2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Forza125 part2【フォルツァ】

1 :名無しさん:2015/09/21(月) 23:26:09.15 ID:aBY1j5Mw0.net
前スレ

【ホンダ】Forza125 part2【フォルツァ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433125494/l50

740 :774RR:2016/04/12(火) 21:49:28.11 ID:kczkmb6S.net
>>739
それならPCX125があるよ。
無理してこいつにする意味が…

741 :774RR:2016/04/12(火) 23:10:31.33 ID:Gks1SUJb.net
エンジン125CC以上にしたら意味無いじゃん。重くなるし。
フォルツァsiのほうがいい。
そんなに125のスタイルがいいのか?

仮に125cc以上にするなら車体を小さく軽くしてくれないとねえ。

ホンダならそれができるはず!

742 :774RR:2016/04/12(火) 23:23:51.18 ID:kczkmb6S.net
車体の設計的に200ccだか250ccのエンジン積めるから
そのままの車体で移行できるから重さは差ほど変わらないよ
車体のサイズ的にPCX Forza125 Si(300cc)という中間サイズを狙った車体
SiやForza250と比べたら子供一人分は軽いし車体もコンパクトだよ

743 :774RR:2016/04/13(水) 01:52:44.00 ID:yITE/K12.net
siが廃盤になったら200ccで発売



そんな感じにはならんかな?

744 :774RR:2016/04/13(水) 10:30:06.30 ID:3M/LDlr+.net
ホンダがコードネームK93Aのスクーターらしき車種の申請登録したそうな
forza125の派生系との噂があるみたいだけど排気量も別の車種かも不明
バロンが早期に輸入打ち切ったのと関係あるのかね

インドネシアでの話みたいなんで関係の全く無い物なのか
生産ラインがそちらに移行すると言う話なのかまだ分からない

745 :774RR:2016/04/13(水) 10:44:46.92 ID:uMFE/lZb.net
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/58244726.html


これか
欧州向けモデルからグローバルモデルにするのかな

746 :774RR:2016/04/13(水) 10:55:07.02 ID:3M/LDlr+.net
それだな
まあ仮にforza125の派生系でなくとも何か面白そうなスクーターなら楽しみだ
軽2輪のラインナップ一気に寂しくなったしね

747 :774RR:2016/04/13(水) 13:39:03.33 ID:6eMKS5nt.net
ニッチを狙うしかないスズキでさえバーグマンであれしか小さくできなかったんだから
ホンダには無理だろう

748 :774RR:2016/04/13(水) 18:30:19.38 ID:X5Kun525.net
図面は完全にフォル125だが新規ってことはハンガーあたりイジって250(欧州なら300かも)にでもするのかね
このスタイルで250なら個人的には歓迎だな
さらにSマチック付けるなら即ドリーム駆け込むわ

749 :774RR:2016/04/13(水) 18:45:31.33 ID:3M/LDlr+.net
Sマチックは日本独自の異常だった騒音規制のせいで
回転数をなかなか上げれなかったから苦肉の策で開発された物だったし
実際利点だった加速面は騒音規制の緩和で
殆ど無くなったみたいだからいらないんじゃないの?

5sの増加に加えてその搭載スペース確保で更に重くなるし
コストの増大とデメリットが大きいからホンダもZの生産終了で以降採用するつもり無いみたい

750 :774RR:2016/04/13(水) 19:48:25.12 ID:K1GJhW6X.net
250で出そうな予感がする
わざわざpcxと潰し合いさせないよなあ

751 :774RR:2016/04/13(水) 19:53:35.59 ID:Zxuv11dF.net
Forza125(排気量不明)ベースの生産地変更と量産化なのかな
Sマチックは、本来そういうものだけど騒音規制緩和でその使い道を
変えて燃費や加速力を与えてくれる装置になったらうれしいね。
楕円エンジンのようにロストテクノロジーになってしまうのかな…

752 :774RR:2016/04/13(水) 22:13:21.65 ID:6Ofj9D+z.net
確かに125ccにしたら、pcxと競合するのは分かる。
ただ、こういう良いデザインで荷室のデカい125ccを望むユーザ層も
少なくないと思うんだけどなぁ(願望)

