2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】XR230とSL230【軽オフロード】

523 :431:2017/09/01(金) 23:31:36.99 ID:GsVDdyyx.net
ttp://fast-uploader.com/transfer/7059830425655.JPG
バッテリーの右上辺りです、赤のプラスチックカバーにFUSEと書いています。
ヒューズボックスかと思ったんですけど、ググって出てくるのとは全然違います。

ttp://fast-uploader.com/transfer/7059830487565.JPG
白と黒のケースを開けたら1ミニ平型15Aヒューズが入ってました。
抜いてみると、結構サビていた。それはいいんですが、このヒューズがどこにつながってるのかまだわからないw

ttp://fast-uploader.com/transfer/7059830425655.JPG
あとシート開けたところに赤と黒の何にもつながってないギボシ端子があって
電源取り出しの跡かなと予想してるんですが、
これの延長にUSBソケット、リレーなどつなげて使えたらいいなぁと思ってるところです。

バッテリー上に配線の束が集中してて先がどこにつながっているのか確認しようとするとバラさないとむずかしくて、全部の配線を把握するのは非常に困難だと思いました。
USB電源に必要な部分だけをなんとか見極めて取り付けるつもりです。
なんかアドバイスあったらお願いします。

サービスマニュアルも一応買っておこうと思ってます、
サービスマニュアルとパーツカタログって内容被ってます? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


総レス数 1005
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200