2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Forza125 part2【フォルツァ】

1 :名無しさん:2015/09/21(月) 23:26:09.15 ID:aBY1j5Mw0.net
前スレ

【ホンダ】Forza125 part2【フォルツァ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433125494/l50

600 :774RR:2016/03/22(火) 20:18:38.96 ID:EFZTQNDV.net
発売するとしたら何色買うん?
やっぱ白青が人気なんかな?

601 :774RR:2016/03/22(火) 20:39:15.74 ID:AXfSenvI.net
東京モーターショーで125ccと200cc発表されて買うのは125ccの青白の予定

602 :774RR:2016/03/22(火) 21:07:38.96 ID:+bZinPRc.net
次の東モの頃はもうモデルチェンジしてるだろw

603 :774RR:2016/03/22(火) 21:10:08.94 ID:IrDBO4i9.net
>>601

え?フォルツァって125ccだけじゃなくて、200ccもあるの?!

604 :774RR:2016/03/22(火) 21:39:26.64 ID:Z05NYiaW.net
>>599

605 :774RR:2016/03/22(火) 21:41:03.68 ID:Z05NYiaW.net
>>599
ダウンタウンの中身は我慢出来るが見た目は我慢出来ん

606 :774RR:2016/03/22(火) 21:42:29.30 ID:Z05NYiaW.net
とにかくフォルツァ125と200をホンダが出せばOK

607 :774RR:2016/03/22(火) 22:45:18.92 ID:zOP0kJxB.net
>>601
どっから出てきた情報よ
適当に言ってるだけ?

608 :774RR:2016/03/22(火) 23:15:25.94 ID:Goxvu2xr.net
ここでまさかのフォルツァ50

609 :774RR:2016/03/22(火) 23:16:44.80 ID:6uY2g++Q.net


610 :774RR:2016/03/22(火) 23:28:43.14 ID:lKd6Axfc.net
誰も東京モーターサイクルショーとは言ってないなw

611 :774RR:2016/03/22(火) 23:59:24.41 ID:kEwFCIIp.net
攻めてないと言うが150クラスはホンダが一番乗りやで!
マジェSのがトータルで頑張ってると思うがな

612 :774RR:2016/03/23(水) 01:19:40.33 ID:sxD4mMN4.net
昔、スズキで・・・

613 :774RR:2016/03/23(水) 01:31:50.08 ID:D0SN+Ri6.net
>>596
バロンの在庫数は嘘つくから真に受けない方がいい

614 :774RR:2016/03/23(水) 01:37:33.12 ID:TWKrJgLK.net
>>612
スズキが昔ヴェクスター150とアヴェニス150で派手に連続爆死したせいで
比較的小さめの軽2輪スクーターは成功しないと
メーカーに認識させてPCX150が出るまで
この市場の足枷を作ってしまったんだったな

615 :774RR:2016/03/23(水) 06:10:08.71 ID:Q4NhmENp.net
今年もF1があれだし2輪も意外と余裕が無いかもな>HONDA

616 :774RR:2016/03/23(水) 14:31:08.13 ID:5PpbN6tq.net
これハンドルのカバー外したら普通のバーハンですか?ショックでローダウン出来ますか?
ってバロンに聞いたら「わかりません。知りません。」って……何も知らんバイク売るなよw

617 :774RR:2016/03/23(水) 14:44:34.46 ID:aTo0zTL8.net
>>616
何でも知ってるって思うお前がおかしいわ。

618 :774RR:2016/03/23(水) 15:13:00.07 ID:5PpbN6tq.net
>>617
いや、他にも質問したがフォルツァについては何もわかりませんって言ったで?あ、お前さっきの店員か!乙♪

619 :774RR:2016/03/23(水) 15:18:35.18 ID:8Hpb2dOD.net
質問意味が分からない…

620 :774RR:2016/03/23(水) 15:23:29.59 ID:5PpbN6tq.net
面白いな♪バロンがどんどん湧いてくるw
ココ覗く暇あるなら売り物の勉強してこい

621 :774RR:2016/03/23(水) 15:45:10.99 ID:8Hpb2dOD.net
いやハンドルカバーなんて外したら配線むき出しなんて当たり前だしpcxみたいにはなってないし
車高調整出来るサスが125で純正で着いてるなんて聞いたことなかったので変な質問するなぁ、と

