2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】

824 :774RR:2017/01/10(火) 10:49:45.52 ID:KJC0E5OV.net
>>729 これに対して
>>730 とかが過剰反応したせいでしょ

俺も最新が最良だと思うから新型派だな
新車買えるのに型落ち買う意味わからん

ポルシェ&ドカは多いだろ
そんなので妬んだり僻んだりする奴は、見栄でドカ乗ってるプライドは高いけど年収は低い輩だろ

825 :774RR:2017/01/10(火) 10:59:09.73 ID:3bU7rnES.net
わざわざ掘り返すな
2chの年収自慢ほど見苦しいもんはない

826 :774RR:2017/01/10(火) 11:45:14.10 ID:5cszr/PP.net
デザイン気に入って796餅だけど、939SPは欲しいと思うわ。

827 :774RR:2017/01/10(火) 11:49:59.63 ID:oENL/cKV.net
私の年収は53万です

828 :774RR:2017/01/10(火) 12:22:09.45 ID:LMDfy510.net
ID:oaYpmOwo ← コイツの被害妄想のせいだと思うぞ

829 :774RR:2017/01/10(火) 12:30:52.92 ID:zyCem5J4.net
>>824
禿胴

>型落ちはちょっと・・・
こんな一言に過剰反応するなんて、よっぽどの劣等感の持ち主だよね
ID:oaYpmOwo

830 :774RR:2017/01/10(火) 12:37:27.72 ID:pTSjaNMK.net
貧乏人叩きはもういいだろ

それにしてもピゲにポルシェなんて豪気だな
だったら200万円のバイクなんてホイール2セットよりも安いな

831 :774RR:2017/01/10(火) 13:27:46.94 ID:M1kU9lLT.net
別に貧乏ではないけどドカ海苔はどんな立場でも人を下に見る傾向があるのだけが嫌だ

832 :774RR:2017/01/10(火) 13:36:08.17 ID:M1kU9lLT.net
なんかドカが金持ちの物的な書き込みしてる人いるけど、今はもうその辺の国産新車と値段変わらないよ(バイク全体が値上がりしたとも言える)
ましてはハイモタ系なんてドカじゃプアな方なんだからそれこそ見栄っ張りはどっちだよって…

833 :774RR:2017/01/10(火) 14:04:01.57 ID:5cszr/PP.net
デスモセディッチとかスーパーレッジーラとか買える人達がお金持ちってことでいいんでないか?
オイラは貧乏だから無理だけどね。

834 :774RR:2017/01/10(火) 14:58:39.50 ID:KJC0E5OV.net
使える金のMAXで車や時計やバイク買う訳じゃないんだから
金持ちか貧乏人かは、ソレで決まるもんじゃないでしょ



>>730が卑屈な貧乏人なのは確定だけど

835 :774RR:2017/01/10(火) 15:41:57.61 ID:D+0CcxEN.net
500万の腕時計
500万のバイク
500万の車

500万の腕時計が圧倒的金持ちに感じるが

836 :774RR:2017/01/10(火) 15:49:50.80 ID:M0ftHQ4w.net
車はポルシェボクスター、時計はオメガとブライトリング、バイクは796の俺が通りますよ。

837 :774RR:2017/01/10(火) 16:24:20.58 ID:02y/jCsv.net
どうでもいい。
それよりか、グリヒ付けてから高速で走っていると、エンジンマークが一瞬点いたり消えたりするんだけど。
同じようなトラブルの人いない?

838 :774RR:2017/01/10(火) 18:39:53.82 ID:nL5bD3Wk.net
>>837
エンジンマークつくのは異常だと思うよ
ディーラーで点検してもらえ

839 :774RR:2017/01/10(火) 19:06:52.95 ID:02y/jCsv.net
だよね。
今月オイル交換に行くから見てもらおっと。
そろそろタイヤも交換だし飲み代控えないと。

840 :774RR:2017/01/10(火) 19:18:57.71 ID:PUO/a0v9.net
久々にバイク乗る型落ちwワロタ

841 :774RR:2017/01/10(火) 23:39:48.48 ID:On+wIl65.net
グリヒ付けて最近は入れて走ってるけどエンジンマーク点いたことなし

