2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【250】GSX-R小排気量スレ part12?【400】

1 :774RR:2015/12/31(木) 11:52:10.16 ID:LnYAEe06.net
■■中型GSX-Rについて■■

元々GSX-Rの名は400からはじまった。その名もずばり「GSX-R」。排気量は付されていなかった。
その後、750、1100、250と徐々にラインナップが増えたため、排気量の表示がなされるようになった。
さらに80年代後半から90年代のGSX-Rは排気量の後に更にRがつくようになった。
なお、レーサーレプリカと呼ばれたこれらのGSX-RとSSと呼ばれる現在のGSX-Rとは
基本コンセプトが違うらしい(どう違うかよく知らんが)。

なお、某GSX-R油冷のサイトでGSX-Rの年表をまとめてあるサイトがある。
また、R250やR400の生き残り個人サイトもあるのだが、許可なしでは載せられないのでググるように

223 :774RR:2016/12/31(土) 16:03:56.46 ID:Rg0VYrBQ.net
125はヤマハやアプリリアほど頑張ってないから割と安くなるよな?

224 :774RR:2016/12/31(土) 23:11:48.05 ID:/qhIafvL.net
まぁアプリリアのRS4-125はアルミフレームで倒立フォークで
YZF-R125はアルミスイングアームで倒立フォークだからな
GSX-R125の装備だと国内販売してたCBR125Rを15psにして
キーレス付けてデジパネにしたって感じだろうね
でも安ければ売れるだろうね

225 :774RR:2017/01/01(日) 00:13:02.67 ID:flqn7NOX.net
あけおめ 125日本発売しますように よろしくお願いします

226 :774RR:2017/01/01(日) 10:58:36.09 ID:fBpKNuiz.net
150の方がええわ

227 :774RR:2017/01/01(日) 11:13:10.47 ID:4CZJNVNG.net
>>226
スーパーや駅前の原付駐輪場に停められないでしょ

228 :774RR:2017/01/01(日) 12:33:47.57 ID:nTegOJGt.net
俺も150がいい
スーパーとか駅前にGSX-Rで行かないし原付じゃなくて駐輪に困ったことはない
専用道路走れずツーリングコースが制限されるのは困る

229 :774RR:2017/01/01(日) 13:36:51.58 ID:IltwlEiA.net
免許制度から日本じゃ125のみだろう
その後に250が出るし

230 :774RR:2017/01/01(日) 13:45:56.15 ID:flqn7NOX.net
125も150も両方出れば尚良い

231 :774RR:2017/01/01(日) 15:43:21.37 ID:bfnMrQbM.net
125なら保険そのままで楽チン
150なら高速走れるから楽チン

232 :774RR:2017/01/05(木) 09:38:03.52 ID:3iQi4FxR.net
R150クソ安いな…
日本で売ってくれ頼む…
安さこそスズキ、安さは正義、スズキは正義

233 :774RR:2017/01/05(木) 10:41:29.08 ID:JN+wiz0A.net
僕オサム

234 :774RR:2017/01/07(土) 05:26:55.88 ID:ozVX0puK.net
SV400S乗りですが倒立組もうかと思ってますが
ベアリングテーパーからボールの打ちかえでボルトオンで装着できることを知りました。


部品の供給が心配で倒立は避けてましたがその辺大丈夫でしょうか

GK76AのGSX-R400R 無印とSPのフロントサスは何が違いますか?
圧伸付きはSPだけでしょうか

その辺の事情教えてください

235 :774RR:2017/01/07(土) 08:52:26.59 ID:Du9ZFRBu.net
ホンダ250が39PS、スズキが25PS、、唖然!

