2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL125・TLR200 ★4台目

1 :名無しさん:2015/08/12(水) 19:59:51.31 ID:drw/auWx0.net
藻前ら、今度は移転させたず。

TL125・TLR200 ★3台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421507401/

333 :332:2017/06/07(水) 09:29:05.36 ID:ODF2/KUg.net
どうでもいいですが「、」が多すぎてすみません。

334 :774RR:2017/06/07(水) 12:13:34.13 ID:Px45ZSY2.net
レギュラー仕様にハイオクは無用
性能低下を招くぞ

335 :774RR:2017/06/07(水) 13:05:55.28 ID:wxEsoQRE.net
そんなもんか・・洗浄剤が入っているから 吸排気系の清掃になるかな
と思って入れてたが あんまり変わらん気がする。

336 :332:2017/06/07(水) 18:56:30.55 ID:ODF2/KUg.net
>>334-335
ありがとうございます。
自分の場合、具体的には高回転でイマイチ伸びが悪くなった(気がする)のです。
その後、またレギュラーガソリンをつぎ足してレギュラー濃度が高くなるに
つれ症状が改善してる(気がする)のです。

いわゆるプラシーボ効果であっても良くなった気がするならともかく、悪く
なった気がするようではハイオクも価値がないですしね。参考になりました。
ありがとうございました。

337 :774RR:2017/06/08(木) 02:43:01.85 ID:nO9zObNT.net
オクタン価の違いで体感する程の悪化はあんま無いと思うけど、元が汚れてれば洗浄剤分でプラス効果あったりする
今の時期だと、むしろ気温の変化でキャブのセッティングが合わなくなったりとかそっちの方が影響ありそう

338 :774RR:2017/06/08(木) 03:16:37.04 ID:G1IllO+Z.net
しかしハイオクが燃えにくいガソリンである
ことは明白なのだから、場合によってある
エンジン、あるシチュエーションで回りかた
に変化が起こる可能性はある。良くも悪くも。

339 :774RR:2017/06/08(木) 07:20:11.07 ID:3aDlAKOT.net
ハイオクの洗浄剤こそブラシーボ効果なんだよな
逆にハイオク仕様にレギュラーガソリン入れるのはマジで性能低下

340 :774RR:2017/06/13(火) 15:05:18.49 ID:T/EyCyrt.net
TL125J フィールドトリッパーについて教えて下さい。
中古で購入したのですが、この車のヘッドライトバルブ
は何ワットが正しいですか?6V車については記述があり
ますが12Vになってからはさっぱり分かりません。

341 :340:2017/06/13(火) 17:50:14.30 ID:T/EyCyrt.net
すみません、自己解決しました。12V 35/36.5W
だそうです。これはTLM200/220と同一らしいです。
前所有者さんかバイク屋が適当なのを入れてたみたいで、
暗いなぁと思ってました。

342 :774RR:2017/06/14(水) 12:45:48.35 ID:rGRLxaEg.net
この年代のバイクは、ある程度自身で整備できないと維持するのは厳しいでしょうか?

343 :774RR:2017/06/14(水) 13:14:24.16 ID:B5g8eeqw.net
>>342
バイク屋に丸投げ整備
自分ではやらない

344 :774RR:2017/06/14(水) 13:59:33.35 ID:CO6bxXAR.net
>>342
そう思う。但し今の世の中ネットで情報収集するのは簡単だし、
構造が単純ゆえカブにも通じるお手軽な感覚で弄れるバイク。

よく簡単に「バイク屋にみてもらえよ」ってのを見聞きするけど
実は旧車って敬遠される事も多いよ。部品が出ないだの何だの
って言い訳してみてくれない店も多い。心配ならまず古いバイク
でも修理を引き受けてくれるバイク屋探しを先行させたほうが良い。

345 :774RR:2017/06/14(水) 19:58:09.36 ID:REU/K9q1.net
>>342
オイルやプラグ交換程度が出来れば問題ない。
どうせ出先でエンジン下ろすなんて無理。

346 :774RR:2017/06/15(木) 10:26:26.69 ID:hd383t2T.net
極端だな。

347 :774RR:2017/06/15(木) 19:22:27.59 ID:Z0jigJcQ.net
>>342
バイアルス乗ってるけど、イーハトーブと合わせて他の車種よりマニアのサイトが多いし、桃太郎さんという神が部品出してくれるから割と気軽に自分で弄れるよ

348 :774RR:2017/06/16(金) 01:05:17.36 ID:jjV5UnuC.net
他車流用なんですが桃太郎さんのPW22を購入しました
キースターの燃調キットはTLR200で合いますか?

