2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【250】GSX-R小排気量スレ part12?【400】

524 :774RR:2017/08/19(土) 21:22:48.88 ID:miK91Ne6.net
GSXR250は来年出るらしいけどね

525 :774RR:2017/08/28(月) 20:07:13.86 ID:wNYveVvK.net
>>524
ブルドックソース

526 :774RR:2017/08/28(月) 23:19:18.37 ID:bfTJoCgT.net
お多福ソース
https://m.imgur.com/J3cBXcA

527 :774RR:2017/08/29(火) 19:08:50.39 ID:6ugm4u2j.net
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/21105682_1493615254009287_7728023637136063238_n.png?oh=4fb9ee8f15ea50a86395942a56384491&oe=5A18AA4B
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/21191868_1493615250675954_2857209128504773650_n.png?oh=bec253596d7a6b121ca52153947ac2c3&oe=5A5AF0B9

528 :774RR:2017/08/29(火) 20:22:22.29 ID:Jh/Aoc43.net
全く見れない

529 :774RR:2017/08/30(水) 02:46:25.30 ID:IInpUEBS.net
なんかgsxr150のおしゃれきっとみたいなやつだた

530 :774RR:2017/08/30(水) 12:02:05.25 ID:RPMHMYYw.net
そんでGSX250Rは売れてるのか?
まだ走ってるの見ないよ。

531 :774RR:2017/08/30(水) 12:05:51.02 ID:PGk4/dS1.net
gsxr150ってスカイウェイブ250より速い?

532 :774RR:2017/08/30(水) 13:05:35.53 ID:lJkGXbmS.net
>>531
スカブ乗ってるが軽い分GSX-R150のが有利
万が一故障すると軽トラに載せづらいのがスカブ

533 :774RR:2017/08/30(水) 18:36:01.85 ID:PGk4/dS1.net
>>532
やっぱり150のが速いか
125と150どっちが出るのかね?

534 :774RR:2017/08/31(木) 14:09:14.55 ID:JkKLb3Au.net
出る?とは何が?
125は市販される
150は市販されず輸入のみ
125は15ps
150は19PS

535 :774RR:2017/09/03(日) 21:38:33.74 ID:adySOM9Q.net
R125を通勤の足にするのは無謀かなぁ

536 :774RR:2017/09/04(月) 13:19:09.46 ID:ViCffSWB.net
>>535
無謀ていうか、そのためにあるようなバイクだぞ

537 :774RR:2017/09/04(月) 13:59:45.05 ID:niOP+92n.net
むしろ通勤快速

538 :774RR:2017/09/04(月) 15:56:19.36 ID:EzPR+fIS.net
いや〜姿勢的な意味で
雨の日や風の日もバイク通勤になる予定だから
もしかしたら雪の日も

539 :774RR:2017/09/04(月) 17:38:27.27 ID:ViCffSWB.net
>>538
雪の日にオンロードバイク乗るとかやめとけ

540 :774RR:2017/09/04(月) 23:02:11.69 ID:aqC8bP3h.net
まぁ雪の日はたぶんタクシー通勤になるわ
毎日の通勤があの前傾で大丈夫かなーという不安
片道4キロだけど

541 :774RR:2017/09/04(月) 23:26:22.34 ID:IhY7a2gB.net
秋になっちゃったよ

542 :774RR:2017/09/05(火) 00:07:55.60 ID:YFHqswuV.net
すべては排ガス規制のせい

543 :774RR:2017/09/05(火) 00:44:38.35 ID:HjmlhoOB.net
発表すらまだかよ。ジクサー買っちまうよ…

544 :774RR:2017/09/05(火) 00:55:16.10 ID:YFHqswuV.net
125買わずに150にすれば全て解決

545 :774RR:2017/09/05(火) 20:55:30.24 ID:+/BrYIHg.net
R250出るっぽいし今は様子見だな
R150買ってもいいし

546 :774RR:2017/09/06(水) 09:12:52.63 ID:SW6yj3BK.net
通勤用にS125、趣味にR250

547 :774RR:2017/09/06(水) 09:43:43.43 ID:TiBtsUJv.net
アドレスでええやん

548 :774RR:2017/09/06(水) 09:44:59.77 ID:TiBtsUJv.net
R250出たら国内生産たからホンダCBRよりも高くなるだろうな

549 :774RR:2017/09/06(水) 12:09:02.86 ID:k8zq9l8J.net
>>548
タイかインドネシア産な

550 :774RR:2017/09/11(月) 18:55:50.75 ID:VACTIoYB.net
いきなりすまぬが伺いたい。
GSX-R250R(GJ73A)フロントフォークのバネレート分かる人はいませぬか?
出来れば外径や自由長なども。
OUTREXに特注したいんだが外すと乗れないし…

551 :774RR:2017/09/12(火) 20:58:33.59 ID:LJFmEynv.net
いつになったらGSX-R125は発表されるんだろうな

552 :774RR:2017/09/12(火) 21:05:41.97 ID:EwvZa0hB.net
GSR250をGSX250RにできるならGSR400もGSX400Rにできるだろうよスズキさん。

