2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB250F part5【単気筒】

1 :名無しさん:2015/12/09(水) 16:00:51.53 ID:o0A7CW0B.net
タイ人たちが真心こめて作り上げました
超低価格でのご提供です
ご期待ください
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1423613626602.jpg

公式
http://www.honda.co.jp/CB250F/

速さはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=IvCarbUP7ZI

前前スレ
【HONDA】CB250F part3【単気筒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412400474/1

前スレ【HONDA】CB250F part4【単気筒】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423637069/

新色レモンアイスイエロー
http://www.honda.co.jp/CB250F/special/

567 :774RR:2016/05/17(火) 16:36:13.93 ID:KNH6fANF.net
CRFはカッコいい
モタードはもっと大きいのあるけど250で普通って感じもいい
けど高い

568 :774RR:2016/05/18(水) 00:34:29.15 ID:QTbM4uBS.net
>>566
ケツいてーぞw

569 :774RR:2016/05/18(水) 07:49:03.56 ID:byYgLr32.net
CRFの方がコレよりはカッコいいけど
それならDトラッカーの方が全然いいわ
あれもうファイナルエディションになったから買うなら今だな

570 :774RR:2016/05/18(水) 13:49:42.69 ID:qJGtMbNE.net
誰もCB250F誉めて無くてワロタ。。。

571 :774RR:2016/05/19(木) 08:49:25.59 ID:4rr+H7zR.net
俺はセローの増車を検討中だ
オンとオフがガレージに並んでるってカッコよくね?

572 :774RR:2016/05/19(木) 10:25:23.09 ID:Go2eKns6.net
ムダっぽくね?
大型ツアラー、250オフ、カブくらい用途の違う車種ならありかもしれんけど

573 :774RR:2016/05/20(金) 10:59:02.11 ID:l8Nlezbh.net
大雨に降られて、4日ほど経ってエンジンをかけたら、暖気してる間に何度かエンジンが落ちて掛かりにくい状態に
こんなん初めてだけど、バッテリーですかね?

574 :774RR:2016/05/20(金) 17:18:34.37 ID:g/upV7i3.net
暖気w暖機だろ
もちろん走りながらだよな?
停車したままアイドリングなんてオイルに水を捧げる儀式のことを言ってないよな?

575 :774RR:2016/05/20(金) 19:48:30.05 ID:oSJnRS50.net
また頭の悪そうなのが来たな

576 :774RR:2016/05/20(金) 20:23:51.90 ID:NRrvtV3i.net
>>575
おまえがどれくら頭いいのか見せてみろよ

577 :774RR:2016/05/20(金) 20:28:19.21 ID:LGxOzB2S.net
>>574
こいつアホだなw

578 :774RR:2016/05/20(金) 21:05:00.36 ID:EnIKx6mP.net
誰か>>574を通訳してくれないか?

579 :774RR:2016/05/21(土) 02:04:42.17 ID:je/MYTZA.net
i like penis

580 :774RR:2016/05/21(土) 02:13:08.12 ID:VNhUOJHH.net
免許取ってCB250Fしか乗ってなかったんだけど
久々に教習CB400SF-K乗ったらものすごい快適だった。
バイクってこんなに振動しないものなのか・・・

581 :774RR:2016/05/21(土) 04:06:21.64 ID:iiFwwjGa.net
この程度で振動だなんて可愛いもんだ
SR400、W800、ハーレーも乗ってみたら?
ハーレーなんてこれで長時間乗れるのか?ってレベルだからな

582 :774RR:2016/05/21(土) 06:51:25.17 ID:bJc6yeUO.net
>>581
乗ったことないのに知ったかすんな
SRはともかく、Wもハーレーもノーマルならそんなに振動は無い

583 :774RR:2016/05/21(土) 08:16:37.41 ID:sCO9+qX1.net
>>582
フォーティーエイト乗りなんだが、両膝の振動すごいぞ

