2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】ZR-7/ZR-7Sスレ【四発】

1 :名無しさん:2015/09/16(水) 01:12:23.29 ID:nfSrYa+W0.net
バイク板から移転!
オーナー、元オーナー、購入検討者大歓迎!!
カワサキZR-7&ZR-7Sを語りましょう。

272 :774RR:2016/10/01(土) 22:13:33.06 ID:dS/UEIZ8.net
>>271
このスクリーン効果あったよ!っていうの教えて下さい。
このままだと、フルカウルのバイクに買い替えてしまいそうです。。

273 :774RR:2016/10/03(月) 20:29:48.99 ID:bpm9LhaA.net
>>272
俺のMRAのスクリーンうったろうか?
ノーマルと全然ちがうでぇ

274 :774RR:2016/10/05(水) 11:02:19.66 ID:4PTC2qNG.net
たぶん期待が大きくなりすぎると思われ。

乗り替えオヌヌメ

275 :774RR:2016/10/05(水) 17:20:24.78 ID:RQgcKkhO.net
所詮、ダサいバイクには変わりない

276 :774RR:2016/10/07(金) 22:01:44.81 ID:h8BMiiGB.net
パイロットロード4買ったー!履かせるのが楽しみ。
でも中古セットでフロント120/60なんだよね。乗り味変わりそうだし、メーターも少しズレるかな。

277 :774RR:2016/10/09(日) 10:58:27.74 ID:W5FceoGW.net
新品でもそんな値段しない上にサイズ違いのタイヤ履くとか理解に苦しむわ。

そう言う事を平気で書くから、このスレやひいてはZR-7がバカにされるんじゃない。

278 :774RR:2016/10/11(火) 12:56:37.39 ID:hru42mhX.net
>>277
まあタイヤも結構するし、安く履けるのならそれも有りなのでは?
タイヤの外径によるメーター誤差は、以前ゼファー750のフロントに110/70入れた時(ノーマルのタイヤサイズがリムに対して明らかに太過ぎる為)、メーターギアを、バリウスの物に交換したらOKでした。
カワサキはメーターギアの中身も部品が出るのでいいですね!

279 :774RR:2016/10/11(火) 20:06:13.85 ID:FjEDo6Yn.net
無理してバイクのんなや…

280 :774RR:2016/11/15(火) 23:12:26.77 ID:49h1Euc4.net
ほっしゅ

ついでにおいらのZR-7もバッテリー充電でほっしゅ

281 :774RR:2016/11/20(日) 21:30:42.47 ID:b5wft8Uy.net
バッテリーもバッチリなので久しぶりに乗った。
複数台持ちなんだが、こいつってブレーキ効かないね…。

つぎのメンテでブレーキ替えよっかな。

282 :774RR:2016/11/20(日) 23:12:33.50 ID:XzvVRCSX.net
パッドからやってみては

283 :774RR:2016/11/23(水) 01:26:54.24 ID:2Yds7mvc.net
最近、燃費が伸びないー!
まったりツーリングでも20キロだわ。以前は25超えてたのに。
これじゃそのへんの普通の750じゃないか…

284 :281:2016/11/23(水) 10:46:23.45 ID:EUPUC7Wj.net
いいじゃまいか、普通のナナハンでw

おいらのはフルパニ&社外ロングスクリーンだからなのか燃費伸びねぇ。25とかスゴ。
高速乗るときが多い日でも22〜3だ。普段は20位。

>>283
今のパッドなくなったらとりあえず高いやつにしようか。今デイトナ赤なので
もう1つ上のシンタードとかいうやつ?みんななにつけてるの?

