2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その10

1 :2TV:2015/09/17(木) 10:26:46.74 ID:qaJJ8dM10.net
●【2スト】YAMAHA SDRその8【加減速及び旋回専門】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418090450/
●【2スト】YAMAHA SDRその8【加減速及び旋回専門】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386328365/
●【2スト】YAMAHA SDRその7【加減速及び旋回専門】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342958197/
●【2スト】YAMAHA SDRその6【加減速及び旋回専門】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1313481934/
●【2スト】YAMAHA SDRその5【加減速及び旋回専門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279910051/
●その4 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254300663/
●その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236047178/
●その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1222010086/
●その1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218781941/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


723 :774RR:2016/12/23(金) 02:27:19.12 ID:Dl6XeSCf.net
冬場はチョークもひくけど、かける前に空キック2,3回してから

724 :774RR:2016/12/23(金) 10:14:15.96 ID:K+euT5nu.net
SDRなんてキック軽いから苦もなく10回も連続でキックすればさすがにかかるでしょ

725 :774RR:2016/12/23(金) 15:17:29.66 ID:gLiJKStI.net
SRのキックになれてたから最初は違和感すごくて苦戦したなあ(笑)
慣れたら2蹴りぐらいでかけられるようになるよ!

726 :774RR:2016/12/24(土) 22:13:55.23 ID:J1oPdp/k.net
誰も一発でかかんないのかよ

727 :774RR:2016/12/24(土) 22:14:51.96 ID:J1oPdp/k.net
誰も一発でかかんないのかよ

728 :774RR:2016/12/24(土) 22:50:21.59 ID:hG6L9HkI.net
何で二回もかきこんでるのよ

729 :774RR:2016/12/24(土) 23:11:38.80 ID:p2MLkAIH.net
>>728
一発でかからないからだろw

730 :774RR:2016/12/25(日) 01:05:24.01 ID:Mg7lM6aF.net
一発で書き込めないんだよ(笑)

731 :774RR:2016/12/25(日) 09:03:59.89 ID:Rj7jaTg3.net
エラーになって、リトライしたら連投になってしまった。

732 :774RR:2016/12/26(月) 16:22:06.37 ID:Cn67islZ.net
走行中にやけに排ガスくさいなあと思ってて、
帰ってから点検したら、
フロントエンジンマウントの下あたり、左右のクランクケースの継ぎ目から派手に黒いものが吹き出して、エンジンやマフラーの上にべっとり付いていた
これって混合気が漏れてるってこと?
真っ黒ということは排ガスの方?
走行中に時々ギクシャク(ガス欠の時みたいに)したのは、そのせいかな

733 :774RR:2016/12/26(月) 19:22:23.10 ID:rcXEwkYK.net
穢れじゃないか?

734 :774RR:2016/12/27(火) 10:07:30.65 ID:/t5mGTm7.net
チャンバー外して点検かな

735 :774RR:2016/12/27(火) 11:12:20.99 ID:6t4sPEi3.net
外す前によく拭いて漏れてる場所を確認した方が良いかとf^_^;

736 :774RR:2016/12/27(火) 19:40:48.85 ID:LTRlOIon.net
マフラーからガソリンが吹き出した!

737 :774RR:2016/12/28(水) 18:28:27.68 ID:nru+Rb+v.net
かからない時は押しがけ。こういう時、軽さは大きなメリット。

738 :774RR:2016/12/28(水) 19:07:23.91 ID:I11YfXZK.net
発車するときの地形が下り坂だったりずると押しがけすらしないよねw あれなんて言うんだろ?乗りがけ?w

739 :774RR:2016/12/30(金) 15:56:23.12 ID:xFeQtEjc.net
2ストは、最後の方で思いっきり力入れるもんでしょ。
MTBレースのコース設定で刈り払い機を使うとき、誰もエンジン始動できなかったのに俺が成功したら、皆、驚いてた。
古い2ストのバイクばかり乗ってきたからできた。
皆は、最初のほうで力入れるが最後の三分の一で力が抜けていた。