842 :774RR:2017/01/11(水) 01:04:32.25 ID:5g/KGV/R.net
>>836
そんな金持ちは2ちゃんに常駐しない

843 :774RR:2017/01/11(水) 16:40:11.45 ID:XcsgBhhd.net
ワイ金無垢のロレックス
微妙な位置で見物

844 :774RR:2017/01/11(水) 17:58:11.22 ID:Sr0AbqtI.net
純正グリヒ結構弱めだよね
厳寒期の今、HIGHにしてちょうどいいぐらい
今まで使ったことあるやつは最大にしたらアチチって感じだったんだが
ちょうどいいからかまわないけど

845 :774RR:2017/01/11(水) 19:44:31.05 ID:Oa/c1JW8.net
>>844
!?
ボクはHIGHにすると熱くてしょうがない
3℃で高速走った時にしかHIGHにしたことないよ
個体差なのか体感の違いなのかはわかんないけど

846 :774RR:2017/01/11(水) 19:52:24.03 ID:BMjSKWoY.net
厳寒期と言えばまさにその3℃以下でしょう
先週末の夕方とか帰りの高速1℃ぐらいだった

847 :774RR:2017/01/11(水) 20:53:03.31 ID:SxMp2Lga.net
俺も十分あったかいと思うよ。この時期ミドル。厳寒時のみハイ。

848 :774RR:2017/01/11(水) 21:10:03.27 ID:WwS6fUP/.net
使ってるグローブにもよらんかね?

849 :774RR:2017/01/11(水) 22:01:37.29 ID:3dbjkIuA.net
住んでる場所も書かずに

これだから馬鹿だと言われるんだ

850 :774RR:2017/01/11(水) 23:04:11.34 ID:zlPXDHtw.net
じゃあまず私から
宮若市から来ました、清水です、Z1です。

851 :774RR:2017/01/12(木) 00:38:51.21 ID:diXaFmk+.net
>>846
1℃!?
気をつけてね(´・ω・)

852 :774RR:2017/01/12(木) 01:33:56.05 ID:M86bXn6L.net
それは寒すぎる。ハンドガード着けるのをお勧めする。

853 :774RR:2017/01/14(土) 00:30:41.93 ID:asZVpRc1.net
ハンドガードとグリヒで真冬も大丈夫。
2017ってHM,HSはラインアップから落ちたのかな?

854 :774RR:2017/01/14(土) 09:43:51.78 ID:5JEtsYwE.net
日本公式だとHSは無いな
939ってHMとSPだけなんか?

855 :774RR:2017/01/14(土) 09:52:55.46 ID:PtkY/qTD.net
ギリギリで939のHSも出たよ
ラインナップからは消えてるが、乗ってる人は知ってる

856 :774RR:2017/01/14(土) 23:53:19.32 ID:asZVpRc1.net
HSはロンツーに向いているからいい。

857 :774RR:2017/01/15(日) 09:26:15.22 ID:iI9TgV/s.net
HSのポジションに小ムルティ来るけど装備重量がムルティ並だしぶっちゃけHSのがいいんじゃないかって

858 :774RR:2017/01/15(日) 14:39:56.14 ID:iAU/nHeW.net
HSは小室が出て消える運命
SFがmonsterに食われた様に・・・

他のジャンルとバッティングしないハイモタは残る!


と、思いたい。

859 :774RR:2017/01/15(日) 18:46:46.15 ID:mWd06VMb.net
現行でもパニのカウル剥いたストファイ出たら欲しいと思うんだけどなぁ
ニッチすぎるってことかな

860 :774RR:2017/01/15(日) 20:47:25.53 ID:ie1X+QGU.net
821でハンドガードかえないLEDウインカー使ってる人いない?
車検通るやつないかな?

861 :774RR:2017/01/15(日) 23:49:30.27 ID:q0GzNGBq.net
ムルティとHSで迷ったけど、ムルティほどのタンク容量要らないし、重量が取り回しの時しんどいし、でかい。
HSにタンクバッグとトップケース付けたら2週間くらいのロンツーできた。だから残してほしいな。

862 :774RR:2017/01/16(月) 16:58:34.09 ID:J7Ooe+gd.net
オッサンですがやっと契約してきたよー

863 :774RR:2017/01/16(月) 17:52:29.99 ID:xkw1L1zX.net
オッサンに興味はない

864 :774RR:2017/01/16(月) 17:55:56.22 ID:0ypTdlEW.net
契約おめでとう!楽しいハイパーライフを。

865 :774RR:2017/01/16(月) 18:02:26.50 ID:yn/DqGcw.net
小ムル、蓋を開けてみればHSの5万アップってところで絶妙な価格設定だな

866 :774RR:2017/01/16(月) 19:01:08.01 ID:7QBO8XFe.net
>>862
何を買いましたか〜?

