2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4本出し】Honda CB400Four Part.11【NC36】

1 :名無しさん:2015/08/23(日) 12:30:17.80 ID:meAVpEcM0.net
前スレも無念のDAT落ち。
実車同様の不人気スレですが一応復刻版CB400Four(NC36)専用スレです。

超重量の4本出しマフラー
CB400Fourと言いつつドリームCB750FOURのスタイル
年産8000台を下方修正し、4000台とするも目標に達せず
生産開始から4年間で風の中に消えていった悲劇のバイク
CB400Fourを語りましょう

HONDA公式
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB400/19970400/index.html
CB400FOUR適合パーツ(Webike)
http://www.webike.net/md/970/

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1408274281/

2 :名無しさん:2015/08/23(日) 12:31:01.21 ID:meAVpEcM0.net
Q.旧ヨンフォアのスレはここですか?
A.違います。こちらは1997年登場の比較的新しいバイク(それでも20年近く経ちますが)のスレです。

因みに現在の旧ヨンフォアスレはこちらです。
【おお400】CB400F Part7【お前は風だ】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416491030/l50

3 :名無しさん:2015/08/23(日) 12:31:26.41 ID:meAVpEcM0.net
また、復刻版、復刻版と言われる事が少々ありますが、HONDAによると、

『スタイリングの策定にあたっては、その原点を、1968年に東京モーターショーで 発表し、
以降ホンダのフラッグシップとして、長らく世界中のモーターサイクル ファンに愛され続けている
「ドリームCB750FOUR」 に求めました。
そして、 そのスピリットを現代に受け継いだスタイリングを目指し、
それぞれのシリンダー から伸びる4本のエキゾーストパイプ、
車体後方に広がった4本マフラー等、 直4ネイキッドの原点ともいえるディテールを、
最新のエンジン技術および車体技術に よって磨き上げることとしました。
そしてコンセプトを 新・ネイキッドスポーツと決定し、開発をスタートさせました。』とのこと。

故に、”復刻版FOUR”という解釈は正確ではないようです。

4 :名無しさん:2015/08/23(日) 12:32:08.98 ID:meAVpEcM0.net
過去ログ(スレ番合ってるかは不明)

9 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1408274281/
8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343133565/
7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281331520/
6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268214572/
5 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242200504/
4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155367358/
3.1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137684474/
3 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087621276/
2 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074725485/
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046270506/

5 :名無しさん:2015/08/25(火) 06:26:34.16 ID:s8cgVn0h0.net
wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・CB400FOUR

6 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:16:16.79 ID:8UTj36mN0.net
即死防止あげ

7 :名無しさん:2015/09/02(水) 23:09:16.64 ID:BeSbBQGR0.net
このバイクで社外マフラーに替えてたら、正直これ選んだ意味無くなるよね。

8 :名無しさん:2015/09/12(土) 14:41:22.32 ID:IOivmnE/0.net
フルエキに替えるのはそんなに珍しい事じゃないが。

9 :名無しさん:2015/09/12(土) 16:42:49.07 ID:zMDSUCYB0.net
四本出しにこだわらない人も1割ぐらいはいるかもな

10 :名無しさん:2015/09/15(火) 02:42:02.57 ID:h0aZC7cL0.net
かっこいいと思って乗ってるけど友人から丸っこくてダサいと言われショック

11 :名無しさん:2015/09/15(火) 07:42:03.96 ID:pcJIc08H0.net
とんがってるのがかっこいいのは80年代だぜぇ

12 :名無しさん:2015/09/15(火) 23:58:58.22 ID:inSUlRQo0.net
素直にフォア再販すりゃいいのにね
223や1100とかそれっぽいの出すって
事は、ホンダも未練的なもんあんだろ

13 :名無しさん:2015/09/16(水) 12:46:40.36 ID:of5Rgk+v0.net
この四本だしっても、もう新品じゃ売ってねーよな
当時こいつか、ホーネットかで迷って、結局ホーネットを買った俺をぶん殴りたい

14 :名無しさん:2015/09/16(水) 15:51:02.45 ID:taxITWsk0.net
cb400four nc36買った
本当は別のバイクを見に行ったのにこいつの4本出しでクラシックな見た目を見て気に入った!

15 :名無しさん:2015/09/16(水) 20:00:06.25 ID:epmAbLXA0.net
おめでとう!
いい色買ったな!

16 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:30:58.79 ID:0Ml6tr6G0.net
>>12
リッターのほうがオッサンが買ってくれるからや

17 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:35:24.81 ID:CVmahpg90.net
サイドカバー交換しようと思ったけど流石にほとんどないな

18 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:50:45.21 ID:CVmahpg90.net
これのると似てる分スーフォアって完成されたバイクだと思い知る
スタイルが好きだからcb400fourに乗るけどスーフォアのほうが扱いやすく高速も伸びる

19 :名無しさん:2015/09/28(月) 00:24:04.03 ID:EWjFhrib0.net
バイク何乗ってるの?って聞かれた時にちょっとめんどくさいバイク
cb400 four nc36だと長いcb400vなんて伝わらない、ヨンフォアは別のバイクがあるから略称なくて面倒

20 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:43:56.33 ID:HbTUIc6V0.net
トップブリッジが腐食していってる(錆びではない)んだけど
何か綺麗にするいい方法無いですか?

総レス数 1007
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200