553 :774RR:2017/09/13(水) 18:46:08.15 ID:UFMT2tF0.net
それは排ガス規制のせいでNG

554 :774RR:2017/09/14(木) 14:26:54.08 ID:IBJTbKsT.net
原付の入れ替えも始まったしそろそろ来るかな🤣

555 :774RR:2017/09/14(木) 15:12:09.85 ID:u4dUzWPw.net
台湾のGSXR150 ABSは12月だよ
どこも遅いね

556 :774RR:2017/09/15(金) 11:15:54.43 ID:G0z+lEOk.net
来春までは待てんぞー
3月に車売っぱらうんだからー

557 :774RR:2017/09/16(土) 20:54:17.94 ID:0idxNIuC.net
免許的にも保険的にも125がいいから早くGSXR125だしてくださいスズキさんお願いします

558 :774RR:2017/09/17(日) 12:46:36.63 ID:FhL51WoF.net
125は非力

559 :774RR:2017/09/18(月) 02:26:59.79 ID:6gMjgXlm.net
普段乗りで非力だけど限界までまわすなら125が最高

560 :774RR:2017/09/18(月) 07:12:33.49 ID:hZ7i0Dul.net
乗ったことあんのか

561 :774RR:2017/09/18(月) 16:38:09.87 ID:krMfj/ET.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

562 :774RR:2017/09/18(月) 17:41:53.67 ID:Slap9CTn.net
>>559
普段乗りで限界まで回せばいいじゃん
それでも125は非力

563 :774RR:2017/09/19(火) 03:14:55.08 ID:1mQRjU5m.net
150 買っても125でも購入コストは変わらんよ
はよ買わんと冬になるわ

564 :774RR:2017/09/20(水) 15:12:22.28 ID:joF737Qx.net
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top
カウル付きなしw

565 :774RR:2017/09/20(水) 15:33:53.75 ID:IWv7B13B.net
小排気量ネイキッドはジクサーがあるだろに
修ちゃんちょっとは考えてよ

566 :774RR:2017/09/20(水) 15:44:33.76 ID:XXLUwlJw.net
やっぱりカウルほしいなぁ

567 :774RR:2017/09/20(水) 15:55:29.88 ID:MAefY9Hu.net
うひゃ
モーターサイクルショーにGSX-R 125展示されなかったから、発表されたみたいね
残念でした!

568 :774RR:2017/09/20(水) 17:03:13.66 ID:wmtaIK2U.net
カウルが保安基準を満たしてないっての本当だったんだ

569 :774RR:2017/09/20(水) 17:53:02.57 ID:dpukdMj0.net
カウル付きも欲しかったな
保安基準って何?
どこがダメなんだろうか
しかし40万超えるかもって話もあったのに実際はZ125とかとほとんど差がない
これはスズキマジ神様
GSX-S以外を選ぶ理由がなくなった

570 :774RR:2017/09/20(水) 18:46:48.60 ID:wMErZdBo.net
いいね
ただ最近250買ったばかりだから乗りかえるのは数年後になるだろうが

571 :774RR:2017/09/20(水) 19:58:24.89 ID:wmtaIK2U.net
>>569
>>361

572 :774RR:2017/09/20(水) 19:59:12.90 ID:wmtaIK2U.net
>>480

573 :774RR:2017/09/20(水) 22:49:54.04 ID:QWryATFb.net
どんな基準だよ

574 :774RR:2017/09/20(水) 22:51:43.22 ID:QWryATFb.net
>>569 GSX-S150ならコミコミ38万だよ

575 :774RR:2017/09/20(水) 22:56:51.66 ID:NuU+lM4A.net
NYクルー
大型とったんだ

576 :774RR:2017/09/20(水) 23:07:59.06 ID:5Pjfp2rY.net
>>575
週間バイクTVから誤爆乙

577 :774RR:2017/09/21(木) 02:21:00.26 ID:MHf6VNqw.net
もともとは22万円のバイク

578 :774RR:2017/09/21(木) 02:54:41.37 ID:77QvkB+U.net
ライト周りが気に入らない。風防カウル着けて。

579 :774RR:2017/09/21(木) 03:21:34.31 ID:MHf6VNqw.net
すでにいっぱいある

580 :774RR:2017/09/21(木) 11:59:23.75 ID:fkKznD7X.net
>>577
向こうではデューク200の18万円より高いやん

581 :774RR:2017/09/22(金) 03:01:38.50 ID:YLfB63W0.net
目標販売台数少なすぎやろ…
これじゃ様子見できないよぉ
年明けにRが出るかもしれないけど、出なかった時にはもうSは売り切れてる可能性も…

582 :774RR:2017/09/22(金) 03:55:17.23 ID:VPAJt/83.net
>>580向こうで好きなの買ってみろよ

583 :774RR:2017/09/22(金) 07:11:50.69 ID:b9A+fgR4.net
向こうで〜うんぬん言うやつは向こうに住めばええのにな

584 :774RR:2017/09/22(金) 10:53:12.78 ID:Ly9XZ/9K.net
>>582
意味不明

585 :774RR:2017/09/22(金) 11:57:54.97 ID:yDxUYZGm.net
東モのスズキ出展車両にGSX-R125が入ってるね、ってSWISHの方が気になるんだけど。

586 :774RR:2017/09/22(金) 13:06:14.43 ID:yDxUYZGm.net
写真をよくみるとキーレスがなくなってる。解散。

587 :774RR:2017/09/22(金) 17:47:15.89 ID:b9A+fgR4.net
>>586
たかがキーレスの有無で興味失せるってある意味すげーなw

