2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】

1 :名無しさん:2015/12/13(日) 10:10:02.26 ID:QrzCVhax.net
公式
http://m.ducati.co.jp/bikes/hypermotard/index.do


バイク板Dat落ちの為こちらで!
仲良くやれや

2 :名無しさん:2015/12/13(日) 10:47:59.30 ID:I+LMU3EK.net
冗談かと思ったら本当に落ちてたw

3 :名無しさん:2015/12/13(日) 15:27:25.02 ID:C37uGQRH.net
落ち防止に。
http://i.imgur.com/zTQ95Mp.jpg

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:01:18.36 ID:uEA6ov3N.net
>>1


5 :名無しさん:2015/12/16(水) 07:58:35.38 ID:uAHjBGUL.net
前スレ貼っとけよ…

【空冷も】 DUCATI Hypermotard 【水冷も】Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417014935/

6 :名無しさん:2015/12/16(水) 14:39:58.02 ID:O7iwv8iV.net
レオビンチのスリッポン着けている方
いらっしゃいますか?

7 :名無しさん:2015/12/17(木) 03:27:21.10 ID:qFeieGN8.net
水冷ではまだ見たことない

8 :名無しさん:2015/12/17(木) 11:22:07.87 ID:ge1aVrqf.net
>>7
空冷なんですが、爆音でなければ購入を検討しています。

9 :名無しさん:2015/12/19(土) 00:18:48.69 ID:LbW2Pfof.net
ごめん、装着実車見て聞いたことないや。youtubeでも見てくれ。

10 :名無しさん:2015/12/19(土) 07:39:35.18 ID:ATS3UgCU.net
>>9
ありがとうございます
自力で探してみます。

11 :名無しさん:2015/12/22(火) 19:52:50.37 ID:qmrEKWDQ.net
16年モデル待ち 半年後とか遅いよ〜
みんなシートは日本仕様で乗ってるの?日本のは角立ってるからユーロのが良いって聞くけど

12 :名無しさん:2015/12/23(水) 00:08:32.67 ID:gt7okT1F.net
>>11
個人的には慣れたら欧州シートの方が良いよ。走らせやすい。

13 :名無しさん:2015/12/25(金) 12:10:07.49 ID:tpvJfrtV.net
>>11
2015年モデルだけど、
日本仕様にしても欧州仕様にしても、足付きは変わらないような気がしたよ。
だから欧州仕様の方がクッション性も得られて良いように思う。

14 :名無しさん:2015/12/25(金) 15:22:18.94 ID:PwlPZZm4.net
>>11
数字的に座面高は上がるけど、ローシートに比べて足が下に降りるから足着きはかえって良くなる

15 :名無しさん:2015/12/25(金) 19:02:14.51 ID:urjGWrhK.net
>>11
あのローシートで快適に乗ってる人いるのか?

16 :774RR:2015/12/28(月) 19:16:28.55 ID:wEX/taA1.net
サーキットで遊ぼうと思うんだけどよさげなエンジンガードやスライダーあったら教えてくれ

17 :774RR:2016/01/01(金) 00:46:41.88 ID:ng91yzxz.net
ことしもよろしく。またオフ会開催するのでふるって参加ください。
2013HSのり。

18 :774RR:2016/01/01(金) 05:24:22.82 ID:ng91yzxz.net
>>16 CNCレーシング、アエラ、ベビーフェイスなどありますよ。

19 :774RR:2016/01/02(土) 15:00:07.52 ID:YjiKGAph.net
タイヤをロドスポに換えた。
OEMのロッソ2→ロッソ2→M7RR→ロドスポの順で交換してるけど、みんなは何履いてるの?

20 :774RR:2016/01/02(土) 15:27:55.05 ID:exa0WGLN.net
796乗りだけど、OEMロッソ2→ロッコル→GPR300。ロッコルはオーバースペックだた。今履いているGPRは値段安く、乗り心地も良いので、また履く予定。

21 :774RR:2016/01/02(土) 17:03:40.72 ID:vWlAI8Z2.net
OEMのロッソ2→パイロットパワー3

22 :774RR:2016/01/02(土) 20:52:22.51 ID:lfJwSdNr.net
自分はHSだから参考にならないだろうけど、スコーピオントレイル(純正)-エンジェルST

23 :774RR:2016/01/02(土) 20:58:55.85 ID:3Bk0wpJ/.net
16年モデルって何か変わったんかね

24 :774RR:2016/01/02(土) 21:32:22.57 ID:fSbNKN9S.net
>>23
排気量、オイルクーラー、ウインカーがLEDなど。

25 :774RR:2016/01/02(土) 21:35:27.19 ID:lfJwSdNr.net
排気量が821から939になった。馬力は110から108になった。トルクは89から95Nmに増えた。

26 :774RR:2016/01/03(日) 00:20:27.22 ID:bBbxFudh.net
メーター内にシフトインジケータ

27 :774RR:2016/01/03(日) 19:55:23.15 ID:L6r8o5Bm.net
シフトインジケーターはあったらあったで便利だなぁ

28 :774RR:2016/01/03(日) 22:52:59.85 ID:mytrQk7U.net
あったら便利だがそのためだけに乗り換える意味ないだろう。オイルクーラーも
必要と思わないし。

マニュアルだとオイルは15000kmで交換だが、みんなは5000kmくらいで交換している?

