2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋風歓迎】 KDX総合 33台目 【バッタ達】

923 :774RR:2020/12/20(日) 15:21:13.21 ID:WIvdODok.net
とりあえずパテでチャンバーの穴塞いだわ。
シリンダー以外、腰上は一式新品確保してるけど、動くうちに処分するか迷うとこだね〜。

924 :774RR:2020/12/20(日) 17:45:52.67 ID:0lx+RLtv.net
ダメならエンジンのせかえも考えている

925 :774RR:2020/12/20(日) 20:39:25.16 ID:cpTMdpxB.net
>>923
チャンバーならまだ溶接でどうにかなるよ。
鉄工所に数千包めばそれなりに綺麗に仕上げてくれたり、運が良いとタダ。

926 :774RR:2020/12/21(月) 11:44:57.39 ID:WuYqdLQt.net
>>925
オレは缶コーヒー数本ですんだ

927 :774RR:2020/12/21(月) 22:43:00.12 ID:mAPlg5MP.net
KDX125ですがコケるたびにハンドルが傾いてしまうので、ラバーマウントをZETAのラバーキラーに
変えてみたいんですが、装着してる人いますか?
KDX用としては無いので、どの車種のが流用できるか知りたいです

928 :774RR:2020/12/26(土) 14:58:50.50 ID:AGIjp+GP.net
そろそろ外装以外でも欠品パーツが出てくるかな?

929 :774RR:2020/12/26(土) 22:42:09.57 ID:GJQUrX5m.net
この先も維持していくために何をストックしておけばいいかな?

930 :774RR:2020/12/27(日) 00:22:51.69 ID:dAwytGG0.net
>>929
お金

931 :774RR:2020/12/27(日) 03:09:06.98 ID:08nViB/z.net
わかるけどそうじゃない

932 :774RR:2020/12/27(日) 08:25:38.79 ID:RJpG55kS.net
俺には理解のある嫁が必要だった。

933 :774RR:2020/12/27(日) 09:03:37.16 ID:dAwytGG0.net
>>932
嫁問題もキャンセル料金払えばエエだけや

934 :774RR:2020/12/27(日) 13:54:14.45 ID:JUPegep+.net
アマゾンに出てる125のコンロッドって使えるのかな?

935 :774RR:2020/12/28(月) 18:02:18.89 ID:iY5T4vCm.net
>>934
某中華の予感。
デカールや外装を購入したがぱっと見分からん。カワサキグリーンのサイドの外装を買ったがなんか純正より薄い緑だった。
内燃系は手出してないので不明。
付くと思うが耐久性は不明なので人柱だね。

936 :774RR:2020/12/28(月) 20:02:05.83 ID:GGRIGFFI.net
>>934
大阪の会社が確か作ってる
ググれば見つかるぞ

937 :774RR:2020/12/28(月) 20:07:24.51 ID:acomdADt.net
>>934
適合ほんとかこれ?
ほんとだったらkxとかの純正買うわ

938 :774RR:2020/12/30(水) 00:01:18.28 ID:6nzHeH/Z.net
>>936
会社名出てこないが、マジェスティ125 とかのガスケットとか作ってる所のあそこ?

939 :774RR:2020/12/30(水) 11:58:07.74 ID:xDwjDayF.net
>>938
TKRJだったわ

940 :774RR:2021/01/02(土) 19:17:12.34 ID:U7cBu3ap.net
>>ALL
オヌヌメのギアオイルを教えて。
当方、125(A5)。入手の容易さからヤマハのギアオイル使っているけど、
冬場はちょっと固い気がする。

941 :774RR:2021/01/02(土) 19:33:15.99 ID:K66KLHM9.net
>>940
ウチのも硬い

ほぼ遊びゼロにしないとスムーズにチェンジできない

942 :774RR:2021/01/02(土) 19:54:16.21 ID:HUX0x2Bm.net
ホンダのG1入れてる
冬は寒すぎて乗ってないのでわからん

