2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB250F part5【単気筒】

1 :名無しさん:2015/12/09(水) 16:00:51.53 ID:o0A7CW0B.net
タイ人たちが真心こめて作り上げました
超低価格でのご提供です
ご期待ください
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1423613626602.jpg

公式
http://www.honda.co.jp/CB250F/

速さはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=IvCarbUP7ZI

前前スレ
【HONDA】CB250F part3【単気筒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412400474/1

前スレ【HONDA】CB250F part4【単気筒】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423637069/

新色レモンアイスイエロー
http://www.honda.co.jp/CB250F/special/

157 :774RR:2016/01/31(日) 00:52:23.67 ID:7N+v26M2.net
>>156
いい黒買ったな

158 :774RR:2016/01/31(日) 23:04:18.45 ID:lISw+E3C.net
ありがとう

159 :774RR:2016/02/01(月) 13:56:47.17 ID:HtlqFTkI.net
単気筒で、より軽量、よりお手頃価格のライバル車登場

【カワサキ】軽量・スリム・コンパクトなZ250SLを3/15発売
ttp://news.bikebros.co.jp/model/news20160201-02/

160 :774RR:2016/02/01(月) 15:53:41.77 ID:0VCJCQff.net
>>159
ハンドル低いな〜 ここまで戦闘的なのはいらん ABS設定無いのね
タンク容量少ないから8sくらい軽い感じか 10cm短いとかなりコンパクトだな

161 :774RR:2016/02/01(月) 17:02:04.79 ID:mqYeeNkd.net
カウル付きのもだけど125くらいのサイズでかなりコンパクトだよな
ちょっと小さすぎる気もするけどフレーム形状はslのが良い

162 :774RR:2016/02/01(月) 22:41:12.04 ID:MgIdfHN4.net
4速のグロムとかZ125よりは、Z250SLの方が楽しい気がするな

163 :774RR:2016/02/02(火) 00:59:15.24 ID:HaR2XPic.net
選択肢が増えるのはいいんだけど
とりあえず出しとけ感が有る

164 :774RR:2016/02/02(火) 06:35:55.99 ID:sKDo+3Tf.net
125は保険の安さ目的だからな
250以上とは用途が異なる

165 :774RR:2016/02/02(火) 07:13:25.85 ID:MIWNiME4.net
ショートホイルベースはいいね

166 :774RR:2016/02/02(火) 11:44:24.17 ID:dgwV3j8F.net
赤男爵でZ250SLの赤見たけど、あの赤は国内正規では出さないんだね

167 :774RR:2016/02/03(水) 16:03:46.33 ID:JyQtyoZb.net
250ネイキッド 色々跨ってみたけど、CBが一番扱いやすそうに感じた
なんでこんなに人気ないんだろう?

168 :774RR:2016/02/03(水) 17:08:49.45 ID:owquzbGO.net
排気量、気筒数コンプレックスの犠牲になった

169 :774RR:2016/02/03(水) 17:46:58.59 ID:7r1qdKZq.net
>>167
デザイン
今までの余りのダサさにCBR250RRコンセプトでは大きく舵を切ったと見える

170 :774RR:2016/02/03(水) 18:19:02.06 ID:hX87Yy8S.net
>>167
松竹梅の梅ポジションだからだろ。
日本は松竹梅用意すると竹に人気が集中するそうだ。

跨って選ぶとかする人少数だしね。だいたいカタログで選ぶ。

171 :774RR:2016/02/03(水) 21:34:13.11 ID:4ic9wfRZ.net
白色でないかなーないよなー

172 :774RR:2016/02/04(木) 13:32:44.42 ID:USe/xziG.net
安心して下さい、出ませんよ!

173 :774RR:2016/02/04(木) 20:57:48.17 ID:XPVMsTIB.net
CB Unicone って、なんだかかっこよくね?

174 :774RR:2016/02/05(金) 09:50:09.23 ID:QJt5nAWg.net
もうすぐ納車なんですけど、付けといたら便利なおすすめパーツ、グッズとかありますか?