588 :774RR:2017/09/22(金) 20:19:19.99 ID:WFrj/hRI.net
GSX250Rはまだ走ってるの見ない。
これ売れてるの?
1回見たと思ったけど、それは近所のバイク屋の試乗車だった。

589 :774RR:2017/09/22(金) 21:27:40.40 ID:o+8wbqQ3.net
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505895380/

590 :774RR:2017/09/23(土) 23:51:58.66 ID:02Iiyajm.net
>>588
近所のバイク屋に赤が展示されてて、実物は意外とカッコいいなと思ったけど、無くなってたから売れたっぽい。でも走ってるのは見たことない
ABS付いてりゃ俺が買ったかも?

GSX-S125は、もう年内の納車無理かも?ってそのバイク屋が言ってた
発売日前に問い合わせてその返事はないよな、スズキわざとやってるだろ?

591 :774RR:2017/09/24(日) 00:26:16.20 ID:QKJkgJPs.net
>>588
今日246で3台、道志みちで1台見かけたよ
ツーリングに行くとCBR250RRと同じ程度には見かける印象

592 :774RR:2017/09/25(月) 12:58:26.62 ID:0SLka9b+.net
昨日GSX-R250Rの後輪出力測ってきたら42馬力出てた
一万回転以上かちまわしてもリッター16は下回らないぐらいまでようやくセットも出せたし後は足回りをいじろうと思う
リヤサスはなんか流用できるのないかな?

593 :774RR:2017/09/29(金) 22:39:15.41 ID:nlsIJcn0.net
>>588
夏に美ヶ原で一台見たで

594 :774RR:2017/09/30(土) 02:55:01.12 ID:N2didiqy.net
GSXR250は単気筒で出る予感。かつてのグースの水冷版+フルカウルみたいなの。
AP250に出れるスズキのマシンが欲しいと現場から突き上げ食らって無い訳が無く、
GSXR300も同時に出すとか言う噂はAP250のレギュレーションにそのまま対応できる車両も売るという事。

俺の妄想だけど。

595 :774RR:2017/09/30(土) 06:34:16.47 ID:uQqhpYQJ.net
>>594
当時それ本当に出て欲しかったわ

596 :774RR:2017/09/30(土) 08:47:05.77 ID:qGWCdrQD.net
スズキの独自色出すなら単気筒というのはアリかもね
2気筒高馬力で他社と正面から勝負せずに単気筒軽量とかで

597 :774RR:2017/09/30(土) 12:11:03.90 ID:Uewpsbw0.net
それなんってニンジャSL?

598 :774RR:2017/09/30(土) 14:37:30.89 ID:qGWCdrQD.net
ちょうど単眼だしカワサキから供給してもらって塗り替えて売ろう

599 :774RR:2017/09/30(土) 16:02:58.34 ID:KZuDMDdZ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

600 :774RR:2017/09/30(土) 17:20:02.73 ID:m15hcRL9.net
>>597
一回り小さくて細いからなあれ

601 :774RR:2017/09/30(土) 18:46:35.10 ID:gvBOM5WD.net
ニンジャSLも生産終了だしちょうどいいなw

602 :774RR:2017/10/01(日) 01:46:43.99 ID:rlYJEdkp.net
GSXR250は、DOHCの二気筒だよ
もうすぐ出る

603 :774RR:2017/10/01(日) 12:28:46.97 ID:0pw/bL39.net
GSXR250に期待していてもスズキファンは買わないよな。

604 :774RR:2017/10/01(日) 12:44:12.02 ID:6SdvqwUY.net
バンディット250買って合いそうなカウル付ければいいんじゃないの?
性能はバンディットが上だよ

605 :774RR:2017/10/01(日) 19:05:17.10 ID:l1a9gfu+.net
250Rの足回りリフレッシュ中
ベアリングやらフォークオイル、ブレーキの総オーバーホールにチェーン、スプロケと部品代だけでかなりかかる予定
早く走りたい〜

606 :774RR:2017/10/01(日) 19:07:19.92 ID:aUzHvST3.net
GSX-R250はほしいけどタイミングが合わない
GSX-R150買うわ

607 :774RR:2017/10/02(月) 10:08:05.12 ID:oxBzpK07.net
GSX-R250ってCBR250RRにぶつける車種?
ナニソレカッコイイホシイ

608 :774RR:2017/10/02(月) 18:37:40.92 ID:S+rRWEzE.net
両方イラネ
GSX250Rで十分

609 :774RR:2017/10/02(月) 20:17:14.88 ID:knLPefmu.net
お前がGSX250Rを買ってくれたからスズキはGSX-Rを作れるよ
ありがとう

610 :774RR:2017/10/11(水) 12:36:45.96 ID:NfYYTSwH.net
スズキファンは欲しくても買わないですよね。

611 :774RR:2017/10/13(金) 22:57:23.20 ID:Y2Nybmsv.net
すいません質問なんですが、なぜ250だけがGSX-Rではなく、GSX250Rなんでしょう
か?
125や150ですらGSX-Rの称号が与えられているのに。
何か明確な理由があると思われるのですが、わかりません。

612 :774RR:2017/10/13(金) 22:59:58.89 ID:zEE3rWte.net
修ちゃんが本気出してねえからだよ
言わせんなはずかちい

613 :774RR:2017/10/13(金) 23:25:41.54 ID:jweKwKBD.net
スーパーチャージャー付ければいいのに
+5万ぐらいで作ってくれ

614 :774RR:2017/10/13(金) 23:38:26.77 ID:n4heJJNu.net
>>611
クラス一番の走りじゃないとGSX-Rじゃないから

615 :774RR:2017/10/14(土) 00:00:04.73 ID:vNN6/C6o.net
クラス最弱スポーツツアラー

616 :596:2017/10/14(土) 00:06:42.29 ID:q1Taw710.net
ツインカムじゃないから?っすかね?

