2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】XR230とSL230【軽オフロード】

1 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:17:34.40 ID:U1muBFDa0.net
☆☆XR230/SL230用スレッド☆☆

ここはXR230/SL230好きが集まるスレです。
モタードやXL、その他いろいろOK!

前スレ
【トコトコ】XR230とSL230【走ろう】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418905527/

958 :774RR:2019/10/07(月) 07:20:26.55 ID:+lZL53qw.net
>>957
XL230ということは>>889氏ではありませんねでしたね。
失礼致しました。

959 :774RR:2019/10/07(月) 15:08:20.85 ID:a6u+9pBr.net
xl230なんですが、風防つけるときはどの部分に固定するんでしょうか?
まだ風防買ってないんですが、装着可能なウィンドシールドがあったら教えてください。

960 :774RR:2019/10/08(火) 10:22:13.92 ID:8wcX5Idd.net
>>959
旭風防のNo.99ミニならパイプハンドルにはどれでも装着できるよ.
旭風防の他にも装着できそうなのはあるけど,
ミラーネジを使うタイプは,装着時に風防とミラーステーの両方の角度を合わせるのが難しいです.

961 :774RR:2019/10/08(火) 23:03:29.31 ID:Li5xugN/.net
>>960
ありです。
レンサルハンドルタイプだけど付くかな。
とりあえず調べてみます。

962 :774RR:2019/10/10(木) 19:42:38.05 ID:t4MorqOR.net
NGK プレミアムRX DCPR7ERX-P

初期型SLにて。突き出しが大きいけど問題なく装着可、アイドリングと加速、エンブレに良好な感触。というかめっちゃいい。
まあ何年も使ったIXプラグからの交換なので変化が分かり易いw

しかし焦ったのがプラグ穴舐めてしまったのよ。ネット情報頼りに布テープでマフラーエンドにドライヤー巻き付けて送風、スターター回してプラグ穴から風が出てくる位置にして切子対策。
M12 ピッチ1.25 のタップの掴み所をアルミホイルで太らせてラチェットレンチでソロリソロリ.....何とか修繕出来て安堵。

手で回して入らない時点で休憩すべきだったよ、最悪に成らずに済んで良かった....長文失礼。

963 :774RR:2019/10/15(火) 21:36:44.47 ID:oBT1mVEA.net
注目の2台

カワサキ KLX230 対 ホンダ CRF250L との比較・丸山浩 速攻インプレ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4fNYrE9YNHU

964 ::2019/10/19(Sat) 15:56:01 ID:fP31Iy33.net
雨ばっかりで乗れねえ.....次は20号とかなんなん?秋晴れ来ないまま冬になるじゃねーか

965 :774RR:2019/10/20(Sun) 01:51:29 ID:CGC7tnzw.net
>>958
>>889です
報告してませんでしたがカムチェーンテンショナーリフター交換したところだいぶ治まりました
若干渋滞にかかったときなどは多少出ますが…

966 :774RR:2019/10/24(木) 21:24:13.91 ID:i8a+WQmH.net
YSSのリアサスにSL230用のがあるんだけど、
これXR230にも付くのかな?
サイズとかどうなんだろう。

967 :774RR:2019/10/25(金) 00:25:29.76 ID:ThgdhvnJ.net
>>966
純正が流用化だったから普通に考えればポン付けでOK
俺のSL230もリアサスがヘタってるから考えないとだわ

オーバーホール以外の選択肢が出来てよかった

968 :774RR:2019/10/25(金) 13:14:04.17 ID:f1MDIgFS.net
SL230のバッテリーが上がって久しぶりに押しがけをしたら、気持ち悪くなったよ( ;´・ω・`)

969 :774RR:2019/10/27(日) 20:18:46.03 ID:2vv2w1ez.net
バキュームピストンのストックがある方にお尋ねしますが、
ピストン長さ、径、ダイヤフラム径を教えていただけないでしょうか?