943 :774RR:2021/01/02(土) 20:36:55.50 ID:BBHyQQ0r.net
ASHのが良いって聞いた
(車用だって聞いたけど)
まぁワイは使ってないからしらん

944 :774RR:2021/01/02(土) 21:14:44.58 ID:iJOUgzPt.net
プラシーボ狙いでゾイル

945 :774RR:2021/01/04(月) 00:28:44.74 ID:L+xsUeIm.net
ヤマハかカワサキ純正ギアオイル

G1は泡立って自分のは相性悪かった。

そしてそろそろ維持するのが限界で春先に売ろうかと検討中。

946 :774RR:2021/01/04(月) 08:19:10.55 ID:MuLMFe2V.net
>>945
G1だと粘度足りていないんじゃない?

947 :774RR:2021/01/04(月) 18:35:12.73 ID:L+xsUeIm.net
>>946
一応、10-30Wでギアオイル粘度は同じ。
ミッションオイルとの消泡成分とかの違いらしい。潤滑不良になり易くあんまり良くないとの事。
ただミッションオイルでも正常で泡立つ時は泡立つらしいです。

948 :774RR:2021/01/09(土) 18:36:06.54 ID:O8wVXgB8.net
引っ越しでA4を出張買取で見積出したんだが、5千円っておかしくないか?走行距離も実走6千km
フレームも純正色で塗装し直してパーツも
ほぼ綺麗な奴に交換してるんだが事故車扱いになるとかどうとか言われた。
電話だと18万→現物みて5千円
わざわざ遠方から来てるとか言って何としても買い取ろうとゴリ押ししてきたが追い返したが。

949 :774RR:2021/01/09(土) 18:53:44.50 ID:LTGjYH5L.net
何をもって事故車になるか聞いた?

950 :774RR:2021/01/09(土) 19:03:43.00 ID:kXrObyRc.net
>>948
出張買い取りなんて、只にされるのがデフォ

951 :774RR:2021/01/09(土) 19:12:01.03 ID:O8wVXgB8.net
>>949
フレームの再塗装が事故扱いになるらしい。
車もフレーム触ってると事故車に とか謎論言われた。
素人やと思って適当言いよるか、配送以外素人で電話で言われたまま言いよるか。

四国アイランドのど田舎なんで買取店が無いんだわ。個人店は買替え下取前提やし。
近場の男爵も往復100kmの遠方。
オクに出した方がマシか。

952 :774RR:2021/01/09(土) 19:20:14.25 ID:LTGjYH5L.net
事故あっても足周りの修復歴、フレーム修正履歴あっての事だったと記憶してるけどね
買い取っても事故車表示義務おまえら果たすのか?って思うわ

953 :774RR:2021/01/09(土) 19:21:51.14 ID:LTGjYH5L.net
事故でフレーム、足周り歪んでても直さなきゃ事故車扱いしなくてよかったよーな
教えてえろいひと

954 :774RR:2021/01/09(土) 19:40:41.81 ID:Fx9ER1JT.net
>>948
マジで俺に売ってくれないか?いい状態で18万円ならぜひ。

955 :774RR:2021/01/09(土) 19:42:10.27 ID:HWSSSQJM.net
オクに出した方が良いと思うの

956 :774RR:2021/01/09(土) 19:50:32.30 ID:O8wVXgB8.net
>>952
フレーム修正履歴も何も自賠責と登録時の書類しかないのに、どう表示するのかも気になる。

957 :774RR:2021/01/09(土) 19:55:17.91 ID:O8wVXgB8.net
>>954
他で電話で聞いたら今の時期なら18-20万。
春先だと20-25万でイケるかも と言われたので考えさせて欲しい。バイク仲間も0933と似た価格帯で欲しいと言っているので。
オクとメルカリにも春先に同時に出す予定だからウォッチしてて欲しい。