584 :774RR:2016/05/21(土) 09:43:23.65 ID:FBnzx60V.net
>>582が乗ったことがないのが露見してしまいました。

585 :774RR:2016/05/21(土) 09:59:37.36 ID:bJc6yeUO.net
>>584=>>583=>>581
はあ?今のハーレーなんて振動なくて物足りないぐらいだが?
バカが

586 :774RR:2016/05/21(土) 10:06:13.79 ID:FBnzx60V.net
乗ったこと無いのに無理すんなって。

587 :774RR:2016/05/21(土) 10:09:28.92 ID:bJc6yeUO.net
次スレ立てする時は自演出来ないようにワッチョイ導入したほうがいいな

588 :774RR:2016/05/21(土) 12:08:08.29 ID:FSZ0dM79.net
タイ生産の欠陥バイクのスレでハーレーの話なんかすんなよ
http://sus441.ikamaika.net/e513940.html

589 :774RR:2016/05/21(土) 13:56:30.47 ID:BtFgrKSV.net
ハーレーみたいな欠陥バイクをこのスレで話すなよって?
そうだな確かに正論だ

590 :774RR:2016/05/21(土) 21:54:30.59 ID:1qo2202O.net
いやハーレーの振動はやばいぞ

乗ったことないけど

591 :774RR:2016/05/22(日) 00:15:20.66 ID:YsuexSnQ.net
ハーレーは振動しねーよバーカ
鼓動だ!!!!
ってマジでいいそう

592 :774RR:2016/05/22(日) 12:36:05.25 ID:KSOknDFS.net
>>591
キモッ

居そうですねぇw

593 :774RR:2016/05/22(日) 13:50:04.04 ID:oZWLaYG0.net
うるさいですよ。貧乏人。

594 :774RR:2016/05/23(月) 03:41:46.92 ID:mFhfilHf.net
たしかにな

595 :774RR:2016/05/23(月) 05:07:36.86 ID:sktobnOh.net
風防付けたいんだけどどれ買っていいのかよくわからない。
汎用のでもいいんだけど付けれなかったらショボーンやし。
オススメあれば教えて下さいオナシャス

596 :774RR:2016/05/23(月) 22:24:52.50 ID:Qt/DcpDP.net
>>595
汎用のしか着けれるものが無い。
取り敢えずMRAの買っておけば間違いは無いが、逆に言えばMRAしか選択肢が無いも同然。
加工上等って人達はGROM用の着けたり他の車種用の着けたりしてるようだが。

597 :774RR:2016/05/27(金) 09:00:54.85 ID:sb3rhWPG.net
スクーターに付けてた大きめの汎用スクリーンを、試しにCB250Fに付けてみたら、付いたのでそのまま付けてる
この前高速も乗ったけど問題なさそう 風防効果はMRAのインディアンみたのよりもあると思う

598 :774RR:2016/05/27(金) 12:20:18.17 ID:ab0LNOet.net
どこでもいいから縦に長いスクリーンを出して欲しい。MRAの汎用のを着けてるけど、無いよりはマシ程度で気休めにしかならんのが不満。

599 :774RR:2016/05/27(金) 13:38:26.94 ID:sb3rhWPG.net
俺はコレ↓付けてる あくまでスクーター用だから自己責任で頼む アマゾンはURLが長すぎて貼れなかった

http://store.shopping.yahoo.co.jp/teito-shopping/senfun-basic.html

600 :774RR:2016/05/27(金) 20:49:41.48 ID:AJDpZU4D.net
AmazonのURLは不要な部分をカットするだけです。
(同じのかどうか見てませんが)
http://www.amazon.co.jp/dp/B010VDTZ1U/

601 :774RR:2016/05/27(金) 21:25:39.39 ID:VZbU6no/.net
シェアする>固定リンク でいいわけじゃん
おまえら、同じサイト見ていながら、どれだけ情弱なんだよwww

固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B010VDTZ1U

602 :774RR:2016/05/28(土) 02:08:01.59 ID:P7ChQ5LO.net
いやたしかにハーレーの振動はやばいわ

603 :774RR:2016/05/28(土) 06:48:09.54 ID:E4V7xZlU.net
>>601
何言ってんの?
誰もそんな話してないが?