867 :774RR:2017/01/16(月) 23:54:06.70 ID:Rs5WUEUz.net
>>866
SPとノーマル1台ずつ(^-^;

868 :774RR:2017/01/17(火) 01:02:36.13 ID:2oS9VGsl.net
>>862 関東近辺なら東京八王子でやるオフ会に参加頂けるとうれしいです!

小ムルは重いわりに同じエンジンで走りが悪いでしょ。

869 :774RR:2017/01/17(火) 08:40:33.14 ID:U7eJIKA3.net
にしても寒すぎる
路面も終わってるしバイクはしばらく封印 in 群馬

870 :774RR:2017/01/18(水) 09:11:35.18 ID:UdASKqx1.net
テルミのマフラーが車検通らないってデラに拒否されて、放置中。バッフル入ってて静かでもダメなの?

871 :774RR:2017/01/18(水) 09:53:51.65 ID:1OSjR6+8.net
水冷?そりゃダメでしょ

872 :774RR:2017/01/18(水) 11:04:14.27 ID:no5dc/8X.net
ん?俺の行くデラでは車検通るスリッポンないのか聞いたらテルミしかない言われたけど
821ね

873 :774RR:2017/01/18(水) 13:56:22.39 ID:41TB6PAH.net
821は2個車検に通るスリップオンがある
>>870のはフルエキテルミなのでは?情報がなさすぎる

939は車検対応マフラーなし

874 :774RR:2017/01/18(水) 18:10:21.58 ID:uEBLpsGO.net
水冷は触媒無いと排ガス検査通らんで

875 :774RR:2017/01/18(水) 21:01:20.79 ID:cFlChkXX.net
https://youtu.be/z9C7GE9WBCo

STDにSPカラー・・・
俺には恥ずかしくてムリだwww

876 :774RR:2017/01/19(木) 12:04:14.34 ID:Kx9ZYZWM.net
八王子オフってどんな感じなの?

877 :774RR:2017/01/19(木) 12:16:14.34 ID:GkjHxQwI.net
行きたいな八王子オフ
九州だけど。

878 :774RR:2017/01/19(木) 13:56:53.22 ID:0mKL+GU7.net
やめとけ

879 :774RR:2017/01/20(金) 01:29:12.94 ID:QLfqDcYl.net
八王子オフって、複数台集まってカスタムしたところを見たりそのに走行して音を聞いたりする。
10時集合、11時にそば屋に移動、その後はカフェかコンビニのベンチでおしゃべり。

880 :774RR:2017/01/20(金) 02:23:03.63 ID:WwUSnyyd.net
台数や年齢層は?

881 :774RR:2017/01/20(金) 03:09:55.91 ID:QLfqDcYl.net
10台くらいかな、年齢層は20-40歳。一度参加してみたら?

882 :774RR:2017/01/20(金) 04:58:06.25 ID:Ruqv5GNT.net
年齢層もっと上だろ

883 :774RR:2017/01/20(金) 13:28:40.48 ID:uKf5W9og.net
>>767
ありがとうございます
スイッチの板バネが曲がってくっついていただけでしたので、調整で直りました!

884 :774RR:2017/01/20(金) 14:08:35.36 ID:WLf3N0df.net
コンビニのベンチでおしゃべり?
音を聞く?

