2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB250F part5【単気筒】

1 :名無しさん:2015/12/09(水) 16:00:51.53 ID:o0A7CW0B.net
タイ人たちが真心こめて作り上げました
超低価格でのご提供です
ご期待ください
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1423613626602.jpg

公式
http://www.honda.co.jp/CB250F/

速さはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=IvCarbUP7ZI

前前スレ
【HONDA】CB250F part3【単気筒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412400474/1

前スレ【HONDA】CB250F part4【単気筒】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423637069/

新色レモンアイスイエロー
http://www.honda.co.jp/CB250F/special/

231 :774RR:2016/02/23(火) 21:27:38.16 ID:zhKUVxFe.net
アップハンドル化した人いますか?
なんぼ掛かりました?

232 :774RR:2016/02/24(水) 09:52:27.15 ID:D1GwI0RD.net
今朝通勤の時に見かけたけど、CB250Fって人が乗ってるの見ると小さく見えるね

233 :774RR:2016/02/25(木) 14:42:43.91 ID:68MBhRd8.net
250に限らず軽量化で小さくなる傾向じゃん

234 :774RR:2016/02/25(木) 17:40:54.08 ID:U8nMh8OO.net
乗ってた人がデカかった説

235 :774RR:2016/02/25(木) 21:19:06.83 ID:5jn97x5P.net
現車見て来たけどZ250SLなんてもっと小さいぞ

236 :774RR:2016/02/25(木) 21:20:43.89 ID:Ym/4+zrL.net
カワサキのデザインは昆虫感が強いよね

237 :774RR:2016/02/26(金) 06:43:16.71 ID:0kt2dj+e.net
ホンダのデザインは平凡でつまんないよね

238 :774RR:2016/02/26(金) 08:54:15.71 ID:J00EEKOf.net
VTRじゃないけどハーフカウル付き出して欲しいわ
CB250F−F もしくは、CB250F−SF

239 :774RR:2016/02/26(金) 18:36:46.23 ID:wk2DGY4k.net
イラネ

240 :774RR:2016/02/28(日) 03:34:16.36 ID:yE+MpF74.net
黄色のせいか、赤が夢で40万だった
ちょっと選択肢に入ってきてしまったわ

241 :774RR:2016/03/01(火) 15:48:19.60 ID:kIeRt0Ge.net
大幅値引きが始まったわけ?

242 :774RR:2016/03/01(火) 21:59:13.78 ID:qOrhcqav.net
エンジンが静かっていう評判だったけど、特にそうは感じない フツーだよね

243 :774RR:2016/03/01(火) 22:03:54.56 ID:3rMWOeAS.net
初耳

244 :774RR:2016/03/02(水) 14:02:29.32 ID:cKTb7ihz.net
水冷、ショートストロークのおかげで単気筒250の中では静かだと思う。

245 :774RR:2016/03/02(水) 15:03:38.75 ID:EjORAyWZ.net
>>241
3月だし決算セールみたいなのじゃないの?

246 :774RR:2016/03/02(水) 18:19:11.69 ID:EKcFxXYZ.net
そんな評判あったか?
単気筒の割に振動が少ないとかいうインプレならよく見かけたけど。

247 :774RR:2016/03/03(木) 15:36:30.03 ID:iGdsUuNA.net
ショートストロークとロングストロークだと何が違うん?

ロングストロークのGSRは重い中華バイクのくせに意外と評判いいみたいだけど

248 :774RR:2016/03/03(木) 17:13:31.54 ID:PGMHesXj.net
>>247
ツインとシングルをストロークで比較してもね
意味ないよ

249 :774RR:2016/03/04(金) 20:15:20.65 ID:S+/3hQXk.net
cb250x...なんだあれ。

250 :774RR:2016/03/04(金) 23:19:39.21 ID:94z07wB6.net
白は海外の300ならあるのか。

http://www.moto2s.com/news_30722.html

251 :774RR:2016/03/05(土) 06:26:38.20 ID:GqK7we1/.net
白って警察ぽいんだよなと言おうとして開いたら言うまでもなかった

252 :774RR:2016/03/05(土) 19:11:19.97 ID:EaO4WuPt.net
CB250X 自分的にはアリだな これよりポジションがラクそうだし