740 :774RR:2016/12/31(土) 01:06:51.15 ID:U167S95S.net
キャブのオーバーフローが原因でチャンバーからガソリンが吹き出すくらいなら
クランクシャフトやシリンダー壁面のオイルも綺麗に洗い流されているので
そのままエンジンを掛けると焼き付きますよ
リードバルブを外してクランク室にオイルを吹きかけたり
点火プラグを外してオイルを注入したり対策をしたほうがいいですよ

741 :774RR:2016/12/31(土) 09:05:46.56 ID:yEtlXHrw.net
早速、部品購入しました。年明けに修理しようと。

742 : 【大吉】 【304円】 :2017/01/01(日) 01:35:42.62 ID:fmxCgTZD.net
あけおめ
いよいよ30年ですね

743 :774RR:2017/01/02(月) 23:47:09.18 ID:vdPoN/mi.net
SDRスレ復活してたのね〜

それにしても飽きのこないバイクだよねぇ
今年も2スト動体保存(動態保存?)がんばっていきましょ!

744 :774RR:2017/01/08(日) 02:44:31.00 ID:arf1tHVF.net
今日エンジン掛けてきた。
クルマの整備のついでだから100mしか動かしてないが、2ストはええなぁ!

745 :774RR:2017/01/12(木) 00:36:03.50 ID:+dfSJKkX.net
ガレ保管してたタンクとかに凹みなくて錆で穴空きもないわりと綺麗なSDR売ろうかと思ってるけどいくらぐらいが妥当なんだろう
一ヶ月以内でフロントリヤキャリバーOH、キャブOH、バッテリー新品、TDM850コック新品交換、燃料ホース交換、タンク錆除去してワコーズコーティング処置済み
距離1万3千ぐらいの実働だけど腰上OH考えておいてほしい車両なんだよね・・・相場よくわからないからオク眺めてるしかないかな

746 :774RR:2017/01/12(木) 01:22:09.28 ID:+ylJcnUF.net
8万くらいから流せば最終的にそこそこ良い値になってそう

747 :774RR:2017/01/12(木) 04:08:25.05 ID:4tJsOG6o.net
>>745
そこまでしてある車体をなぜ売ろうと?

748 :774RR:2017/01/12(木) 10:27:49.37 ID:+dfSJKkX.net
>>746
そうかー、ありがとう。出品の勉強しておく
でも現車見にこれる人にしか売りたくないからちょっとめんどくさいね

>>747
通勤に使おうと思って起こしたのはいいけど爆音すぎて近所迷惑で早朝(5時ぐらい)に使えなかった
このまま眠らせるとあれだからどうしようかと思い始めた・・・自分でももったいないと思ってる
週1で必ず乗るようにしてるけど車も趣味で思ってたより時間がキツくなっちゃったんだよね

749 :774RR:2017/01/12(木) 10:57:23.66 ID:8+EMl9kL.net
動くものであればだいたい15万から20万ぐらいがここ数年の相場だよな。

750 :774RR:2017/01/12(木) 18:17:13.34 ID:29eMyjR8.net
俺買うよ、関西。

751 :774RR:2017/01/12(木) 21:39:32.57 ID:9okSLPMR.net
スタートは買い取り業者の価格でいいんじゃない

752 :774RR:2017/01/12(木) 22:41:56.61 ID:NxZVJvup.net
欲しいけど鹿児島なんだよな……

753 :774RR:2017/01/12(木) 23:24:42.00 ID:+ylJcnUF.net
見てみたら今でてるのは難ありの部品取りレベルが数える程度だね
10万からでも入札入るかもしれないね

754 :774RR:2017/01/13(金) 18:25:51.93 ID:3DYe8AvP.net
皆さん色々ありがとう!
友達のお知り合いの2STバイク好きが買い取ってくれました
欲しいって言ってくれた人ごめんなさい

