2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その36【パラツイン】

1 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:19:51.88 ID:/sAh1eFw0.net
前スレ

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その35【パラツイン】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417206225/

2 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:20:19.53 ID:/sAh1eFw0.net
■過去スレ
RZ250,RZ250R,RZ250RR(Part1)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1014191168/
RZ250,RZ250R,RZ250RR (Part2)
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032166302/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part3)
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042853865/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part4)
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053494533/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part5)
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067430144/
【白煙】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (その6)【噴射】
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086978638/
【オイル】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (その7)【香る】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097679913/
【ベンベン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その9【ガィーン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111804045/
【デンデン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その10【ブワーン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118991224/

3 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:20:46.99 ID:/sAh1eFw0.net
■過去スレ(続き)
【デンデン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その11【バィーン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127616721/
【輸出名】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その12【RD-LC】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137173844/
【撓る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その13【フレーム】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145604556/
【滴る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その14【オイル】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154263770/
【香る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その15【紫煙】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163105362/
【火炎】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その16【ホイール】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172677966/
【火炎】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その17【ホイール】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181136978/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その18【パラツイン】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191538434/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その19【パラツイン】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203154190/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その20【パラツイン】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214144728/

4 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:21:13.47 ID:/sAh1eFw0.net
■過去スレ(続き)
【中年】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その20【元気】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221035924/
【Gさん】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その22【元気】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230647700/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その23【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241914392/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その24【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252548295/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その25【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1259914570/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その26【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1273841691/
【37Rは】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR 【断る】(part27)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288076018/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その28【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298955116/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その30【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299503760/

5 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:23:45.83 ID:/sAh1eFw0.net
■過去スレ(続き)
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その31【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317835169/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その32【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338061993/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その33【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358767581/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その34【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398414202/

■関連スレ
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411563996/
RZ50について語ろう [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425716646/
【5度目も】RZV500R&RD500LC【いいですか】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434461545/

6 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:25:54.25 ID:/sAh1eFw0.net
■関連スレ(続き)
TZR乗り出席簿・52 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440853333/l50
TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-5 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425379535/l50

7 :名無しさん:2015/10/08(木) 19:45:11.90 ID:e9qBo7mf0.net
オツ(^o^)/

8 :名無しさん:2015/10/09(金) 02:03:40.96 ID:lcajRHAK0.net


9 :名無しさん:2015/10/17(土) 14:12:58.00 ID:ZpeV9Oy20.net
捕手

10 :名無しさん:2015/10/17(土) 16:40:37.24 ID:X5o/YEE30.net
ボロボロ3HM入手〜

11 :名無しさん:2015/10/21(水) 02:30:22.77 ID:09h8MK0t0.net
聞きたい。オクに出てるSPEXのチャンバーって・・・
本物?

12 :名無しさん:2015/10/30(金) 23:02:50.62 ID:qXVq271R0.net
12:00〜37:00までRZ250登場
https://youtu.be/JONb-tXb9nI

13 :名無しさん:2015/11/03(火) 10:06:56.97 ID:vv1QJeXH0.net
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carvi.../userid/805015/blog/

↓ここに写っているTZR250(1KT)のキモオタが、ホラ吹きチンカス野郎でガチホモ多重債務者のさとうモト吉こと秀一(しゅういち)だ
http://imgur.com/BkHhU8j.jpg
http://i.imgur.com/z2dwvYE.jpg

14 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:05:26.40 ID:kyx/x3oH.net
オクに出てる社外新品の3MAのインナーチューブどうだろう。
買った人いたら感想聞かせてほしい。

15 :名無しさん:2015/11/22(日) 11:16:34.91 ID:qQjWUnzj.net
社外ってだけで製造メーカー不明なもん買って付けるバカいないだろ

16 :名無しさん:2015/11/22(日) 16:09:23.42 ID:SvvqXAOP.net
日本から始まる世界的株式市場の大暴落

      , - ―‐ - 、
     /         \    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!       マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。            ×竹中&小泉
〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ        政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      ×黒田&安倍
  \ `'ー-、 ___,_ - '          マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。        ×東電&中曽根
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\          彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。        ×NASA&JAXA
     / ″         \
(((  /  まる子れーや \     世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに対する許しを請うことです。  ×アンネの日記の利用
    ̄ \_ \ /_/ ̄   非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。アメリカによる他国への虐待に反対の声を上げなければなりません。 ×TPP&対テロ戦争

彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。                                  ×親米ポチwww(笑) OTL

17 :名無しさん:2015/11/22(日) 16:51:29.18 ID:aakX6FVS.net
バッテリー新品に交換してもウインカーの点滅弱々しい。ライト点けながらだと消えそう。
どこが悪いでしょうか?

18 :名無しさん:2015/11/22(日) 17:46:59.59 ID:NnAUnUDT.net
>>17
ハーネス劣化で抵抗値アップして電力不足、
またはリレーの劣化が思いつく。
他にも原因あるかも、バッテリーはフル充電したよね?