617 :774RR:2017/10/14(土) 01:21:19.88 ID:hSelw32F.net
そう、DOHCでないのにGSXRだなんて

618 :774RR:2017/10/14(土) 02:07:19.90 ID:yOOiLGlN.net
単なる販促目的の反則ネーミング。

GS=DOHC
GSX=DOHC 気筒あたりのバルブ数4
GSX-R=レーサーレプリカ系、F1、F3、プロダクションレースのベースとして使える車両として考えられるが、最終的には社内判断で決められる。
以前は上のような決まりがあって、末尾にS、E、F、FS、G、R、RR、FW他とかもついて型番からどういう構成、性格の車両かは判断できた。

かつての中国他発展途上国においてはそういうアルファベットの並びが気にされることはなく”GSX”はすごいバイクという単なるブランドになっていて、
中国その他の国をメインマーケットとすることからOHC2バルブにもかかわらず販売戦略としてGSXの名を冠してしまった。
しかしながらR250となるとクラス最速相当であることが必要とされるため、ツアラー系として250Rとした。
ツアラー系の隼もGSX1300RでGSX-Rではない。

同じような例としてはカワサキに2ストなのにNinjaのネーミングを冠した車両が存在する。

619 :774RR:2017/10/14(土) 04:16:00.37 ID:hSelw32F.net
長い 3行で

620 :774RR:2017/10/14(土) 09:31:40.94 ID:Y7pZmc4w.net
GSX-R1000寄りではなく
GSX-1300R隼寄りの作りなので
GSX-250Rで正しい

621 :774RR:2017/10/14(土) 22:51:40.76 ID:6t9C37dt.net
こんな腰抜けがGSX-R名乗るなんておこがましいからだよバカ

622 :774RR:2017/10/14(土) 23:36:42.11 ID:vNN6/C6o.net
あれでGSX-Rを名乗ってしまうとGSX-Rシリーズの面汚しというか、ブランド価値を下げてしまう
単気筒にすら劣る非力なエンジンをさらにトルクに振り救いのないゴミにしている

623 :774RR:2017/10/14(土) 23:39:37.37 ID:pd63wxOA.net
お前の方がゴミ

624 :774RR:2017/10/15(日) 03:58:45.33 ID:gMhfRF7J.net
けんかすんなよ〜

625 :774RR:2017/10/15(日) 08:35:40.00 ID:lnD9HkIR.net
俺の方がゴミだよ

626 :774RR:2017/10/15(日) 12:05:41.67 ID:B/tJCj0p.net
いや俺のがゴミ

627 :774RR:2017/10/15(日) 21:24:55.94 ID:gMhfRF7J.net
仲よしやな。

628 :774RR:2017/10/15(日) 21:26:59.79 ID:wlaBboSI.net
どーぞどーぞ

629 :774RR:2017/10/16(月) 11:43:17.00 ID:5WG/3mek.net
実際GSX250RよりもGSXR150の方が速い

630 :774RR:2017/10/16(月) 15:11:27.54 ID:jFFEa3Ne.net
ちゅーかGSX-RスレでGSX-の話をすんなや

631 :774RR:2017/10/17(火) 16:48:06.44 ID:KXE2VJFF.net
そこをあえて書くが、GSX-S125が発売日の11日を過ぎたのに、未だに日本中に1台もない件について

632 :774RR:2017/10/17(火) 17:46:41.42 ID:tistrwUK.net
一台くらいあるやろ
パイロット機が

633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:53:02.35 ID:9/zFAo6b.net
皆、興味は新型なんやなぁ
うちの子はGJ72A ウーパールーパーやで
レストア完了して絶好調、楽しいよ

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:12:18.01 ID:VY6f8ina.net
当時ウーパーが欲しかった。
でもヨシムラがマフラーを出してなかったことと、どうにも真上につき出したミラーが気に入らなくて結局400を買ったなぁ

635 :774RR:2017/10/22(日) 23:07:01.37 ID:B9ymXVuC.net
今現在GJ73の足回りリフレッシュ中
チェーンにスイングアーム周りのグリスアップ、ブレーキのオーバーホール
金も手もかかるけどかけた分だけ帰ってくるのは嬉しいもんだ
新型は全く興味なし
だってGSX-Rじゃねぇし

636 :774RR:2017/10/29(日) 01:19:59.06 ID:gc4chU9j.net
r125 かわいいサイズでちょうどよさそうだね

637 :774RR:2017/10/30(月) 20:56:36.85 ID:n+ir7xiL.net
新型忍者はツアラー最強マシンになったんでスズキはCBR250RRが出来なかった、倒立ラジアルマウントやモノブロックキャリパー搭載した250ccSS最強な新型GSX-R250出してくれないかな〜
R25は現状維持みたいだし