175 :774RR:2016/02/05(金) 10:52:00.12 ID:UnTKfKDs.net
なにも付けない人なんかしらゴテゴテ付ける人色々いるから難しい質問だ
装着に意味を持たせるならタンクパッドとか

176 :774RR:2016/02/05(金) 13:12:18.26 ID:U5namcE/.net
>>174
タンデムステップに付けるヘルメットホルダーとハンドルバーにRAMマウントのベースは初めから付けたよ。
最近付けて便利だと思ったのはシートバッグ。

177 :774RR:2016/02/05(金) 13:35:10.54 ID:r33rOSD+.net
サイドバッグ付けるならステー

178 :774RR:2016/02/05(金) 17:34:10.68 ID:iAEVEAz6.net
>>174
メットホルダー
ノーマルだとついてないから、購入時点で店長から勧められた。

あとシートフック


あとはおいおい必要だと思ったものだけつけていけばいいよ。

179 :774RR:2016/02/06(土) 02:37:18.81 ID:VXNQygGf.net
>>174
グリップヒーター  

180 :174:2016/02/06(土) 14:52:58.99 ID:EkxEsUny.net
>>175-179
ありがとう
タンクパッドだけは注文時に付けとしました
メットホルダーとシートフックは必要っすね、これから注文します

他は、金に余裕が出来たらボチボチつけていくことにします しばらくは楽しめそうです

181 :774RR:2016/02/06(土) 22:49:36.32 ID:fjkjGR+D.net
ステーって、法外に高くね?

182 :774RR:2016/02/07(日) 03:28:31.90 ID:5nZ6Q8rY.net
メットはマルチテック紐切られて持ってかれたことあるから面倒だけど常に持ち歩いてる

183 :774RR:2016/02/07(日) 12:42:32.70 ID:k+p9PUls.net
そこまでして、他人の臭いメットを盗る変態がいるのか?
性癖は恐ろしいな

184 :774RR:2016/02/07(日) 19:45:54.83 ID:s3K3Tv7Y.net
尻痛で有名なホンダやろ、ゲルザブはイランのか?

185 :774RR:2016/02/07(日) 19:50:57.24 ID:IyzWRdSP.net
二時間乗りっぱなしでも尻は痛くならんけどなぁ

186 :774RR:2016/02/09(火) 00:00:51.50 ID:LDm9XJMw.net
ジェットヘルでこれに乗ってるのは変ですか?

187 :774RR:2016/02/09(火) 00:28:01.19 ID:2XeTGskU.net
>>186
大丈夫。誰もあなたの事は見ていないし気にもしていないと思うよ。

188 :774RR:2016/02/09(火) 00:29:53.94 ID:T3H53MgZ.net
fzs1000とr1にオフメットで乗っててかなり似合ってる人居たから本人次第
ネイキッド系列なら違和感ないでしょ

189 :774RR:2016/02/09(火) 06:37:46.00 ID:sgQTWdu+.net
>>186
ちゃんとしたメーカーのならOK。

ホムセンなんかの安いメットならやめとけ。

190 :774RR:2016/02/09(火) 16:29:13.98 ID:9gq3xYW8.net
店で跨ってみたけど、これが自然なポジションなのかな?
ハンドルが遠く感じるんだけど

191 :774RR:2016/02/10(水) 14:10:37.78 ID:GPtvU31b.net
今日納車で、早速50キロほど走ってきました 別にお尻痛くないっす

これまでは125ccしか乗ってなかったので、自分にとっては十分すぎる性能です
Uターンで初日にこけそうになった、軽いと言ってもさすがに原2とは違う(汗)

ニュートラルにすぐ入るのが感動的!
でも、せっかく派手なイエローなのに、後ろから見ると黒にしか見えないのが残念

192 :774RR:2016/02/11(木) 13:22:07.67 ID:matGZgoh.net
黒が一番無難かな?