604 :774RR:2016/05/28(土) 10:31:34.89 ID:yErvWjd2.net
cbr250rrが二気筒でインドネシア産聞いて興味失せた
日本で作れば良いのに

605 :774RR:2016/05/28(土) 15:21:45.05 ID:co99eO+f.net
免許も金も無いくせに口だけは一丁前おじさん

606 :774RR:2016/05/28(土) 17:39:58.86 ID:t1kyg7Ww.net
.

607 :774RR:2016/05/30(月) 07:23:05.52 ID:PeQaS3vG.net
>>603
理解力のないヤツ
>>601>>599 に対するレス

608 :774RR:2016/06/03(金) 11:56:10.36 ID:iyyQYzuO.net
これって、乗車姿勢はNINJA250よりも全然ラクですか?

609 :774RR:2016/06/03(金) 17:36:19.83 ID:s3Oxoi2E.net
全然

610 :774RR:2016/06/03(金) 18:57:45.50 ID:0Z3DwnFt.net
大文字は一文字目だけにしておいたほうがいい。

611 :774RR:2016/06/03(金) 19:39:09.88 ID:KZCE05ud.net
>>608
市街地をダラダラ乗るならそうだけど
郊外の国道、バイパスを80キロで流したり高速走るとninjaのポジションの方が楽

612 :774RR:2016/06/04(土) 00:49:23.53 ID:fz3vDYQL.net
Cb250f ←こんな感じでおk?

613 :774RR:2016/06/05(日) 05:01:47.67 ID:rCH+yiwp.net
>>608
腰に負担がかかるのを、どの程度我慢できるかによるのでは?
腰痛持ちならアップライト姿勢のほうがよさげ

高速に関していうなら、下忍はカウルから吹き上げた風がメットを直撃する
秀逸なのはVTR-Fで、カウルが前にせり出すように付いているんで、無風圧の空間が生まれる
なので、高速を何時間走っていても全然疲れない
VTR-FとCB400SBのカウルはよく出来ているよ

614 :774RR:2016/06/05(日) 05:07:44.96 ID:rCH+yiwp.net
大型を取ったんでVTR-Fは下取りに出してしまったけど、手放さなければよかった
パワーがないだけで、長距離をマターリ走るには最高のバイクだった

現在はCB250Fをセカンドにしているけど、長距離はつらいね
無風時はなんとか高速も走れるけど、向かい風だとひじょーに厳しい

615 :774RR:2016/06/05(日) 07:21:01.66 ID:RGccn2ZT.net
>>613
>高速に関していうなら、下忍はカウルから吹き上げた風がメットを直撃する
ないない
ninjaのカウルは伏せた時に体に当たらず全て後ろに流れる様に出来てるから
伏せてない時は首から上だけに風が当たるから勘違いしてるだけ
VTR-Fはヘルメットのアゴ下から胸だけどうにか風が当たらない程度だから実は疲れがたまるし何よりカッコ悪いw

616 :774RR:2016/06/05(日) 13:43:15.80 ID:6ri/urbW.net
>>615
オーナーだった人の意見を否定するとか、何の知ったか?

617 :774RR:2016/06/05(日) 13:50:20.83 ID:RGccn2ZT.net
>>613
こいつはninjaも乗ったことないしCBをセカンドで乗ってるって言うのも嘘
VTR-Fをメインに乗ってて他のバイクに乗ったことは全くない

618 :774RR:2016/06/05(日) 14:19:33.76 ID:i/SgyzzA.net
Ninjaは120以上出す時とかはキッチリ伏せれば風の音は全く聞こえなくてエンジン音しか聞こえないぐらいカウルの効果はある
市街地もNinjaもそれほど前傾ってわけではなくてハンドルの角度が前傾姿勢をし易い角度になってるから伏せても疲れないってだけ
フルカウルでもSSみたいにキツくない