29 :774RR:2016/01/03(日) 23:31:02.02 ID:Gu2jVzJU.net
オイルクーラーはユーロー4対応で、エンジンが熱を持つから仕方なしに付けたのかもね

30 :774RR:2016/01/04(月) 09:11:28.43 ID:pTP9Sit5.net
いまでもリーン寄りなのを更に薄くして、アイドリング周辺の排ガス濃度を下げてるんだろうからね

31 :774RR:2016/01/05(火) 18:16:20.22 ID:CDk4hp0x.net
ストラーダ乗ってる人いる?
長距離性能どんなもん?

32 :774RR:2016/01/06(水) 15:28:59.48 ID:ILQ9Uxpd.net
乗ってるよ。北海道ツーリング2回行った。満タン航続距離は320kmくらい。
積載能力はトップケース(28Lの小さいもの)付けたので無敵。
乗車姿勢は楽ちん。
他に何かあれば質問どうぞ。

33 :774RR:2016/01/06(水) 15:30:46.81 ID:b8sh9ac7.net
長距離性能って何?
質問があいまいなので答えようがない。
昨春に福岡〜名古屋間を一般道で800kmぐらいを1日で走破したが
普通にケツが痛い。
燃費は結構伸びて22km/l。乗り方に問題があるのかいつもは20いかない。

34 :774RR:2016/01/06(水) 17:05:43.69 ID:+qVEslyv.net
>>32
>>33
ありがとう。聞きたかった事が大体書いてあった
追加で質問です。
シートは標準のローシートですか?
本国シートでもやはりケツいたいですか?
長距離300キロ以上乗って疲労感どうですか?

35 :774RR:2016/01/06(水) 17:21:37.49 ID:ILQ9Uxpd.net
1日300qは楽にこなせる。そのくらいでは尻もぜんぜん痛くならない(標準シート)。
高速300km、一般道200km計500kmで東京から山形経由で新潟まで行っても大丈夫。

標準シートはえぐれてて内腿が当たるのでユーロシートに替えようか検討したが
足つきが悪くなるのでパスしたよ。足つき気にならない、身長175以上であればお勧め。

36 :774RR:2016/01/06(水) 17:48:00.83 ID:SLr158MQ.net
>>35
ありがとう。非常に参考になりました。

いま購入検討しているんだけど、ストラーダに傾きつつある。
1日300キロが目安なんで安心しました。

F800gsも候補なんだけど、長距離は楽みたいだけど、オフ走らないし、あっちも足つき悪いし使い方と微妙にあってないんだよね

37 :774RR:2016/01/06(水) 17:57:20.64 ID:ILQ9Uxpd.net
300kmならHSで全く疲れない。BMWならF800GTがあるけど、エンジンがロータックスの
並列2気筒とディーラーの縛り(他のショップ、用品店でいじらせない)がきついから俺はパスした。

38 :774RR:2016/01/06(水) 18:00:07.94 ID:ILQ9Uxpd.net
買ったらオフ会@東京八王子でやるから可能なら参加してね。
(もう数回やってるよ)

39 :774RR:2016/01/06(水) 18:16:16.80 ID:Hy23mqNH.net
色が赤か白しか選べないんだよね。
カウルの色塗り直そうかな

40 :774RR:2016/01/06(水) 19:41:55.82 ID:YHDoj8qc.net
もう一点教えてください。
高速での巡航速度はどの位ですか?

41 :774RR:2016/01/06(水) 20:06:16.62 ID:1tYXT2yx.net
ハイパーストラーダとストラダーレの長距離性能比較が知りたいな

42 :774RR:2016/01/06(水) 20:07:39.21 ID:ILQ9Uxpd.net
120、150、180でも、その人の順法精神次第。120以上で肩から上への風圧がきつくなる。
ちなみに最高瞬間は230kmだそうです。

43 :774RR:2016/01/06(水) 21:05:54.60 ID:ILQ9Uxpd.net
アグスタのストラダーレ?タンク容量は同じ。シート高が810と870、2気筒と3気筒。
違いあれどアグスタ新車買って車体と同じくらい修理費かかった人知っているから
買えない。あと日本仕様は去勢されているでしょ。

44 :774RR:2016/01/06(水) 21:27:33.86 ID:ZG9OnQxU.net
F800系のエンジンは面白くなさすぎるな、鼓動感もないし、ツインとは思えないスムーズなエンジンでつまらん

45 :774RR:2016/01/06(水) 21:49:13.81 ID:UFqbMxQF.net
>>39
HMSPのカウル流用すればイーンダヨ!