193 :774RR:2016/02/11(木) 16:26:37.26 ID:kY7ytHda.net
無難というか2択しかないし

194 :774RR:2016/02/11(木) 20:07:07.02 ID:keEMgCD4.net
赤でも半分ぐらい黒だし

195 :774RR:2016/02/11(木) 22:50:39.50 ID:0cwd9pJY.net
ハンドルを約2センチアップしてみた
ほんの少し姿勢が楽になったよ

>>178
シートフックってどういう風に取り付けるの?
説明書も何もないんだもん

196 :774RR:2016/02/12(金) 18:30:55.40 ID:dAkVl8Bv.net
>>195
あれー?俺が買った奴は取り付け方の紙、入ってたけどな。
フロントシートを固定してるボルトを六角で一度外して
そのボルト使って固定するんだけど。

197 :774RR:2016/02/12(金) 18:50:52.27 ID:sDHPYPME.net
>>196
ありがとう ググッても全然分からなかった
ローダウンシート買ったら、こいつががまたハメにくいんだわさ

198 :774RR:2016/02/13(土) 00:19:46.08 ID:qU+gFzcY.net
原付からの乗り換えだけど最初にまたがった時に
自分もハンドルまで遠く感じた。
やっぱりCBRベースだからライディングポジションは
普通のネイキッドよりもちょっと前傾姿勢なんだね。

赤買ったけど今の黒色が増えた配色は
前の配色よりも引き締まって見えて気に入ってるよ。

199 :774RR:2016/02/13(土) 12:05:43.42 ID:JImwpq5v.net
グロムでMTの練習してからの買い増しだが、ハンドルがめっちゃ遠い
信号ストップで、肩のストレッチをして生き返った気分になる

200 :774RR:2016/02/13(土) 20:00:58.04 ID:BnGL2ODw.net
>>199
GROM乗ってるけどハンドルもの凄い近いのよ、
むしろ遠いと思ってる方が普通よ
のり味違うから両方楽しんでください。

201 :774RR:2016/02/13(土) 22:07:22.14 ID:mGRh/BWC.net
サイドスタンドの付け替えって自分で出来ますか?

202 :774RR:2016/02/13(土) 22:20:58.68 ID:iZUUKVYH.net
おまえに何が出来て何が出来ないかなんて他人に分かるかよ

203 :774RR:2016/02/13(土) 22:28:48.05 ID:q2Nu8BUj.net
スプリングが結構キツいから整備経験ないならヤメとき
ケガすんで

204 :774RR:2016/02/14(日) 10:56:11.14 ID:sIyN3Sqo.net
>>203
ありがとうございます

キタコのローダウンキット入れてもらって、
ショートスタンドに変わってるはずなんだけど、
バイクが立ち気味なんで、違うメーカーのショートスタンドに変えてみようかと

205 :774RR:2016/02/14(日) 16:04:42.72 ID:TzQW5msD.net
できる人は聞かなくてもできるらしいよ

206 :774RR:2016/02/14(日) 22:59:36.52 ID:Kg/S3KCw.net
カタログ請求をして、送られてきたカタログは、マイナーチェンジする前のまんまだね
やる気ないねホンダさん

207 :774RR:2016/02/15(月) 01:27:53.12 ID:WCx/Yv+M.net
うるせえ馬鹿

208 :774RR:2016/02/15(月) 04:57:57.09 ID:+zJgIJAa.net
カタログはCGで色変えただけだから最初ん?ってなった
CBRは色結構違うけどFはヒゲが赤くなっただけだから分かりにくい

209 :774RR:2016/02/15(月) 07:35:19.51 ID:lM4Ftqi6.net
Z250SLいいなぁ

210 :774RR:2016/02/15(月) 11:22:37.37 ID:po5we+wN.net
>>209
どこかの乗車レビューで、乗車ポジションの写真が載ってたけど、
ハンドル低すぎてめっちゃ姿勢がキツそうだった。ありえへんとヲモタ

211 :774RR:2016/02/15(月) 11:40:08.34 ID:wYgckfwN.net
原付のNS-1?ってくらい小さいしな

212 :774RR:2016/02/15(月) 19:40:38.98 ID:7NGyH4SX.net
ZじゃないけどニンジャSLがバロンにおいてあったけどメッチャかっこよかった
セパハンがトップブリッジの下に付いてるとか気合い入りまくりでmoto3マシンみたいな雰囲気
またがったけどすごくポジションもいいけどキツイのはキツイな
Z250SLはかなりハンドル上がってるからよさそう
何より軽いのとホイールベースが小さいのが面白そう

213 :774RR:2016/02/15(月) 21:56:03.48 ID:hkYLA6Pc.net
タンデム用のグリップ?って外すの簡単だすか?