755 :774RR:2017/01/13(金) 18:53:09.26 ID:Ujhm/GEy.net
身内で済むならそれがいいよ
トラブルにもなりにくいだろうし

756 :774RR:2017/01/16(月) 15:44:19.25 ID:RdAbRIKO.net
雪でバイク用のテントが潰れて、SDRの綺麗だったシートに傷がぁぁ・・・

757 :774RR:2017/01/16(月) 20:07:09.59 ID:qA8ITrfH.net
(´・人・`)

758 :774RR:2017/01/17(火) 11:31:48.71 ID:9VEBIDMy.net
タンクとリアカウルはともかくシートはどうにでもなるので気にせんでいい

759 :774RR:2017/01/17(火) 11:50:01.73 ID:qw+MmjdX.net
まあシートなら直せるし・・・

760 :774RR:2017/01/17(火) 22:29:39.93 ID:xKmzM0Zg.net
シートなんてどうとでも…

761 :774RR:2017/01/20(金) 20:49:33.71 ID:UqIQTV6K.net
今売ってるBGでSDRの記事が載ってる。皆、読んだ?

762 :774RR:2017/01/20(金) 21:30:30.91 ID:m17VyYqO.net
仁斬る!!だよね。
これでまた値段上がらないと良いんだけど。

763 :774RR:2017/01/20(金) 23:39:00.33 ID:dBFhwZ7n.net
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当なの?
ショックだわ。。

764 :774RR:2017/01/21(土) 22:30:34.76 ID:nl3tltJ9.net
>>763
なんか知らんがウザい、ステマ乙。
http://xn--t8jvd4grbu0c31aw745c.biz/bihada/1029.html


>>761
立ち読みでチラ見したよ。
しかしミスターバイクBG、何をしたい雑誌なのか分からんなぁ。
あんなテキトーな雑誌が生き残ってる事自体が信じられん。

765 :774RR:2017/01/22(日) 00:23:44.20 ID:twzMRQq/.net
あんなの糞マツの提灯雑誌じゃん
読む価値なし

766 :774RR:2017/01/22(日) 02:42:37.37 ID:MykkuWRu.net
あれは団塊や昔ゾクやってた!って連中が見てるんじゃねーの?

767 :774RR:2017/01/22(日) 09:48:42.08 ID:xf86iyxM.net
クランクケースの下後方に使われていない穴がありますが、これはDTのエンジンマウントですか?

768 :774RR:2017/01/22(日) 21:55:00.42 ID:f+ol72U5.net
違います。

769 :774RR:2017/02/04(土) 22:01:53.91 ID:ydKFCJNJ.net
今日ナプで美しいSDRを見た。
あれは素晴らしい。感動した。

770 :774RR:2017/02/04(土) 22:06:32.95 ID:JEARum4y.net
せめてお色だけでも

771 :774RR:2017/02/07(火) 14:34:04.89 ID:/34QODqA.net
マイクロロンって効果あるかな

772 :774RR:2017/02/07(火) 16:25:27.66 ID:jbmANdCP.net
お前があると思うならあるんだよ。ZOILも同じ。

773 :774RR:2017/02/07(火) 16:26:00.85 ID:4FYlGEAG.net
やめとけ。

774 :774RR:2017/02/07(火) 16:29:19.70 ID:vQ/eh0Y4.net
定着しにくいからめんどくさいとは聞いた

775 :774RR:2017/02/07(火) 17:48:01.19 ID:wzpRtptU.net
俺は腰上組む時にベルハンマー塗る
おまじないみたいなもんだけどね

776 :774RR:2017/02/07(火) 18:04:08.49 ID:RsK3tm/8.net
オイルポンプを自分でオーバーホールしてみました

取り付けた後、エア抜きボルトゆるめて空気出なくなるまでクランキング
ホース繋いでプーリーをめいっぱい下げた状態にして15分くらいアイドリング
その後、近所を20Kmくらいダラダラ試走

もう一回エア抜きボルト開けた方がいいんでしょうか

777 :774RR:2017/02/07(火) 20:23:13.68 ID:9bexltCL.net
http://i.imgur.com/QxACDVQ.jpg
SDRちゃんのベストショットを持ち寄りましょう!