46 :774RR:2016/01/06(水) 23:21:42.63 ID:yU6Rb/bo.net
ハイパーはドカの中でも唯一去勢されてないからな!

2016モデルからはわからんが

47 :774RR:2016/01/16(土) 07:46:28.01 ID:jjDeh/q7.net
レスがしばらくないので提案を一つ。

3月に入ったらオフ会しませんか?月末以外の日曜日(20日?)の11時ころ、
集合場所:東京 道の駅八王子・滝山第二駐車場
移動してランチ、カフェに移動して懇親会。

過去にもやっていますが、こんなんでいかがでしょう?
ご希望あれば書き込んでください。

by赤HSのり

48 :774RR:2016/01/16(土) 12:48:20.36 ID:do4p9e+N.net
毎度ありがとうございます!
(*´∀`)b

前回のはちょっと寂しかったですからねぇ
もち、何も無ければ参加しますよ〜

49 :774RR:2016/01/16(土) 13:58:15.91 ID:jjDeh/q7.net
参加よろしくお願いします!

50 :774RR:2016/01/18(月) 04:52:09.14 ID:MST55AJk.net
また、最近、赤信号とかの減速時にスロットルオフ、クラッチ切りにするとエンジンが
停止することが一日に2,3回あった(300kmのツーリング時)
リコールでECU設定変えて直ったはずがまだ同じ症状出ている人います?(13年式821で)

51 :774RR:2016/01/18(月) 05:14:03.99 ID:BInhsL4I.net
>>50
素直に寺持ってた方が良いよ、きっと
15HM821乗ってるけど、右ウインカーの付きが悪くなって、しばらくして左ウインカーの点滅早すぎ、その後妙にカブるようになったんで、メンテしてもらって復活
機械製品なんて徐々に経年劣化してくんだから、ヤバイ問題がでるまえに、専門家に診てもらうのが一番さー

52 :774RR:2016/01/18(月) 11:53:20.40 ID:MST55AJk.net
ありがとう!近日持ってきます。

53 :774RR:2016/01/18(月) 22:42:09.11 ID:MST55AJk.net
寺に電話したら見てくれるそうです。それはいいのですがいくら取られるのでしょう。。。

54 :774RR:2016/01/22(金) 16:36:11.43 ID:06KAzyza.net
ECUの不具合、ディーラで見てもらいました(HS,2013)。昨年(2015,6月)以降にECUの
アップデートが2回あったそうですので、821にお乗りの方は買ったお店でのアップデートをお勧めします。
(メーカーからディーラは何も聞いてないそうですがコンピュータにつないだら2回あるとのことです)

費用は一切かかりませんでした。

55 :774RR:2016/01/22(金) 19:19:23.57 ID:7/BL0Ag3.net
>>54
ちなみにお時間どれ位掛かるんです?
アップデートに。

56 :774RR:2016/01/22(金) 19:36:23.87 ID:06KAzyza.net
10-15分です。

57 :774RR:2016/01/27(水) 15:37:44.25 ID:UdZ6vTSo.net
17日に350km、今日200km走ってきた。みなさん走ってます?冬休みかな。。。

58 :774RR:2016/01/27(水) 19:51:56.86 ID:jX2VcKDE.net
>>57
安心して下さい。走ってますよ。

59 :774RR:2016/01/27(水) 23:24:57.82 ID:UdZ6vTSo.net
よかったよかった。

60 :774RR:2016/01/30(土) 06:46:02.06 ID:XV6DZUWW.net
八王子オフはおっさん3人で固定化してきたな。

61 :774RR:2016/01/30(土) 06:47:41.21 ID:XV6DZUWW.net
来月、車検なんだけど照美は戻さないと通らないよね。

62 :774RR:2016/02/03(水) 09:31:13.94 ID:u6eCYiMr.net
796でsoなら大丈夫そうだよね
俺のみたいにうるさく無いしww

63 :774RR:2016/02/03(水) 22:31:16.11 ID:v3Sh3uhF.net
マレーシア。集まって楽しそうだけど、軽装にグローブ無しは怖いな。
一応保守カキコとして。

http://youtu.be/5Pzho1DW5l8

64 :774RR:2016/02/04(木) 20:55:11.30 ID:2Qdnb09/.net
楽しそうだなー

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200