236 :774RR:2017/01/07(土) 11:28:10.45 ID:ZweqP6+H.net
>>235
スズキは250ccビグスクと400ccアメリカンはクラス最高馬力出してるのになw

237 :774RR:2017/01/08(日) 00:17:09.40 ID:VbSJO2Vc.net
GSR400「・・・」

238 :774RR:2017/01/08(日) 09:57:23.64 ID:n8t0VH98.net
>>237
あれはヘッド周り大改造してバルブの挟み角も変えるという
久々の変態スズキを行ったよな!国内400ccに凄いコストかけた
快心の一品だけどコストと販売台数が見合ってねぇ・・・orz

239 :774RR:2017/01/08(日) 11:14:15.34 ID:VbSJO2Vc.net
角材じゃないのは評価できるけど絶望的に顔がダサいw

240 :774RR:2017/01/08(日) 18:29:33.64 ID:4YO0gDNE.net
そして上位互換の750は角材という謎
角材じゃなければ買ってたってやつ多いんじゃね?

241 :774RR:2017/01/08(日) 23:42:51.48 ID:VbSJO2Vc.net
90万オーバーならいっそGSX-R400で出した方が評価されたのに。

242 :774RR:2017/01/09(月) 08:23:13.32 ID:D4Ovnavc.net
>>241
GSR400のエンジンとフレームと足回り使ってSSっぽい
作れば良いのにな!
それかGSX-R600にGSR400のエンジン・・・積んだら120万円ぐらいになるかw

243 :774RR:2017/01/09(月) 08:25:18.48 ID:Nqcz+7xH.net
GSR400はダエグのカウルが似合うよ

244 :774RR:2017/01/09(月) 09:18:20.78 ID:0M0uX1yU.net
>>242
GSX-R750がバロンで新車が105万とかだからなぁ。
エンジンだけデチューンした400乗せてやれば90万で何とかなるんでない?
逆輸入の手間もないし。

買うかって言われたら750買うけどさw

245 :774RR:2017/01/09(月) 13:19:11.18 ID:pQxisTZW.net
>>241
誰も評価しないだろう

246 :774RR:2017/01/09(月) 23:35:24.20 ID:LxqaWAZs.net
現状GSRが評価されてないけどフルカウルはまだ売れてるじゃん。
同じ値段ならSSの方が絶対売れる。

247 :774RR:2017/01/11(水) 15:20:04.40 ID:4hZxiCHG.net
スズキって記念碑的なモデル(初代GSX-R750やRG500Γ)は
結構パーツ供給いいけどGK71Aとかもまだ部品出るの?

248 :774RR:2017/01/11(水) 16:34:05.46 ID:IKF0K2kM.net
GSX250Rスゲーカッコイイけど性能が30年ぐらい遅れてる気がする

249 :774RR:2017/01/11(水) 17:30:47.80 ID:kM6BenHT.net
最高出力:24PS/8000rpm←この非力なパワーで
最大トルク:2.2kg-m/6500rpm
車両重量:178 kg←重っ

ライバルはいねぇwww

250 :774RR:2017/01/11(水) 23:38:32.33
スズキ株式会社は、250ccの新型ロードスポーツバイク「GSX250R」を4月17日より発売する
52万7,040円(税込み)

251 :774RR:2017/01/13(金) 19:07:03.63 ID:mn1FuxUM.net
GSX-R150が欲しい
ジクサーいらない

252 :774RR:2017/01/14(土) 01:19:54.92 ID:iDZJN9uj.net
俺も

253 :774RR:2017/01/14(土) 08:34:12.37 ID:uFbjBA9k.net
期待してたけどGSRエンジンか・・・
諦めて教習所通って大型とるか・・・

254 :774RR:2017/01/14(土) 09:23:24.40 ID:LK0mHwNa.net
最高出力:24PS/8000rpm
最大トルク:2.2kg-m/6500rpm
車両重量:178 kg

扱い易く十分なパワー
250ccには見えない立派な車格
安定感抜群のどっしりとした車重





いらんわwww

255 :774RR:2017/01/14(土) 13:10:51.45 ID:Jlnx40hA.net
非力だから目一杯回せて楽しいかもよ

256 :774RR:2017/01/14(土) 13:17:45.76 ID:LK0mHwNa.net
>>255
ninja250SLならそうだけど……

257 :774RR:2017/01/14(土) 13:36:52.18 ID:+Q8GtqbY.net
無給油で600行けるのは魅力じゃないか

258 :774RR:2017/01/14(土) 15:42:38.48 ID:FvIFsIE8.net
見た目重そうなST250でも146kgなのに何が重いんだ?