622 :774RR:2016/03/23(水) 16:38:17.08 ID:D0SN+Ri6.net
チビっていつでもエラそうだよな

623 :774RR:2016/03/23(水) 17:08:14.23 ID:TWKrJgLK.net
>>620
そこの従業員もあれだがお前さんも負けず劣らずやな
まあ面白いよ

624 :774RR:2016/03/23(水) 23:49:15.48 ID:uMz08iNL.net
マジでフォルツァ200ってあるの?

625 :774RR:2016/03/23(水) 23:55:12.45 ID:+P4Dpdch.net
マジで無いよ。

626 :774RR:2016/03/24(木) 08:50:10.84 ID:fWRt4U+v.net
男爵だって自分の店舗で販売したことない店なら実車も見た事ないだろうし分かるわけないのにな
そもそもバーハンキットにしろローダウンサスにしろ日本で正規販売するなら社外でどこか出すだろうに
俺が男爵の販売員でもお前みたいな厨ぽい質問するやつには同じ事言うわ
だってめんどくせーもん

627 :774RR:2016/03/24(木) 09:22:44.16 ID:krsVARHZ.net
>>626
>だってめんどくせーもん

ほんとそれ。お前に時間使ってる暇ないんだよってねw

628 :774RR:2016/03/24(木) 10:37:27.94 ID:437ZpDoe.net
釣られて従業員出てきてワロタw

629 :774RR:2016/03/24(木) 11:03:19.89 ID:fWRt4U+v.net
>>628
パーソナリティ障害だと思うから1回診察行った方がいいぞ。割とマジで。

630 :774RR:2016/03/24(木) 20:47:21.12 ID:Bst4RD9l.net
>>628
自分に賛同しないのは全部従業員て発想わりとヤバイね
どんだけこんな所にいると思ってるんだよ

631 :774RR:2016/03/24(木) 21:03:08.04 ID:eYmNFcnK.net
会社が輸入車を販売した瞬間、どんな情報でも全て頭の中にインプットされるとでも思ってんだろ

632 :774RR:2016/03/24(木) 21:32:22.22 ID:ulXY7l0z.net
お♪ なんか盛り上がってきましたねー

633 :774RR:2016/03/24(木) 22:11:02.41 ID:ulXY7l0z.net
てか、バロンのステマスレで擁護する奴は従業員認定で良いんじゃね?笑

634 :774RR:2016/03/24(木) 23:59:57.85 ID:ZOZh5arD.net
東京MCSでも情報ないんだろうなー

635 :774RR:2016/03/25(金) 08:24:18.21 ID:3mKNyQrm.net
結局、フォルツァ200はあるんでしょうか?

636 :774RR:2016/03/25(金) 17:25:51.76 ID:vx9tFMYu.net
とりあえず東京モーターサイクルショー行っては見たけど、無かったわ・・・

637 :774RR:2016/03/25(金) 19:35:54.88 ID:Z0eTpWuE.net
なんか結局出ない気がしてきたw
良いバイクなんだけどなぁ 欲しい出してー

638 :774RR:2016/03/25(金) 19:40:23.83 ID:vY7m60OO.net
>>636
マジかー、流石にそろそろ情報出すかと思ってたんだけどな。ホント売るのか売らないのかハッキリして欲しいわ。中古のX-MAXで手を打とうか、踏ん切りがつかん。

639 :774RR:2016/03/25(金) 20:11:02.97 ID:alUwIv65.net
結局出ないのか笑

640 :774RR:2016/03/25(金) 20:30:18.05 ID:DXaBOc4G.net
情報が無いと出ないかどうかも分からんな
誰か今回聞いた人いないかねえ

641 :774RR:2016/03/25(金) 20:35:44.27 ID:vx9tFMYu.net
置いてない時点で聞く気もうせてかえってきてしまったよ・・・

642 :774RR:2016/03/25(金) 21:23:28.60 ID:Z0eTpWuE.net
>>641
がんばって聞いてくれー

643 :774RR:2016/03/25(金) 21:27:49.76 ID:Z0eTpWuE.net
男爵のボッタクリ値段じゃ買う気になれないからホンダ頼む!