958 :774RR:2021/01/09(土) 20:07:58.26 ID:O8wVXgB8.net
>>956
状態はフルノーマル
外装もフロントフェンダーとテールランプを今風の物に交換(モタードっぽい)
ハンドルはZETAのテーパー
フレーム全バラしの再塗装全パーツ洗浄
ゴム類全交換(外回り)
フロントフォークオーバーホール
エンジン上オーバーホール
ガスケットマシマシで若干ハイコンプ
ステップはRM純正のワイドステップ

手を入れてないのはミッションだけ。

959 :774RR:2021/01/09(土) 20:34:09.56 ID:dDPhzuHx.net
>>958
チャンバーとサイレンサーは?

960 :774RR:2021/01/09(土) 21:03:00.47 ID:Wqb3xCGt.net
>>957
結局金が欲しいだけか。

961 :774RR:2021/01/09(土) 21:07:58.23 ID:O8wVXgB8.net
>>959
排気系はノーマル これも錆落として耐熱塗料で塗ってる。
アンダーガード(プロスキル)が付いてる。
ネジ類は全部メッキ屋で亜鉛メッキで錆対策済。
スタンドは新品に交換
ZETAのナックルガードも付いてる。
オイルキャップも新品
ほぼフルレストアのレベルで綺麗にしたんだが、
就職して海外に4年居たから長期休みで帰国した時に乗ってた位。転職して日本に戻ってきたが、燃料キャップのゴムの廃盤やらで維持が面倒だと思い売りに出そうと決意した。
ノーマルのハンドル フロントフェンダー  テールランプ一式も残ってる。
出す時サービスマニュアル メンテスタンドも全部つけるつもり。塗料はウレタン塗料の残りもある 使えるならそれも出す予定。
これで出張買取出したら5千円とか 最初は0円 電話で本社と交渉しますと数回 1時間の結果が5千円。

962 :774RR:2021/01/09(土) 21:15:04.63 ID:O8wVXgB8.net
続き
出所は親戚の倉庫で2011年まで放置
おじさん亡くなったって事で倉庫整理でKDXが出てきた。いるか?って事で売ってもらった車体。どう使ってたかはよくわからない。

963 :774RR:2021/01/09(土) 21:20:16.50 ID:O8wVXgB8.net
>>960
引っ越し準備もあって時間的金銭的予余裕がが無いのもそうだし、引っ越し後、落ち着いてから売りたいというのもある。

964 :774RR:2021/01/09(土) 21:28:53.26 ID:dDPhzuHx.net
>>961
かなり、大事にしてたのね
自分も昔乗ってたけど、エンブレの音が堪らなく好きだった
まあ、背中はオイル臭くなるのだがw

差し支えなければ、写真も見てみたいけど、
さすがに厳しいかな
ちなみに、自分は購入意思はない人です

965 :774RR:2021/01/09(土) 21:43:48.04 ID:O8wVXgB8.net
>>964
写真は勘弁願いたい。大昔に他の板で写真UPして盗られたのがいた。
大切というか神経質なんで、当時綺麗にして。&ずっと乗ったろって思ってたんだが、海外勤務で乗れなくなったの影響が大きい。
国内に戻ってきたらパーツが一気に廃盤で予備エンジン無い自分には維持はできんって思ったんさ。パーツ再販ブームとかwebで見てKDXもされたらなぁって思ってる。
自分は古い車体はカスタムよりノーマル維持派。

966 :774RR:2021/01/11(月) 16:52:00.92 ID:6jg63MY3.net
>>958

> >>956
> 状態はフルノーマル
>
> ガスケットマシマシで若干ハイコンプ

色々いじっててフルノーマルじゃないよね
ガスケットマシマシでハイコンプってのも意味わからん

ただ高く売りたくて騒いでオクに誘導してんのか?