349 :774RR:2017/06/16(金) 21:13:42.28 ID:Q5mREBhm.net
>>348
回答とは言えないかもですがPC20タイプに
ホンダ純正部品で出るメインジェット組み
込んでますよ。行ける気はしますけど詳しい
方の降臨を待ちましょう。て言うか他の
専門掲示板で尋ねられたほうが早いかも。

350 :774RR:2017/06/19(月) 22:33:25.86 ID:gQY5uq9t.net
ちょっと教えてくれよ
TLR200のオイルフィルターでも交換するかーとか思ってエンジンの下のほう見てたら
なんかフィルター交換する場所がついてないんだけど
もしかしてクラッチカバー開けてさらにその中にあんの?
めっちゃ大変じゃねこれ?

351 :774RR:2017/06/19(月) 23:20:18.10 ID:KLSSUxZb.net
ドレンに茶漉し網付いてるじゃん?

352 :774RR:2017/06/20(火) 00:00:49.25 ID:cClEkG27.net
え?
あれがオイルフィルターなん?まじで??
あれただの網だし鉄片レベルじゃないと取れなくね?
もしかして網の中になんかフィルターみたいなのが入ってるのが正しかったりすんの?

353 :774RR:2017/06/20(火) 00:16:35.50 ID:+ADFjTli.net
その更に奥を中指で丹念にほじくると…







その金網がフィルターだって事が解る

354 :774RR:2017/06/20(火) 00:49:47.45 ID:cClEkG27.net
まじかーあんな意味なさそうなもんがフィルターだったのか
まあ34年前だししゃーないか
これに代わるバイクは存在しないから大切に扱わんとねw

355 :774RR:2017/06/20(火) 01:18:42.47 ID:+ADFjTli.net
ちなみにスクリーンオイルフィルターという格好いい名前があるからな
見た目は茶漉しだけど

356 :774RR:2017/06/20(火) 10:35:53.34 ID:GgPst3ma.net
オイル交換のときドレンの外れるタイミングがつかめず
毎回バネの力でビヨ〜ンとフタを吹っ飛ばされるだけでなく、
オイルがダーと勢いよく出てガレージを汚し、フィルター
は廃油の中に落としてしまう。我ながら学習能力なさすぎて
情けない。

357 :774RR:2017/06/20(火) 15:36:11.10 ID:BEu038hM.net
ちょっと大きめのバット等で受けましょう

358 :774RR:2017/06/20(火) 21:28:36.09 ID:6Zl3p74o.net
>>357
まっくろけのオイルの中に手を突っ込んでフィルターやドレンを探すの快感だぜ。
工具も手のシワも爪も黒いオイルだらけで女の子にも受けが良くなる。

359 :774RR:2017/06/20(火) 22:16:21.47 ID:+ADFjTli.net
廃油ポイとニトリルグローブで十分出来てる。

アンダーガードが曲がってt字でドレンボルト外せなくなった
メガネレンチをグラインダーで薄くしてオイル交換専用を作った

360 :774RR:2017/06/21(水) 06:58:10.33 ID:3UWeU9hn.net
>>359
廃油ポイの中にパーツ落とすと更に悲惨。
手袋してて細かい部品いじるときに外して、そこで手を汚すと手袋つけても意味なし。

361 :774RR:2017/06/21(水) 10:15:24.33 ID:Q21tZ8Yw.net
>>356
>オイル交換のときドレンの外れるタイミングがつかめず
>毎回バネの力でビヨ〜ンとフタを吹っ飛ばされる