ただ、絶対的な効きは今のでも飛ばして走ってるわけじゃないから不満じゃないんだ。
なんというか、効き方?良いブレーキって、握れば握るほど、真綿で締める感というか
コントロールできる。こいつのは、なんかとりあえず握って効かせるっていうか。
マスターのOHとかかな?キャリパは毎年モミ出し、車検でOHしてるが。

285 :774RR:2016/11/24(木) 00:18:18.99 ID:JI9mKNPt.net
じゃあラジアルマスターだな次は
こいつは変わるぜ
パッドはゴールデンにしてみた

286 :774RR:2016/11/24(木) 07:51:06.10 ID:awI2+fCP.net
>>285
ラジアルマスターって付く?
以前付けようと思ったけど、なんかホースの取出し部とアクセルワイヤーの取出し部が当たりそうで結局セミラジアルにしたんだけど。

287 :774RR:2016/11/24(木) 09:58:28.29 ID:f0liOjCD.net
バイク屋の店長に勧められてデイトナの金にしたけどなかなか良いぜ。
赤は雨の日に止まらないからやめとけって話だった。

288 :774RR:2016/11/24(木) 23:48:40.74 ID:JI9mKNPt.net
>>286
ごめんそれはわからん
俺のは中古で入手した時点でハイスロだったので純正がどうなのかよく知らん
そうかワイヤーも干渉するのか
Sだったらカウルと当たるかもとは考えたがネイキッドでもめんどくせえんだな

289 :281:2016/11/25(金) 00:31:05.03 ID:JsPGkrrZ.net
久しぶりに有益な情報多くてありがとう!
とりあえずすぐ実行できそうなパッドだな。凍結しなけりゃまだ乗れそうだし。
評判のいいゴールデンをぽちった。

ラジポンいいなぁ。ゼファー750の画像みてもほとんどスロットル加工だね。
ZR-7Sにはあんまり弄った感は出したくないので、パッドで満足できることを願ってるよ。

290 :774RR:2016/11/25(金) 06:02:38.22 ID:E1oVIm8R.net
>>288
286です。
やはりスロットルワイヤーの取り回しを変えなければ難しいみたいだね。

>>289
自分はベスラのJLっていうシンタードをずっと使ってるけど効きは充分だよ。上記のセミラジアルとステンメッシュホースとで満足してる。
ゴールデンパッドも同じ様なもんだと思うけど。

291 :281:2016/11/30(水) 22:09:07.45 ID:ygJT5bsi.net
ゲトした。さっそく交換。週末が楽しみ〜。

292 :774RR:2016/11/30(水) 23:41:26.63 ID:Zxb4rHM0.net
あー俺もパッドケチるんじゃなかったなー

293 :286:2016/12/05(月) 22:01:16.87 ID:q+yZcaZD.net
ゴールデンよかった!しばらくこれで楽しむつもり。

ただ、贅沢言うと、やっぱりコントロール性を追求するとラジポンなのかな。
普通の純正の(ラジアルじゃない)マスターでもコントロール性が高い車種は一杯あるけどね。
重たいのが仇なのかな。

294 :774RR:2016/12/05(月) 23:23:34.06 ID:mA6rpCdy.net
そっかやっぱゴールデンパッドいいのか
俺も次はそれいってみよ
追求していけばラジポンと削り出しキャリパ・良いホースになるんじゃない?
ラジポンでもメーカーでレバー比がどうたらで違いが出てくるらしいからキリが無いし
あんまり豪華に行っちゃうとなぜ俺はこのバイクを選んだのかってなりそう・・・
ノーマルでパッドの次ってなるとコスパ的にはなんかの中古セミラジか
サポート付けて鋳造ブレンボか・・・

295 :281:2016/12/07(水) 22:49:17.84 ID:Pf6Eau2T.net
>あんまり豪華に行っちゃうとなぜ俺はこのバイクを選んだのかってなりそう・・・

いいバイクだけど、言われればそう思っちゃうよなぁ。

296 :774RR:2016/12/11(日) 01:23:01.57 ID:4a3peZSb.net
ブレーキぐらいは少々金かけてもいいんじゃない?