638 :774RR:2017/10/30(月) 21:24:21.38 ID:KDtwoPt1.net
日本語でオケって書こうとしたが、時間かけてよく見たら理解できた

639 :774RR:2017/10/30(月) 22:34:34.56 ID:UaxY+zoU.net
最近の日本語は難しくて困るよ

640 :774RR:2017/10/30(月) 22:34:59.10 ID:DwXQhV0u.net
>>637
本スレ行けタコ

641 :774RR:2017/10/30(月) 22:52:55.48 ID:n+ir7xiL.net
>>640
はぁ?本スレってどこだよゲソ

642 :774RR:2017/10/31(火) 12:48:58.65 ID:nnXiC1XO.net
スズキに求めるのはクラス最軽量や馬力であって充実装備ではない

643 :774RR:2017/10/31(火) 13:39:35.33 ID:uP4UTeOU.net
GSX-R250がもし本当に出てくるなら単気筒で軽くて速くて安いって方向性でお願いします

644 :774RR:2017/10/31(火) 18:40:43.73 ID:TwdNxN93.net
単気筒ならgsx-rじゃなくてgooseで出して欲しいな

645 :774RR:2017/11/01(水) 12:38:27.58 ID:P3zj60xB.net
スズキの単気筒スポーツならNZでしょ!

646 :774RR:2017/11/01(水) 12:47:35.57 ID:XRzNfY/l.net
250の2気筒馬力戦争に参入しても絶対生き残れない
ここでまたGSRのエンジンの改良型とか論外だしNinja250SLみたいなやつ作って隙間産業してるのが一番良いと思うんだよなぁ

647 :774RR:2017/11/02(木) 23:52:56.30 ID:Qv/rpp1Q.net
ブレーキのキャリパーシールキットが設定ないからシール単体で頼まないといけんのだけど大変だわ
先週一台分頼んだんだけどどうもフロントキャリパーのリーディング側のシール、トレーディング側のダストシールを忘れてたみたいで慌てて注文
作業進まないので何となくクラッチレリーズのグリースアップとLLCの交換をして今日のとこは終了
フォークオイルは換えたからあとはもうリヤサスのオーバーホールぐらいしかすることがないかも
でもカシメタイプだからオーバーホールできないような気がするんだけどだれかしたことある?

648 :774RR:2017/11/14(火) 01:51:11.79 ID:f6O4uzQz.net
R150のサスが固すぎで別車種のサスを加工(バイク側も)してまでつけた人がいるけど、
ここでR150買った方はそこらへんどうなんでしょうか?

SOXとかで販売されているにも関わらずR150についての日本語でのレビュー等が極端に少ないよね。
実際どんな感じなんだろう。

649 :774RR:2017/11/14(火) 07:04:41.77 ID:feonicxC.net
>>648
お前マルチすんなよしつこいな
嫌なら買うな

650 :774RR:2017/11/14(火) 08:20:11.74 ID:E0ruQi4p.net
リアは固くないで
柔らかくもない
ただシートは固い

651 :774RR:2018/01/02(火) 16:59:21.41 ID:16w3eWQC.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。

二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
トングで牛丼混ぜ男  ←すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ?動画とってみた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,/./

652 :774RR:2018/01/11(木) 00:02:09.07 ID:fjfD3Hbj.net
通報しました

653 :774RR:2018/01/28(日) 07:18:56.70 ID:dN7PsH13.net
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top

654 :774RR:2018/01/28(日) 07:46:07.57 ID:qzD8m2MN.net
スズキもこんな単気筒にGSX-Rの名をつけちまったか
スズキも魂を売ったんだな…

655 :774RR:2018/02/03(土) 18:59:11.21 ID:XhLbAwV7.net
今日、近所のSBS行ったんです。
そしたら店員の周りに人がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんかGSX-R125予約受付中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、R125如きで普段来てないSBSに来てんじゃねーよ、ボケが。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人でSBS。おめでてーな。
よーしパパR125予約しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

656 :774RR:2018/02/03(土) 19:45:59.59 ID:Zll8zwH/.net
GSX-Rのつゆだく(オイル交換無料サービス)と大盛り(色違い二台購入)の話ですか。

657 :774RR:2018/02/07(水) 09:43:44.15 ID:UhsetlFs.net
GSX-S125用のセンスタは付くのかな?
YZF-R15は純正オプションのセンスタがあると聞くが

658 :774RR:2018/02/17(土) 01:07:30.74 ID:lajNZIMc.net
最近こっちのスレでGSX250Rやらの話題が多いが、ここは型番のGJやGKシリーズの70番台に属しているGSXRのスレなんじゃないの?