あるある。もうネジ一山くらいか?と力抜いた瞬間ビヨーンってなw

362 :774RR:2017/06/21(水) 17:22:35.12 ID:qkZKq4dh.net
なんかオイル漏れてると思ってバイク屋さんにもっていったらクラッチカバーに割れが見つかったんだが
もうクラッチカバー欠品なのな
しょうがないからガスケット塗ってごまかしてもらったわ
TLR200は持っていったバイク屋さんで買ったわけじゃないのにお店のおじさんめっちゃ親切に対応してくれて
ちょーありがたかったわ

363 :361:2017/06/21(水) 19:03:26.88 ID:Q21tZ8Yw.net
>>362
TL乗りはじめてから基本自分で何でもするように心掛けてるけど、
主治医見つける目的もあって一見で修理頼んだこともある。でも
部品が出ないことを理由に消極的なバイク屋さんが多いね。まぁ
バイク屋さんを責める気はないよ。部品出ないバイク壊しでも
したらコトだし、完治しなかったらクレームが・・・ってな事
だろうから仕方ない。

364 :774RR:2017/06/21(水) 20:24:48.30 ID:zClnZDnV.net
>>363
俺はバイクは基本的にバイク屋任せにしている。

が、旧車で部品調達が難しいパーツの調達に関しては自分でやっている。
ヲクでの中古品探しは基より海外のヲク等からも調達している。
そしてバイク屋に渡して修理して貰う。

但し、海外から部品調達した時って必ずと言ってイイほど英文でのイタズラメールや催促メール「〜ドル支払え!」が数ヶ月後に届くようになる。

無視してたら次第に大量に送られて来るので、その度にメールアドレス変更を余儀なくされるw

365 :774RR:2017/06/21(水) 21:30:41.05 ID:b7VGsgEO.net
>>364
俺が居たσ(゚∀゚ )
ネットを徘徊して部品を漁り
軽整備はある程度自分でやるけど
エンジンとかバラすと長期間放置してしまうので機関機構はプロ任せにしてる

366 :774RR:2017/06/22(木) 08:42:17.35 ID:cKX4Srwj.net
お尋ねします
1978年登録のバイアルスに乗っていますが、シリンダーヘッド下のガスケットから
オイルがにじんでいます。オイルはウルトラG2を入れてますが、この時代のバイクには
半化学合成油は合わないんでしょうか?ちなみにノンOHです。

367 :774RR:2017/06/22(木) 10:28:10.00 ID:PM5D0665.net
>>366
G2使い始めてからそうなったのなら、それが原因でしょう。
私はそういう心配があるので鉱物油一筋です。高温での粘度
も考慮してヤマルーブのスタンダードプラス、またはスズキ
のエクスターtype04を使ってます。どちらも10W-40、私が
よく行くホムセンではG2とほぼ同価です。使用感は至って
フツウで特になんて事もないですが。

368 :774RR:2017/06/23(金) 09:14:23.51 ID:Gl+4RY39.net
>>366
ありがとう!次回はそれら使ってみます

369 :774RR:2017/06/23(金) 09:31:42.97 ID:nOZ9566F.net
それらの半値で売ってるキューミック ロードパワー4ってのも悪くないよ。
粘度は10W-40でMAを取得しているし、由緒正しき日本メーカーの製造だよ。
一説によると白バイはじめ警察の二輪はこれ使ってるとか。真偽は知らんが
仮に真夏にG1使うくらいならこっちのほうが良いと思う。

370 :774RR:2017/06/24(土) 13:28:14.14 ID:bhxzW2Ow.net
参ったな〜最近TL125を見て「意外と美しいフォルムではないか?」と思うようになった。
10年前なら全く考えられない感覚、、、

最近は文庫本の文字が読みづらくなって来たし「老い」を感じる。
歳は取りたくないよねーw

371 :774RR:2017/06/25(日) 01:50:22.98 ID:RMbSiDBG.net
こないだオシャレなカップルの女の子の方から「これ可愛い!これ可愛い!何て言うバイクですか??」って熱くナンシーされたので間もなくバイアルスがオシャレとさせる時代が来ると確信