297 :774RR:2016/12/15(木) 11:18:22.73 ID:02UfeZCv.net
んだなあ。来年車検なんで、フロントブレーキのOHすっかな

298 :774RR:2016/12/16(金) 22:18:29.74 ID:d1jqLJ2Q.net
キャリパーは定期的に清掃、揉み出しやってて、その甲斐あって効きやタッチも不満は無いかな。やはりブレーキは大事だし。
今、リヤアクスルの中空化を画策中。
純正流用サイレンサーやフォークの中身のチューンとか、パッと見わからない事ばかりやってるなー…

299 :774RR:2017/01/23(月) 22:32:59.13 ID:UziYuxSZ.net
ふぉしゅ

300 :774RR:2017/02/05(日) 23:04:34.03 ID:6xVE0wgU.net
土曜に乗ったが、ほんと疲れないよなぁ。
足としては申し分ないよ。

301 :774RR:2017/02/06(月) 14:39:48.07 ID:g1hXrsjZ.net
最近グーバイクの中古増えたな

302 :774RR:2017/02/26(日) 22:31:43.78 ID:LVAMO8iK.net
そろそろ動かすかな!先ずはオイル交換だぜ!
おう!バッテリー上がってる…

303 :774RR:2017/03/01(水) 13:03:20.35 ID:pq9owPMm.net
車検の連絡入れたよ。今週中にバイク屋に持って行くぜ

304 :774RR:2017/03/02(木) 12:32:57.57 ID:XMsmoy+n.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

305 :774RR:2017/03/02(木) 19:10:58.57 ID:0SOjO4OO.net
そろそろだな

306 :774RR:2017/03/04(土) 11:33:03.80 ID:HufRP7zZ.net
自分も昨日、久しぶりに乗ったよ。
インジェクションと違って、暖気が終わるまではアクセルから手が離せないけど、暖まれば以前通りいい調子。
今日は天気いいなー、みんな乗ってんだろうな…。
さ、仕事するか…

307 :774RR:2017/03/04(土) 13:56:21.04 ID:RkjvOxO7.net
つまんねぇー、つぶやきするなっ

308 :774RR:2017/03/04(土) 16:04:37.94 ID:HufRP7zZ.net
あまりにも話題が無くて…

309 :774RR:2017/03/04(土) 16:27:27.28 ID:M/qIAciP.net
https://goo.gl/J06liu
これ本当??
普通にショックなんだけど。。

310 :774RR:2017/03/04(土) 19:18:22.28 ID:h/Y/RE5/.net
>>309
だからなんだっていうだ。

311 :774RR:2017/03/05(日) 13:04:06.97 ID:RDQiE6wB.net
>>309
こんな過疎スレになんの誤爆だよ。

312 :774RR:2017/03/05(日) 14:45:27.15 ID:HefPA8Zw.net
寂しすぎる!のでつぶやきを。
最近ミラーをGSR750のに変えたんだ。デザインも今風過ぎて合わないかなと思ったけど、付けたらなかなか。
ノーマルが重いから、ハンドリングまで軽くなったし、張り出しが大きいからよく見える。

313 :774RR:2017/03/05(日) 17:34:41.31 ID:u/cpVH8k.net
>>312
そんな、つぶやきオッケーオッケー
写真アップしてくんなまし

314 :774RR:2017/03/05(日) 21:26:46.79 ID:mSUeV5qg.net
>>313
すみません、アップ仕方がわかりません…。
でも、そう言ってもらえて嬉しいよ、ありがと!
じゃ、つぶやき序でにもう一つ。リアアクスルシャフトを、GSF1200のものに交換して中空化したんだ。言わないと誰も気付かないさり気ないカスタム…?

315 :774RR:2017/03/06(月) 19:33:12.52 ID:6NLmgjk5.net
今月のコーヒーブレイクミーティング
行く人いる?