19 :名無しさん:2015/11/22(日) 19:16:05.85 ID:aakX6FVS.net
>>18
勿論フル充電してます

20 :名無しさん:2015/11/22(日) 20:01:44.41 ID:B0pw4kKJ.net
お邪魔します。
大昔にRZ250Rの最終型に乗ってた者です。
当時、エンジンを焼き付かせてしまい焼き付き対策としてTZRのようにエンジンオイルポンプを
YPVS連動させようとしましたがワイヤーを加工出来ず断念しました。
でも昔と違って今はいろんな部品も出てるしワンオフで造ってくれるお店もあるんですかね?
現在も乗られてる方はこの辺の対策などはどうされてるんですか?

21 :名無しさん:2015/11/22(日) 20:06:06.72 ID:tcW60heX.net
焼き付かないようにセッティングして乗ってるとしかいいようが…

焼き付いた原因はなんですか?

22 :名無しさん:2015/11/22(日) 20:21:43.22 ID:NnAUnUDT.net
>>19
ならハーネス中心に配線を新しくするしかない。
あとはLED化して消費電力を少なくするかだ。

点滅がおかしいだけならリレーのコンデンサ容量抜けが有りえるが、
光が弱々しいならハーネス中心に電力を通す「道」そのものが劣化で細くなってると考えるなー。

ちな、純正のハーネスは販売終了。
どっかのクラブが作ったハーネスあるけどコネクタがついてなかったはず。
電気に強ければウィンカーの配線だけを別に引いてしまう手段もある。

23 :名無しさん:2015/11/22(日) 22:47:45.82 ID:B0pw4kKJ.net
>>21
そうですか。
たしか高速走行後になったと思います。

24 :名無しさん:2015/11/26(木) 14:02:47.05 ID:huPeO65b.net
おれのもウインカーが死にかけたヒヨコみたいに弱々しく点滅してる
メインハーネス交換かなあ

25 :名無しさん:2015/11/27(金) 09:53:58.43 ID:o0Nsfrbl.net
>>24
死にかけたひよこw

26 :名無しさん:2015/11/27(金) 20:15:29.53 ID:GS9eKvfU.net
俺の4L3もライト点けるとウインカーが死にそうな点滅するな〜
メーター球とウインカーはLEDにしたけど多少マシになったくらい
アーシングすると良くなるかな

27 :名無しさん:2015/11/27(金) 20:41:58.80 ID:tTiRcfQ1.net
200kmでガス欠になった(。・ω・。)

28 :名無しさん:2015/11/27(金) 22:18:07.83 ID:d1vo2IEL.net
よく走ったほうじゃね

29 :名無しさん:2015/11/27(金) 23:12:09.00 ID:wAFwR1R7.net
燃費悪くない?

30 :27:2015/11/28(土) 01:20:13.86 ID:kHw3Lp53.net
都内とその周辺激混み&信号多し、地方住みのときは20km/L余裕だったのに…

31 :名無しさん:2015/11/29(日) 15:32:32.29 ID:Z+knWD9R.net
俺も都内住みだが街乗りじゃRZ250はRZ350より燃費悪いyo

32 :名無しさん:2015/11/29(日) 20:58:58.70 ID:yHnYqmZz.net
信号ちょこちょこ引っかかるね、道を知ってれば信号のタイミングとかで切り抜けられるんだろうが慣れない人は赤信号ばっかりw

33 :名無しさん:2015/12/02(水) 19:57:05.86 ID:QANyP6gg.net
寒くて走れないなあ

34 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:41:09.45 ID:oQ0Pl9hX.net
ラジエターにガムテープ貼らなきゃ

35 :名無しさん:2015/12/10(木) 18:58:42.73 ID:Tx3JomcA.net
RZ250のオイル警告灯が消えなくなっちゃった
テールランプはちゃんと点いてる場合
オイルセンサーの故障を疑えばいいの?

36 :名無しさん:2015/12/10(木) 20:46:00.88 ID:s9E2ryxs.net
んだ。

37 :名無しさん:2015/12/17(木) 08:33:34.88 ID:Td46w6aM.net
メーターパネル灯をLEDに変えたらオイル警告灯つきっぱなしになったと思ったら
ニュートラル時にオイル警告灯が一緒に点くようになってた

調べたらオイルセンサーの水色線がニュートラルスイッチの回路とつながってて
ニュートラルに入れるとオイルセンサーのダイオード経由で7.6V流れるんで
6V対応のLEDだと点灯しちゃうのな

38 :名無しさん:2015/12/17(木) 21:23:50.81 ID:tdpoUtwr.net
T2レーシングのチャンバーがステーの根本の溶接部分からぱっくり割れちゃった…
ステーはユーゾーみたいな作りにしないとダメなんかね…

ところでPWKと相性のいいチャンバーでなんかオススメあるかな?
T2レーシングはとても相性が良くて、性能は気に入ってたんだけどね。

さすがにこんなことが起こって同じチャンバー買うのはね…

39 :名無しさん:2015/12/19(土) 15:23:10.67 ID:e9BknsLo.net
壊れたら修理すればいい

40 :名無しさん:2015/12/24(木) 18:19:57.96 ID:5zSxbXTl.net
ステーが割れるくらいは軽症だわさ。バンクさせて胴体が割れることもあるし。

41 :774RR:2015/12/30(水) 13:02:31.70 ID:bpDCdnFw.net
過疎ってるな。みんなどうしてるんだ。全バラか?