967 :774RR:2021/01/11(月) 23:11:52.39 ID:iKteCJYT.net
>>966
オク誘導するも何も出してねーよ

KAWASAKI系の店に買取出した。
純正以外の外装が付いている以外ノーマル車って事で値が当初以上についた。ノーマルパーツも全部残ってた。

このスレからも卒業や。
残りの人頑張って維持するか、自分みたいに処分するかせんといかんようになると思うけど頑張ってや。

968 :774RR:2021/01/12(火) 02:40:15.62 ID:hVpD8BrO.net
>>967
卒業おめでとう。

マジェスティ125頑張って維持してね。

変なところに液ガス使わない様にね。

969 :774RR:2021/01/12(火) 12:00:30.10 ID:JcIpUqdz.net
まんまバイク王の手口

知らずに呼んで納得いかず5chで報告
何を期待してるかわからずじまいで吐き台詞
「頑張ってや。」

なんだ!?コイツ

970 :774RR:2021/01/12(火) 21:07:32.03 ID:fKXNEBiP.net
かわいがってほしくて、1万キロ行ってない機体を知り合いに15万円で売ったのはバカってことなんだろうなあ。
最近嫁に「なんでふるさと納税しないの」と言われ「住民サービス充実のために地元に納税する」って言ったら
「バカじゃないの」って言われたわ。

971 :774RR:2021/01/13(水) 05:29:35.88 ID:bEwgIe32.net
>>838
亀だけどdrcのはニードルが全く違います
200srはN68Kっていう専用のニードル使ってます
もちろん廃盤です
ニードルだけは減っていても使い回すしかありません

972 :774RR:2021/01/13(水) 19:07:19.64 ID:5c5WITqI.net
>>967
あなたは、マジェスティの板で自分が整備士三級持ってるって書いてるね。
三級って初めて聞いたけど、仕事で三級を取らされる人がそんな人が海外勤務になるの?
ガスケットマシマシでハイコンプも意味が分からないし、嘘つきじゃね?

973 :774RR:2021/01/13(水) 20:39:26.21 ID:kx4We1ms.net
>>971
ですね
並べて見たら全然違ったので今はパッキン以外純正に戻して調子も元通り

974 :774RR:2021/01/14(木) 01:38:51.71 ID:TuHr6TrH.net
>>972
3級取らされるのはスタンド上がりか、メーカー社員くらい。
多分特定した。こいつ色盲で青が見えない。A5と聞いたが現物はA4(紫)だった。
新しいNinjaはどうだい?
某期間工より。

975 :774RR:2021/01/14(木) 14:53:48.49 ID:5gCcWHwN.net
暴走族かの如く通り過ぎてったなwww

春も近いなw

976 :774RR:2021/01/17(日) 01:58:40.25 ID:aIVwAawh.net
953だけど俺の推理は正解。
掲示板の件でと聞いたら、本人ブルって翌日休みやがったわ。

977 :774RR:2021/01/20(水) 23:11:00.95 ID:PTwqVYFV.net
ヤフオクで買った中古エンジンを店でOHしてもらっているけどギアオイルのドレンのネジ穴半分なめているって連絡あったwww

いやいや、乗っていたやつはどんな素人なんだ

978 :774RR:2021/01/21(木) 00:07:20.39 ID:VM2Q3rlI.net
「イオンなく絶好調」って言ってクランクベアリング逝ってるとか、それも含めてヤフオクだな。

979 :774RR:2021/01/21(木) 00:09:11.30 ID:cc7t+7Kn.net
ネジ山にバイパスの穴が開いてて弱いんだよ

980 :774RR:2021/01/21(木) 07:16:02.55 ID:91f/jCYi.net
2stksrなんかドレン舐めもっと多いぞ
ネジがどんつくからな

981 :774RR:2021/01/21(木) 12:59:11.41 ID:s2BfiDEG.net
舐めたネジ穴用ドレインプラグって有ったべな
なんて名前か忘れたけど
それで駄目ならリコイルすればエエやん