DQNぽいけど・・・

885 :774RR:2017/01/20(金) 14:20:23.89 ID:ReJSHCol.net
50〜60のオッサンが集まってバイク眺めてニヤニヤして楽しいのかね

886 :774RR:2017/01/20(金) 14:23:32.00 ID:WLf3N0df.net
ここであの画像を

887 :774RR:2017/01/20(金) 14:31:13.83 ID:Gv6d9k0+.net
貧乏臭いOFFはちょっと・・・

888 :774RR:2017/01/20(金) 14:50:57.28 ID:eNkb3J4s.net
2chで招集するオフ自体色んな人が集まるからな、嫌なら行かなきゃいいと思う

889 :774RR:2017/01/20(金) 17:13:02.46 ID:ReJSHCol.net
>>886
遅くなったすまない
http://i.imgur.com/zZxKAuo.jpg

890 :774RR:2017/01/20(金) 19:26:32.13 ID:WLf3N0df.net
>>889
ナイスwww

891 :774RR:2017/01/20(金) 21:22:59.06 ID:y/sySa3D.net
好きで乗ってる車種だけど、街中であまりすれ違わないから、数台並ぶだけでニヤニヤしてまう

そんなニーズを具現化したオフだから、ニヤニヤするのはデフォ

892 :774RR:2017/01/21(土) 10:39:26.07 ID:wgxim8XK.net
そもそもバイク乗ってるのがオッサンばかりなんだからそれでいいんじゃね?

893 :774RR:2017/01/21(土) 11:14:28.75 ID:b6MnTf8s.net
俺おっさんじゃねえし

894 :774RR:2017/01/21(土) 13:04:07.42 ID:xC951+k+.net
自覚がないなんてタチが悪い

895 :774RR:2017/01/21(土) 13:18:15.47 ID:TyQOWJxw.net
八王子オフ二度と行かねーわ!

カスしか来ねーよ!

896 :774RR:2017/01/21(土) 16:13:05.24 ID:B9PPxlmi.net
>>895
あれ、お前いたっけ?

897 :774RR:2017/01/21(土) 18:14:40.92 ID:2r20qvfa.net
八王子+バイク
珍走しか思い浮かばん

898 :774RR:2017/01/21(土) 18:20:39.76 ID:WyvL371b.net
八王子・・・

クリスタルの看板しか思い浮かばん

899 :774RR:2017/01/21(土) 18:27:28.22 ID:TyQOWJxw.net
>>897
正解

900 :774RR:2017/01/21(土) 18:33:13.27 ID:RSrSwgWi.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

901 :774RR:2017/01/21(土) 20:52:04.94 ID:b6MnTf8s.net
>>897
ドカ乗りなんて珍走みたいなもんだで

902 :774RR:2017/01/21(土) 20:57:29.52 ID:VELvw9vK.net
そうかもだけど、一度乗ると降りれないんだよな〜

903 :774RR:2017/01/22(日) 01:57:30.12 ID:agTcFzDN.net
八王子でオフやるのはそこが東京唯一の道の駅だから。

ちなみにシンプソンや太った方の参加は今のところありません。

904 :774RR:2017/01/23(月) 19:36:39.28 ID:Ck53S4PF.net
796乗りだけどマフラーをテルミにしようか悩んでる、ノーマルの方がスッキリしてて格好いいと思ってる。
テルミ使ってる方いましたら感想お願いします。

905 :774RR:2017/01/24(火) 00:33:13.51 ID:QWNYb84X.net
>>904
796にテルミのスリップオン着けてる。見た目がよくなった以外に利点はなかった。

906 :774RR:2017/01/24(火) 07:57:57.76 ID:FjFZOUky.net
>>905
ありがとうございます、機能上利点が少ないのなら見送ります。

907 :774RR:2017/01/27(金) 08:04:43.53 ID:sMZSCstq.net
HM939SPのヘッドライトをLED化したいのだけど、なにか良い製品は
ないでしょうかね〜。取付事例が少なすぎてよくわからん。

908 :774RR:2017/01/27(金) 08:28:17.51 ID:eSeFvaP1.net
HMのセカンドに60万位で何か買うとしたら、みんな何買う?
125のスクーターは持ってるとして、エスパーレス頼む。

909 :774RR:2017/01/27(金) 08:46:27.90 ID:zUomJrvK.net
ビートかカプチーノ

910 :774RR:2017/01/27(金) 10:47:50.07 ID:1+Zzc5si.net
真面目に
…スーパーカブ買って改造
…KTMのデューク390

911 :774RR:2017/01/27(金) 11:36:52.05 ID:xOmjEYyB.net
>>907
蓋があるのがネックなんだよなぁ

俺はスフィアの店頭イベントとかで、「装着出来たら買う」とかやってみようと思ってる

912 :774RR:2017/01/27(金) 22:54:49.07 ID:ydjOysIG.net
>>910
買って直ぐにお漏らしするからね。
経験者だから。
だったら、皮先あたりのオフ車のほうがいいと思う。

913 :774RR:2017/01/27(金) 23:01:50.88 ID:nlobddQB.net
>>912
お漏らし?