372 :774RR:2017/06/25(日) 07:19:52.33 ID:vaETkWcQ.net
1990年頃、フィールドトリッパーが新車で
売られてた頃の記憶がはっきりあるけど、
なーんの興味もなかった。が、ここ3年くらい
前から気になってしまって遂に1991年式
のを買ったよ。昔見たのと違ってボロボロで、とてもじゃないがあんなピカピカにはならないだろうけど、遅ればせながらTLの魅力に
気付くことができて良かった。

373 :774RR:2017/06/25(日) 09:40:15.98 ID:yz4wNZUP.net
1973バイアルス登場から1983 TL125 も含めて 贅肉をそぎ落としたスタイルは美しいよ。
最近のごちゃごちゃした虚飾バイクばかり見てたら、TLが新鮮に映るのはよく分かる。

374 :774RR:2017/06/25(日) 10:04:14.41 ID:uyRWfLRS.net
>>373
同意。
いずれも素晴らしいよ。

最終モデル、フィールドドリッパーでバッテリーレス、、、完成形(贅肉落とし完了)です。

375 :774RR:2017/06/25(日) 10:07:14.59 ID:uyRWfLRS.net
×フィールドドリッパー
○フィールドトリッパー

376 :774RR:2017/06/25(日) 11:34:46.39 ID:nnlFr5DX.net
コーヒー出てきそうですね>フィールドドリッパ

377 :774RR:2017/06/25(日) 11:44:54.70 ID:ms1xVdfS.net
バッテリーレスいいよなー
故障の元となる箇所がだいぶ減るから安心感増すわ

378 :774RR:2017/06/26(月) 05:11:07.37 ID:fptCbRU3.net
フィールドトリッパーも初期のクルマは
もうすぐ30年選手だもんな。ウインカー
の前後交互点滅とか当時のホンダって
先進的だったなぁ。でもそこまで後世に
普及しなかったのは何故なんだろ?

379 :774RR:2017/06/26(月) 14:11:38.53 ID:86uVw/XQ.net
(必要性が無いからじゃね…?)

380 :774RR:2017/06/26(月) 15:00:44.65 ID:tIZahRi6.net
>>378
バッテリーレスやその機構を補う意味でのウインカー前後交互点滅が
トライアル車という前提で採用されたものであるなら近年の市販車
には不要な技術と言えるだろうね。オフ車でもセルオンリーが常識
だもん。バッテリー積んでるならそんな気を遣うこともない。

今後、原2でそこまでストイックに考えて造られるバイクなんて
出ないだろうし大事にする価値のあるバイクだと思うよ。

381 :774RR:2017/06/26(月) 19:59:46.02 ID:MN6CdD7w.net
>>380
現行のカブ110等はセル・キック併用式だしバッテリーを外した状態からでもキック一発で始動するし押し掛けも出来るよ。

FI(フルインジェクション)なのになw

382 :774RR:2017/06/27(火) 09:13:51.77 ID:DJeYV6Zz.net
>>381
そら実用車は基本走れない日などあってはならないしな。
にしても現行のリコールの多さは異常。それはともかく
ウチのJD06、ふと思い立ってキャブのオーバーホールしたら
燃費が1割良くなったわ。とにかく基準値重視で組み直したら
従来はかなり濃いセッティングだったみたい。排ガス臭さも
軽減して凄く嬉しい!

383 :774RR:2017/06/28(水) 00:21:59.18 ID:RUXUz4Q4.net
皆さんシート変えたり加工したりしてます?
長距離乗るとツライんですが (;´д`)

384 :774RR:2017/06/28(水) 00:30:35.77 ID:W9au9MAH.net
もっとトライアルっぽくローシートにしようかと思ってるわw

385 :774RR:2017/06/28(水) 03:32:36.53 ID:yWmSMU3k.net
難しい命題だな、、、
ツーリングトライアルでツーリングorトライアル、どっちに比重を置くか?は。

386 :774RR:2017/06/28(水) 08:49:52.75 ID:Yp5SWu5v.net
バイアルスだけど 桃さん特製シートにしてる
圧縮スポンジ使用とのことなので ノーマルよりはかなりマシ
ただTL特有の幅が無いから100キロ超えるとやはり痛くなる。

387 :774RR:2017/06/28(水) 10:15:45.07 ID:KZZPEFan.net
桃太郎さんとこでJD06専用のカッコイイの作ってください!
あと純正で程度の良いのが少ないのでアルミタンクもお願い!

