2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki ZRX400/UPart40

1 :名無しさん:2015/10/27(火) 06:50:52.84 ID:ruJ9SV+P0.net
※前スレ
Kawasaki ZRX400/UPart38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402849695/
Kawasaki ZRX400/UPart39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422357956/

前スレ落ちちゃったけど、引き続きまたーりいきましょー!
テンプレは>>2-5

654 :774RR:2017/01/17(火) 22:19:53.64 ID:kEfFkMNN.net
>>652
セパハン化は限りなく0に近いくらいいないんじゃないかな

ちなみに俺はベタにSBバーに換えてた

655 :774RR:2017/01/18(水) 09:46:18.83 ID:9byxicdr.net
ZRX、ZEPHYRでセパハンにするくらいなら素直にGPzに乗ればとは思う

656 :774RR:2017/01/18(水) 12:48:33.34 ID:Aq5JIPZU.net
外見が好みなんでしょ
何もかも全否定とか頭悪すぎ(笑)

657 :774RR:2017/01/18(水) 13:19:46.94 ID:ZaFDfk4G.net
>>655
どのGPZっすかねぇ

658 :774RR:2017/01/18(水) 14:42:49.97 ID:cz1ZsLRs.net
ゼファーのセパハンは文句無くで格好いいやん
お金が余ってたらセパハン&バックステップでモリワキショートにして乗りたい。

ZRXには似合わんぞw

659 :774RR:2017/01/18(水) 17:47:08.51 ID:dk4zftCF.net
ゼファーに関してはララバイ世代には突き刺さるからね。
ZRXは元々がスーパーバイクの流れを汲むからセパハンはヤボ。

660 :774RR:2017/01/19(木) 13:20:36.18 ID:beZXCu+e.net
そうなのか……
ゼファーは暴走族のイメージが強すぎてセパハンのイメージないけどな…

661 :774RR:2017/01/19(木) 15:02:20.68 ID:Ea/aMXpc.net
ここのスレの人達は、自分の知らない事は全否定するからね

662 :774RR:2017/01/19(木) 22:10:51.67 ID:Lcv10RHV.net
セパハンしてるけど干渉っていうか
単純に、ワイヤーが余るから取り回し考えないといけないっだけかな?

とくにチョークワイヤー!
https://www.naps-jp.com/pd_0000000348195.htmlこいつを使えば楽そうだけど!

663 :774RR:2017/01/20(金) 22:41:11.19 ID:/uStj32y.net
結局05年式にはコンドル無理なんね?
付けたかったなぁ

664 :774RR:2017/01/21(土) 17:41:33.77 ID:69JpmvPj.net
>>663
バックスペーサーつけたらつくとかつかないとか

665 :774RR:2017/01/26(木) 23:48:28.60 ID:iQck3uCC.net
>>664
試してみたいがなかなかリスク高く感じてしまいますね

666 :774RR:2017/01/29(日) 13:05:03.16 ID:XFoY6IWO.net
てす

667 :774RR:2017/02/02(木) 03:46:07.71 ID:VVL6e/RE.net
プラグははずれたのかよ?

668 :774RR:2017/02/02(木) 07:36:22.23 ID:Rv5wjL/d.net
↑ばか

669 :774RR:2017/02/14(火) 16:20:47.72 ID:XLf5xgSE.net
適合モデルがDAEG 09-16のスイッチボックスって05年のZRX400に使えますか?

670 :774RR:2017/02/17(金) 12:48:27.59 ID:j+A8Ikls.net
何か利点あるの?