259 :774RR:2017/01/14(土) 16:26:03.30 ID:80qQiXMh.net


260 :774RR:2017/01/15(日) 08:59:01.74 ID:Cqrq0qhQ.net
フレームがクレードルで重い
エンジンやフレームが肉厚で重い
適当な製造でも強度を保つため余裕の厚み
GSRより多少軽いのはマフラーが軽くなったからかな

261 :774RR:2017/01/15(日) 10:37:07.00 ID:q4Rj/qkl.net
うわぁ角材

262 :774RR:2017/01/15(日) 18:26:51.26 ID:67y+dgH6.net
そもそも2バルブだとGSXじゃなくてGSなんじゃないの?

263 :774RR:2017/01/16(月) 07:19:16.29 ID:GqeJE9xH.net
>>262
DOHC2バルブがGSでDOHC4バルブがGSXと思ってたが
GS1200SSはDOHC4バルブなんだよな
ハッキリした基準はないみたいだよねw

264 :774RR:2017/01/16(月) 07:40:37.01 ID:eKadKOqN.net
シ、シリンダー二つで四つバルブがあるからGSXなんだよっ
まあ、最近は確かに有耶無耶になってるよなw

265 :774RR:2017/01/17(火) 00:22:35.95 ID:CpgcoYar.net
suzukiだからGSXなんだよ!

266 :774RR:2017/01/18(水) 10:20:40.75 ID:LaZ99hBZ.net
頭突

267 :774RR:2017/01/19(木) 18:27:08.73 ID:9wBT8vpI.net
ジクサーがきてしまったな
何も知らない初心者か大学生狙いみたいな公式…
こんなの原2でやれよ…
もうGSX-R150は無理なんだろうな
がっかりだわ

268 :774RR:2017/01/19(木) 21:05:50.30 ID:9Y/cZLM3.net
125まだ?

269 :774RR:2017/01/20(金) 03:11:15.68 ID:8GzWXLCI.net
>>267
150のスクーターが意外に売れてるから150のMT車を実験的に導入して見るんだろ
これで売れたら各社追従するし活性化していいと思う。
売れたらな

270 :774RR:2017/01/20(金) 03:21:55.34 ID:w2A+Fglj.net
gsxr150なら

271 :774RR:2017/01/20(金) 08:53:05.23 ID:7MjcrVKj.net
まあ150ccあれば何かのときに高速に乗ることも出来るという安心感はあるわな

272 :774RR:2017/01/20(金) 11:35:57.97 ID:k00C6gTd.net
それが罰ゲームになる可能性の方が大

273 :774RR:2017/01/20(金) 12:10:35.89 ID:sFxoEgq8.net
ほんとにおまえ等って買わないくせに文句だけはいっちょ前に言うよね

274 :774RR:2017/01/20(金) 12:26:55.01 ID:k00C6gTd.net
そうやって惨めな自分を慰めるのが日々の日課ですから

275 :774RR:2017/01/20(金) 12:30:27.98 ID:oL+tx6U/.net
買うけど出ないから買えない

276 :774RR:2017/01/20(金) 23:54:18.55 ID:Xjcn01XX.net
ジクサーFでないのかえ

277 :774RR:2017/01/23(月) 11:40:27.74 ID:8od7t2kO.net
悔しいけどYZF-R15かっこいいじゃねぇか…
GSX-R150より豪華に見える…

278 :774RR:2017/01/25(水) 23:44:46.58 ID:vO7baQBN.net
ジクサーなんてどうでもいいのが発売されんのか
gsXの125を出してくれよ。ライバル不在んとこにだすのがスズキだろ

279 :774RR:2017/01/26(木) 00:30:44.47 ID:KBfQUyUQ.net
150 でだしてくれよ

280 :774RR:2017/01/26(木) 08:34:47.20 ID:BQ/nzuCI.net
125とか道路選びまくるバイクがGSX-Rってなんか虚しい
好きなところに行けない
150がいいんだー