914 :774RR:2017/01/28(土) 00:08:04.14 ID:Kn9959vJ.net
お漏らしに関しちゃドカのほうが得意だけどな

915 :774RR:2017/01/28(土) 00:50:46.02 ID:q3K9grkW.net
空冷モンスター、水冷HSと乗り継いでいるけど、洩ったことは一度もないけどな

916 :774RR:2017/01/28(土) 13:42:06.41 ID:ZT0QvcmU.net
カワサキのバリオスとどっちが漏れる?

917 :774RR:2017/01/28(土) 21:14:13.93 ID:tYQyR89t.net
俺もここ最近、しまった後にちょっと漏れるんだが。
ズボンの股間のところに濡れ染みが出来ると恥ずかしい年頃。

918 :774RR:2017/01/28(土) 23:08:36.99 ID:0hMETWkH.net
水冷かよ
たまには空冷のことも思い出してやってください

919 :774RR:2017/01/29(日) 01:27:06.51 ID:kreKKgYh.net
空冷の方がデザインは上だと思うよ。でもタンク容量やミラー位置を考えるとツーリング派の俺は水冷だな。

オフ会には空冷も来るよ。

920 :774RR:2017/01/29(日) 08:29:22.09 ID:ax9OcRNO.net
オフ会オフ会うるせーよ

921 :774RR:2017/01/29(日) 08:43:54.82 ID:yJGjOvWE.net
スクランブラーに使ってる空冷エンジン使ってもう1グレード、前のデザイン踏襲して作って欲しいな

922 :774RR:2017/01/29(日) 10:28:05.11 ID:A0Z/83Wh.net
>>907
自分のは821だけどキジマのてOKでした。

923 :774RR:2017/01/29(日) 11:04:36.32 ID:WvCunPb3.net
今度オフ会やったら
写真撮ってアップしてみたら?

924 :774RR:2017/01/30(月) 02:47:41.06 ID:6x4KYOwZ.net
以前のオフ会の写真をアップします。
http://imgur.com/a/IuBUG

KWっ高トップケース多いね。

925 :774RR:2017/01/30(月) 04:53:09.61 ID:AejZoOim.net
オフ会オフ会うるせーよ

926 :774RR:2017/01/30(月) 09:53:07.01 ID:BLNAWNh8.net
空冷白カッコいいな

927 :774RR:2017/01/30(月) 18:08:18.32 ID:FqPIrqSC.net
確かに、空冷は796の白はかっこ良いよな。
でも赤と黒も忘れないで〜。

928 :774RR:2017/01/30(月) 18:16:02.85 ID:2VzuHBrc.net
奥のSP白のことじゃね?

929 :774RR:2017/01/30(月) 23:16:54.08 ID:4BwlaTAf.net
>>924
いいねー

RCZ

930 :774RR:2017/01/30(月) 23:45:54.44 ID:6x4KYOwZ.net
写り込んでた!気づかなかった

931 :774RR:2017/02/01(水) 21:45:47.89 ID:oFTjENEk.net
2ちゃんの集まりなの?

932 :774RR:2017/02/02(木) 00:12:39.51 ID:j+d+J6BM.net
このスレで呼びかけて参加予定者は意思表明。一定数以上参加表明で、晴れならな開催。
降水確率30%以上で延期か中止だったような。

933 :774RR:2017/02/03(金) 14:17:01.79 ID:mCN5znYt.net
どんどん写真UPすれば
参加者増えそうだよね

934 :774RR:2017/02/03(金) 14:18:54.64 ID:mCN5znYt.net
RCZは後期の方がカッコいい説OFF
だっけ?

前期は唇お化け
まるでドリフの西遊記のイカリヤみたいOFF
だっけ?