644 :774RR:2016/03/25(金) 21:30:03.64 ID:Z0eTpWuE.net
でも正規販売ならあの値値段でも買う俺がいる

645 :774RR:2016/03/25(金) 22:47:54.40 ID:ywRSBMGh.net
国内で出す気もないくせに、なぜ昨年のモーターショウには出展したのか
それも東京、大阪、名古屋、福岡と全国のモーターショウで

ただ見せびらかしたかっただけ?

646 :774RR:2016/03/26(土) 01:39:09.42 ID:OOsjvej7.net
あらま。結局、このフォルツァは日本で発売されないのか…。

200cc以上で国内販売して欲しいなぁ。

647 :774RR:2016/03/26(土) 04:03:20.53 ID:/D8CbHvx.net
東京モーターサイクルショー行く人、時間あったらフォルツァの事も聞いてみてくれ

648 :774RR:2016/03/26(土) 09:15:07.64 ID:ugIdNK5P.net
本当に誰かメーカーの人に聞いてほしいなあ
排気量とかはともかく、出す気があるのかないのかはっきりしてほしいと・・・

649 :774RR:2016/03/26(土) 11:04:39.25 ID:JoBnZsxT.net
出す気あるなら展示するだろw
どのメーカーでも出す前は「市販予定車」って看板掲げて展示するよ。

650 :774RR:2016/03/26(土) 11:52:22.16 ID:GPq7ujzk.net
ホンダは事前告知無しで
急に発表したりする事がわりとあるから分からんのよね

651 :774RR:2016/03/26(土) 12:53:52.04 ID:KE/cUNS3.net
HONDAブースの人に聞いてみた。

・今は色々と調査中で、「出す!」と明言は出来ない…けど出したい!車両は既に完成してるんだし!
・125ccで出す意味があるから、出すなら125cc。200や250ならフォルツァが既にある。
・今は伊で製造なんで、それを日本で作るのかも検討する。伊から輸入だと価格がネックになる。少しでも下げたい。

だそーだ。

652 :774RR:2016/03/26(土) 13:14:49.46 ID:GPq7ujzk.net
200や250ならフォルツァが既にあるかー
Si特別売れてると言う程でないのに

上層部は相変わらず重量思考なんだねえ
125だけと言うなら残念

653 :774RR:2016/03/26(土) 14:25:45.46 ID:W2YZIuIM.net
125なら大歓迎

654 :774RR:2016/03/26(土) 14:45:51.83 ID:a73MBP2R.net
125ならバカ売れのPCXでいいだろうな…

655 :774RR:2016/03/26(土) 16:05:15.94 ID:JoBnZsxT.net
「中の人に聞いた!出るらしい!」系って
コピペの雛形でもあるのか?w

656 :774RR:2016/03/26(土) 16:51:15.35 ID:JO7J4ho6.net
>>651
疑う訳じゃないが信憑性が欲しいのでチケットの半券をID書いて貼ってくれないか?
前スレの行った人はそうしてくれてたので

657 :774RR:2016/03/26(土) 17:07:40.07 ID:mEOtZqlG.net
このスレの住人がそれぞれ、会場に行って出ないの?って聞いてきたら可能性少し上がるかもよ。

658 :774RR:2016/03/26(土) 17:25:46.35 ID:ugIdNK5P.net
>>651
前スレでは125で出すつもりはないって言ってなかったけ?
個人的には125で出してくれるとありがたいけど

659 :774RR:2016/03/26(土) 18:35:49.85 ID:ygnMy0Hi.net
Siなかったら200出せたんかなあ

660 :774RR:2016/03/26(土) 19:30:01.20 ID:duowqlQB.net
今回展示無いですよね?って聞いたら、今は色々排気量とかも検討段階で出ないとは言ってなかったな。
PCXとは車格が違うし、キャラも違うのでPCXがあるから出ないとかそういうのは無いみたい。
FORZA125に関わった人みたいなので明日いける人は聞いてみるといい。背の高い男性の人。