316 :774RR:2017/03/06(月) 20:28:56.00 ID:vKDIP4sQ.net
>>315
今年は行きたいな
ツーリングにならないぐらい近いけど

あと行ったら特定されそうなぐらい少なそうだな7

317 :774RR:2017/03/06(月) 21:46:49.84 ID:xKro/N3f.net
大丈夫。毎回数か所いっているが、7も7Sも見向きもされないからwwww
意識するのは乗ってるものどおしwwww

318 :774RR:2017/03/07(火) 06:37:16.71 ID:xaL9CyBD.net
俺も行きたいと思ってる。
初めてなんだけど
どんな感じなの?

7/7S、少ないかな。
その後、近くのコンビニで
120円でも如何?w

319 :774RR:2017/03/07(火) 11:06:59.06 ID:NZLOD97V.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

320 :774RR:2017/03/11(土) 16:44:55.80 ID:bdsRdPmu.net
>>315
今年は行きたいと思ってたけど仕事で行けない
7&7Sは何台参加するんだろう。

321 :774RR:2017/03/11(土) 17:29:48.13 ID:Cj05IvFl.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください

322 :774RR:2017/03/17(金) 15:00:20.18 ID:xFjsrTPz.net
明日は今年初ツー

323 :774RR:2017/03/18(土) 09:39:21.73 ID:fMaU846G.net
KCBMなうです。

324 :774RR:2017/03/18(土) 11:41:05.89 ID:3+AWIYTZ.net
この時間までに
4台の7/7Sを見たよ。
やっぱ、少ないね。
場所柄、たくさんのバイクが来てたね。

さ、帰ろ

325 :774RR:2017/03/19(日) 00:25:02.67 ID:stM0cOFB.net
kcbm行ってきた
もうこのバイクレア車なんやね
もう少ししたらプレミアつくかもってぐらい
何千代も来てるのに
シルバーは自分のしかいなかった

326 :774RR:2017/03/20(月) 05:24:23.78 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

327 :774RR:2017/03/23(木) 15:37:40.03 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

328 :774RR:2017/04/04(火) 15:43:51.73 ID:SdZDv8/I.net
10年前までZRX1200に乗ってたんですが、改めてカワサキのバイクに乗りたくて検索してたらZR-7が気になりました。
ZRX1200と比べると乗り味とかどうなんですかね?
両方乗ったことある方いませんか?

329 :774RR:2017/04/04(火) 20:31:46.18 ID:84lNtoTT.net
>>328
自分は無印乗ってて、ZRXと詳しく乗り比べた事は無いけど、おそらく乗り味はあり過ぎるトルクを減らしてアクセルが開けやすく、ハンドリングは同じ様な素直なモノだと思うよ。
車重も軽くて取り回しも楽だし、価格もこなれててオススメだと思う。

330 :774RR:2017/04/04(火) 22:04:46.46 ID:fvNtIVNs.net
ZR7SとZRX1100のってた(どっちも元、今は他メーカー)。
比べれば色々厳しい部分あるぞー。

フレームの弱さは、非力さ以上に怖いものがある。
同じく怖いのはプアなブレーキ。400クラスと同様?

331 :774RR:2017/04/04(火) 22:13:42.15 ID:S2Kbcnes.net
>>328
乗り味も含めていろいろ安っぽいぞ

332 :774RR:2017/04/04(火) 23:03:13.46 ID:84lNtoTT.net
329だけど、ブレーキはよく言われるけど自分はそんなに効かないとは思わないな。パッドいいの使ってちゃんと整備してれば問題無いんじゃ?フレームは強度云々言う様な走り方をするバイクじゃないと思うけど。
後、安っぽいって、それを承知で安く買おうってのならいいのでは?

333 :330:2017/04/05(水) 00:11:59.18 ID:88PtMYcM.net
ZRXシリーズのブレーキは結構いいんだわ…。

さて、車でもバイクでもそうなんだが、フレームの剛性(感)というのは
たとえ40キロで市街地走っていてさえハッキリわかる。そういうもなんだ。
動きはじめ、加速、減速、信号まがる、カーブ、停止、すべてに「あ」と
思う。一度しっかりしたのに乗ると、正直怖い。
一言で言えば331氏の「安っぽいぞ」に繋がる。そりゃナナハンだしひねれば
スピードは出るし、握れば原則するよ。その「質」の基礎がフレームなんだ。

329氏はほかに何乗ってたの?