970 :774RR:2019/10/28(月) 08:56:45.58 ID:w6+DHDqW.net
https://blog.goo.ne.jp/s_coopy/e/4740e83e3b3ee9734aef906c699115e3
10万キロ走ってキャブをメンテしてみるかと外して見たけど綺麗だったから交換しなかった。

971 :774RR:2019/10/29(火) 19:08:34.98 ID:0CmVv8Lq.net
XL230の純正リアサスの在庫があと一本しか無くなってた
もうプログレッシブサスを買うしかないんだけどあれ純正に比べると異常に硬いんだよなぁ
フロントフォークとの兼ね合いもあるしどうするかな

972 :774RR:2019/11/06(水) 11:27:09.25
タコメーター付けてるんだけど
アイドリング1400回転で設定してて、街乗りとかでは安定しています。
でも高速走行した後だと、アイドリング2000回転近くになるんですがこんなもの?
高速は90〜100km/h以下で走ってます。

973 :774RR:2019/11/18(月) 19:14:29.48 ID:5MHpwl/d.net
Sl230だけど2000キロ位走ってゲージ確認して補充したら600cc位入った。
漏れは確認出来ないから燃えてるんだろうけど臭いも違和感ないし白煙見えないし分かりにくい。
その割に減り方すごいなぁ。

974 :774RR:2019/11/19(火) 09:03:11 ID:dnARK5fd.net
>>973
そんなに減るかなあ?
俺のSL230は6万?超で、オイルは1500ごとに交換してるけど
その際、ほとんど減ってないぞ

975 :774RR:2019/11/19(火) 12:25:27.56 ID:vMgCUHj0.net
>>974
自分で計量して最後ゲージも見て入れてるんだけど去年くらいから消費する様になったぽい。
すり抜けしないから渋滞で油温が高くなり過ぎるのかなあ。
今35500キロ位。

976 :774RR:2019/11/19(火) 14:49:17 ID:tJhb2aZx.net
>>973
自分のSL230(初期型)は1000?で200〜300cc減ります。
オイル下がりで、アクセル開け気味にすると少々煙吐きますが
普通に回るし、プラグの電極の焼け具合も然程悪くないので
数100?走行毎にオイル補充しながら乗ってます。

977 :774RR:2019/11/19(火) 17:55:37 ID:h7VwSr0/.net
>>976
お友達がいて安心した。
1000キロ走って分かるくらい減るのは把握してたんだけど面倒で対応が遅れてしまった。
自分のもすり抜け無しの通勤使用で燃費33キロ行くしスプロケロングにしてパワー感無いのは元からだから気にしてなかった。
これだけ減るなら継ぎ足しだけで交換はやめてもいいのかなぁ。

978 :973:2019/11/19(火) 18:11:25.66 ID:tJhb2aZx.net
>>977
> これだけ減るなら継ぎ足しだけで交換はやめてもいいのかなぁ。
それは自分も考えたことあります。(笑)
が、継ぎ足し補充だけだとスラッジ等の比重の重い沈殿物はオイルパンに
溜まってしまう気がするので、素直に2,000〜2,500q毎に交換しています。


979 :774RR:2019/11/19(火) 18:38:39.37 ID:h7VwSr0/.net
>>978
やっぱりそうだよねえ。
間に合わせで10年位前に開けた車用オイルもだいぶ継ぎ足したし次回は大人しく交換しようと思う。
正直アンダーガード外すの面倒なのと継ぎ足しというとなんとなく欧州車の雰囲気が出てきたので自分は継ぎ足し方式にするかも……。

980 :774RR:2019/11/19(火) 18:38:56.55 ID:VQs867nS.net
俺のはチェンジペダルの根元から漏れたな。
アンダーガードにオイル溜まる→走ってる時に飛ぶ の繰り返しで気付かない罠。

981 :774RR:2019/11/20(水) 00:06:26.11 ID:rkENvqju.net
>>979
SLだよね? わたしゃ、いちどもアンダーガード外して交換したこと無いな。何でわざわざ外すの?

982 :774RR:2019/11/20(水) 08:46:08.57 ID:XpDb/iYf.net
>>981
そうだよ。
あの蓋みたいなドレンボルト外したらオイルがガードに掛からない?
結局パーツクリーナーで清掃する事になるから外してる。
そんで汚れ詰まっててボルトをナメる。

983 :774RR:2019/11/20(水) 10:45:19.61 ID:rkENvqju.net
>>982
なるほど。
雑なわたしゃ、キッチンペーパーで拭いて、、、おしまいにしてる。

984 :774RR:2019/11/20(水) 17:39:34.71 ID:mHvadAmm.net
街乗りメインの俺にはアンダーガードは飾りだった。
と言うことに5万キロ乗って気がついた。
今はアンダーガードは倉庫の中だ