で、話は変わってGJ72A情報なんだけど、刀やらバンディットのマフラーポン付けってきいたけどあれってホント?
キャブはインマニのピッチから大きさまで規格がまったく違ったからGJ72A系二連バルブとGJ73A系の四連バルブは互換がないことが分かったから報告。
GJ72A乗りの人ってフロントサスのスプリング変えたりしてない?柔すぎて困ってるんだけど

659 :774RR:2018/03/07(水) 00:52:57.00 ID:+3/rrdLz.net
>>658
ホントにそうなんよ
あれはGSX-250R出会ってGSX-Rではないからスレチ
キャブピッチなんて写真見ただけで全然違うのわかるだろ
そもそもピッチが一緒だとしてもホリゾンタルとダウンドラフトっていう決定的な違いがあるじゃん
72のキャブの鈍感さに慣れたやつにバンディット病持ちの繊細な73キャブを流用どころかキャブの掃除すらできるとは思えない

660 :774RR:2018/03/20(火) 07:02:48.19 ID:cszklgR1.net
R250あく。10年ぶりくらいにライダー復帰予定。

661 :774RR:2018/03/23(金) 16:44:39.98 ID:82//plU0.net
2年バイクから離れてるけどバイクのない生活がしんどい
R250の発表遅すぎるのがいけない
バイクないのが辛すぎて他のバイクを買ってしまいそうになる

662 :774RR:2018/03/26(月) 14:30:05.14 ID:QBzas9OE.net
たまたま見かけたブログだがオーナーがこれじゃバイクがかわいそう
https://blogs.yahoo.co.jp/sas121ktm816/40910739.html

663 :774RR:2018/04/05(木) 19:44:56.08 ID:0bwOaFhV.net
gj73のGSX-Rにバンディット用のダイシンマフラーとか使えねえかなあ

664 :774RR:2018/04/07(土) 14:21:54.12 ID:1aic0drA.net
GJ73Aちゃん死ぬほど始動悪いんだけど皆さんどうしてる?
フロート変えたりプラグ変えたりしたんだけど……
ニードルの段差とかプラグの熱価変えた方がいいのかな

665 :774RR:2018/04/07(土) 17:59:05.47 ID:FWLKX3ke.net
>>664
始動性はもうどうにもならんよ
同調なんかは完全に取れてる前提で書くけど、ネットで言われてるスタータージェットを15から12.5に落とすのは逆効果
意外と知らないのがこのエンジン圧縮が抜けやすいのよ
特にプラグ脱着時に掃除しないで外すアホとかのはてきめん
熱持つエンジンだからクリアランスも広めだし
だから一発目はかかりにくいけど温まったら普通にかかるってやつは大体エンジンが原因
一番効くのはセルのオーバーホールと新品のバッテリー
とにかくクランキングスピード上げたげて負圧を作ってエンジン無理矢理かけるイメージ
あと裏技だけどハンディガスバーナーでガスボンベのプロパンガスをエアクリ給気口から吸わせてあげるとかかりやすい
ガスだから着火性抜群だしパークリなんかと違ってかぶりの心配ない

666 :774RR:2018/04/07(土) 20:51:03.60 ID:8Um6gU6J.net
>>665
走ってすぐかけるのはすぐかかるしエンジンの特性的に仕方ないことなのね……
とりあえずバッテリー交換とセルのOHしてみるよ!
ありがとう!!!

667 :774RR:2018/04/08(日) 23:02:55.34 ID:DCn6+I+n.net
元小刀乗りだが小刀にはイグナイターのコンデンサーが経年でパンクして始動性悪くなる持病があった。
コンデンサー交換のリビルドに替えたら嘘みたいにキュボン。

668 :774RR:2018/04/09(月) 06:53:35.01 ID:ihmVlrmA.net
ちなみにGJ73Aは社外新品イグナイターがヤフオクで一万円以下で売ってるから買っといたほうがいい
なんの問題もなく使えてる

669 :774RR:2018/04/23(月) 22:07:00.48 ID:ESO4RB2M.net
gj73のディスクローターってどうしてる?
ガンマのやつ流用できるんかね?

670 :774RR:2018/05/20(日) 15:23:49.25 ID:AyXNooO+.net
https://julaksendiedesign.wordpress.com/2018/05/17/new-render-gsx-r300-gsx-r250/
前面早く見たい

671 :774RR:2018/05/30(水) 15:32:06.60 ID:gdorqy3/.net
gsx-r125のキーレスモデルはどこで買えますか??

672 :774RR:2018/05/30(水) 19:38:15.67 ID:yX+CIaqm.net
やっと本気出すんですね。

673 :774RR:2018/06/19(火) 05:16:51.55 ID:7LOFct36.net
250Rの見た目すごい好きだけど

674 :774RR:2018/06/19(火) 09:32:39.84 ID:Qc2ZK24N.net
GSX250Rは極低速から高速まで一貫した直進性とコーナリング特性の両立、さらに荷物満載でも急激に特性が変化しない、出来の良いシフト、粘りのあるエンジン、抜群のカッコよさで名車

675 :774RR:2018/06/19(火) 12:33:01.24 ID:NGrvLrw+.net
角材みたいなって言うか角材なスイングアームを除けば

676 :774RR:2018/06/19(火) 13:43:01.94 ID:Qc2ZK24N.net
あそこ真丸のパイプで良かったんだよな
なんで気づかなかったのか

677 :774RR:2018/06/19(火) 13:57:38.26 ID:zHIUrRcS.net
そこだけだな
全体的にほんとかっこいいわ

678 :774RR:2018/06/27(水) 22:08:48.82 ID:k9gr8IBE.net
gj73aにgj72a用のマフラー使ったやついない?