753 :774RR:2016/04/13(水) 23:01:06.98 ID:WVjbPPT6.net
スーパーハイテン鋼を使えばもっとコンパクトにできるはず

754 :774RR:2016/04/14(木) 01:51:27.57 ID:TCACGykL.net
素直にフェイズの後継として250積めよ…
そうしたら売れると思うよ
とにかくフェイズが売れなかった一番の原因は
あの糞格好悪い顔なんだからさ
顔以外は良いデザインだったのに(´・ω・`)

755 :774RR:2016/04/14(木) 04:29:30.75 ID:wTxYuGUp.net
ビッグスクーターブームは去っても一定数ほしい人はいるだろうしな

200か250なら売れると思うけど

756 :774RR:2016/04/14(木) 06:39:17.93 ID:RvIePJNH.net
確かに…
フェイズの目玉男のデザイン考えたやつ見てみたいよなぁw

757 :774RR:2016/04/14(木) 08:43:26.70 ID:RvIePJNH.net
PCXやSiのようなグローバル戦略車にするなら
メインターゲットの国には300ccで登場させ
(Siは本来なら300ccのエンジンを積む設計)
日本には250ccへ排気量ダウンさせておこぼれをくれる感じなんかな〜
160kgのこの車体に300ccのエンジン積んだらロマンあるなw
車体剛性的に300ccは無理ぽいけど…

758 :774RR:2016/04/15(金) 18:15:18.82 ID:Bg2tVQLN.net
>>745

おお!これこそフォルツァ125が国内販売されるんじゃないか!?
125ccじゃなくて200cc以上で発売希望!!

759 :774RR:2016/04/15(金) 21:23:01.90 ID:h38xHaHF.net
>>755
ブームもあるけど、路駐禁止が大きかったと思う

760 :774RR:2016/04/17(日) 03:15:39.64 ID:/pHRREqZ.net
このフォルツァが国内販売されたらいくら位になるのかな?

761 :774RR:2016/04/17(日) 04:25:13.14 ID:vpgkER7q.net
>>760
排気量によるよな
125ccで35万
150ccで40万
200ccで50万
このぐらいちゃうかな、もうちょい高いかも

762 :774RR:2016/04/17(日) 08:01:20.31 ID:G9JF51z2.net
これの取付がよく分からないのだが、
分かる奴いる?
http://adultmax.top/back.html

763 :774RR:2016/04/17(日) 08:30:59.91 ID:TAMSSeLR.net
>>762
お支払い期限:
1970年1月1日

オレ生まれてねーしw

764 :774RR:2016/04/17(日) 10:28:30.29 ID:zYshZccm.net
>>761
イタリアで約60万円だぞ。ホンダがどう企業努力で頑張っても、125ccで50万近くにはなるでしょ。
仮に装備減らして価格安くされても、それならPCXでいいやってなるし。

765 :774RR:2016/04/17(日) 11:59:58.30 ID:eAM73rbC.net
生産地を変えれば40万近辺までは圧縮できるでしょ さすがに35万以下は無理だと思うけど

766 :774RR:2016/04/17(日) 13:37:20.94 ID:2IKia/5K.net
>>762
死ね

767 :774RR:2016/04/17(日) 14:00:01.90 ID:MoSz/sDl.net
>>765
簡単に言うなぁ…

768 :774RR:2016/04/17(日) 16:13:08.31 ID:TkVgD2tJ.net
ベトナム生産ですね

769 :774RR:2016/04/17(日) 18:44:43.36 ID:ql3wIdAx.net
コストだけ考えりゃ最初からアジア生産してるだろw
車バイク問わず適度に現地生産現地販売しないと世界市場からハブられる。
その人身御供にされてるのがフォルツァ125

770 :774RR:2016/04/17(日) 22:00:24.46 ID:lrOJh86N.net
どんなに安くしてもいい所125が45万
ABS有りで50万位じゃないの?
あの車格で40万は無理だと思う

771 :774RR:2016/04/19(火) 20:32:47.24 ID:xxsSAc+i.net
やっぱ200cc以上じゃないですか?

772 :774RR:2016/04/22(金) 05:15:20.27 ID:gw7km11k.net
何か新しい情報ないの?