935 :774RR:2017/02/03(金) 21:10:46.94 ID:DKNu+Clf.net
身長168cmしかないのにレーシングシート発注しちまった…
足伸びねえかな

936 :774RR:2017/02/04(土) 00:40:14.40 ID:JasK/hPr.net
>>935
http://i.imgur.com/T0uK8Of.jpg

937 :774RR:2017/02/04(土) 01:26:15.16 ID:xYrif0ch.net
>935
たけちゃんのシークレットカツラヒミツ君はいかが?

938 :774RR:2017/02/04(土) 09:30:32.36 ID:TAkMhxQy.net
>>936
そっこーバレそう

939 :774RR:2017/02/04(土) 13:33:54.98 ID:HXkBJSWB.net
見た目だけでバイク欲しくなった
これとアグスタのブルターレ800ドラッグスターってのと迷ってる

940 :774RR:2017/02/04(土) 19:37:11.60 ID:55N+0TG4.net
オイル漏れだ…796だけど、まだ2000キロちょっとなのにショック

941 :774RR:2017/02/05(日) 01:54:06.29 ID:4m65wWpk.net
ドラッグスターはカッコいいけど故障頻度が高いし、部品が日本に無いのでいちいち取り寄せらしい。

オイル漏れ残念ですね。以前796に乗ってましたが漏れは一切なかったですが。
お大事に。

942 :774RR:2017/02/05(日) 09:58:07.95 ID:Yty0bu94.net
うちの796はオイル漏れてたわ
保証でなおしたけど

943 :774RR:2017/02/05(日) 10:24:05.77 ID:2f6Y566R.net
>>942
どんな感じで漏れてましたか?
あと修理の詳細とか教えてもらえると助かります。

新車購入出はないので保証があるかどうか…
正規ディーラーで中古購入…

944 :774RR:2017/02/05(日) 10:45:17.49 ID:Yty0bu94.net
もう7年も前の話なんであんまし覚えてないけど、ガスケット交換したわ
正規ディーラーなら中古車でも一年保証とかついてんじゃない?

945 :774RR:2017/02/05(日) 14:30:58.53 ID:FkMsCuaL.net
>>944
ありがとうございます。
参考になりました。

946 :774RR:2017/02/05(日) 15:45:05.26 ID:S5XHhxrM.net
ブログ見てるとアクラとかsc付けてる人いるけど、ああいうの付けると保証ってどうなるの?

947 :774RR:2017/02/05(日) 18:54:53.09 ID:euzwYiFv.net
>>946
ドカパフォのテルミ以外は保証の対象外ってか?
そんなのが横行してたなら、マフラー交換する人も少ないし、サードパーティーからドカ用のマフラーなんか出さんわな

BMWじゃあるまいし

948 :774RR:2017/02/05(日) 23:03:13.09 ID:VvW6wdbK.net
>>947
自分でカスタムしたら保証対象外なんて家電でもありえる話だし、それが保安基準満たさないとなったら保証打ち切りっていうのはあり得る話だと思って質問しただけだけど

サードパーティも別に主に日本市場を狙ってるわけではないでしょう

949 :774RR:2017/02/05(日) 23:36:27.27 ID:euzwYiFv.net
>>948
製品そのものがパッケージされて「分解されたら保証外」を詠ってる物と消耗品交換が前提のバイクをいっしょくたにしてる事にビックリww

950 :774RR:2017/02/06(月) 00:41:28.59 ID:PgPeYcsd.net
>>949
消耗品とそうじゃない部品の区別ぐらいつくだろバカかお前
マフラー交換と消耗品の交換が同等だとでも思ってんのか

951 :774RR:2017/02/06(月) 01:04:04.45 ID:khNefT8Y.net
マフラーはテルミ以外に交換してもエンジンとかその他の保証は有効だよ。
SCとかアクラ、MIVVとかあるし。取り付けは自分でやるか近所のバイク屋にご相談。

952 :774RR:2017/02/06(月) 01:06:07.76 ID:PgPeYcsd.net
すまん、つい攻撃的になってもた
アクラポビッチとかscのマフラーの場合は明らかに違法改造になる(マフラーメーカー側が公道で使用するなと言っている)から、ディーラー側が違法改造車は面倒みませんとならないか疑問に思ったのよ