661 :774RR:2016/03/26(土) 21:19:48.31 ID:JoBnZsxT.net
またかw

662 :774RR:2016/03/26(土) 21:48:59.50 ID:OOsjvej7.net
125ccはPCXで十分。
200cc以上でお願いします。

663 :774RR:2016/03/26(土) 21:53:04.67 ID:DrA5WFsT.net
夏までに何かしらの動き無かったら他の買うわ。そろそろ買い替えたいから

664 :774RR:2016/03/26(土) 21:53:53.91 ID:DrA5WFsT.net
個人的には125と200なら125買う。

665 :774RR:2016/03/26(土) 21:58:02.69 ID:/D8CbHvx.net
少なくとも今年中は出ない感じかぁ

666 :774RR:2016/03/26(土) 23:06:24.54 ID:kWklLTj6.net
売ると決まったら速いんじゃね?
今年の内に販売されないとなるともう発売自体なさそうだけどな

667 :774RR:2016/03/26(土) 23:26:42.48 ID:ugIdNK5P.net
注目度が高いうちに出さないと段々熱が冷めてしまうだろうしな

668 :774RR:2016/03/26(土) 23:33:20.34 ID:dNhBPcYR.net
>>664
理由が聞きたい、125にしてはあきらかに重いのはいいの?
俺は150か200なら買うけど

669 :774RR:2016/03/26(土) 23:53:25.36 ID:GPq7ujzk.net
まあ車体自体は出来上がってるから決まったら割と早いんだろうけどねえ
4輪もそうだけどここの所ホンダは何かと遅延気味だから
さっさと決めて欲しい

670 :774RR:2016/03/27(日) 00:12:24.83 ID:fc0l2anJ.net
東南アジアで生産すればいい

671 :774RR:2016/03/27(日) 00:22:04.18 ID:qRpyaUhS.net
モーターサイクルショーで聞いたら元々日本で売る気は全く無いって言ってたよ。
市場規模が小さすぎて利益にならないんだってさ。

672 :774RR:2016/03/27(日) 01:11:12.40 ID:oJ0I3F3/.net
アジア市場主体の低価格路線バイクならともかく
欧州でどちらかといえば明らかに高額路線の車種だから
日本の市場規模うんぬんはあんまり関係なさそうだな

実際欧州でもそんなに数出てないしね
生産ライン変えて路線変更する可能性は高いかも

673 :774RR:2016/03/27(日) 01:12:44.04 ID:XF4RWLAK.net
日付け跨いじゃったんでID変わってますが651っす。
ID付で半券upっすか…やったことないけどイメピクとかでいーのかな。

674 :774RR:2016/03/27(日) 01:19:57.57 ID:XF4RWLAK.net
http://imepic.jp/20160327/044990
どーでしょうか?

675 :774RR:2016/03/27(日) 01:26:13.71 ID:XF4RWLAK.net
やっべ、発券店舗名消し忘れてた。
地域バレしてしまうので一回消しました。再度。
http://imepic.jp/20160327/050390

676 :774RR:2016/03/27(日) 02:31:27.48 ID:qVT7Ejlq.net
https://goo.gl/maps/UANjUn4wsP82
ここ?

677 :774RR:2016/03/27(日) 02:35:19.37 ID:u3/71smA.net
>>675
透けてるんだよなw

678 :774RR:2016/03/27(日) 02:51:11.96 ID:27DzBM7z.net
FAZEもZも生産終了だし
ヤマハもスズキも全くモデルチェンジしないし
どのメーカーももう250は力入れないんだろうな

679 :774RR:2016/03/27(日) 03:20:03.93 ID:oJ0I3F3/.net
>>675
ペイントなんかで黒く塗りつぶしたりするだけでいいのよ

まあ結局はホンダの上層部の考え次第だし待つしか無いね

680 :774RR:2016/03/27(日) 03:38:48.86 ID:XF4RWLAK.net
なん…だと…。あ、ホントだ透けてるw
…まぁいいや…会社が近いってだけだし。身内バレしなきゃいーや。