42 :774RR:2015/12/30(水) 18:45:20.44 ID:KSEHZbzT.net
冬眠

43 :774RR:2015/12/30(水) 22:48:12.78 ID:Xz9mJoGr.net
全バラでキャブオーバーホールとアウターケースとホイール磨き中
あとメインハーネス交換
インナーチューブどーすっかなあ

44 :774RR:2015/12/31(木) 00:21:42.25 ID:gDn6CxWl.net
20年振りに通した車検が切れた
次は10年後かな

45 :774RR:2015/12/31(木) 00:40:27.75 ID:R+kQP81w.net
バイク板の方だったスレで今年7〜8年ぶりに復活させた者だけど
皆様来年もよろしく
ttp://i.imgur.com/4zUt2Xt.jpg

46 :774RR:2016/01/02(土) 08:14:44.98 ID:AMaBrd6t.net
>>45
こういう作業出来る場所持ってて裏山だわ

47 :774RR:2016/01/03(日) 18:13:05.19 ID:frdiSYCG.net
ウチの裏山にはエロ本がたくさんほかしてあったが。

48 :774RR:2016/01/06(水) 14:10:39.35 ID:F5KhchGJ.net
なんで林を山っていうんだろうな

49 :774RR:2016/01/07(木) 23:17:48.13 ID:V+ILS9DL.net
バラしたはいいけど元通り組んだのにエンジンがかからん
キャブの皿のボルトをステンレスに替えただけなのになんでよ・・・

50 :774RR:2016/01/08(金) 00:04:47.86 ID:rD+b80+z.net
あのホース忘れてない?

51 :774RR:2016/01/08(金) 10:15:47.89 ID:GqKJUkcz.net
キャブつなぐホースは忘れてなかったけど、タンク載せずにキャブにガソリン足してたから
どうもキャブにガソリンが回ってなかったっぽい (・∀・)テヘ

52 :774RR:2016/01/09(土) 20:48:54.03 ID:LfR/EO53.net
メーター読み130で走ってる最中にアクセル緩めたら焼き付いてリアロックした
すげーびっくりしたけどなんとか止まれた

53 :774RR:2016/01/09(土) 21:43:05.52 ID:XyOgX3Oy.net
この時期はリスクあるね

54 :774RR:2016/01/10(日) 21:18:13.04 ID:4rq3yYHQ.net
なんで2ストは古くなる焼き付くんだろうね。

55 :774RR:2016/01/10(日) 21:27:13.24 ID:Cym8unsm.net
整備してない車両だったら、逆のイメージあるけど…

圧縮落ちて吹きまくって、結果焼き付かない。

56 :774RR:2016/01/11(月) 18:34:55.64 ID:lmUWYVCw.net
圧縮落ちて濃すぎる→ジェット下げる→焼き付くかな?

57 :774RR:2016/01/13(水) 15:42:53.13 ID:MUa5MaSe.net
ノーマルなんでキャブオーバーホールして完全にセッティング表通りにして試運転中だったのよ
なんか7000以上が吹けないなあ、どうしようかなあ、でも中速パワーあるしギアあげると130キロぐらいでちゃうなあ
もうちっと上濃くしてみっかなあとか考えつつアクセル緩めたらカツン

58 :774RR:2016/01/13(水) 17:59:06.47 ID:1E1e64N3.net
古いからいろいろ狂ってきてるんだろうね。
ノーマルだからOKが通用する年式ではないってことかな…

キャブが原因かはわからないけど、まともなノーマルキャブって殆ど無いだろうね。
オイルポンプもどうなんだろう…

59 :774RR:2016/01/13(水) 20:44:11.08 ID:/Mlh0xlq.net
オイルポンプの吐出量とか見れればいいのにね

60 :774RR:2016/01/14(木) 21:16:39.65 ID:Ox7uCkIZ.net
k2のチャンバーを衝動買いしてしまったよ
安かったんで

61 :774RR:2016/01/14(木) 21:40:43.18 ID:NNCnFuzk.net
俺も新しいチャンバー買いたい
kpのストレートが気になってる

62 :774RR:2016/01/14(木) 22:08:49.20 ID:kpoaVtbX.net
オレの貰ってきたノーマル1XGはとにかく全開すると白煙がハンパじゃなかった。
オイルポンプの目盛りも調整したけどダメ。

しかも1速や2速は上まで回るのに3速7000回転からリミッターがかかったように
なるし。

ジェットとか新品ノーマルにしてもダメ。

で、ノーマルチャンバーの中を掃除したら上まで回るようになったね。

でも白煙は相変わらず。オイル変えてもダメ。

それで思い切ってオイルポンプのワッシャーを1ランク薄くした。

そしたら白煙も減ってかなり調子良くなった。

念のため赤缶にしてるけどね。

63 :774RR:2016/01/14(木) 22:09:37.74 ID:vrTM8/LN.net
KPはもう買えないでしょ。

総レス数 1000
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200