334 :331:2017/04/05(水) 00:36:17.19 ID:KvE3FsRl.net
良く言えばシンプルで飽きが来ない
空冷だしメンテなんかはzrxより良好
いじるとこないんでかねかからんわ
zrxなんてカスタム我慢できなくなるだろ
パッド交換やブレーキオーバーホールなんかも楽
水冷の欠点の長期間乗らないといろんなところから汁漏れしたり汁が腐ったりめんどくさい
センタースタンドもあるんで
メンテも楽だ

335 :774RR:2017/04/05(水) 05:54:43.58 ID:8KQEaitC.net
>>333
329だけど、自分はゼファー750からの乗り換えなんだ。だからモノショックとか足回りは少し現代風になったし、フレームもゼファーに比べれば剛性は高いから、乗り換え後にこれはいいと感じたんだ。
でも333さんの言いたい事もわかる。たまにSSとか乗ったらトバさずとも、全てに剛性感やブレーキを含む足回りの高性能さ?を感じる。
でも自分にはZR-7くらいで丁度いいかと。
だから、そんなZR-7 をリターンに方にはオススメしたい。

336 :774RR:2017/04/05(水) 12:38:45.78 ID:1uMPUudf.net
>>330ZR-7の方は買って後悔したレベル?
750にこだわらないならZRX400のほうがいいのかな?

337 :774RR:2017/04/06(木) 13:18:40.06 ID:kKvAAAkH.net
どうでもいいがこの空冷四発は
走って走って走れまくることにいみがある。

そうだ走ればわかるZR7のよさは

338 :774RR:2017/04/06(木) 20:24:38.74 ID:E/SbjHhj.net
>>337
お、いい事言った!
そう、長時間、道の駅でカスタム車を見せびらかしてるオッさん供を尻目にこっちはホントに一服したら、次の絶景にゴー!

339 :774RR:2017/04/07(金) 09:14:19.45 ID:rP0bVKyP.net
シンプルに走ることに特化してるから
ただ走るだけで楽しいのよ
ブレーキがどうこうとかサスがどうこうとか何にも考えずに22Lタンクがからになるまで
走って楽しむのよ

340 :330:2017/04/08(土) 09:21:02.59 ID:pYDoXajG.net
さーせん。久しぶりに投稿相次いでてワロタ。やっぱり乗り換えネタは鉄板だな。

ZR-7(俺はSだが)は買って後悔したか?したねー。こんな酷いと思わなかったよ。
でも今は実は幸せだ。
こんなボロくて旧いのに金のかからない(中途にボロくて旧いお陰で、とも言える)
バイクは無いぞ。

お陰で今は年間2万近く走ってる。

341 :774RR:2017/04/28(金) 13:26:37.74 ID:OyD0igLc.net
名前は忘れたけど、新しいバイク雑誌がナナハン特集しててちゃんとZR-7も記事があった。
ちょっと微妙な評価だったけど取り上げてもらえてて嬉しかった。
でもSで規制前の73馬力のものは無かったのでは?

342 :774RR:2017/04/28(金) 19:44:52.33 ID:WdRfjhI6.net
>>341
ライフサイクルの6月号だね。
ナナハンの特集

343 :774RR:2017/05/05(金) 06:27:09.91 ID:Mqz+11lc.net
モアパワーって事でエアクリーナーのフタを加工して、少しジェットを上げ、パイロットスクリューを調整してやったら、なんかいい感じ。
MJ上げによる燃費悪化が心配だったけど、さほど変化は無いようだし。