253 :774RR:2016/03/06(日) 22:54:47.08 ID:plNWn23t.net
スレの過疎ぶりから、廃盤車種となりそうな悪寒

254 :774RR:2016/03/07(月) 08:16:03.55 ID:UNb8XQJW.net
まさにソースが2ちゃん

255 :774RR:2016/03/07(月) 20:25:00.09 ID:4gAdUtij.net
安くなれば手を出しやすくなる

256 :774RR:2016/03/08(火) 21:08:22.43 ID:c1RTFAQC.net
ハンドルが遠く感じる割には、足元の位置が近く感じる
ウインカーが押しにくい
シフトペダルを空振りすることがあるんだけど、なんだかこれ小さくね?

257 :774RR:2016/03/09(水) 13:54:02.57 ID:4w2ATmFb.net
まぁ小柄な俺でも足の膝の角度なんかが最初は少し気になったが慣れた

258 :774RR:2016/03/09(水) 20:49:30.78 ID:BwaUVwBL.net
バイクは全部ポジションとか違うんだから
乗り換えれば違和感があるのは当たり前

アホちゃう?

259 :774RR:2016/03/10(木) 07:46:15.73 ID:0MKjUIJj.net
>>252
F終了でXかなぁ
CB500Fのライト持ってきても良さそうだけど

260 :774RR:2016/03/10(木) 16:34:59.48 ID:NBfAwChS.net
握りごけした 泣きそうだ

261 :774RR:2016/03/11(金) 03:00:28.34 ID:PWaJP1ku.net
どっか傷ついたん?

262 :774RR:2016/03/11(金) 18:55:39.93 ID:kSrzwQ4b.net
お尋ねしますが 100km巡航で何千回転ぐらいでしょうか?
まだ新車で慣らしが終わってないのに、ツーリングにさそわれて、高速に乗っちゃっても大丈夫ですかね?

263 :774RR:2016/03/11(金) 21:09:23.07 ID:5PSfIg+H.net
6速6000回転で100km/hくらいかな。

264 :774RR:2016/03/12(土) 08:27:55.93 ID:LNWgyw4z.net
急激な加減速しなけりゃ大丈夫じゃないかね?
↑の通り、6000回転位だとしたら。
それからツーリングに誘ってくれた人にも事前に言っておいた方が良いかも。慣らし中なんであんまり回転数は上げられないんですよねーって。

265 :774RR:2016/03/12(土) 13:52:37.36 ID:8AIblWTz.net
>>262
普通の神経なら迷惑かかるから
慣らし中なんでまた次回誘ってくださいって言うわな

266 :774RR:2016/03/12(土) 18:46:34.68 ID:izeMlkeJ.net
えらそうに馬鹿のくせが

267 :774RR:2016/03/12(土) 18:48:48.77 ID:+t+lEfPM.net
>>266
頭悪そうw

268 :774RR:2016/03/13(日) 23:02:21.96 ID:+GP+HDuK.net
黄色の納車連絡が来た
受注最終日に二日酔いの勢いで申し込んだことをすっかり忘れてた...
自賠責5年付けて乗り出し47万だった、この店は高めかね?

269 :774RR:2016/03/14(月) 09:29:31.75 ID:iHqFrLUO.net
限定色だし、そんなもんじゃないでしょうか?

270 :774RR:2016/03/14(月) 13:23:19.84 ID:T88L1G/C.net
純正のサイドスタンドっていくらぐらい? なんか転けたら曲がったみたいで据え付けが酷くて困る・・・ ケツ痛い人はオーリンズのcbr250rの使えるから交換してもいいよ

271 :774RR:2016/03/15(火) 14:12:08.84 ID:3zen1aXd.net
さっきウインカー付けないまま右折しようとした車に殺されそうになった
おかげでコケて新車に傷だ
軽量と言っても咄嗟の時は、ささえきれんもんだな

272 :774RR:2016/03/16(水) 10:55:38.02 ID:wj9u+OA1.net
燃費計測 リッター33 k/l 街乗りと郊外半々

273 :774RR:2016/03/19(土) 08:45:57.42 ID:RGeV8fot.net
山越えしてみたけど、確かにケツが痛くなった こんなことは初めてだ

274 :774RR:2016/03/20(日) 14:08:45.62 ID:gTlKijks.net
横道から出で来る車、止まらないのが本当に多いね あれ全部、殺人未遂罪適用していいと思う