他力本願。

388 :774RR:2017/06/28(水) 18:53:55.88 ID:RUXUz4Q4.net
ゲルザブ埋め込んだらどうだろうか?

389 :774RR:2017/06/28(水) 19:50:32.63 ID:9Dla8Z/Y.net
雑だけど100円ショップの滑止めマットを
貼り付けた

390 :774RR:2017/06/28(水) 19:52:40.51 ID:9Dla8Z/Y.net
300キロのツーリングも余裕
お尻痛くないよ
http://i.imgur.com/vOFgKKo.jpg

391 :774RR:2017/06/28(水) 23:01:22.03 ID:W9au9MAH.net
あのさ、このバイクを洗車場で洗車するときって
マフラーの穴とキーシリンダー付近さえ気をつけとけば
どっからでも水ぶっかけていい感じ?
もう一台のKLX125は林道で汚した後ずっとそうやって洗車してきたんだけど
このバイク古いし洗車したあとエンジンかからなくなったらきついから不安なんだ

392 :774RR:2017/06/29(木) 00:21:58.93 ID:KRpNmkP8.net
>>390

すべり止めシート?
クッションが改善されるとは思えないんですが・・・試してみる価値ありですか?

393 :774RR:2017/06/29(木) 01:38:10.79 ID:MaC2fzFE.net
>>391
俺はあんまり気にしないでガンガン洗ってるな
でも足回り下回り以外の水量は抑えるのと拭き上げはきっちりやる様にしてる
>>392
クッション性は無い
滑止めによりお尻が固定されるので座るのが楽になる

394 :774RR:2017/06/29(木) 07:20:33.11 ID:V+QFTDHF.net
滑らないならやや肉厚のある真ん中から
後部に座ることもできるし、有効ではある。

395 :774RR:2017/06/29(木) 19:59:32.10 ID:MaC2fzFE.net
競技用トラ車としては旧いし戦闘力は低いけど獣道ツーリング車としては最強レベルなんだよなぁ

396 :774RR:2017/06/29(木) 22:18:09.38 ID:KJKrvHaJ.net
>>395
おいおいTL(TLR)でやるのは、、、あくまで「ごっこ」ですから。
登れなくても「旧いバイクなんだから」と自分に言い聞かせているw

397 :774RR:2017/06/30(金) 00:35:51.84 ID:5RwNX1fj.net
最強レベルにしてはちょっとパワー足りんくね?
パワー以外では燃料タンク容量といい獣道ツーリング最強名乗っていいレベルだとは思うが

398 :774RR:2017/06/30(金) 10:08:11.94 ID:K1ojb3q7.net
全校生徒2名でトップの成績言うてるようなもんやで。

399 :774RR:2017/06/30(金) 22:14:21.90 ID:AROluwfT.net
そこら辺は走り方遊び方もあるんだろつけど、「入った事ない獣道だけど今日はTL125だし行ってみようかな」感は俺も今まで乗ったオフ車で最強

400 :774RR:2017/06/30(金) 23:53:16.64 ID:9VwAusRx.net
>>399
それはわかる
軽いって素晴らしい

401 :774RR:2017/07/01(土) 08:37:12.63 ID:c7uoNAQJ.net
青ペガサスってカッコいいよね。
見てるだけで惚れ惚れする。

402 :774RR:2017/07/01(土) 15:35:37.26 ID:QLA1z1sq.net
>>399
獣道まで行く気になるかどうかが問題

403 :774RR:2017/07/03(月) 09:24:43.19 ID:jqKcBtu+.net
オクに出てるフィールドトリッパーのシート欲しいなぁ。
ちなみにフィールドトリッパーのシートっていつ頃まで
部品で買えたか知ってる人いますか?お値段はいくら位
でしたか?