953 :774RR:2017/02/06(月) 01:12:05.63 ID:PgPeYcsd.net
>>951
あ、そうなんだ
レスサンクス

マフラーかえたいなーと思って色々探してたので車検通らないものを付けてる人達はその辺どうなってたのか気になってました

954 :774RR:2017/02/06(月) 01:34:18.35 ID:iK9dr8t0.net
>>950
口のきき方もモノも知らないバカだねお前はw
マフラーだって消耗品だよ

955 :774RR:2017/02/06(月) 01:38:48.61 ID:FzYB/Ycr.net
>>952
そんなに気になるならディーラーに持ってく時はノーマルに戻せばいいだろ
スリップオンなら作業時間5分もない

956 :774RR:2017/02/06(月) 02:13:26.57 ID:iaI/evSO.net
>>954
馬鹿はお前だ

だったら 何でも消耗品だろ
アホな理論かますな 池沼

957 :774RR:2017/02/06(月) 12:27:36.21 ID:bw0M+AVa.net
>>954
マフラーが消耗wwwwwww
何kmサイクルで交換してるんすか?www

958 :774RR:2017/02/06(月) 12:35:30.42 ID:at62kAgK.net
フレームも消耗品なんだろ

959 :774RR:2017/02/06(月) 12:35:40.53 ID:SZco4SN7.net
>>954
おい!お前!
脳味噌消耗してるぞ!
早く交換してもらえ!

960 :774RR:2017/02/06(月) 18:39:30.50 ID:pnAZyCcj.net
交換完了!

961 :774RR:2017/02/06(月) 19:46:10.25 ID:hezlGFqN.net
>>960
写真うっぷ

962 :774RR:2017/02/08(水) 01:11:27.00 ID:SWMUX64S.net
寒いんで納車は来月にしてもらった

963 :774RR:2017/02/08(水) 09:53:13.59 ID:9sMMGxqS.net
同じく
今の時期走ると融雪剤まみれになるし

964 :774RR:2017/02/08(水) 10:40:20.70 ID:5Y3wWiWs.net
>>962
何買ったの?

965 :774RR:2017/02/08(水) 12:08:48.86 ID:jeo5y81d.net
>>964
素とSPの2台w

966 :774RR:2017/02/08(水) 13:01:45.88 ID:5Y3wWiWs.net
凄い、二台も

967 :774RR:2017/02/10(金) 00:16:01.68 ID:7j43cLHw.net
へーすごいですね。おれならSPとHMか、SPとスクランブラーにするな。

968 :774RR:2017/02/17(金) 14:30:56.62 ID:+cqIx3BZ.net
はじめまして!13年式のHM821に11月から乗ってます!

マフラー変えようと思うんですが、
そもそもテルミはフルエキがアップタイプのアップマップ付き

スリップオンがアップマップ、エアクリなしのダウンタイプ

の2種類なんですかね?
詳しい方いらしたら教えて下さい。

969 :774RR:2017/02/17(金) 14:49:48.91 ID:CY0It/6p.net
たまには空冷のことも思い出してあげてください

970 :774RR:2017/02/17(金) 16:25:38.53 ID:UKlAd9aS.net
空冷HYM入院中

971 :774RR:2017/02/17(金) 17:28:20.94 ID:JjbgzFBK.net
>>968
ダウンタイプはエアクリ無しになるの?

972 :774RR:2017/02/17(金) 18:18:19.69 ID:+cqIx3BZ.net
>>971
えー
無しというのはノーマルのまま触らずてことのニュアンスです。

973 :774RR:2017/02/17(金) 18:48:21.06 ID:JjbgzFBK.net
>>972
今日届いた。
ebayで12万弱だったよ。
http://i.imgur.com/AVCynf0.jpg

974 :774RR:2017/02/18(土) 00:27:49.92 ID:USmbSuY8.net
テルミ買えるなんて羨ましい…
僕らアクラポビッチ買おうか悩んで早半年…

975 :774RR:2017/02/18(土) 01:20:49.63 ID:SzFxGNYh.net
テルミ購入おめでとう!821は信頼性高いし、タンク容量もあるので楽しんでください。
関東甲信越ならオフ会に来てくれればうれしいです。

976 :774RR:2017/02/18(土) 02:02:55.27 ID:1W5fcxpt.net
オフ会オフ会うるせーよ

977 :774RR:2017/02/18(土) 13:28:03.75 ID:hWMAdgfJ.net
空冷 車検に出してきた

978 :774RR:2017/02/19(日) 21:20:18.31 ID:XqpTV0Ik.net
>>976
引きこもってないで出てこいよ

979 :774RR:2017/02/19(日) 22:19:09.28 ID:rCpOm4+Q.net
>>974
>>975

中古パーツで見つけた。
スリップオンのアップタイプ12万でした!