619 :774RR:2016/06/05(日) 19:44:25.60 ID:Bi83ZLSQ.net
他人の価値観を全力で否定しなければならないって、育ちがアレなんだろうね

620 :774RR:2016/06/05(日) 23:12:02.66 ID:wrIm9sVH.net
このバイク欲しくて現物見たいんだけど、全然置いてない…

621 :774RR:2016/06/06(月) 02:18:26.75 ID:ge2slRFU.net
ドリームへどうぞ

622 :774RR:2016/06/06(月) 07:28:02.45 ID:Z/5FB+p5.net
Z250やMT25に比べると安っぽいなやっぱり
まあ安いのが一番の売りだから仕方ないけどな

623 :774RR:2016/06/06(月) 14:16:22.33 ID:QEpajj8D.net
最近よく見かけるようになったわ

624 :774RR:2016/06/06(月) 19:53:23.70 ID:rmnl/VCx.net
安くても安っぽく無いZ250SLに流れていくんだろうな

625 :774RR:2016/06/07(火) 00:35:53.66 ID:aojkJn+Q.net
新型グロムにレモンアイスイエロー
CB250Fのイエロー買った人、セカンドにどうよ?

626 :774RR:2016/06/07(火) 06:19:37.08 ID:aDOFQ0eA.net
CB250Fにセカンドって(笑)

627 :774RR:2016/06/07(火) 07:39:40.33 ID:iX0vRCbG.net
実売価格はセカンドの方が高いんじゃねーの?

628 :774RR:2016/06/07(火) 14:41:24.61 ID:pigsOVQc.net
セローとこれじゃ、どっちが使いやすいですか?

629 :774RR:2016/06/07(火) 15:47:34.63 ID:nNJKSWpl.net
これ

630 :774RR:2016/06/07(火) 19:26:14.92 ID:aDOFQ0eA.net
セローの方が圧倒的に人気があって売れてる

631 :774RR:2016/06/07(火) 20:22:51.48 ID:/9BXytHe.net
>>628
自虐的だけど、セローだね
特にツーセロいいよ、積載性十分だし
コイツは低速が使いづらい

632 :774RR:2016/06/07(火) 23:56:39.95 ID:Pjm6se3q.net
乗ってて、手のひらが痛くなってくるのは、何が悪いのでしょうか?
ポジションが合ってないとか?

633 :774RR:2016/06/08(水) 02:18:35.59 ID:EZUOYGir.net
体鍛えましょう

634 :774RR:2016/06/08(水) 07:22:11.14 ID:hxocNeEt.net
>>632
腕に体重かけすぎ
腰に重心を置けよ

635 :774RR:2016/06/08(水) 07:47:36.94 ID:di6WCN8N.net
正解

636 :774RR:2016/06/08(水) 19:56:09.65 ID:vMS6mmME.net
>>632
女の子乗りしてない?
背筋伸ばして、お尻出して、胸張って、腕突っ張って、顔上げて
バイクは猫背で軽く腕曲げて脇締めてあご引いて上目使いで乗るんだ
しっかり優しくバイクを包み込むように

637 :774RR:2016/06/09(木) 10:31:01.83 ID:2t0Cr2sg.net
だってハンドルが遠いんだもん

638 :774RR:2016/06/09(木) 10:34:27.72 ID:eoE60FdR.net
セパハンでもないのに何を言う

639 :774RR:2016/06/09(木) 12:32:01.81 ID:kaomeVvC.net
小人なんだよ察しろよ

640 :774RR:2016/06/09(木) 12:40:49.89 ID:2t0Cr2sg.net
いや、セパハンの方が ハ の字になってる分ラク

641 :774RR:2016/06/09(木) 19:32:03.97 ID:+WJU5zTx.net
友達がくれたイエローのリムテープを貼ってみたら、最悪にダサくなったよ俺のアイスレモンイエロー

642 :774RR:2016/06/09(木) 19:33:48.93 ID:gBgG2cr7.net
ださいかそうでないかは我々が判断するからうp

643 :774RR:2016/06/09(木) 19:44:48.24 ID:gnoHhkYI.net
ああ、イエローでもリムテープは赤の方が締まってカッコいいな

644 :774RR:2016/06/09(木) 23:38:39.63 ID:+WJU5zTx.net
アップの仕方が分からん
無難なリムテープは白かな?

