味の無い女房は、バイクの写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。カバーを開けてみると中身はオートバイ。・・・スポーツスター?
サイドカバーの銘は「VT750S」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうスポーツスターなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日乗ってやろう。
他のどんなバイクより大切にしようと誓ったね。

15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫がバイク欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約180万円のハーレーダビッドソン
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「VT750S」っての買って与えろ
似たのが極上中古30万であるから

527 :774RR:2018/06/27(水) 09:52:41.24 ID:7Omwb4O2.net
>>523
国産クルーザー全否定とか笑えるw
本当にバイク持ってんのか?コイツw

528 :774RR:2018/06/27(水) 11:08:33.82 ID://nR8mSL.net
>>527
お前は国産クルーザーの全てのデザインがハーレーのパクリに見えるのか
俺はそこまでは思わないな
物の形を見分ける能力に障がいでもあるのかい?

529 :774RR:2018/06/27(水) 11:22:43.75 ID:9Qvsu7+Y.net
ここにいるぞ!

530 :774RR:2018/06/27(水) 11:27:50.17 ID:7Omwb4O2.net
水冷エンジン、スポークホイール、ドラムブレーキ、チェーンドライブ、ハーレーとは大いに違うが、お前の目は腐ってるのか?

531 :774RR:2018/06/27(水) 11:50:04.65 ID:dlkMHBpI.net
(VT750Sはパクリだ)
 ↓
国産クルーザー全否定かよ
 ↓
(国産クルーザーすべてがパクリだと思ってるの?)
 ↓
目が腐っているのか!

ちょっと落ち着け

532 :774RR:2018/06/27(水) 12:00:06.31 ID:dlkMHBpI.net
VT-Sがパクリかどうかなんてのは、
「全部同じじゃないですか!?」
「ちがいますよーっ」「これだからしろうとはダメだ!」
と全く同じ構図だよ
水冷だとかチェーン駆動とかムキになって違いを説明しても
オタクがマニアックなフィギュアの違いを語っているようなもの
それを聞いて、へー、ぜんぜん違うんだねと納得する奴は居ない
苦笑いされるだけ

533 :774RR:2018/06/27(水) 12:35:22.04 ID:cCeUdLk1.net
バイクに関心がない人に対してならそうだろうけどここはバイク板のVTスレ
そういう場所にど素人同様の人がたまたま来てしまったということなら仕方ない

534 :774RR:2018/06/27(水) 13:35:13.26 ID:q6uRVqrf.net
懐かしい話題で久しぶりにVTスレが盛り上がってて嬉しいw

535 :774RR:2018/06/28(木) 10:50:40.81 ID:aNBhqw27.net
開き直ってVT-Sベースでハーレーレプリカなんて作ったら、どこまで似せられるだろう?
スーパーカーのレプリカみたいな感じで
スティードが流行っていた頃にダミーのプライマリカバーやプッシュロッドなんてのもあったし
頑張ったら本当に見分けが付かないものが作れるかもね
新車のハーレーを買うより確実に高くつきそうだが、入手困難なクラシックハーレーとかなら
やってみる価値はあるかも知れない
…と思ったけど、そういうのでも現行のハーレーをベースにした方がよっぽど安上がりかw

536 :774RR:2018/06/28(木) 12:42:32.05 ID:+mvacOtg.net
そういやスティードのハーレーレプリカとか居たなあ
ハーレーが高くて買えないというより、免許がないという人向けという感じだったが

537 :774RR:2018/06/29(金) 09:06:53.64 ID:rhWB/i6V.net
>>535
VT-Sで再現できるとしたらK系XL系だね
現行ハーレーのXL系は全体的に太ってしまったので、XLX61やXLCRあたりのフェイクならVT-Sの方が全体的なバランスは似せられそう
エンジン周りの造形とラジエターがネックとなるが、
KR-TTの公道バージョンとしてフルカウルを付けたらうまく誤魔化せるかも
そこまで徹底的にやれば「ニセハーレー、プギャー」とは言われないと思う

538 :774RR:2018/06/29(金) 17:01:42.14 ID:r/LAWzTe.net
よくわかんないけど、色々乗ってこれに落ち着いた。
スニーカーみたいなバイクだわ。あと10年は乗る