275 :774RR:2016/03/20(日) 15:19:03.82 ID:t+Zg+Yva.net
>>274
一時停止すべき場所で、「あっ何か来てるけど先に行ける!」って出てくる奴ね

276 :774RR:2016/03/21(月) 21:16:31.50 ID:UOlyG0Na.net
そんなん、ほぼ毎日いる

277 :774RR:2016/03/22(火) 12:17:22.28 ID:dhMtjSLA.net
一時停止のある交差点で死亡事故あって、
しばらくして信号がついた

278 :774RR:2016/03/22(火) 16:48:52.57 ID:BJ2at/fM.net
毎日ボボ

279 :774RR:2016/03/24(木) 08:13:49.35 ID:gk85o7tw.net
一時停止線で止まったら煽られたことがある。一時停止線で止まらない奴も捕まえればいいのに。

280 :774RR:2016/03/24(木) 14:11:48.57 ID:h8u3jix4.net
俺は前後にドラレコ付けてる そういうヤツはユーチューブに馬鹿面とナンバーをアップしてやる

281 :774RR:2016/03/24(木) 19:57:31.01 ID:XzJ6nESl.net
やっと店に届いたらしいが、今登録すると税金がかかるらしい。
こういうときは我慢すべきか。

282 :774RR:2016/03/24(木) 21:34:24.60 ID:iZ3OVo6Z.net
同じフレームとエンジンでここまで変わるんやね
http://blog.motorcycle.com/2016/03/22/manufacturers/honda/honda-300-tt-racer-concept/

283 :774RR:2016/03/25(金) 14:04:28.45 ID:uwmSF0CK.net
3月に登録すると今年度1年分の税金もかかっちゃうんだっけか?
じゃあ、3月はバイク売れないな

284 :774RR:2016/03/25(金) 14:26:45.06 ID:qAg3WLrP.net
>>281
マジレスしないといけないのか…?

285 :774RR:2016/03/25(金) 15:29:28.95 ID:p8f38auN.net
4月1日の時点でどの排気量のバイクを持っているかで自動車税が
年度単位で変わると言うのはおぼろげながらに覚えていたので
大型からこれに乗り換える際、
それまで乗ってた大型が5月で車検だったけど3月で買い換えたんだぜ。
元々飽きてたバイクだったし、たかが実質1ヶ月強の違いで大型相当の
自動車税払うの嫌だったからそうしたけど、

今まで原付二種以下のバイクしか持ってないorそもそも持ってない人が
4月2日以降に登録すれば約一年度分の税金が免除されるというのだろうか。
そんなバカなと思ってググったらたしかにそのようなことが書かれているページも出てきた。
一週間の我慢で一年分得するならそうしたほうがいいんじゃね?

286 :774RR:2016/03/25(金) 19:44:28.23 ID:Tmisz7K9.net
ちょっと何言ってるかわかんない

287 :774RR:2016/03/25(金) 20:19:23.91 ID:c4ILBmEb.net
>>284
してくれ。
その辺の事情に無知なんだ。

288 :774RR:2016/03/25(金) 22:27:22.89 ID:DYrkx8JX.net
我慢するのは良くない
買いましょう

289 :774RR:2016/03/26(土) 14:16:04.79 ID:xCfmlPZ/.net
じゃあ、全然乗ってないCB250Fを中古屋に売るなら今月中の方がいいのけ?

290 :774RR:2016/03/26(土) 16:44:41.07 ID:wRpGUHYx.net
>>289
バイク王も3月中に売れってCMやっとるぞ

291 :774RR:2016/03/26(土) 18:06:12.71 ID:p6kmQNV1.net
4月1日になるまえに売らないと一年分所有したものと見られるってことじゃないか。
250の自動車税なんてしれてるけど。

292 :774RR:2016/03/26(土) 20:49:22.17 ID:xCfmlPZ/.net
明日売ってくるわ

293 :774RR:2016/03/26(土) 22:50:56.73 ID:KsLv1BTB.net
売った金でパーティーだな

294 :774RR:2016/03/28(月) 16:07:27.99 ID:OxHIyFDX.net
買って半年のバイクの査定額が20〜23万って言われたけど、そんなもんですかね?