404 :774RR:2017/07/03(月) 20:11:26.98 ID:WGHr6UIX.net
このバイクのタンクに貼ってある
「このバイクは一人用だからニケツすんなよ」
ってステッカー剥がしたカリカリしまくったんだけど
いくらやっても全然剥がれないけどもしかしてこれ上からクリア塗装されてる?

405 :774RR:2017/07/04(火) 08:22:18.45 ID:nMGUVrZx.net
単なる劣化だと思う
自分は買ったバイク 爪で直ぐにはがしてたから。

406 :774RR:2017/07/04(火) 08:30:53.55 ID:28YX6Up9.net
爪ではがせたのかー
じゃあ塗装に傷つく覚悟でがんばってみるか

407 :774RR:2017/07/04(火) 08:43:52.33 ID:I8omRh2X.net
俺のはコーションマークが薄汚れてきたので、表面だけ
軽く擦れば取れるだろうと思ったらマークとタンク間の
サビだったわorz

結局ガシガシ削り取ったうえにタンクの錆落としと塗装した。

408 :774RR:2017/07/05(水) 00:08:54.52 ID:ijabm/61.net
エンジン自分でバラしてカーボン除去とかそういうのできんからフューエルワン買ったった
300mlしか入ってなくてもタンクが6リットルしかないから6回ぶんあるとかめっちゃお得感あるなw

409 :774RR:2017/07/05(水) 04:36:19.20 ID:9PIaS1Oa.net
>>408
また効果のほどを教えてほしい。
お得かどうかは効果あってこそ
だからな。

410 :774RR:2017/07/05(水) 07:20:40.11 ID:BtMGX5Lt.net
車もバイクも添加剤の類いって入れた事無い
経験的にはオイル交換が一番かな
三千キロないし半年に一度はやってる

411 :774RR:2017/07/06(木) 09:15:44.73 ID:W8Xw8+JP.net
まぁ全てがオカルトではないかも知れないが、一定の効果を感じると
してもそれはすぐに慣れちゃうしな。それと例えば燃費向上、性能向上
を謳ってる商品がホンモノだとしたら、それを使い続けることが必要に
なってくる。やっぱりメンテのセオリーどおりコツコツ手入れするのが
一番だよね。

412 :774RR:2017/07/08(土) 20:35:21.89 ID:fF4s/b5u.net
すみません、ものすごく初歩的な事だったら申し訳ないんですが
http://i.imgur.com/pCZO8sT.jpg
この赤のホースってなんですか?
キャブやエアクリから出てるわけでもないし
なんか走ってるとポタッポタっと付いている位置的にオイル?を地面に垂らしているみたいなんですが

413 :774RR:2017/07/08(土) 21:33:27.54 ID:Jw1E6ST8.net
>>412
クランクケース内の未燃焼ガスを排出してる

414 :774RR:2017/07/08(土) 21:43:29.89 ID:fF4s/b5u.net
>>413
あ、ブローバイガス処理をこのバイクは直接地面に垂れ流しちゃってるんですね
さすが80年台w
ありがとうございました

415 :774RR:2017/07/09(日) 06:09:17.76 ID:PiZPUOt1.net
>>414
チェンジのリンクの通し方が*上下逆ですが
意図的にそうしてるのかな?

416 :774RR:2017/07/09(日) 11:12:14.42 ID:A2SWSqtu.net
>>415
買ったときにはもうこうなってたから気にもとめてなかったんですが、これ逆なんですね
たしかに言われてみればこれだと岩とかにヒットして壊れそうですねw

417 :774RR:2017/07/09(日) 12:42:12.68 ID:kPtM39Sl.net
名も無き林道に行ってきた
http://i.imgur.com/Nmf40SG.jpg
右サイドカバー落としてきたι(´Д`υ)

418 :774RR:2017/07/09(日) 16:14:02.05 ID:B+/7YCXo.net
>>417
バックにコナラの木が写ってますね
カブトやクワガタが獲れそう