539 :774RR:2018/07/03(火) 12:14:12.71 ID:Ylc5o9dZ.net
とかいいながら、みんなせいぜい2〜3年で手離す
初心者用のヌルいバイクなんてそんなもん

540 :774RR:2018/07/03(火) 17:35:29.43 ID:oJE4UsV3.net
絶版前に買ってこの前2回目の車検受けたけど、まだまだ乗るぞ。
100km以内のプチツーと通勤専用機と化してるけどな。

むしろノリと勢いで買った2台目の方が稼働率低い。
長距離は断然フルカウルが楽だけど、やっぱり気楽に乗れるって大事よ。

541 :774RR:2018/07/06(金) 23:04:58.70 ID:erjYe4DQ.net
このシートはどこの製品かわかる方います?
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Cevents/256/1458519206_25.jpg

542 :774RR:2018/07/07(土) 09:04:17.24 ID:whPqqXq4.net
この人のは、ワンオフだよ

543 :774RR:2018/07/08(日) 01:03:24.45 ID:/ZVwr3nc.net
ワンオフですか
VT400S用のカスタムシートなんてどこも出していないんでしょうかね

544 :774RR:2018/07/08(日) 19:19:07.27 ID:d6dpknHu.net
北米でもShadowRS用のカスタムシートが無いですからね
ましてやクルーザー系でなくトラッカーカスタムだと絶望的です

545 :774RR:2018/07/09(月) 11:36:46.11 ID:O4TADjM8.net
>>542
ワンオフじゃなくてノーマルのアンコ盛りでしょ
5千円ぐらいでやってくれる

546 :774RR:2018/07/09(月) 23:29:07.81 ID:Aa6zczxc.net
Corbinであるにはあるが、
http://corbin.com/honda/hvt750rsdte.shtml
>>541みたいなのに興味ある人なら、これはそそらないかも

547 :774RR:2018/07/11(水) 18:19:42.90 ID:+Uj77ZN5.net
六万キロ乗った
九月から南アフリカに転勤になった。
さようならvt750

548 :774RR:2018/07/12(木) 23:01:44.16 ID:sqvWDYUG.net
お気をつけて!
無事に帰国したら、向こうの話を聞かせておくれ

549 :774RR:2018/07/16(月) 17:25:50.55 ID:8oL9Itch.net
某会員制SNSで、VTに乗り続ける宣言しているオッサンが中古車サイトを監視し、会員のバイクが売りに出ているのを見つけては晒しているのだが
人にはそれぞれ事情ってもんがあるんだよね

550 :774RR:2018/07/17(火) 09:49:48.14 ID:tJEn7EOW.net
怖いなあSNSって

551 :774RR:2018/07/17(火) 11:23:59.30 ID:bWD7oiY+.net
マイノリティもおかしな方向へ向くと怖いな

552 :774RR:2018/07/18(水) 11:40:37.46 ID:8w1I+7FN.net
>>某会員制SNS
ミクシイ?まだやってる人いたんだ
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/dc9s4wrvwaotkrl.jpg

553 :774RR:2018/07/18(水) 20:38:35.70 ID:Cup2JdMF.net
ちょっと前久しぶりに見たが、2〜3人は居てるようだよ

554 :774RR:2018/07/19(木) 12:19:50.93 ID:+xCb6odf.net
>>549
そういう事をする人だったのね
ここでも質問にもちゃんと答えてくれる親切な人だったのに
VT愛が強すぎたのかな

555 :774RR:2018/07/20(金) 08:58:58.68 ID:4IAZ5mjw.net
ボバーカスタム車の作成を考えていますが、このバイクにシャドウクラシックやファントムの前輪は付きますか?