671 :774RR:2017/02/17(金) 13:00:48.38 ID:j+A8Ikls.net
右のスイッチは部品番号同じやな
左は違う

672 :774RR:2017/02/20(月) 13:03:42.99 ID:mV43LITY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

673 :774RR:2017/02/20(月) 23:07:08.34 ID:757B44Ym.net
1100、1200R とかのリアサスを流用したら乗り心地悪いかな?プリロード調整出来るからゆるくして乗ればいいかなと思って
今純正ショックのオイル漏れてきてそのうち抜けきるから1本25000円のOHより安く手に入れることが出来ればなあと思ったんだけど

674 :774RR:2017/02/21(火) 08:49:21.72 ID:ZeJCRq7y.net
>>673
安く手に入れてもオーバーホールは必要になるぞ

675 :774RR:2017/02/22(水) 06:57:11.88 ID:7qAQE1Ji.net
>>674
一応候補は新車購入時にオーリンズなどに換えて未使用or低使用のやつなんだ
まあ純正をOHする方向に気持ちは向いてるけど漏れてる片方OHしてももう片方も漏れてくる可能性が高いから両方OH代5万ならダエグの新品をオクで買えるなと思ったんです

676 :774RR:2017/02/22(水) 20:34:04.14 ID:4Zw+Q6qG.net
>>675
車重違うからバネレート違うしショックの全体長も違うんじゃねーかな?

677 :774RR:2017/02/22(水) 23:10:36.65 ID:w37EtxGe.net
674に同意
プリロードで変わるのは初期の沈みこみ量
バネレートが硬くなれば乗り心地悪くなるぞ。

678 :774RR:2017/02/23(木) 10:05:37.80 ID:4wyGeVWY.net
外装じゃあるまいし安全に関わる部品を安く済ませようとかありえないわ

679 :774RR:2017/02/23(木) 18:12:52.87 ID:JntechhT.net
乗り心地犠牲にして安くあげるのはおかしいし純正左右OHすることにしました。ありがとう

680 :774RR:2017/02/23(木) 18:43:28.81 ID:Ar67gdTr.net
>>679
わしだったら せっかくコストを投入するならリプレイスサスを導入するけどな
1番最初に考えるカスタムでもある

681 :774RR:2017/02/26(日) 21:36:03.64 ID:BSZTblHt.net
人ごとと思ってたら俺のサスもオイルにじんでた。
677はどこに出すのかな?

682 :774RR:2017/03/02(木) 18:53:55.84 ID:aiV+oK5D.net
保守

683 :774RR:2017/03/03(金) 14:44:24.51 ID:WC/C5zpp.net
両方五万以内で使えるのないの?('・ω・')

684 :774RR:2017/03/03(金) 14:50:25.74 ID:OaXLGrXX.net
オーバーホールなら5万以内だろ

685 :774RR:2017/03/03(金) 14:56:38.96 ID:WC/C5zpp.net
バネ死んでるし錆びてるしバネが干渉してるし汚いし減衰ないし……

686 :774RR:2017/03/03(金) 16:26:48.02 ID:tYembz6g.net
>>685
金無いし顔悪いし背が低いしチ○コ短いし早漏だし……
俺と似てるね

687 :774RR:2017/03/13(月) 18:10:00.02 ID:eGdetEsi.net
オーリンズに変えたら体感できるかな
安い方でも8万近くいるから勇気いるわ。

688 :774RR:2017/03/14(火) 12:58:58.51 ID:Dy/BpzOS.net
リアショクオーバーホールの場合の費用調べてみた
基本料金(2本分)
スクーデリアオクムラ 37400円
テクニクス 26000円
ババナショク 23000円
これにロッドに再メッキ必要な場合は
1本1万円、バンプラバー交換が1個千円がいる
メッキ必要なら確かに5万コースになる

689 :774RR:2017/03/18(土) 19:20:30.74 ID:JGd7MZp/.net
リアサスのOHから帰って来た1時間乗ったけど違いはわからないな
バロンに出して両方ともロッドの再メッキされてて5万でした

690 :774RR:2017/03/18(土) 20:47:31.38 ID:AYztYTIz.net
>>689

普段サスのセッティングとかいじったりしてる? 普段から気にしてないとわからんかもな
ましてや街乗りとかじゃわからんと思うよ (OH前の状態がどの程度だったかにもよるんだろうけど)

691 :774RR:2017/03/19(日) 11:28:48.81 ID:bBpj6qW6.net
>>689
何か違いが感じられないとさみしいな。
俺もオーバーホールで考えてたけどオーリンズにしようかな。
耐久性は純正の方が上でオーリンズはオイル漏れしやすいとも聞くし悩む。