と、とにかく昨日モーサイ行ってきて>>651を聞いてきたのは事実っす。

681 :774RR:2016/03/27(日) 05:17:51.90 ID:4/Bu0Bin.net
 
  、;;ilili|}i}||}|}|}|))|l,"
 ;ii{〃".     `ヽ
{||l}".        `、
il|li-、ilil||lililli;,  ;;illllili!
(`il}~`i k_oヽi.~~κoヽi ///;ト,
ヽili  `‐--´'/ `、`""i´////゙l゙l;
  ii   ./´・ ・ヽヽ,l l  .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | ││  | .|    もうダメかもしれんね
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

682 :774RR:2016/03/27(日) 07:50:25.27 ID:S+lXkzbI.net
もしかしてホンダは日本で出す気ないけど、社交辞令でお客さんに期待もたせてないよなあ…?

683 :774RR:2016/03/27(日) 07:58:45.03 ID:Ync2S1fF.net
>>680
疑ってないよ。一人を除いて。

684 :774RR:2016/03/27(日) 23:25:32.62 ID:oJ0I3F3/.net
社交辞令で何度も色んなイベントでわざわざ展示する程の余裕
今のホンダには無いと思うけど

盛り上げる要因に一応なる出す気の薄い
凝ったコンセプトバイクとかならともかく

685 :774RR:2016/03/28(月) 00:06:46.63 ID:lpA3UHXv.net
コミコミ50万なら即買い

686 :774RR:2016/03/28(月) 06:17:29.60 ID:+1DRxCwl.net
このフォルツァのデザインは好きだなぁ。
何とか日本で発売して欲しい。
200cc以上でお願いします。

687 :774RR:2016/03/29(火) 01:11:49.63 ID:wOOHUlH2.net
海外のサイト見てると150ぽいんだよな・・・
仮に150なら俺はマジェSでいいやってなる

688 :774RR:2016/03/29(火) 01:36:14.17 ID:HBFdbeiG.net
150cc?マジで?
うーん、125ccよりは良いけど微妙だなぁ。
俺は200cc以上が良いなぁー。

689 :774RR:2016/03/29(火) 11:06:27.81 ID:rOHqtndv.net
フォルツァ250がコンパクトにモデルチェンジするの期待する方が遥かに現実的w

690 :774RR:2016/03/29(火) 12:02:56.76 ID:wOOHUlH2.net
>>689
上にも書いてあるけど250はもう各メーカー放置か生産終了じゃないかな

691 :774RR:2016/03/29(火) 12:19:10.19 ID:+Yo5hvmh.net
フォルツァSiは装備シンプル化しただけで
結局大元はさして軽くなって無いからねえ
これが軽量コンパクトにモデルチェンジする事の方が非現実的だと思う

上層人はまだ大艦巨砲主義からいまいち抜けきれて無い感じがあるし

692 :774RR:2016/03/29(火) 14:40:38.66 ID:HBFdbeiG.net
やはり、このデザインで200ccで出して欲しい。

693 :774RR:2016/03/29(火) 17:07:56.17 ID:HBFdbeiG.net
>>687

フォルツァ150ってどこのサイトにあるの?

694 :774RR:2016/03/30(水) 04:07:25.22 ID:AuLuisHM.net
>>692
200は俺も出してほしいけど無理だろう
もし日本で出すとしても150か125じゃないかな

東南アジアのどこか知らんが150までが税金が安いとかでPCXもマジェsも150なんでしょ?

台数は期待できない日本のために200はなさそう

695 :774RR:2016/03/30(水) 07:58:42.30 ID:4cE+fcaC.net
>>691
重厚長大路線も一車種くらいあっても良いけれどね。
2車種投入できる体力あるメーカーは、一車種はコンパクトとカテゴライズしてくれれば良いかな。

250ccで。

696 :774RR:2016/03/30(水) 11:59:47.69 ID:tgEt9MvT.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160109
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 130  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

697 :774RR:2016/03/30(水) 12:08:51.23 ID:tgEt9MvT.net
すまん修正しようと思ったらそのまま書き込んでしまったw
改めて↓

698 :774RR:2016/03/30(水) 12:09:19.23 ID:tgEt9MvT.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160330
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

699 :774RR:2016/03/30(水) 18:32:24.84 ID:5/zwnn9n.net
125ccだとパワー不足な気がするけどなぁ。

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200