982 :774RR:2021/01/21(木) 13:10:50.23 ID:dg6/L5L4.net
ネジ山の途中に穴開いてるんだって
リコイルそのまま入れたらあなが塞がっちゃうよ

983 :774RR:2021/01/22(金) 18:36:35.10 ID:TunQrBAf.net
>>982
見てみたけど無いお@125
何処の事?
https://i.imgur.com/ezIuoMD.jpg

984 :774RR:2021/01/22(金) 19:32:35.62 ID:L8uqPHck.net
どの排気量かわからんがドレンホールの雌ねじのど真ん中に開いてるみたいよ

985 :774RR:2021/01/22(金) 19:44:04.43 ID:L8uqPHck.net
125のドレンホールからケース右側と繋がってるらしい、その写真の裏側だよ

986 :774RR:2021/01/23(土) 10:28:11.35 ID:lWsOqPDo.net
そんな穴があるの知らんかった

987 :774RR:2021/01/23(土) 21:33:24.85 ID:0n7SFf5R.net
でも、それってサイドカバー内部の
ギヤオイル抜けやすくする位の
バイパス油路だよね

…さして要らないんじゃね?

988 :774RR:2021/01/23(土) 22:09:12.77 ID:hFEjRhO0.net
オイルが完全に抜けないだけだから気にしなきゃ大丈夫でしょ

989 :774RR:2021/01/25(月) 20:45:57.10 ID:f6z/zluc.net
125の暖機中にハンドル右に切ってるとオイル警告灯がボンヤリ点いて回転上げると消える
ハーネスこねこねしたら直った?けど何だこりゃ?リークなのか断線なのか…

990 :774RR:2021/01/25(月) 21:19:12.90 ID:g2j84Ew8.net
次スレッド立ててくる。

991 :774RR:2021/01/25(月) 21:24:14.96 ID:g2j84Ew8.net
スレッド立て不能。
後日改めて。

992 :774RR:2021/01/26(火) 14:55:36.90 ID:LOx0dN8T.net
次スレ

【冬眠を知らぬ】 KDX総合 33台目 【バッタ達】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611640152/

993 :774RR:2021/01/26(火) 20:36:20.20 ID:nV7+B+Wf.net
>>992


994 :774RR:2021/01/28(木) 15:10:47.14 ID:6tY8yYX5.net
上げ

995 :774RR:2021/01/29(金) 10:30:17.36 ID:4OgOPt7Z.net
埋め

996 :774RR:2021/01/29(金) 18:47:21.86 ID:sr3wVEFH.net
建てた次スレが33台目になってるな

997 :774RR:2021/02/12(金) 13:35:49.01 ID:wGW5/aSl.net
125のpeでアイシング対策してる人いる?
外気1〜0℃以下、ラジエタ側(46℃位までしか上がらん)だと停車時にエンストする

998 :774RR:2021/02/12(金) 23:21:31.79 ID:hO4e9Cdh.net
ラジエーターにアルミテープまいたら?

999 :774RR:2021/02/13(土) 00:34:22.68 ID:jAsBwMou.net
946本人にお前なぁーって言ったらたら勝手に鬱で休職。俺は工長に呼ばれて何ハラでクビ。
別地区へ移動になったんだが。おかしくね?どう考えてもおかしい。納得いかない。

1000 :774RR:2021/02/13(土) 01:11:54.84 ID:5S+jcnKD.net
>>999
あのな、そんなもんなんだよ…

1001 :774RR:2021/02/13(土) 02:24:12.97 ID:jAsBwMou.net
>>1000
圧をかけた発言に加え 色盲発言が許されるないとさ 何が問題あるよ 世の中狂ってね 皆も煽っといて冷たいよ せっかく特定したのに俺だけクビで移動とか割に合わん

1002 :774RR:2021/02/13(土) 07:59:37.99 ID:N50JrW1U.net
加害者が被害者ぶっていて草

1003 :774RR:2021/02/13(土) 10:37:46.50 ID:5S+jcnKD.net
特定する必要性実際あったか?
特定したとして関わる必要あったか?
自分で勝手に行動しただけじゃん

1004 :774RR:2021/02/13(土) 12:01:43.88 ID:QRPbhP/v.net
>>1001
なんて声かけたの?