344 :774RR:2017/05/09(火) 15:37:29.86 ID:NDnjfwGs.net
ゴールデンウィークは久々のツーリング
6000も回せばお腹いっぱいだった
エンジェルSTが9500キロなのにまだ8分山
持ちがいいが次何するか迷うな
ロードスマート2を考えてるけど
このバイクには多分ぴったりだろう

345 :774RR:2017/05/10(水) 01:52:52.88 ID:/KaTYSXn.net
エンジェルSTは自分も使ってたけどいいね。最近セットで安売りされてるし、NCと同サイズだから探すのに困らない。
今はパイロットロード4履いてるけどグリップはこちらのがいい様だ。でもロードノイズが少しうるさい。ライフはこれから。

346 :774RR:2017/05/10(水) 13:55:50.04 ID:RbsmoGvC.net
9500キロなのにまだ8分山ってすげーな
何万キロもつんだよ

347 :774RR:2017/05/10(水) 19:54:17.50 ID:Hf7WU59K.net
ロードスマート2、ネットで安売り多いけど

結構ライフ短いぜ。ただ、サインぎりぎりまで、あまり変化なく乗っていられる。
溝はわりと早くなくなっちゃうぜ。

348 :344:2017/05/10(水) 23:31:07.17 ID:RtwoTmmm.net
>>346
スリップサインまであと2.3ミリぐらいあるから
多分12000ぐらいでスリップサイン
溝なくなるまで走れば
15000ぐらい行きそうだぞ
ちなみに峠も高速もガンガン走ってるが
終了したらまたレポするわ

349 :344:2017/05/10(水) 23:37:05.20 ID:RtwoTmmm.net
>>347
サンクス
初代ロードスマートのタイヤの存在感ありまくりな
乗り味が忘れられないのよね常にグリップしてる感覚がありツーリングではからくる安心感があったで2はその進化版とのことで楽しみにしてる
ただエンジェルが持ちがよくてなかなか変えれない。

350 :344:2017/05/10(水) 23:42:22.82 ID:RtwoTmmm.net
>>345
なるほどグリップいいのでいくと今まで履いたツーリングタイヤのグリップでいくと

ロードスマート>z6>pr2>エンジェル>bt023>bt020
だなインフォメーション多めが好きなので次はロードスマート2履きたいのよね
ブリはインフォメーション少なくてグリップ感薄くて自分には合わなかったな

351 :344:2017/05/10(水) 23:46:02.66 ID:RtwoTmmm.net
>>346
すまん間違ってた8分山使ってたってこと
残り2分山だった

352 :774RR:2017/05/10(水) 23:58:08.87 ID:/KaTYSXn.net
なんか珍しく伸びてるなと思ったらタイヤネタか。
じゃ、俺も。フロント60にしたらなんか曲がりやすくなった様な。
あ、パイロットロード4。グリップいいよ!

353 :774RR:2017/05/17(水) 13:39:33.73 ID:/GLaN4YB.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

354 :344:2017/05/26(金) 20:05:39.01 ID:JX/yfnzZ.net
このバイクはザッパーのエンジンをギリギリまでボアアップし、ゼファーより走りにチューンした究極の完成された空冷2バルブザッパーエンジン
それを想像するだけでも毎回ゾクゾクするぜ

355 :774RR:2017/05/27(土) 00:31:04.20 ID:nnqmtsiz.net
興奮しすぎて文章おかしいぞ

356 :774RR:2017/05/27(土) 05:04:26.09 ID:yXVK7xIj.net
自分で組み直したことも無いはおろか開けた事も無い人間が
受け売りだけで興奮しているのかな。
結果として最終であることは事実だが、究極かはまた別。
ゼファのエンジン組み直しているオーナーはあまたいるが
ZR-7では不明。まぁすればいいだろうが、しないだろ?
そーいうバイクじゃぁないわな。