692 :774RR:2017/03/19(日) 12:44:15.06 ID:mnUcaxmc.net
>>690
セッティングもしたことないし2番目に柔らかいところにしたままです
アマリングマンなんで察してくださいw
>>691
オーリンズ36pは自分も考えたけど耐久性とOH間隔の短さから断念してダエグ純正とかの相談書き込みした次第です

4万切ればタイチのシューズ買おうかと思ってたけど甘かったw

693 :774RR:2017/03/20(月) 05:59:17.14 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

694 :774RR:2017/03/22(水) 02:33:44.82 ID:grOn3Ujb.net
18〜20代半ばまでFZR250に乗ってました
47歳の現在ZRXに乗りたくて我慢出来なくなってきてます

695 :774RR:2017/03/22(水) 08:26:56.55 ID:xgqFwTY0.net
思い立ったが吉日

696 :774RR:2017/03/22(水) 08:33:25.51 ID:UZy0PFGt.net
急がば回れ

697 :774RR:2017/03/22(水) 09:50:24.02 ID:A9BQ3w7I.net
豚にZRX

698 :774RR:2017/03/22(水) 12:12:10.15 ID:7u64xBnx.net
まさか大型の方だよな?
ジジイが400とか笑い者だぞ

699 :774RR:2017/03/23(木) 03:11:07.46 ID:UlMw9V6o.net
別にいいんじゃね?おかしいか?

700 :774RR:2017/03/23(木) 08:21:35.79 ID:vxDd/n4J.net
400のスレで大型の話されても

701 :774RR:2017/03/23(木) 10:16:53.39 ID:GQzK5KlY.net
マジレスするとジジイには本来、大型はムリ。
体力も集中力も衰えてるからねぇ。
ハーレーとかをトロトロ走らせるならともかく。
見栄で見せびらかせてるだけでしょ?
そういう楽しみ方まで否定しないけどね。

702 :774RR:2017/03/23(木) 10:33:37.64 ID:pIXpY/YG.net
そんな無駄に金だけは持ってるジジィが新車が出るたびに
買い変えたりするからメーカーは次の車種の開発ができたり
若者、貧乏人が程度のいい中古車を買うことができるんだよ

ジジィは大型乗るななんて言わないでどんどん新車を買って
増車して散財してもらったほうが世の中の為にはいいんだよ

703 :774RR:2017/03/23(木) 13:31:17.22 ID:14ItasmA.net
400だから笑われるなんてことはないと思うけどな
好きなの乗るのが1番
大型見たり乗ってみたりすると乗り換えたくなるかもしれんけど

704 :774RR:2017/03/24(金) 15:55:37.92 ID:Sk34X49w.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

705 :774RR:2017/03/28(火) 07:49:39.45 ID:4hJkVSHD.net
自分が思ってるほど周りは自分の事見てない

706 :774RR:2017/03/28(火) 14:47:40.18 ID:ItCPWmGD.net
つうかZRXってデカく見えるからよく大型と間違われる
ボルドールと並ぶとリッターに見える
それはさておき一般人からしたらバイクはバイクだよ

707 :774RR:2017/03/28(火) 16:48:23.61 ID:m66rDWru.net
うちにイナズマとZRX両方あったんでZRXが大柄な印象がなかた

708 :774RR:2017/03/28(火) 17:13:04.45 ID:k2oTMy9g.net
>>706
でも大型と並ぶと小さいよw

709 :774RR:2017/03/28(火) 17:45:46.89 ID:9LY4KMAy.net
>>706
ZZRもそうだけどカワの400は600と共通の車体だしな
でもエンジン周りはスカスカだからやっぱ中型だなとは思う

710 :774RR:2017/03/28(火) 23:07:45.26 ID:nCW/BAoP.net
慣れるとZRX400 は小さく感じる、168cmの俺で両カカトが着くしな、楽やわ。
リッタークラスはどれも幅があってカカトが着かん。

711 :774RR:2017/04/04(火) 13:56:01.34 ID:fQVK3fAu.net
>>707
インパルスもそうだけど油冷は大きく見えるね

712 :774RR:2017/04/04(火) 14:20:17.69 ID:pEmkWxnP.net
>>711
インパルスは水冷だが??