214 :774RR:2016/02/16(火) 06:29:34.92 ID:6+1WiIbn.net
確かにCB250Fは面白味は無いな

215 :774RR:2016/02/16(火) 07:17:17.76 ID:E4Pby+Lp.net
そろそろフルモデルチェンジで

216 :774RR:2016/02/16(火) 11:29:53.80 ID:IZGB0VFI.net
1月に小変更やったばっかだし
てか、400Fと同じでそのうちカタログ落ちじゃね?

217 :774RR:2016/02/16(火) 21:52:41.50 ID:ZDt5jjYv.net
純正シートバッグの取り付けアジャスター
説明書が入ってなくって全然わからんのだけれど、この大きな白い紙はいったい何だろう?

218 :774RR:2016/02/17(水) 03:22:07.10 ID:ctMgVqRZ.net
先週バイク屋から納車1ヶ月延びるって連絡きた。
このバイクは人気なさそうなのになんでだろう。

219 :774RR:2016/02/17(水) 09:22:09.55 ID:ICSA38cM.net
それだからあんま日本に持ってきてなかったら思ったより注文きて足りなくなったとかじゃない

220 :774RR:2016/02/17(水) 12:28:23.01 ID:2mbZjWWU.net
他の客を優先してまわしましたとさ

221 :774RR:2016/02/17(水) 19:01:08.04 ID:7KpHThjU.net
四輪だが大洪水で納車が3ヶ月遅れたことがあった
またタイで自然災害か政情不安でもあったのかと思った

222 :774RR:2016/02/17(水) 23:38:41.17 ID:cX7QNBf7.net
イエローって結局何台売れたんだろうね?
日本中で300台くらい?

223 :774RR:2016/02/18(木) 09:16:10.14 ID:RRzkgTf5.net
夢店で扱ってない店もあったから、100台も売れてたらいい方じゃね?

224 :774RR:2016/02/18(木) 10:40:16.69 ID:LSksTx3l.net
受注期間短すぎて買えない問題

225 :774RR:2016/02/18(木) 18:48:23.85 ID:LQs55t4Q.net
ホンダは、250X は出さないのかな?
ポジションが楽で、400Xより20キロくらい軽いなら欲しい

226 :774RR:2016/02/19(金) 21:23:19.89 ID:q0i9PeYr.net
今月上旬に納車されたんだが、雪やら雨やら出張やらで
まだ納車で引き取ってきた日だけしか乗れてない

今週末も雨だがね かわいそうな俺のCB250Fイエロー

227 :774RR:2016/02/19(金) 23:40:08.17 ID:HAH67a6c.net
>>226
日曜は晴れるからツーリング行こうぜ。
そろそろ暖かくなってきたから、日曜は走りに行きたい。

228 :774RR:2016/02/21(日) 09:26:36.49 ID:kWW5JmU2.net
>>227
今朝、早起きして1時間ほど走ってきました。車が少なくて気持ち良かった
これから休日出勤です

229 :774RR:2016/02/21(日) 23:28:32.59 ID:tPrJ3VEr.net
足のポジションが、なんだかしっくりこない場合、対処法ってあるんですか?

230 :774RR:2016/02/22(月) 02:38:11.39 ID:/owN3kG+.net
まあバックステップとか足の位置変えるパーツはあるよ

231 :774RR:2016/02/23(火) 21:27:38.16 ID:zhKUVxFe.net
アップハンドル化した人いますか?
なんぼ掛かりました?