295 :774RR:2016/03/28(月) 16:47:29.03 ID:kTxTXWgY.net
半年かどうかなんて関係なくどんなに状態良くても
買った値段の半分になるよ。
とても状態のいい中古車の値段で売らなきゃいけないからね。

296 :774RR:2016/03/28(月) 16:53:12.62 ID:4N85Dj4z.net
買って半年とかいう言い方を最近よく聞くが期間って関係なくね?
見た目や走行距離も全く分からんから判断材料が乏し過ぎて…
まあ個人的には普通〜ちょっとついた位じゃね?って感じ

297 :774RR:2016/03/28(月) 23:33:16.56 ID:m/mXWio7.net
>>294
人気が有る無しでも価格は大きく。
セローなんぞ、10年落ちでも結構な値段が付く。
リセールを考えるならCB250Fを選ぶべきじゃなかったな。
まぁ、特別な人気車種でもない限り妥当な値段だろう。
良いバイクだと思うんだけどねぇ。

298 :774RR:2016/03/29(火) 19:41:17.48 ID:DVCQ73Ic.net
これの白を今日見た気がするんだけど、そんな色あったっけ?
他の車種と勘違いしたかな?

299 :774RR:2016/03/29(火) 19:42:37.51 ID:mt4ihzGA.net
CB250Fと、NINJA250では事故なのに、

300 :774RR:2016/03/29(火) 19:47:02.47 ID:mt4ihzGA.net
すんません、電車が揺れてスマホから誤爆しました
どっちがポジションはラクですか?

Ninjaは意外と楽って聞きます。カワサキ扱ってる店が近くにないので

301 :774RR:2016/03/29(火) 20:07:24.01 ID:ofbHx7jG.net
>>298
400Fの方と予想

302 :774RR:2016/03/30(水) 23:35:34.29 ID:Iws7Xx5e.net
アマゾンで売ってる汎用品のエンジンガードって付きますか?

303 : 【大吉】 :2016/04/01(金) 14:52:43.00 ID:VU5uyrOx.net
http://www.ibike.com.hk/01_bike_report/16/honda/cb300p/j/

304 :774RR:2016/04/01(金) 16:57:04.86 ID:eSyNJKi+.net
白を欲しがってた人 >>303 の白、いいんじゃね?

305 :774RR:2016/04/02(土) 11:03:02.26 ID:kr+FMaPg.net
意外と白もいいものだな。
黄色よりこっちのほうが人気出たんじゃないかな。

306 :774RR:2016/04/02(土) 19:23:00.44 ID:BtgIqvgq.net
黄色買っちゃてたぜ、この野郎!

307 :774RR:2016/04/03(日) 09:52:05.31 ID:Nrog+BdF.net
この乗車ポジション、けっこう疲れるんたけど、おまいら普通?

308 :774RR:2016/04/03(日) 09:57:15.33 ID:/EXy8kN7.net
              【バカウヨの発案】  竹槍訓練 神風テロ 安保条約  【ニッポン大嫌い】



                 【日本の金正恩】      安倍寛信      【安倍晋三の兄】

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
    日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。

  宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
  NASAは、無用な組織とされることを恐れています。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。



      【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?   【マイトレーヤの世界演説】

                     テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                    https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

309 :774RR:2016/04/03(日) 09:58:44.15 ID:X3MAGagW.net
昨日バイク屋から引き取ってライダーデビューしたけど、早速雨に降られて萎えた。新車のイエローなのに・・・

310 :774RR:2016/04/03(日) 11:41:14.88 ID:XYLOmiyL.net
>>307
うそーん

もうちょっと手前になるハンドルに替えれば?

311 :774RR:2016/04/03(日) 12:00:02.98 ID:YxDTPvmk.net
>>310
買った店で聞いたら、CB250Fはアップハンドル(?)のキットが出てないから、出来ないって言われました
汎用品でやってくれる所があるなら頼みたいっす

312 :774RR:2016/04/03(日) 12:05:05.90 ID:V5TsNFcd.net
>>311
ハンドルアップスペーサーなら自分で簡単に出来る

313 :774RR:2016/04/03(日) 12:40:36.19 ID:YxDTPvmk.net
>>312
それはやりました。約2センチアップ
でも脛椎ヘルニア持ちなので、まだ上げたりない感じで、乗る度に腕が痺れます

314 :774RR:2016/04/03(日) 13:48:55.13 ID:2RlJfINg.net
ワイヤーとかの長さは足りる?