556 :774RR:2018/07/20(金) 12:10:52.28 ID:mJEI/og5.net
>>555
ファントムとVTSはアクスルシャフト回りは共通なので車輪を付けること自体は可能
ブレーキがファントムは右ディスクでVTSは左ディスクだし速度計の取り出しも異なるので
ファントムのホイルをVTSで使うとなれば変更点が多くなる
たぶんファントム用のリムとスポークセットを買ってホイルを組みなおす方が楽だと思う
100/90-19と120/90-17とでは外周比は2%強の差なのでSメーターもそのままで大丈夫だろう

557 :774RR:2018/07/20(金) 20:52:07.02 ID:L2uO6HqY.net
ありがとう
ホイル組み替えより中古ホイルを付ける方が楽だと思ってたがそうでもないんだ

558 :774RR:2018/07/20(金) 22:28:30.97 ID:L2uO6HqY.net
キャブ時代のシャドウクラシックには左ディスクのもある
こいつのPLを見ていないので確信は持てないが、たぶんホイルごとサクっと付くような気が、、、

559 :774RR:2018/07/21(土) 00:33:46.32 ID:KOlm/RQi.net
来月からいよいよから南アフリカ勤務だ。
バッテリー外してガレージでシート被せた。
タンクも外して室内保管した。

560 :774RR:2018/07/21(土) 08:04:58.11 ID:ZKtPlsCA.net
手離さなかったんだ
いずれまた乗れる日が来るね

561 :774RR:2018/07/21(土) 09:47:40.46 ID:KOlm/RQi.net
モスボール化して時を止めたから3〜5年の駐在期間は持ってくれるだろう。次の異動でまた日本かはわからんが。
接点やキーホールにはマスキングテープもしておいた。
地味で特徴ないバイクだけど大事にしてたし、10万キロ行くまではバイクが可愛そうだしまだ乗りたい。

562 :774RR:2018/07/22(日) 19:27:09.18 ID:6wCG2yKZ.net
南アフリカに転勤とかワールドワイドな仕事してるんだなぁ、すげー

俺みたいに年に1、2回ガソリンを入れる為に動かしてる奴もいるよ、全然大丈夫

563 :774RR:2018/07/22(日) 20:04:16.85 ID:+1waC8cB.net
>>562
乗らないね〜
・・・と言いつつ、去年は椎間板ヘルニアで入院して、乗ったのが車検へ出したときだけだったな

564 :774RR:2018/07/22(日) 20:11:24.34 ID:YhzNbuRD.net
ほぼ通勤車として使ってる俺みたいなのも居る。
まだ1万キロいってないわ・・・

なお2台目は・・・

565 :774RR:2018/07/23(月) 22:55:03.05 ID:5cl6h2ts.net
>>563子供が出来る前は毎週末ツーリング行けてたのに出来ると乗る暇がもらえなくなったので・・・
マンタンしてても何ヵ月かすると思ってた以上にガソリン減っててビックリする
入院とは大変でしたね、無理は禁物ですね
>>564通勤に乗れるの羨ましいです

566 :774RR:2018/07/27(金) 10:01:30.90 ID:renP3152.net
もうどんなに頑張って磨きこんでも新車の輝きは戻ってこなくなったなあ

567 :774RR:2018/07/27(金) 20:52:02.04 ID:HXEthLV9.net
サイドバッグに五キロジェリカン積んで航続力アップだぜ!

568 :774RR:2018/07/30(月) 12:22:49.60 ID:dY+5G73j.net
>>474
亀だけど、サスの型番と販売店の情報をお願いします
VT750S用は見つかりませんでした
他車用の流用でしょうか?
もしまだこのスレを見ていたら、よろしくお願いします

569 :774RR:2018/07/30(月) 13:52:08.82 ID:2y74P7x9.net
>>568
>>480

570 :774RR:2018/07/30(月) 14:02:52.27 ID:dY+5G73j.net
ありがとうございます。しかしWME03というのは残念ながら型番ではなく品名で、
同じWME03でも車種によって異なる仕様があり、それを示す型番が別にあるんです
VT750SにつくWME03の型番が知りたいのです
よろしくお願いします

571 :774RR:2018/07/30(月) 16:09:24.83 ID:2y74P7x9.net
車種適合なんて代理店に言えば探してくれるでしょ
VT750Sに付くのを買いたいと言えば調べてくれる

572 :774RR:2018/07/31(火) 08:29:46.11 ID:4h6ooeME.net
>>571
あと1つだけ教えてください
あなたは>>474さんですか?