232 :774RR:2016/02/24(水) 09:52:27.15 ID:D1GwI0RD.net
今朝通勤の時に見かけたけど、CB250Fって人が乗ってるの見ると小さく見えるね

233 :774RR:2016/02/25(木) 14:42:43.91 ID:68MBhRd8.net
250に限らず軽量化で小さくなる傾向じゃん

234 :774RR:2016/02/25(木) 17:40:54.08 ID:U8nMh8OO.net
乗ってた人がデカかった説

235 :774RR:2016/02/25(木) 21:19:06.83 ID:5jn97x5P.net
現車見て来たけどZ250SLなんてもっと小さいぞ

236 :774RR:2016/02/25(木) 21:20:43.89 ID:Ym/4+zrL.net
カワサキのデザインは昆虫感が強いよね

237 :774RR:2016/02/26(金) 06:43:16.71 ID:0kt2dj+e.net
ホンダのデザインは平凡でつまんないよね

238 :774RR:2016/02/26(金) 08:54:15.71 ID:J00EEKOf.net
VTRじゃないけどハーフカウル付き出して欲しいわ
CB250F−F もしくは、CB250F−SF

239 :774RR:2016/02/26(金) 18:36:46.23 ID:wk2DGY4k.net
イラネ

240 :774RR:2016/02/28(日) 03:34:16.36 ID:yE+MpF74.net
黄色のせいか、赤が夢で40万だった
ちょっと選択肢に入ってきてしまったわ

241 :774RR:2016/03/01(火) 15:48:19.60 ID:kIeRt0Ge.net
大幅値引きが始まったわけ?

242 :774RR:2016/03/01(火) 21:59:13.78 ID:qOrhcqav.net
エンジンが静かっていう評判だったけど、特にそうは感じない フツーだよね

243 :774RR:2016/03/01(火) 22:03:54.56 ID:3rMWOeAS.net
初耳

244 :774RR:2016/03/02(水) 14:02:29.32 ID:cKTb7ihz.net
水冷、ショートストロークのおかげで単気筒250の中では静かだと思う。

245 :774RR:2016/03/02(水) 15:03:38.75 ID:EjORAyWZ.net
>>241
3月だし決算セールみたいなのじゃないの?

246 :774RR:2016/03/02(水) 18:19:11.69 ID:EKcFxXYZ.net
そんな評判あったか?
単気筒の割に振動が少ないとかいうインプレならよく見かけたけど。

247 :774RR:2016/03/03(木) 15:36:30.03 ID:iGdsUuNA.net
ショートストロークとロングストロークだと何が違うん?

ロングストロークのGSRは重い中華バイクのくせに意外と評判いいみたいだけど

248 :774RR:2016/03/03(木) 17:13:31.54 ID:PGMHesXj.net
>>247
ツインとシングルをストロークで比較してもね
意味ないよ

249 :774RR:2016/03/04(金) 20:15:20.65 ID:S+/3hQXk.net
cb250x...なんだあれ。

250 :774RR:2016/03/04(金) 23:19:39.21 ID:94z07wB6.net
白は海外の300ならあるのか。

http://www.moto2s.com/news_30722.html

251 :774RR:2016/03/05(土) 06:26:38.20 ID:GqK7we1/.net
白って警察ぽいんだよなと言おうとして開いたら言うまでもなかった

252 :774RR:2016/03/05(土) 19:11:19.97 ID:EaO4WuPt.net
CB250X 自分的にはアリだな これよりポジションがラクそうだし

253 :774RR:2016/03/06(日) 22:54:47.08 ID:plNWn23t.net
スレの過疎ぶりから、廃盤車種となりそうな悪寒

254 :774RR:2016/03/07(月) 08:16:03.55 ID:UNb8XQJW.net
まさにソースが2ちゃん

255 :774RR:2016/03/07(月) 20:25:00.09 ID:4gAdUtij.net
安くなれば手を出しやすくなる

256 :774RR:2016/03/08(火) 21:08:22.43 ID:c1RTFAQC.net
ハンドルが遠く感じる割には、足元の位置が近く感じる
ウインカーが押しにくい
シフトペダルを空振りすることがあるんだけど、なんだかこれ小さくね?

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200