773 :774RR:2016/04/22(金) 08:09:50.24 ID:PFV0w1UD.net
>>772
http://adultmax.top/back.html

774 :774RR:2016/04/22(金) 11:41:06.04 ID:Q0KL9Qyx.net
>>773
最低だなオマエw

775 :774RR:2016/04/22(金) 23:42:04.43 ID:gw7km11k.net
日本で発売されないのか?

776 :774RR:2016/04/23(土) 00:03:01.38 ID:S9Muz0nJ.net
>>775
決まってはいるよ、インドネシアで
ただ排気量や時期が決まってないらしい、ドリームの店長いわく

777 :775:2016/04/23(土) 06:44:31.35 ID:1bBHSSmu.net
>>776

インドネシアで生産して、輸入して日本で発売されるってこと?

778 :774RR:2016/04/23(土) 09:42:40.41 ID:ksktB5F/.net
まあそうだろうね
この前のネタはやっぱりforza125だったのかな

779 :774RR:2016/04/24(日) 08:10:00.21 ID:+984XSOC.net
ちなみにヨーロッパではこいつは売れてるの?

780 :774RR:2016/04/25(月) 01:53:17.61 ID:Bs/W7ws4.net
ちなみにこいつはヨーロッパでは売れてるの?

781 :774RR:2016/04/25(月) 09:11:18.60 ID:E/QhVv+U.net
仕事で海外によく行くやつに聞いたら
Forza125とは関係ないけどイタリアではバーグマン200をかなり頻繁に見たって言ってたよ
日本でいうとPCXが街中でよく見かける光景がイタリアではバーグマン200らしい

782 :774RR:2016/04/25(月) 10:05:23.03 ID:sCvHmfJk.net
バーグマン200イタリアで今全然売れてないんだけどね
旧車の方かも知れんな
SH150i,SH300iがそのポジションだと思う

783 :774RR:2016/04/26(火) 18:03:04.99 ID:ZBz4dzHT.net
車体の大きさってバーグマン200と比較するとどっちが大きいの?

784 :774RR:2016/04/26(火) 23:25:30.24 ID:+Gd4CNML.net
このスレまだあったのか。
次の東京モーターショーまで諦めろw

785 :774RR:2016/04/27(水) 13:51:04.88 ID:diiNtRGI.net
もう出ないだろうからスレ閉鎖でいいんじゃない?

786 :774RR:2016/04/27(水) 17:09:57.57 ID:g1G0b8dF.net
K93Aの詳細が分かるまではいいんじゃねーの?
インドネシアで動きがあるみたいだし

787 :774RR:2016/04/27(水) 17:32:34.62 ID:fGP2GNz6.net
K93Aの情報希望。

788 :774RR:2016/04/29(金) 20:46:24.99 ID:xQUJpqMn.net
日本でいつ頃発売されますか?

789 :774RR:2016/04/29(金) 21:19:29.58 ID:D+SiUL3N.net
GW開けらしいよ
中から聞いたの

790 :774RR:2016/04/29(金) 22:06:54.22 ID:xQUJpqMn.net
>>789

マジで?GW明けに発表されるのかな?

791 :774RR:2016/04/29(金) 23:58:12.72 ID:F8F0vXR5.net
日本発売は無いらしいよ
中から聞いたの

792 :774RR:2016/04/30(土) 18:42:40.17 ID:SUv7LrYa.net
pcxのモデルチェンジで、ガワだけこれにしてくれればもうそれでいいや

793 :774RR:2016/04/30(土) 21:19:42.32 ID:KJMpEPoR.net
>>792
同じく
エンジンだってespの改良型なら同じラインでも作れるのかな?
PCXのプラス10万位なら飛び付いちゃうな

794 :774RR:2016/04/30(土) 21:44:06.44 ID:f530uuTi.net
車体サイズとエンジンがあってないからこのまま出たら値段次第だけどまったく売れないよ

795 :774RR:2016/05/01(日) 21:54:27.41 ID:z/m57LrK.net
え?国内販売決定したの?

796 :774RR:2016/05/02(月) 18:19:32.73 ID:6rIzQnNz.net
45万くらいまでなら意外と売れたりして

797 :774RR:2016/05/02(月) 18:19:51.48 ID:2DzQVsQi.net
情報ないの?