573 :774RR:2018/08/01(水) 04:00:55.84 ID:VT6nHK8I.net
品名わかったらもう小学生でも手に入るんだから
自分で行動しろよw

574 :774RR:2018/08/01(水) 05:59:20.38 ID:x6stVr6p.net
IDにVT来たな

575 :774RR:2018/08/07(火) 15:01:11.28 ID:KTowjLxq.net
VT750Sに乗っている人に質問
・どうしてスポーツスターにしなかったのですか?
・スポーツスターが横に並んだらどう感じますか?
・同程度のスポーツスターと交換してくれと言われたら応じますか?
・カスタムしていますか?
・カスタム費用と車両購入費の合計はいくらぐらいですか?

576 :774RR:2018/08/07(火) 18:00:05.18 ID:z6gn5wwR.net
国産万歳
知人のスポスタと並べたけど「似てるwww」って感想
国産万歳
純正オプションてんこ盛り
100万ぐらい

577 :774RR:2018/08/07(火) 18:35:37.37 ID:JdJHVUdd.net
そもそも比較検討対象ではなかった
いいの乗ってるな
おことわりします
ちょぼちょぼ
破損箇所の修繕や消耗品交換も兼ねてカスタムしているので正確にはわからない。たぶん80〜90万円

578 :774RR:2018/08/08(水) 12:29:25.24 ID:UWnIOiW1.net
>>576-577
回答ありがとう
本心では憧れていながら手が出ないバイクを、無理やり屁理屈をこじつけて諦め、安いバッタ物を買ったとしても
結局は本物を買うのと同じぐらいかかってしまうという事がよくわかりました
何て言うんでしたっけ?
安物買いの銭失いってやつですね

579 :774RR:2018/08/08(水) 14:23:08.80 ID:RwHV41wh.net
スポーツスターに似せようとして金をかけたというならわかるけど誰がそんなこと書いてんの?
馬鹿なのか?

580 :774RR:2018/08/08(水) 16:41:11.83 ID:3N9vBgy9.net
>>578
バイクはVTと別にもう一台大型持ってるけど、そもそもハーレーに魅力を感じない。
友人に誘われて試乗会に行ったり、一回だけレンタルで長距離乗ったけど買いたいとは思わなかったわ。

581 :774RR:2018/08/08(水) 23:53:32.29 ID:E6NNuLBC.net
なるほど
ハーレーを買わない理由については、いくらでも語れるのですね。
つまりVT750を買ったのは、ハーレーを買えなかったからという事ですね

582 :774RR:2018/08/09(木) 00:13:06.09 ID:QQtULqzi.net
その通り

583 :774RR:2018/08/09(木) 00:41:45.47 ID:dcqcDERC.net
>>581
「つまり」になってねーよ馬鹿

584 :774RR:2018/08/09(木) 05:53:25.12 ID:nh/ULiY8.net
>>581
「買えない」んじゃなくて「買わない」んだよ?
日本語ダイジョウブ?

585 :774RR:2018/08/09(木) 07:27:28.70 ID:GUMqmTgD.net
それもたとえばCB750やNC750あたりのオーナーが言えば納得できるんですが、
誰がどこから見てもハーレーそっくりのバイクを買った人が言っても、
じゃあなんでそんなのを選んだんだ?となる
スポーツスタールックのバイクを買っているのに、スポーツスターが買えなかったのではなく買わなかったんだ、なんて言っても
エルジンを買って、ロレックスなんて要らないと言ってるようなもので

586 :774RR:2018/08/09(木) 09:02:17.79 ID:wberSnPU.net
讃岐うどんが食いたいって言ってる奴に、頑なにフルトッピングの博多ラーメンの方が絶対に美味い、ラーメンも買えないの?って言う馬鹿。

587 :774RR:2018/08/09(木) 13:45:02.78 ID:j0ml6SmE.net
>>585
貴方は>>523
ロレックスしか例えのネタが無いの?

ところで貴方は何に乗っているの?