357 :774RR:2017/05/27(土) 11:44:58.95 ID:gsN4c1wO.net
>>356
少し前に、刀板で有名な某バイク屋でZR-7のエンジン組んでたよ。
スリーブまで換えて、いくらか忘れたけど現界まで排気量上げてて、ミッションもGPZ400Rの6速入れてた。
そこまでやって、なんでキャブがCRなの?と疑問は有るけどね。
でもよく走りそうで興味有るな。

358 :356:2017/05/27(土) 21:29:04.90 ID:yXVK7xIj.net
俺ならバイクごと換えるよw

359 :774RR:2017/05/28(日) 01:22:39.17 ID:NkkmhTnz.net
究極は言い過ぎだわな
熟成なら良いだろう

360 :774RR:2017/06/03(土) 06:08:03.89 ID:vgRC09Sy.net
今度フォークを少し弄るよ!
ゼファーのりマシとはいえ、ノーマルのフニャフニャフォークがどうなるか楽しみ。

361 :774RR:2017/06/11(日) 19:30:12.88 ID:xu3G+bf0.net
昔に乗りたかったのもあって7sが興味あるのだが
部品の代替品って豊富にあるものですか?

362 :774RR:2017/06/11(日) 21:45:16.99 ID:jI3KvG1L.net
>>361
代替品?純正部品がまだ出るはずだが、
カスタムパーツはもとから少ないけど

363 :774RR:2017/06/11(日) 23:52:55.30 ID:V84x8EJa.net
>>362
まだ純正部品は販売されているのですね
もし購入してもノーマルのまま乗ろうと
思っているのですが部品の欠品心配はなさそうですね

364 :774RR:2017/06/12(月) 00:21:17.51 ID:RkROXozW.net
いい正規店に出会えることを願ってるよ。
でないと、なんか、あなた苦労しそうな気がして仕方がないわ。

365 :774RR:2017/06/12(月) 14:12:50.20 ID:mCGFfa1D.net
>>361
今買って10年乗るつもりなら電装ハーネス一式を予備に持っておくといいよ。

366 :774RR:2017/06/12(月) 14:21:46.93 ID:hrjLR1jK.net
先週レンタルでgsx-1000f兄がレンタルしたので一緒にツーリング
自分の7と取り替えながら
600キロほど走って来ましたとさ

感想
レスポンス、パワー、軽さ、
トルク、ブレーキと7は勝てる要素全くなしでした。
流石にこんなにバイクは進化してるのかと思ったよ
ただ帰り道は7取り合いになりました。
理由は乗ってる人ならわかるとおもいますが
楽だからです。
レスポンスの穏やかさ、程よいパワー、優しいフレーム、
楽なポジション
特にレスポンスとパワーが楽に感じました。
やはりツアラーとしては良く出来ています。
gsxは常に緊張感を伴い長距離はつかれました。
こういう豊かなフィーリングのバイクは最近減ったなという感じです。

367 :774RR:2017/06/12(月) 21:21:53.95 ID:RkROXozW.net
ハーネスなんているか?SMの回路図みても充分自分で引き直せるぞ。

用心したいなら、外装だ。こかさなくても、地味に耳が割れたりする。
俺はS乗りだが青と銀を各1台分ストックしてる。
あとは、まぁ純正部品はゼファ類と共通。車体消耗関係は汎用。サスは
社外。なんとでもなる。
俺のはそろそろシフト抜けが目立つ。面倒だな。

368 :774RR:2017/06/12(月) 22:54:44.42 ID:aTjYLfTe.net
361です
皆さんありがとうございます。
車体も安いので前向きに現物見に行ってきます。
空冷4発初めてですがアドバイスありがとうございました。

369 :774RR:2017/06/13(火) 00:09:01.32 ID:sOZllVF+.net
>>366
進化っていうかZR7は出たときすでに古かったのだ

370 :774RR:2017/06/17(土) 22:40:23.74 ID:X7wlvcAP.net
アユで無印を見た

371 :774RR:2017/07/05(水) 16:42:08.84 ID:OoUs9nKp.net
いよいよ見かけなくなってきた。いいバイクなのに…

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200