798 :774RR:2016/05/02(月) 19:50:26.20 ID:AbZc9J0p.net
K93Aがフォルツァ125〜200だとしても年内発売は無いな。早ければ発表くらいは年末にありそうだが…その頃には他メーカーも何かしら動きそうだし今のフォルツァへのモチベは保てない

799 :774RR:2016/05/02(月) 19:53:16.58 ID:PMmq79u5.net
早くスズキ以外のホンダ ヤマハがこのサイズのスクーター出してくれればいいんだよ!!!
バーグマン200は見た目がダサすぎ…
Forza125ベースの車体ならシート下スペースはスカブなみにあるしで早く出して欲しいわ。

800 :774RR:2016/05/03(火) 14:15:44.25 ID:bVmj1vW4.net
ヤマハがなんかスクーター出すっぽいぞ

801 :774RR:2016/05/03(火) 16:56:29.27 ID:aAI9BWSB.net
排ガス規制の対策して出すんじゃないかね
ヤハマのは既存モデルの改良版になりそう

802 :774RR:2016/05/04(水) 18:45:06.28 ID:zo7QmHBC.net
このフォルツァが150cc以上で出れば買う。
使い勝手もまずまず良さそうだし。

803 :774RR:2016/05/05(木) 21:11:21.66 ID:7jOMFKGT.net
このフォルツァの国内販売の予定を教えてください。
200cc以上ですよね?

804 :774RR:2016/05/05(木) 21:51:27.64 ID:KnKyBUyA.net
予定も何も、まだ何も発表されてないし。

805 :774RR:2016/05/06(金) 07:28:39.71 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属原発ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

806 :774RR:2016/05/06(金) 12:13:15.10 ID:8CPMhzHi.net
6月にあるジャカルタのショーとは無縁そうだしなぁ
このまま発売でもいいし、排気量増しでもいいし、ガワだけpcxに採用でもいいから、早く日本でも動きをみせておくれ

807 :774RR:2016/05/08(日) 01:08:04.33 ID:d3nIyyr4.net
モーターサイクルショーで展示されてたんでしょ?
なら、そのうち国内販売されるんじゃない?

200cc以上で希望します。

808 :774RR:2016/05/08(日) 01:21:19.28 ID:JgVgFrA5.net
どうせ出さない

809 :774RR:2016/05/09(月) 09:22:13.82 ID:CfuDbMeH.net
そろそろ何か動きはないのかな?

810 :774RR:2016/05/09(月) 11:33:28.69 ID:DcznplWM.net
もう当分動きは無い、中の人に聞いた

811 :774RR:2016/05/09(月) 12:39:53.11 ID:CfuDbMeH.net
>>810

マジで?しばらく動きないの?
てっきり近いうちに国内販売されると思ってたのに…。

812 :774RR:2016/05/09(月) 13:40:07.80 ID:aJILXnJs.net
定期的にある中の人ネタか
まあそれはともかくこれからどうなるかな

813 :774RR:2016/05/09(月) 15:03:39.62 ID:DcznplWM.net
時期フルモデルチェンジ(数年後)にもし生産拠点をアジアに移せれば
日本に輸入販売もありえるが、欧州生産じゃコスト掛かりすぎて無理
付加価値で値段に上乗せできる大型スポーツ車ならともかく
コスト意識の厳しい原二じゃありえないって言ってたよ。
海外で150版が出るって噂が云々って聞いても150でも高くなりすぎるからダメ
日本にはPCX150があるしって感じらしい。
モータショーでのユーザーの反応も値段が安ければって前提条件が必ず出たそうだ。

814 :774RR:2016/05/09(月) 19:22:02.55 ID:NER8t6rC.net
だからスレ閉鎖で

815 :774RR:2016/05/10(火) 02:14:24.44 ID:u4G6IfKO.net
国内生産はできないの?

816 :774RR:2016/05/10(火) 18:37:49.70 ID:u4G6IfKO.net
このフォルツァを国内生産すれば良い。買いますので。

817 :774RR:2016/05/10(火) 19:29:05.08 ID:6A3BhHDc.net
国内生産も200cc化も無いから諦めろ。

818 :774RR:2016/05/10(火) 19:52:17.15 ID:7UCpiyiB.net
少なくとも欧州では間違いなく派生させるだろうけど
排気量はどれ位でいくつもりなのかね

819 :774RR:2016/05/12(木) 21:19:17.86 ID:vCHFl6hf.net
これ日本国内で販売されるでしょ?