588 :774RR:2018/08/09(木) 15:05:14.30 ID:9LyV/XQ4.net
うどんを食いたい人にラーメンを勧めるのはバカだけど
うまい博多ラーメンを味わうつもりで、インスタントのコピー食品を買った人には
「なぜにソレを買った?」と聞きたくなるよね

589 :774RR:2018/08/09(木) 15:18:13.15 ID:9LyV/XQ4.net
>ロレックスしか例えのネタが無いの?
別にPUBGと荒野行動でも、M1911とトカレフでも、キシロカインとリドカインでも構わないんだけど
喩え話なんてのはわかりやすくするために行うものなのだから、
誰にでも広く知られているものになぞらえるのが常識ですよ

まがい物が横行している品物の代表格といえばロレックスの腕時計やルイ・ヴィトンのバッグあたりだよね
オートバイというメカニカルな商品の比喩としては、鞄より腕時計の方が合う

590 :774RR:2018/08/09(木) 17:26:15.24 ID:3CpAX8Ff.net
ホンダというメーカーがVT750S/400Sという商品として販売した物と、有名ブランドのコピー商品を同一視して比較という時点でお前頭悪すぎだぞ。

591 :774RR:2018/08/09(木) 17:42:18.73 ID:VHWqDSXt.net
荒野行動もトカレフもリドカインも、それなりの企業なり団体なりが製造したものだよ
その辺のちんぴらヤクザが密造したものじゃない

そしてロレックスコピーのエルジンも、VT750Sも然り
貴殿は他人様をアホと呼べるほどの見識は持ち合わせていないようだね

592 :580:2018/08/09(木) 17:53:32.37 ID:3CpAX8Ff.net
ハーレーは乗ってみよう思って乗ってはみたけど、買おうとは思えなかったんだよ。
買えないんじゃないの、買わないの。

俺は1台目のVT750Sは一括で買ったし、2台目のツアラーも140万現金一括で買ったし、そもそも耐久消費財をローン組んで買う程生活には困ってないんだわ。

もう一度書くよ、買わないの。
日本語ワカリマスカ?

593 :774RR:2018/08/09(木) 18:00:35.37 ID:3nbkDeDj.net
そもそも883スポスタとVT750Sの価格差なんて購入に悩む程では無い

594 :774RR:2018/08/09(木) 18:57:38.32 ID:PRqIqjRh.net
買えないのではなく買わないというのは、買えない人間の常套句
どちらも同じだよ

たとえば1本1万円の超高級ツマヨウジがあるとする
たいていの人は、そんな高いツマヨウジは買えない
そこには経済状況的に1万円の支払能力が無いという意味は入っていない
たかがツマヨウジに1万円は払いたくない、というのが「買えない」の正体

つまり「買えないのではなく買わない」なんてのはただのヘリクツ

595 :580:2018/08/09(木) 19:11:13.14 ID:3CpAX8Ff.net
なんなら鍵もアップしようか?w
250万でたった1台のバイクに乗るより、250万で違う種類のバイク2台に乗った方が楽しいんだよ?ふあっしよんでしかバイクに乗れないハレ珍君w

何度でも書いてあげるよ。
買えないんじゃないの、買わないのw

参考までに、ホンモノを持ってるという君のハーレー()を見せてよw
さぞ私たち凡人には手出しできないようなステキなカスタムが施してあるんだよね?

596 :774RR:2018/08/09(木) 19:16:23.58 ID:QQtULqzi.net
選んでバッタもん買って満足してるなら
そんなムキにならんでもええやん

597 :774RR:2018/08/09(木) 19:26:27.47 ID:3CpAX8Ff.net
自演までしてご苦労なこったw

はよ立派なホンモノとやらをアップしてみろよw
エアハーレー乗りだからできないんだろ?w

598 :774RR:2018/08/09(木) 19:44:13.31 ID:Ssh4OQoW.net
はなから大型バイク専売のハーレーなんてアウトオブ眼中な400乗りもいることを忘れるなよおまえらおい!