リターンライダーなんでゴソゴソマイペースやってます^ ^

980 :774RR:2017/02/19(日) 23:33:02.95 ID:4xHD8W4p.net
>>979 いやー中古とはいえテルミは高級品ですね。私は5万くらいの無名メーカーのスリップオンですが。
私も13年式のリターンライダーですが、ECUはリコールとアップデートが何回かあったので最寄りのディーラーに聞いてはいかがでしょうか?
アップ済なら問題ないでしょうが、念のため。

981 :774RR:2017/02/20(月) 17:14:58.94 ID:xcy2QK2u.net
テルミ、アップタイプのスリップオンで買ったんだけど中古で見つけて、ディーラーに電話してきいたらアップマップはフルエキだけって言ってたから買ったのに

アップマップkeyは欠品してるだけだった。。

ディーラーは単体で販売しないっていうし、だめだこりゃ

982 :774RR:2017/02/20(月) 17:15:55.31 ID:xcy2QK2u.net
どなたか821 のテルミのスリップオン用のマップキー持ってる人いませんよね……

983 :774RR:2017/02/20(月) 17:25:20.06 ID:hP3vB8i6.net
なに甘ったれた事言ってんだ
ざけんな

984 :774RR:2017/02/20(月) 17:27:15.34 ID:cKZOX5+9.net
>>982
次スレヨロシク

985 :774RR:2017/02/20(月) 18:02:03.94 ID:pxpLmssB.net
971だけど、このタイプはアップキーそもそま無しでした。

986 :774RR:2017/02/20(月) 18:45:56.05 ID:ClDCCaeY.net
>>983
> オフ会でも行ってこい

987 :774RR:2017/02/24(金) 18:37:06.18 ID:BTuFByLt.net
次スレ
【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487928982/

988 :774RR:2017/02/25(土) 21:22:17.70 ID:YI2ZTtoR.net
SS買うかすっごく悩むんだけど。どっちが幸せになれるんや!

989 :774RR:2017/02/25(土) 21:44:08.41 ID:Ae0TNtqT.net
空冷

990 :774RR:2017/02/25(土) 22:15:36.34 ID:p1jlWORr.net
>>988
ふたつ買うのが一番幸せ。

991 :774RR:2017/02/25(土) 22:19:28.56 ID:sIUIw5RB.net
>>990
SPとstdの2台買っちゃうヤツがいるスレだからな〜w

992 :774RR:2017/02/25(土) 22:26:09.24 ID:p1jlWORr.net
>>991
この前の人ね。
俺じゃないけどさ。
俺からは空冷も忘れないでねと言っておく。

993 :774RR:2017/02/27(月) 08:45:16.49 ID:WYPuLjWR.net
SSとハイパー2台買える金あったら買ってるンゴ!

994 :774RR:2017/03/05(日) 13:34:40.07 ID:LlgennUB.net
産めますよ

995 :774RR:2017/03/05(日) 15:25:38.88 ID:431wQ3oy.net
u m e

996 :774RR:2017/03/06(月) 08:19:37.81 ID:twO7TqSt.net
埋め

997 :774RR:2017/03/06(月) 21:42:36.68 ID:ABVQVTGu.net
U M E K O

998 :774RR:2017/03/06(月) 22:49:27.60 ID:twO7TqSt.net
ウメ

999 :774RR:2017/03/07(火) 09:17:31.97 ID:JETvN4NU.net
埋め

1000 :774RR:2017/03/07(火) 09:41:50.54 ID:Jj/KpzSm.net
うめ

1001 :774RR:2017/03/07(火) 15:08:41.45 ID:+NbSgU+E.net
オメ

1002 :774RR:2017/03/07(火) 15:09:26.30 ID:+NbSgU+E.net
1000ならハイモタカタログ落ち!

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200