713 :774RR:2017/04/04(火) 14:27:03.71 ID:pEmkWxnP.net
>>710
1200を車検に出して代車で400乗った時
小さくて軽いって思った

10年くらい前にZRX400に乗った時は
でかいバイクだなって思ったけどな〜

714 :774RR:2017/04/04(火) 20:25:20.78 ID:btLAHx0H.net
以前400乗ってて今1200だが、正直持て余しとる
回して走れる400に戻ろうかな・・・Mk2カラーのやつほしい

715 :774RR:2017/04/05(水) 11:12:32.98 ID:lHsVEYwu.net
トルクスッカスカだから大型から乗り換えたら絶望するよ

716 :774RR:2017/04/05(水) 19:19:22.09 ID:heYCBSyl.net
曲がるときにウインカー出したら急にハイフラになるんですが、なぜですか?

717 :774RR:2017/04/05(水) 19:52:18.67 ID:NqI1jQdq.net
>>716
出した側の後ろのウインカーが切れてるからです

718 :774RR:2017/04/05(水) 20:46:03.61 ID:heYCBSyl.net
>>717
左右どちらに出してもハイフラになってしまいます!

719 :774RR:2017/04/05(水) 22:10:08.61 ID:NqI1jQdq.net
>>718
左右後ろのウインカーが切れてるからです

720 :774RR:2017/04/06(木) 15:35:23.49 ID:RIJaW2pJ.net
ウインカーバルブをLEDに変えたけどリレーをハイフラ防止用に変えてないとか

721 :774RR:2017/04/06(木) 21:39:19.52 ID:Z6VEAjI2.net
>>913
接触不良じゃないの?

左右後ろのウインカーが

722 :774RR:2017/04/07(金) 11:57:31.26 ID:lRrpNAmA.net
本当整備のレベル低いよな、ここの住人って。
そりゃ純正レンチじゃないとプラグ外れないよ!(キリッ)って言うわな(笑)
道具だって進化してるのに、いつの時代の人間だよ(笑)

723 :774RR:2017/04/07(金) 14:16:02.33 ID:do2V0Yg+.net
よお 久しぶりだなパパの工具

724 :774RR:2017/04/07(金) 21:27:49.56 ID:hEcaKfqo.net
自分の工具も持って無いヤツがよく言うぜ

725 :774RR:2017/04/08(土) 10:31:07.49 ID:2uVxy00E.net
パパの工具だあーw
でバイク買ったのかよ

726 :774RR:2017/04/08(土) 20:34:18.27 ID:3Lm6RqY4.net
じゃあ春になったから、パパの工具がパパの工具を紹介してなんかの工具でプラグを外す(日本語が変)
のオフ会を長野で開催するか

727 :774RR:2017/04/09(日) 17:24:41.99 ID:BoYVjY5C.net
俺は中古買った時に車載工具なかったからホントに使えるなら教えて欲しいけど

728 :774RR:2017/04/09(日) 19:24:04.36 ID:Zehdptn7.net
初めてのプラグ交換やってみた。2番と3番…特に3番はめんどくさかった。配線をかき分けながらプラグコード抜くのがひと苦労。

729 :774RR:2017/04/09(日) 19:24:29.45 ID:Zehdptn7.net
で、問題のプラグレンチだが確かに純正はよくできてる。折れ曲がる高さがバッチリなんだな。でも配線さえ整理してプラグレンチを差し込める隙間を確保しておけば細くてコンパクトな市販のものでもいけそうな気がする。

730 :774RR:2017/04/10(月) 00:37:00.72 ID:Vt+lTv1Q.net
純正は精度悪そうな作りだからなあ
市販の工具のマグキャッチタイプで使えるソケットがあれば是非教えてほしいわマジで