679 :774RR:2018/06/28(木) 01:54:30.40 ID:9whSJbWm.net
>>678
使ったことないけど純正でヨシムラなのにわざわざ72のマフラーつけんの?
意味はわからんけどマフラーガスケットは共通だった気がするしピッチさえ合えばつくんじゃね?
ただ絶対回らんエンジンになりそう

680 :774RR:2018/06/28(木) 02:01:06.66 ID:j6sXH2Xy.net
>>679
72のヨシムラ試しに付けてみようか迷ってんだよなあ

681 :774RR:2018/07/24(火) 12:58:35.16 ID:WUDRzxOh.net
最近カブって止まるばかりしてエンジンもかかりにくく(以前はかかっていたが暑くなってからかからなくなりました)なったので、プラグを9番から8番に変更してみたのですが、パンパン爆発音がしてアイドリングしてもすぐに止まってしまいます。
どのような原因が考えられますか?

682 :774RR:2018/07/25(水) 12:50:41.11 ID:qCK3FnrO.net
>>681
燃料系のトラブルをプラグでどうにかしようとするアホにクオーターマルチは触れねぇよ
聞いても無駄なんだからさっさとバイク屋行けや

683 :774RR:2018/07/25(水) 13:37:32.06 ID:5m80iPx4.net
単気筒かと思ってたけどこれマルチなの?

684 :774RR:2018/07/25(水) 13:39:12.36 ID:5DiBIHdY.net
スレタイ見て〜

685 :774RR:2018/07/25(水) 19:01:51.18 ID:AIlURPWq.net
気付いたわ吊ってくる

686 :774RR:2018/07/25(水) 19:09:29.82 ID:nlA/INg8.net
>>682
燃料系のトラブルなんですね、ありがとうございます。
キャブレターの清掃、確認してみます。

687 :774RR:2018/08/26(日) 20:00:14.04 ID:kCthdDHy.net
GK76Aの純正シングルシートカバーってブイガンマVJ22AのL型用と共通だったっけ?

688 :774RR:2018/09/13(木) 14:14:57.68 ID:M0j7fnn2.net
>>670
そのCGだとライトは双眼だけど
250Rでも単眼だったからR250も単眼じゃないかなーどっちみち楽しみだけども

689 :774RR:2018/09/30(日) 13:06:03.64 ID:pLHpYczy.net
やっとエクスターカラー販売になったか!
おせーんだよ!ダサすぎだぜ!

690 :774RR:2018/09/30(日) 19:38:23.96 ID:KD4y1u8W.net
>>689
スレチだ馬鹿

691 :774RR:2018/10/31(水) 15:52:48.69 ID:hk8h76RQ.net
スーパースポーツはもういいから、
耐久レーサー仕様のイケてるにでオナシャス

692 :774RR:2018/10/31(水) 19:39:35.49 ID:qW1hUpDT.net
新型R250って結局どうなったんだ?

693 :774RR:2018/11/10(土) 23:59:20.15 ID:jBhFrGP6.net
EICMAで堂々発表かと思ったらブラックカタナだけだったでござる

694 :774RR:2018/11/27(火) 18:33:05.15 ID:Nsk25vx/.net
COBRAが欲しい

695 :774RR:2018/12/09(日) 03:45:32.04 ID:cI4BRaOe.net
一年前にエンジン吹け上がり不良のものをヤフオクで入手して、やっとまともに走れるようになった♪
https://i.imgur.com/rnBZbKO.jpg

696 :774RR:2018/12/13(木) 18:32:56.59 ID:fTf9kKYp.net
>>695
かっこいいなあ。フルカウルの250あく

697 :774RR:2018/12/27(木) 09:06:10.80 ID:+Ce6aoYU.net
エクスターGSX250R無茶苦茶カッコイイじゃん。
お年玉でヨシムラとセットにして買っちゃおうかな。

698 :774RR:2018/12/29(土) 15:22:21.55 ID:sEYlQa3c.net
ねー、カラーリングでこんなに見違えるとは

699 :774RR:2019/02/09(土) 19:31:19.16 ID:KMBzTlgg.net
GSX250Rのエクスターを日本で出しちゃったから、もうGSX-R250の開発は中止か延期になったのかなって思う

700 :774RR:2019/02/21(木) 20:13:56.65 ID:c9EhgH/e.net
GJ74Aのジェネレータのロータ部分が逝ってしまって純正部品も在庫なくて困っています……
どなたか流用情報知りませんか?

701 :774RR:2019/03/23(土) 10:56:54.38 ID:z1M4WiFu.net
>>700
NSR250とか個人的に欲しいが、壊れたら修理部品がなく終わってしまうから
古いバイクには手を出せないでいる

702 :774RR:2019/03/23(土) 11:51:16.43 ID:tVRXoU8r.net
>>700
エンジン買えよ

703 :774RR:2019/04/22(月) 15:32:13.59 ID:yOrQroM3.net
R250はそろそろ情報欲しいなぁ

704 :774RR:2019/05/12(日) 09:50:25.37 ID:sQXcoODT.net
ジクサー250のスクープ見るとR250は出なさそう

705 :774RR:2019/05/13(月) 00:19:40.14 ID:1AaZUyRU.net
インドネシアにGSX-R150、中国にGSX250R 、インドにジクサー250ということで終了になりそうな気がするぜ
さすがのスズキもリスキーな他者とのガチンコ勝負は避けたかな