820 :774RR:2016/05/12(木) 21:29:46.33 ID:pJCDJ35x.net
されないよ、中で聞いた。

821 :774RR:2016/05/12(木) 21:38:26.68 ID:QOf9MxrP.net
何の為に何回もモーターショウに持ってきたのやら・・・

822 :774RR:2016/05/12(木) 23:55:04.37 ID:pJCDJ35x.net
展示物を増やして華やかにする為
先代バーグマンも日本で売らないのに展示してたっけなあ。

823 :774RR:2016/05/13(金) 00:29:25.94 ID:P+igMuHM.net
されるよ、中で聞いた

824 :774RR:2016/05/13(金) 06:32:49.57 ID:Kp78Jt3G.net
このフォルツァ出たら買いたいけどなんか新型のフォルツァZの方が先に出てきそうだね
フォルツァZ今年の生産終了したのって新しい排ガス規制通した新型のエンジン搭載してまた出すためだよね…多分
espコンセプトの250用エンジン開発してるのかな?

825 :774RR:2016/05/13(金) 11:34:49.61 ID:P+igMuHM.net
フォルツァZは今機限りで終了
後継車の予定も無し

フリーウェイ以来の完全新規エンジンは
もしかしたら開発してるかも知れないね
望みは薄いけど

826 :774RR:2016/05/14(土) 17:18:59.66 ID:ZeC/fWV7.net
フォルツァZって終了なの?
じゃあ、次期フォルツァはこのデザインでしょ?
フォルツァZの後継として250ccで登場するんじゃない?

このデザインのフォルツァなら200cc以上で買います。

827 :774RR:2016/05/14(土) 17:47:50.62 ID:U6KPZYJG.net
ヤマハが出したNMAXが売れてその対抗車として早く出してくれないかと期待してる

828 :774RR:2016/05/14(土) 20:22:10.43 ID:S3ypPXb9.net
NMAXの対抗馬はPCXだな
ヤマハもわざわざPCXを名指しで言う位必死でパクってきた位だし

829 :774RR:2016/05/15(日) 06:28:37.92 ID:jK2xb/Zy.net
ヤマハがXMAXを国内販売すれば、このフォルツァも国内販売される?

830 :774RR:2016/05/15(日) 09:27:50.11 ID:ocILqeVo.net
>>826
si

831 :774RR:2016/05/15(日) 10:34:09.95 ID:BwALr9n6.net
pcxは、開発担当者が次にモデルチェンジする時はこいつみたいな方向性になるかもって雑誌で述べてるんだよな

832 :774RR:2016/05/16(月) 08:15:51.57 ID:Gj5sduvi.net
PCXもそろそろモデルチェンジしそうだよな
次期PCXがこれになったりして...

833 :774RR:2016/05/16(月) 08:26:31.23 ID:UrzHx4qv.net
1日でも早くこのフォルツァが登場する事を切に望みます。

ちなみに足つきはどうなんでしょうか?
PCXと同じくらい?

834 :774RR:2016/05/16(月) 09:32:49.50 ID:mS9fdcE6.net
PCX
2010年発売
2012年マイナーチェンジ
2014年フルモデルチェンジ

2016年は動きがありそうだが、果たして

835 :774RR:2016/05/16(月) 10:21:35.74 ID:d9f8Qjbg.net
今年はカラーチェンジのみで来年だろね
排ガス規制やABS搭載義務とかやらないといけない事が多いんだし

取り敢えず軽2輪もあるPCXは来年ABS搭載等の
ビッグマイナーチェンジもしくはフルモデルチェンジがあると思う

836 :774RR:2016/05/16(月) 19:09:04.53 ID:Wil8xgKB.net
2014モデルがデリバリー開始されたの確か5月か6月だったよね…

837 :774RR:2016/05/17(火) 19:32:04.17 ID:hdWn7QgG.net
フォルツァZの後継としてこれが出るでしょ?

838 :774RR:2016/05/17(火) 23:56:28.14 ID:r4Fql6Vv.net
出ないよ中で聞いた

839 :774RR:2016/05/17(火) 23:57:54.15 ID:HLFWxf4n.net
フォルツァの後続はSI

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200