645 :774RR:2016/06/10(金) 04:44:51.89 ID:es9eScn7.net
なんという情報弱者
アップローダーでぐぐれかす

646 :774RR:2016/06/10(金) 23:32:22.24 ID:FUX1lpac.net
ここまでセパハンにした人、ゼロ

647 :774RR:2016/06/11(土) 18:20:03.61 ID:5aPCBhil.net
するようなバイクじゃないですし

648 :774RR:2016/06/11(土) 18:36:51.88 ID:XYMFEjRR.net
いや、CBRのハンドル周り移植すんのはアリだと思う

649 :774RR:2016/06/11(土) 23:44:35.66 ID:Q3DjIV7V.net
それ、買った店で聞いたら出来ないって言われたよ
めんどくさがってるだけかもしれんが

650 :774RR:2016/06/11(土) 23:51:21.73 ID:qpHmtNxC.net
まるがめ競艇は燃えて無くなれ

651 :774RR:2016/06/13(月) 04:29:42.86 ID:i/OFrVnp.net
SA/PAや道の駅に駐車して、休憩後に戻ってみると、隣にCBR250Rが停められていることが多い
パンツだったり、二眼だったり
仲間意識ってヤツかw

652 :774RR:2016/06/13(月) 10:59:20.67 ID:NxZnCA3Y.net
パンツって何?

653 :774RR:2016/06/13(月) 12:06:07.63 ID:PLLoavcA.net
ライトが単眼のCBR、ライトの形がパンツに見える

654 :774RR:2016/06/13(月) 23:06:56.49 ID:MYAC78kV.net
男物?ブリーフ?トランクス?
女物?パンティ?Tバック?ズロース?

655 :774RR:2016/06/14(火) 22:24:24.74 ID:pn78VXmJ.net
今3台のバイクがあるだけど、コレだけホーンとウインカーのスイッチが逆なんだよね

慣れたようでも、たまーに押し間違えるし、とっさの時にウインカー触ってた日には、もうホンダは処分しようかなと思ってしまうな

656 :774RR:2016/06/15(水) 10:30:35.13 ID:KK3pJIzr.net
まぁ、バイクなんてどっか気に入らないものだよ

657 :774RR:2016/06/15(水) 20:38:16.54 ID:U3pIH/WJ.net
これのシートってCBR250Rと同じだよね?

658 :774RR:2016/06/15(水) 21:10:58.66 ID:0Xt/yZgV.net
>>657
自分もそう思っていて、先日夢店で250Rにまがたってみたら、シートが硬いでやんの
あれれ?

659 :774RR:2016/06/15(水) 21:13:53.04 ID:9RIXlfWa.net
全く同じ
但しCBRでもモデルチェンジ前とはちがう

660 :774RR:2016/06/16(木) 14:25:06.92 ID:wk1busAJ.net
最近は近所でちょい乗りだったら、半袖&ノーグローブで乗ってしまう

661 :774RR:2016/06/16(木) 16:10:04.65 ID:k+kl0MEl.net
あるある

662 :774RR:2016/06/16(木) 22:57:03.26 ID:KjseN2s2.net
危ないとはわかっててもやってしまうな。
うんうん。

663 :774RR:2016/06/17(金) 21:45:23.17 ID:LvBfsQSz.net
15の夜 を聞きながら、これかちょっと走ってくる

664 :774RR:2016/06/17(金) 23:27:26.47 ID:OV4y8CwK.net
盗んだのかよ

665 :774RR:2016/06/17(金) 23:27:26.98 ID:uWjOYQs7.net
ちゃんと自分で購入しろよ

666 :774RR:2016/06/20(月) 20:40:25.05 ID:T/z/ellv.net
最近、ディーラーに試乗車があるな
やっと売る気になったか

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200