731 :774RR:2017/04/12(水) 19:14:24.48 ID:5r4jADpD.net
>>730
オレは純正で満足だ。できればもう一つ手に入れて工具箱に掘り込んでおきたいぐらいだ。純正のプラグレンチ持参で工具屋行ってこい。オレはめんどくさい。

732 :774RR:2017/04/12(水) 19:55:28.47 ID:VI0NYdgr.net
純正のプラグレンチは税込1436円だな

733 :774RR:2017/04/19(水) 21:37:30.26 ID:1lBFN6f/.net
CBR1000RRを試乗会で乗ったら出だしでエンストした
低い回転はZRXの方がトルクあるわ

734 :774RR:2017/04/19(水) 22:02:42.64 ID:4vIzOAJ8.net
本気で低速トルクの問題だと思ってるのか?

735 :774RR:2017/04/19(水) 23:37:58.00 ID:LoclUvTg.net
低速トルク?何それ

736 :774RR:2017/04/19(水) 23:46:24.01 ID:LoclUvTg.net
ああ、低速回転時のトルクか
低速トルクが問題ないなら何が問題なん?

737 :774RR:2017/04/20(木) 00:01:04.40 ID:HQiaW73h.net
乗り手の問題

738 :774RR:2017/04/20(木) 00:12:55.36 ID:jtmRkvYf.net
>>733
外で言ったら大恥かくからな

739 :774RR:2017/04/20(木) 07:17:26.75 ID:d5zgA2vA.net
乗り手は同じでしょ、何が違うか答えになっていませんよ

740 :774RR:2017/04/20(木) 07:55:13.11 ID:X+EU2oN6.net
ヘタレほどバイクのせいにするよな

741 :774RR:2017/04/26(水) 21:50:06.77 ID:SsZP7Skq.net
結局パパの工具はZRX買ったのかな?

742 :774RR:2017/04/27(木) 03:19:13.42 ID:EL6sU+nu.net
https://youtu.be/bFPo4KEEZNI

743 :774RR:2017/04/27(木) 16:46:52.88 ID:OuBgVh4Q.net
>>741
バーカ(笑)

744 :774RR:2017/04/27(木) 20:21:13.20 ID:5tbTozWv.net
でZRXはパパに買ってもらったのか?

745 :774RR:2017/04/28(金) 13:50:37.02 ID:NjDj/BmF.net
さあ明日ツーリングいくぞ

746 :ナツメグ :2017/04/30(日) 01:42:13.84 ID:Grw6d+rs.net
交差点の真ん中でズッコケた(´;ω;`)

747 :774RR:2017/04/30(日) 12:38:30.85 ID:0hWo/XmF.net
>>746
身体は大丈夫か?

748 :ナツメグ :2017/04/30(日) 15:20:18.85 ID:Grw6d+rs.net ?S★(569358)

低速でUターンしてただけなんで擦り傷程度です
心配ありがとね

ミラーが吹っ飛んでいったけどw

749 :774RR:2017/05/01(月) 18:37:57.75 ID:XbgbL84Z.net
ハブベアリングにガタあった
タイヤ交換のついでに変えよ

750 :774RR:2017/05/01(月) 21:40:44.06 ID:1VPUmIz6.net
オーリンズS36P投入
期待が大きかったせいか、大してノーマルと変わらん
ちょっと固くなったかなー程度

751 :774RR:2017/05/02(火) 10:23:42.20 ID:8F8EgAzq.net
10万貯まったから大型とりに行きたいなー
でも大型とったからといって大型バイク買える訳でもないからZRX乗るしかないけど(笑)

752 :774RR:2017/05/04(木) 17:56:30.20 ID:QvJI/1g8.net
気がついたらリアタイヤ減りすぎてた
サイズのさいで品が少ないんだよなぁ

753 :774RR:2017/05/04(木) 19:43:35.08 ID:4J/fh4b8.net
この動画が素敵過ぎて何回も見ちゃう

https://youtu.be/rrMkRNcCsuI

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200