778 :774RR:2017/02/08(水) 02:57:53.33 ID:J38Pw4Cd.net
ま、もうすぐ嫁に出しますけどね。
http://i.imgur.com/cHCwPes.jpg

779 :774RR:2017/02/08(水) 15:44:19.95 ID:4dpZdNUE.net
>>778
何このリンク?

780 :774RR:2017/02/08(水) 16:52:45.70 ID:ZcSG3TRp.net
何って画像のリンクやん

781 :774RR:2017/02/08(水) 18:14:24.84 ID:J38Pw4Cd.net
見る人が見ればすぐわかるリンク

782 :774RR:2017/02/08(水) 18:29:01.66 ID:4dpZdNUE.net
さっぱりわかんない
教えてエロい人

783 :774RR:2017/02/08(水) 22:33:23.27 ID:7sno1SEe.net
横浜ベイサイドナップスのそばかな?

784 :774RR:2017/02/20(月) 04:36:15.13 ID:ThwpalLM.net


785 :774RR:2017/02/20(月) 17:29:26.29 ID:8q0qDLSQ.net


786 :774RR:2017/02/25(土) 17:06:39.24 ID:NcvtcD9O.net
しゅ

787 :774RR:2017/02/26(日) 21:15:34.50 ID:xeAE0+8K.net
しゅ

788 :774RR:2017/02/26(日) 22:32:36.98 ID:jUCgj6uf.net
60年前の2ストってエンジン逆回転したらしいけど、SDRを坂道バックで押しがけしても火花飛ばないだろうから掛からないよね?

789 :774RR:2017/02/27(月) 00:40:14.21 ID:fNYkNNgP.net
45年前、ミニトレでは掛からなかった。

790 :774RR:2017/02/28(火) 11:49:39.12 ID:YfYPYPNw.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

791 :774RR:2017/03/01(水) 18:11:25.86 ID:m2t+A90G.net
さっき町田で黒いSDR見たぞ
きっとおまえらの誰かに違いない

792 :774RR:2017/03/02(木) 19:29:02.84 ID:utwET1Rj.net
俺は町田に住んでないし
自分のSDR以外見たこと無いな

793 :774RR:2017/03/02(木) 20:32:32.67 ID:0WIJmnSI.net
町田の隣町なら俺だったわ

794 :774RR:2017/03/03(金) 00:45:47.80 ID:CoAQ+IML.net
相模原、川崎、横浜あたりにはオーナー多そう

自分以外のSDRに遭遇したのは1回だけだな
青メタでラジエータがバフがけされてた

795 :774RR:2017/03/03(金) 00:51:08.36 ID:2CD0M64D.net
SDR買ってからよく目撃するようになった気がする(笑)

796 :774RR:2017/03/03(金) 22:17:21.03 ID:HW4SsovH.net
帰宅途中で同じ色のを見た時は
盗まれたんじゃないかと家までダッシュで帰った思い出

797 :774RR:2017/03/07(火) 13:03:44.85 ID:p5zgnJXh.net
ちょっと盆栽気味

798 :774RR:2017/03/09(木) 14:41:35.71 ID:BYXByDpK.net
来週片道400キロ強ツーリング行ってきます!

799 :774RR:2017/03/09(木) 17:19:02.98 ID:WbeQzbPs.net
行ってらっしゃい!無理しないでね!