599 :774RR:2018/08/09(木) 19:55:07.97 ID:3CpAX8Ff.net
ハーレー乗りとバイク乗りは別人種だってよく分かったわw
バイクじゃなくてハーレーに乗ってるって事でしか自分を表現できないのね。

俺はホンモノを知ってるんだぜ?ホンモノを知らない人かわいそう、ってw
ちんけなプライドだなぁw

600 :774RR:2018/08/09(木) 19:55:27.70 ID:Wa0VHmvT.net
もう生産してないのに未だにこの話題になるのはそれだけ良いバイクってことだな

601 :774RR:2018/08/09(木) 20:13:48.40 ID:VYlY3/ei.net
>>599
ブランド思考が変に拗れると
こんな風になっちまうのかな
ある種、哀れだな

602 :774RR:2018/08/09(木) 20:17:31.14 ID:QQtULqzi.net
本物買えないのは恥ずかしい事じゃないよ
言い訳しちゃうのが恥ずかしいんだよ

603 :774RR:2018/08/09(木) 20:56:39.77 ID:dcqcDERC.net
VTが「コピー商品」ならホンダはハーレーに訴えられるな

604 :774RR:2018/08/09(木) 21:03:23.31 ID:dcqcDERC.net
>>587の後半の問いにも早く答えて欲しいな

605 :774RR:2018/08/09(木) 23:47:23.82 ID:GUMqmTgD.net
なにもハーレーこそが至高、ホンダなんて買わずにハーレーにしろ!と言ってるわけじゃない
ホンダはハーレーが逆立ちしても真似できないようなバイクを作る技術がある超一流メーカーだよ

でも、なんで買うに事欠いてハーレー丸パクリのを選ぶんだ?という話
なんて本物を買わないのかというのは、ハーレーホンモノホンダニセモノなんて事ではないの
VT750Sがハーレーのニセモノって話

たとえばドカそっくりの他メーカー製のニセモノを買うぐらいなら、なぜ本物のドカをなぜ買わないのかと思うし
ホンダそっくりのハーレー製のニセモノが出たとしたら、そんなの買うぐらいなら、なぜ本物のホンダを買わないんだと言うよ

ニセモノという言葉にそこまで敏感なのは、自分でもVT750Sがニセモノだとわかっているからだろ

606 :774RR:2018/08/10(金) 00:49:23.41 ID:6hes3H/y.net
カブはいいバイクだった
なんとか一郎の死と共にホンダは死んだ(´;ω;`)ウッ…

607 :774RR:2018/08/10(金) 06:20:02.08 ID:iKQJGrxh.net
>>602
インディアンのクルーザーをパクってのし上がったハーレーがホンモノを語り、VTをはじめ国産クルーザーをハーレーのパクりだと貶めるとかギャグですか?

時々このスレに沸く思考停止したハレ珍だろ。
他にやること無いの?

608 :774RR:2018/08/10(金) 06:41:52.27 ID:J4NCrs7H.net
インディアンをハーレーがパクったという史実は無いよ
知ったか君

609 :774RR:2018/08/10(金) 06:58:57.65 ID:KeLDyX8p.net
誰が言い出したんだろうね
ドヤ顔でハーレーはインディアンのパクりとか言い出す人をしばしば見るけど
具体的に何年製のどのインディアンの何の機構を、何年製のハーレーがパクったかについて
誰もが納得できる説明を聞いた事がない

610 :774RR:2018/08/10(金) 08:08:58.24 ID:LGD9gzTD.net
>>605
偽物と思ってないからだと思うよ
VTはVT、ハーレーはハーレーだから
いわゆるコピー商品ではないから
コピー商品と認定されてたら国内で販売出来なかったよね?

ところで何に乗っているのか早く答えてよ
あっ嘘は無しでね

611 :774RR:2018/08/10(金) 08:31:00.12 ID:KeLDyX8p.net
他人がどんなバイクに乗っているのかがそんなに気になるんだ
誰が何に乗っていようが、君がニセモノに乗っている事実には何の影響も無いのだよ

612 :774RR:2018/08/10(金) 08:33:52.17 ID:5dewKu2I.net
ちゃんと商品として販売されたものをニセモノってお前頭沸いてんのか?w

613 :774RR:2018/08/10(金) 11:16:24.61 ID:lKlNJK56.net
ちゃんと商品として販売されているニセモノって普通にあるけど?

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200