281 :774RR:2017/01/26(木) 12:48:45.83 ID:9hOClNHB.net
>>278
125はでるから安心しろ

282 :774RR:2017/01/26(木) 15:36:16.40 ID:BQ/nzuCI.net
125を150にするサービスとかやってくれないかね

283 :774RR:2017/01/26(木) 18:09:24.28 ID:Dwm1T56s.net
GSX-R125とGSX-S125の両方国内販売したら起こして

284 :774RR:2017/01/26(木) 18:20:51.97 ID:9hOClNHB.net
>>283
モーターショーまでまて

285 :774RR:2017/01/26(木) 19:00:09.46 ID:7K5UlTZg.net
スズキのアナウンス通り加速はいい感じだな
後半抜かれるがこれなら問題ないレベル
https://www.youtube.com/watch?v=0b1bhxLw1OM

286 :774RR:2017/01/26(木) 21:03:07.10 ID:AlMJZn6W.net
いやもうお前ら本スレいけや

287 :774RR:2017/01/26(木) 21:47:25.37 ID:DsbgKwaI.net
YZF-R250のモビスター買うつもりだったがガスペケもイイなぁと悩んでる

ただ油冷の新型って噂もあるしまだ決められない

油冷1100は昔乗ってたけど250ならそんな熱くならんだろうし

288 :774RR:2017/01/26(木) 23:12:35.35 ID:mp7CsFTf.net
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484973759/

289 :774RR:2017/01/27(金) 19:33:44.89 ID:QtRoLEs7.net
http://motorexpertz.com/uploads/test-ride-suzuki-gsx-r150-akselerasi-maknyus-deselerasi-halus-2017-01-27-a.jpg
http://motorexpertz.com/uploads/test-ride-suzuki-gsx-r150-akselerasi-maknyus-deselerasi-halus-2017-01-27-b.JPG
http://motorexpertz.com/uploads/test-ride-suzuki-gsx-r150-akselerasi-maknyus-deselerasi-halus-2017-01-27-d.JPG

290 :774RR:2017/01/28(土) 01:28:22.41 ID:74+45Fey.net
かっけー

291 :774RR:2017/01/28(土) 02:04:41.21 ID:WdWBOg1m.net
125が40万150が45万以下でおなしゃす

292 :774RR:2017/01/28(土) 09:34:00.91 ID:Ll8/1Ita.net
>>288
板違い死ね(流行)

293 :774RR:2017/01/28(土) 13:04:17.27 ID:74+45Fey.net
125と150を併売してほしい
心の底からそう思う

294 :774RR:2017/01/28(土) 15:36:45.27 ID:e8wsei6N.net
超絶同意

295 :774RR:2017/01/28(土) 17:03:35.83 ID:iFt6fvtP.net
ジクサーなんか並行輸入に任せて150を出すべきだった。

296 :774RR:2017/01/28(土) 21:13:11.24 ID:KPbexv/2.net
R150レビュー集
https://www.youtube.com/watch?v=HWmXeDoVXeY
https://www.youtube.com/watch?v=Kmv_vNS8cPs
https://www.youtube.com/watch?v=16dnfHaWLRQ
https://www.youtube.com/watch?v=kdhseEqsI2E
キーレスでタンクやシートの開閉は?

R15と最高速比較
https://www.youtube.com/watch?v=MZzYswY9Itg

297 :774RR:2017/01/28(土) 21:37:42.55 ID:74+45Fey.net
GSX-Rの方がコスパ良さそうだしやっぱりスズキ大勝利
R15はロクダボのパクリとか言われてるし
GSX-Rの一目でスズキと分かるオンリーワンのデザインがいいよ〜

298 :774RR:2017/01/28(土) 23:48:36.50 ID:W3RomtCp.net
GSX-R 150 は出ないみたいなんで、ファンライドフェスタのときに署名活動して、その場で手渡すか。

299 :774RR:2017/01/29(日) 03:50:51.90 ID:KJvJh6rp.net
シート開けてる?