985 :774RR:2019/12/05(木) 23:46:31.83
セロー250 225 シェルパ TTR ランツァ KLX WR250R
YZ125 250FX CR80 XR250R その他
色々乗ったけどSLが一番粘る、まじ好き、部品無くなっても乗ってたい

986 :774RR:2019/12/07(土) 15:36:05.72 ID:MsE4WFG0.net
XL230にSL230のクラッチワイヤーって付くかな?
安いしゴムのガードも付いてるからSL230のものにしたい

987 :774RR:2019/12/11(水) 18:02:20.83 ID:MaqMvnjm.net
ホンダのこのクラスの復活を願って


新型カワサキ「KLX230」試乗インプレ前編!

高速道路&一般道(2020年モデル)
ttps://www.youtube.com/watch?v=-rtb9NSIuTk

988 :774RR:2020/01/10(金) 00:42:12.05 ID:1Ba3onoE.net
126〜250ccの高速道路代免除とか、ファミリーバイク特約適用になったら230オフも返り咲く......かも。

989 :774RR:2020/01/17(金) 12:44:32 ID:Xl2oRrmg.net
まあどっちも無理だろうなあ
そもそもバイクみたいにパイが少ないものに
焦点あてないから

etc便利かもって着けたけど
全くもって無駄になってる

990 :774RR:2020/01/17(金) 12:48:34 ID:bAcWVXWg.net
ETCはほぼアクアライン専用になってるわ

991 :774RR:2020/01/17(金) 15:18:46 ID:lapulIpz.net
一番美味しい車格&排気量だと思うんだけどね、230。

992 :774RR:2020/01/18(土) 21:20:15.46 ID:yzLkS2At.net
上のほうでSL230のリアサスの話題出てたけど、ひょっとして純正品はすでに欠品?

993 :774RR:2020/01/19(日) 04:24:07.89 ID:cherin8T.net
お近くにある
サスペンション修理・交換・オーバーホールのお店に
相談するんだな

994 :774RR:2020/01/19(日) 22:20:16 ID:QVjfmpl/.net
純正欠品だよ

>993みたいな心の狭いやつ増えたよな

995 :774RR:2020/01/22(水) 20:01:33.10 ID:mHpeKgmW.net
スプロケット交換した事ある人に質問なんですが
リヤスプロケットの6本ある固定ボルト
六角セットのm8?がギリギリ入らず緩められないのですが、、
一般的な六角セットで合うサイズ有りますか?
いや自分でも何を言っているのか、とにかく合わないんです
ちなみにスプロケもボルトも純正です。

996 :774RR:2020/01/22(水) 21:04:47.16 ID:9Bep9dPz.net
六角レンチの頭潰れ じゃないかな。結構タイトな穴だった気がする。
ネジサイズは8x31だし普通のヤツ。
ちょっとヤスリで六角の頭を撫でれば入るんでない?

997 :774RR:2020/01/22(水) 22:43:01.43 ID:aTuhLl/w.net
次スレ
【HONDA】XR230とSL230【軽オフロード】19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579700161/

998 :774RR:2020/01/22(水) 23:13:20.35 ID:5yvVN3oC.net
あれは6角で緩めようと思うな
裏側のナットにメガネレンチかけて、そっちで緩めるんだ
6角はバックアップ程度にしないとすぐになめるよ

999 :774RR:2020/01/22(水) 23:15:02.98 ID:5yvVN3oC.net
6角側で緩める場合はL型レンチじゃなく、ソケットレンチの6角を使うと失敗しない

1000 :774RR:2020/01/23(木) 02:47:31.77 ID:TVg2NFkd.net
みなさん情報ありがとうございます。
サイズは合っているけどタイトなのですね。
残念ながらソケットのは持ってないので六角のバリがないか確認して
ナットから緩めてみます。

1001 :774RR:2020/01/23(木) 19:55:47.87 ID:IUKuddnH.net
埋め

1002 :774RR:2020/01/23(木) 19:56:28.63 ID:IUKuddnH.net
ume

1003 :774RR:2020/01/23(木) 19:56:42.99 ID:IUKuddnH.net


1004 :774RR:2020/01/23(木) 19:57:58.28 ID:IUKuddnH.net
1000なら ホンダ230オフ復活!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200