1005 :774RR:2021/02/13(土) 14:36:18.62 ID:jAsBwMou.net
>>1002
捨て台詞に スレで皆に迷惑かけてアイツが加害者 掲示板で何が四国だ 壱岐島出身だろ調子のってね色盲 って指導してやっただけ 勝手に鬱で島に帰って 俺が被害者 昔の2chなら称賛されたのに

1006 :774RR:2021/02/13(土) 15:08:59.96 ID:5S+jcnKD.net
VIPだったらそーかもな
イカレやろう

1007 :774RR:2021/02/13(土) 23:08:04.21 ID:lljL+Z1V.net
昔って・・・
ただの頭固くて時代に変化についていけないロートルじゃん

1008 :774RR:2021/02/14(日) 07:13:14.04 ID:9sOsgNZg.net
思い込みの激しい基地外やんけ
もう放っておいてバイクのはなしをしようよ

1009 :774RR:2021/02/14(日) 13:32:15.63 ID:tF2ZOl/g.net
結構ひどい事を言ってて笑う

1010 :774RR:2021/02/14(日) 20:45:47.00 ID:c1QX10+a.net
>>1009
でも嘘はダメだろう 四国勢に迷惑 オクで出しても嘘つきのだから買わない 売れない 風評被害
バイクの話に戻ろう

1011 :774RR:2021/03/10(水) 09:20:05.38 ID:h0WzzDMc.net
ヤフオクなんざゴミか詐欺しかないじゃん。
特定したのを5chに書き込んでリアルで攻めてクビw

老害ってすごいね

1012 :774RR:2021/03/10(水) 19:45:15.26 ID:4OMi9TWA.net
いや、ヤフオクにもいいのあるよ
今まで5台買ってハズレはない

1013 :774RR:2021/03/10(水) 19:45:42.27 ID:4OMi9TWA.net
見極めるのは自分

1014 :774RR:2021/03/10(水) 21:41:07.01 ID:6KmrVg4d.net
>>1012
部品問題で手を引いてる組が多い気がする。
故に前より良品が多く出てくるのでは?と推測。

1015 :774RR:2021/03/10(水) 21:48:32.89 ID:6KmrVg4d.net
>>1011
老害でなく正義系の勘違い。
うちの会社にも何でもかんでもコンプラ窓口へ通報する奴がいる。指導も真面目にしているが 殺すぞボケ とか チョンか? と言って、本人が一番のコンプラ違反という。本人は至って正義(正しい)と思っている。

1016 :774RR:2021/03/13(土) 18:39:07.27 ID:T8bikb1Y.net
ペイント補修はサンデーペイント ラッカースプレー ライムグリーン でいいですか?

1017 :774RR:2021/03/13(土) 19:21:28.43 ID:ppKnuesQ.net
知らん

1018 :774RR:2021/03/13(土) 20:22:41.83 ID:ZLqCbXSx.net
カワサキ純正のスプレーも売ってるよ

1019 :774RR:2021/03/13(土) 22:14:21.77 ID:/Rc3f3O1.net
ゴミも上玉もオクに出すしか無いのが現状でしょ

1020 :774RR:2021/03/13(土) 23:12:43.53 ID:3lEr6MMr.net
>>1016
デイトナのカワサキグリーンもイイよ。
ウレタンだからお値段は高めだけどね。

1021 :774RR:2021/03/13(土) 23:13:31.55 ID:3lEr6MMr.net
1000もらい
次スレへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611640152/

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200