300 :774RR:2017/01/29(日) 03:53:55.25 ID:KJvJh6rp.net
開けてた二つ目のやつね etc入らないなこれ

301 :774RR:2017/01/30(月) 15:08:42.26 ID:LETSK4aN.net
キーレスのエンジンON/OFFノブがキーになっているギミック

302 :774RR:2017/01/30(月) 20:06:28.62 ID:q07pzEv1.net
>>281
いつ頃っすか?

303 :774RR:2017/01/31(火) 11:36:11.64 ID:gV2qj0Rc.net
現行cbr250よりgsx250安くなるだろうね

304 :774RR:2017/01/31(火) 22:35:04.19 ID:bSOpvBNT.net
GSX150Rもあるの?
輸入車かな?

305 :774RR:2017/02/01(水) 10:22:24.07 ID:5BGQFDxq.net
Gsx250発売が四月か
安さで勝負してくるだろうし
150買うやつは変わり者?

306 :774RR:2017/02/01(水) 13:12:34.92 ID:heQ73a2h.net
2011にでた単気筒cbr250が27馬力だぜ
いや、なんでもない(-_-)

307 :774RR:2017/02/02(木) 14:12:43.49 ID:cf9odb72.net
安くスポーツバイク楽しみたくて、走る道路を制限されたくない俺が買うのが150ccだ

308 :774RR:2017/02/02(木) 18:03:21.72 ID:AEeYel+p.net
はよ150だしてよ、脩

309 :774RR:2017/02/15(水) 18:45:18.07 ID:q1YI6IKr.net
GSX-R125 もしかして日本で出ないん?

310 :774RR:2017/02/16(木) 00:31:33.08 ID:uSC+nM5z.net
他のGSX-Rシリーズと同じ扱いじゃない?

311 :774RR:2017/02/16(木) 14:29:37.28 ID:7We07Uw1.net
125よりも150で出してくれとお客様センターにメールしといたったわ

312 :774RR:2017/02/17(金) 10:14:15.64 ID:AEjOlXph.net
125は出るんやで

313 :774RR:2017/02/17(金) 17:00:21.38 ID:6FxyXQev.net
125はいらない

314 :774RR:2017/02/17(金) 19:17:37.46 ID:Q1lSIbzY.net
そうなんだよなぁ
GSX-R150とGSX-R125じゃウキウキ感が段違いなんだよな

315 :774RR:2017/02/17(金) 19:31:37.30 ID:njfWG3Dm.net
250が出るなら125オンリーでしょう

316 :774RR:2017/02/18(土) 00:09:01.79 ID:pfNOL18w.net
150 ,出せよカス

317 :774RR:2017/02/18(土) 09:53:27.66 ID:NlhCtF0Z.net
どっちでも良いし両方でも良いから国内正規販売してくれれば良いよ
片方出ればもう片方のパーツもほぼ心配ないレベルで手配できるようになるから並行モノでも良いわけだし

318 :774RR:2017/02/18(土) 15:26:03.20 ID:6M/Dj6Bd.net
そろそろ並行でGSX-R 150入ってこんか?
盗難アジアで品薄だからまだまだ先か?

319 :774RR:2017/02/19(日) 04:45:27.79 ID:iFZnEHYh.net
125しか出なかったとしてパーツだけ取り寄せて150に改造することって現実的に可能なの?

320 :774RR:2017/02/19(日) 09:43:31.49 ID:XYuyGq1z.net
>>319
不可。最近のは125と150が有る場合はクランクのストローク量を同じにしたら駄目になってる。
君みたいなのが多いからね。

321 :774RR:2017/02/19(日) 14:26:24.73 ID:iFZnEHYh.net
そうかー
悲しいねぇ
Z125みたいにボアアップモデルをどこかの会社が作ってくれないかなぁ

322 :774RR:2017/02/19(日) 14:42:55.55 ID:pfr08luj.net
もう諸元出てるっけ?
てか部品交換で125→150、150→125は可能だろ。

323 :774RR:2017/02/19(日) 23:00:09.42 ID:oMJ88xNz.net
腰上だけのボアアップは不可ってことだね。
クランクまで交換すれば可能だろうけど、そこまでやる価値あるか?
マロッシ辺りがボアアップキット出してくるからそれでボアアップした方が良いよ

総レス数 775
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200