419 :774RR:2017/07/10(月) 00:48:47.90 ID:rj8GTBTE.net
情熱大陸で稲川淳二の広い作業部屋に数台のマウンテンバイクと一緒にTLR200置いてあった

420 :774RR:2017/07/10(月) 08:47:09.75 ID:drrgrvzi.net
>>416
それ以前にリンク部品がスプロケカバーか何かと干渉しません
でしたっけ?上通しに戻される場合はチェーンの張りには要注意
ですよ。ダルダルにしてるとリンク部品の溶接部を削り取って
しまいます。ソースは自分です。あ、中古で買ってそうなってた
ので前所有者の管理が悪かったのですが。

421 :774RR:2017/07/10(月) 15:27:11.53 ID:Hy6K+cl2.net
>>419
バイク好きみたいですね なんかの動画でモンキーで山道走ってたら
幽霊の呼ばれた だったかな・・のを見たことある

422 :774RR:2017/07/10(月) 19:42:55.58 ID:WVJBH0B8.net
417です
戻って探したケド右サイドカバー見つからんかったι(´Д`υ)
オクでも良いのは出品されてないね
社外FRPサイドカバーってどうなん?
付けてる方いますか

423 :774RR:2017/07/10(月) 22:16:56.88 ID:0nmWleor.net
FRPカウルはまだ買ってないが、売主が桃太郎さんのヤツならまず間違いはないと思うわ。他の社外使ってみた感想だけど

424 :774RR:2017/07/11(火) 23:53:33.63 ID:TIjKWO5l.net
TLR200ゲットしたんですが
前後タイヤ交換するのにアクスルシャフトの締め付けトルクいくつか教えてもらえませんか?
ネットでググってもTL125のリア4.0〜5.5Kgってのはあったんですが
〜ってついてるってことは正式なものじゃないだろうしフロントが結局見つからなかったんです

425 :774RR:2017/07/13(木) 06:01:08.79 ID:+b/SFSnB.net
>>424
SMでは、前後とも6.0-8.0kg-mになってるよ

426 :774RR:2017/07/13(木) 12:56:28.52 ID:Q20Pbgv7.net
6〜8kgなんですかー
最近のバイクよりぜんぜん軽い締め付けトルクなんですね
ありがとうございました

427 :774RR:2017/07/13(木) 21:38:47.89 ID:+b/SFSnB.net
うちは古いバイクしかないもんで、こんなもんかと思ってましたよ
XLRも前6後9.5ですわ

428 :774RR:2017/07/15(土) 14:22:08.54 ID:zq7ub4bT.net
最近フィールドトリッパーを手に入れた。

信号待ち等で気を抜いてると(アクセル煽ってないと)呆気なくエンストすんだよなコレ。

まーキック一発で再始動すんだけどさ。

429 :774RR:2017/07/15(土) 16:14:51.98 ID:I3xUa1Of.net
>>428
うちのTLRもバッテリーレスにしてるけど
ライトつけたらそんな感じになるから発電量が足らんのじゃないかな

てかキック一発うらやましいわー
うちのなんかキック死ぬほどしてもかからん日があるというのに

430 :774RR:2017/07/17(月) 19:24:14.75 ID:99FmyY/G.net
>>428
キャブOHやな。中古なんて前オーナーが
何してたか分かったもんじゃないから。

431 :428:2017/07/17(月) 20:52:04.26 ID:Z7S3hgyZ.net
>>430
一応バイク屋(中古車販売店)が「キャブレターはオーバーホールしています」と言っている代物。
敢えてオーバーホールする気はない。
でキャブレターの調整をしながら走ってる。

エンストしたりアイドリングが爆音になったり、、、を繰り返しながら調整し何とかアイドリングが安定して来たよ。

今は暑いので本格的には未だ走ってないから。

432 :774RR:2017/07/17(月) 21:14:45.26 ID:kjddvs4D.net
TLR200はキック重くね
慣れるまで一発でかけれんかった

433 :774RR:2017/07/17(月) 21:17:50.89 ID:vuzbNQ1q.net
>>432
わい慣れれんすぎてもっと簡単にキック一発でかかるようにバイク屋さんに預けたわw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200