800 :774RR:2017/03/09(木) 18:03:25.42 ID:L2qxM+mp.net
無茶しやがって…AA

801 :774RR:2017/03/12(日) 15:54:49.55 ID:g5eV+jq7.net
今夜でっぱつです!東海道53次巡って京都まで行って来ます!
http://i.imgur.com/gyddsQy.jpg

802 :774RR:2017/03/12(日) 16:03:24.03 ID:bX1EfWF2.net
タンク上でかすぎてUターンしにくそうやな

803 :774RR:2017/03/12(日) 17:54:13.02 ID:g5eV+jq7.net
雨なんで延期になりました・・・

804 :774RR:2017/03/12(日) 17:56:17.75 ID:gmbZGFYn.net
>>801
都度つど生存報告するんやで〜気をつけてね〜

805 :774RR:2017/03/12(日) 17:56:54.78 ID:gmbZGFYn.net
ありゃwww

806 :774RR:2017/03/13(月) 00:01:35.23 ID:aXxzaSAl.net
東海道中ピザ食いねぇ

807 :774RR:2017/03/13(月) 00:53:07.66 ID:/nStdS41.net
>>806
有名ですか?

808 :774RR:2017/03/13(月) 01:09:15.91 ID:uDm4CH0M.net
>>807
もしかして学がない?

809 :774RR:2017/03/13(月) 14:06:19.60 ID:X5jmhNx3.net
>>801
トラスフレームのスキマに荷物仕込めないかな?

810 :774RR:2017/03/14(火) 12:45:43.22 ID:4WfSi7o5.net
今朝出発して箱根越えました!
http://i.imgur.com/OvECc5r.jpg

811 :774RR:2017/03/14(火) 13:46:40.01 ID:4I/0XwiA.net
結構ゆっくりなペースだねえ
無理せずのんびり走ってくれ

812 :774RR:2017/03/14(火) 17:41:21.59 ID:8luSF/T2.net
http://i.imgur.com/omZMKfY.jpg
浜名湖でキャンプします!
http://i.imgur.com/bheZvB4.jpg
271km走りました

813 :774RR:2017/03/14(火) 18:07:15.26 ID:db7Ykwia.net
SDRにはかなり過酷な旅や

814 :774RR:2017/03/14(火) 21:05:51.36 ID:oujH8Yt+.net
SDRで遠出するとガソリンが気になっちゃうんだよな。田舎だと10km単位でGS無かったり朝とか夜とか定休日まであったりして絶望することあるからな

815 :774RR:2017/03/14(火) 21:54:25.43 ID:MTp1P2ii.net
リザーブがあったとしてもあせるよね

野宿すんの?

816 :774RR:2017/03/14(火) 22:15:23.55 ID:ScsG5gxn.net
野宿してます!
そう言えば今日不思議な事がありました。
普段自分のsdrは満タンから80km程走るとリザーブになるので90kmの地点でいつも通り給油をしました。次に150kmの地点で給油をしたら1Lしか入りませんでした。これは僕とsdrの心が通じ合ってsdrを超越したSDRに進化したという解釈で合ってますか?

817 :774RR:2017/03/14(火) 22:27:55.23 ID:6YJgWQtp.net
80kmでリザーブはずいぶん燃費悪いな

818 :774RR:2017/03/14(火) 22:42:35.79 ID:zC4YJoUr.net
リザーブまで150キロは走るよね

819 :774RR:2017/03/15(水) 12:04:32.33 ID:APiaE1Kx.net
うちは使い切って150kmが目安。
調子いいとリザーブまで140km弱ぐらい走るけど、以前に100km代でリザーブに入ったことあったのでそれ以降100km超えたら給油するようにしてる。
満タンでどこまで入れるかにもよるよね。
直立させるとかなり入るし。

820 :774RR:2017/03/15(水) 15:12:00.89 ID:phIaKJ67.net
あれ?給油するときは必ず直立させるのは僕だけ?

821 :774RR:2017/03/15(水) 19:03:45.32 ID:qu0/M5oG.net
ロングライドのときは
またがったまま給油すればよいなのだー

822 :774RR:2017/03/15(水) 21:27:45.58 ID:IfundOf4.net
タンクキャップのOリング交換前は給油したあと日に当たると内圧あがって油田状態だったな
鍵穴からガソリンが湧いてたw

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200