315 :774RR:2016/04/03(日) 14:04:42.15 ID:YxDTPvmk.net
ワイヤーとかの長さが足りなくて、そのキットも出てないので、アップハンドル化は出来ないって店で言われました
なんか面倒臭がってるような印象もありました

316 :774RR:2016/04/03(日) 15:21:17.25 ID:vObNWs9U.net
>>315
試乗しないでポジションどうこう言ってるの?
どうして購入前に調べないの?

317 :774RR:2016/04/03(日) 15:40:04.64 ID:Rp3ZO9ZN.net
バイク買う時、試乗してから買う奴の方が圧倒的に少ない

318 :774RR:2016/04/03(日) 17:23:57.21 ID:YxDTPvmk.net
試乗した時は問題なかったが、注文後にヘルニアを発症してイエロー納車

319 :774RR:2016/04/03(日) 18:10:40.48 ID:5n9vkUY9.net
>>317
試乗とまではいかなくても、跨ぐことはするだろ。
ただ、在庫置いていないマイナー車は別だがな。
つまりCB250Fはおや誰か来たようだ

320 :774RR:2016/04/03(日) 18:45:01.53 ID:GAUcjaCn.net
またぎもせずに買った、現車なかったし
そして激しく後悔w
こんなにハンドル高いと思わなかった

321 :774RR:2016/04/03(日) 19:09:50.97 ID:3bL0m3to.net
>>320
ハンドル周りCBRのを移植してセパハンに出来るんだぜ?

322 :774RR:2016/04/03(日) 20:17:13.30 ID:vBieT2Ec.net
>313

ハリケーンのBMコンチネンタル3型に換えてる。
手前に来るし高くなるからご希望に叶うと思う。
クラッチワイヤーだけホンダジェイド用に換えて、ほぼ丁度。
ブレーキ側はそのまま使えてる。
自分で交換したからやってくれる店は知らんが、現物揃えて持って行けば交換してくれるんじゃない?
腰お大事に。

323 :774RR:2016/04/03(日) 22:43:08.78 ID:GAUcjaCn.net
>>321
ありがとう!そっか同じ車だからそれもありなんだ
でも、だったらCBRにすればよかった...

324 :774RR:2016/04/04(月) 10:10:09.07 ID:YVLk72qt.net
セパハン化やケーブル、ブレーキホース類の変更って、ナップスとか二輪館ではやってくれないのかなぁ?

325 :774RR:2016/04/04(月) 19:44:12.92 ID:MH9GZJ9t.net
>>322
やってみます。ありがとう!

326 :774RR:2016/04/05(火) 09:59:17.67 ID:l9k/ULMj.net
ハンドルの位置を手前側にしたい(高くはしたくない)場合は、セパハン化でちょうどいいのでしょうか?
セパハンには乗ったことなくて・・

ググッても分からなかったんですけど、CBRのを流用した場合なんぼくらいかかるものでしょうかね?

327 :774RR:2016/04/05(火) 14:54:19.38 ID:yNz2ZXS8.net
ネットで聞いてもじぶんとこのショップでその値段でできるかどうか
わからんやん
自分とこで見積もりとってみたら?

328 :774RR:2016/04/06(水) 14:26:18.89 ID:+xC7aFA4.net
20mm手前にセットバックしたらめっちゃ楽になった 腕も痺れないし解決したわ

日曜に親切にアドバイスしてくれた人達ありがとう

329 :774RR:2016/04/06(水) 21:18:38.96 ID:FVVJGa0R.net
そう言えば、ハリケーンのセットバックスペーサーを付けたら、ワイヤーなんかがけっこうギリギリだったな

一応いっぱいにハンドルは切れるから、そのまま1年くらい乗ってるけど

330 :774RR:2016/04/07(木) 01:23:15.27 ID:Z+1p5ku6.net
スクリーンつけたいんだけどいいのないかな?

331 :774RR:2016/04/08(金) 09:41:19.81 ID:sCFoUs8y.net
例の汎用品のインディアンの酋長みたいの MT-25とかによく付けてる人いる

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200