706 :774RR:2019/05/18(土) 15:17:47.33 ID:2N0hENia.net
キーレス車久しぶりにエンジン描けようとしたらスイッチが回らない,,,
キーは赤く反応するだけ。
誰か教えて

707 :774RR:2019/06/04(火) 18:10:26.12 ID:26/NGOkO.net
gsx250r契約したった楽しみや

708 :774RR:2019/06/04(火) 18:29:08.82 ID:X9v6gwfb.net
新型GSX-R250は開発凍結してるんだな

709 :774RR:2019/06/05(水) 00:42:17.18 ID:W6RxJhMm.net
GK76Aの購入を検討してるのですが教えて下さい。
「92年〜 最終R400R。馬力規制決行。常時点灯式。見た目以上に変更が加えられておりSTDではフルパワー化が困難なのが残念。」
見た目以上の変更って具体的にどの辺りでしょう??

710 :774RR:2019/06/06(木) 21:37:47.61 ID:VPaY2JSL.net
gsx250rのANAみたいな青白デザイン好き

711 :774RR:2019/06/29(土) 18:34:16.99 ID:C5MGctwV.net
GK76Aのポジションって3MAよりキツイですか?

712 :774RR:2019/07/07(日) 04:36:38.67 ID:OW1sqA9X.net
GJ72Aで全開にすると、12000rpmあたりで吹け上がりが鈍くなる谷みたいなのがあるんだけどこんなもの?
一番上は一気に吹けあがるんだけど。

713 :774RR:2019/08/12(月) 20:29:03.82 ID:vaetRUPG.net
>>712
自己解決。

714 :774RR:2020/02/26(水) 12:58:09 ID:6PUXe08o.net
GSX250Rにシートバッグを着けたいんだけど後ろの紐をくくる場所がない
2人乗り用のステップより後ろに紐くくれるような場所ができるオプションってないかな?

715 :774RR:2020/02/29(土) 15:44:58.47 ID:wtIQOnDQ.net
タナックスのプレートフック

716 :774RR:2020/03/28(土) 21:07:06 ID:ln0IlHaS.net
https://i.imgur.com/II1oWQZ.jpg
これどうやって回すの?
リヤのブレーキランプスイッチ。

717 :774RR:2020/03/28(土) 23:23:16 ID:dTUotOiq.net
金属ナット緩めてプラッチックのナットで長さ合わせて金属ナット締めて固定

718 :774RR:2020/03/29(日) 17:17:28.72 ID:3/xOjZz+.net
金属ナットじゃなかった。
スプリング外したら上に抜けたのでプラスチックナット回せました。
ありがとう。

719 :774RR:2020/06/12(金) 19:49:43 ID:SXDUEaKZ.net
GJ73Aのタイヤ変えたいんだけどもリアの140/60/18はハイグリップじゃないタイヤを選ぶとBT92が生産終了してGPR300しかなくて扁平率を160/70/18にすると選択肢がかなり増えるんだけどあげるのは不味いかな?

720 :774RR:2020/07/05(日) 13:51:11.53 ID:tpi5sG5T.net
あんま要らない情報かもだけどGK71EのキャブレターをOHしようとしたら絶望して色んなキャブ屋さんに電話したら1箇所開発費無しで消耗品全部作るからそっから出来たリペアキットを会社のラインナップに加えるって言ってたから納期は分からないけどR400Rとか同型の2バレルキャブの仲間いたら続報入れるわ

721 :774RR:2020/07/05(日) 19:17:35.60 ID:2n6AtTdK.net
>>720
GJ73Aのクモの巣パッキンも頼む!

722 :774RR:2020/07/06(月) 12:38:52.02 ID:+g469Kkw.net
クモの巣パッキンて?どこのこと?

723 :774RR:2020/07/07(火) 04:24:11.00 ID:ODtqxLqo.net
ヘッドガスケットかな?

724 :774RR:2020/07/10(金) 20:45:41 ID:zSvhlBmz.net
GJ73AにGJ74Aバンディット用のマフラーってカウル無加工で取り付け出来る?サイレンサーはなんとかバンドを使って取り付けようと思うんだけど

725 :774RR:2020/08/30(日) 00:58:17.09 ID:rr1BZnP/.net
400がちょうど良いバイクだったな〜1000とか速すぎ

726 :774RR:2020/11/10(火) 19:18:52.76 ID:aujDga5w.net
最近GJ72のオンボロ買って直してる最中なんだけどさ、カブりやすいカブりやすいっても完調ならそこまででもないよね?
とりあえず付いてたノーマルのジェット洗って再利用でエンジン掛かるようにして試走してみたら、8000以下でたらたら走るとカブるんだよ…

727 :774RR:2020/11/10(火) 21:14:09.57 ID:/HkTIAOk.net
オイル混入

728 :774RR:2020/11/10(火) 23:56:08.83 ID:KAvxfZR5.net
点火系とか

729 :711:2020/11/11(水) 20:47:19.90 ID:nf+kvQMC.net
オイルは減ってないの確認したんだけど、そういやこいつもイグナイタ弱いんだっけか。

730 :774RR:2020/11/19(木) 23:13:49.49 ID:rR68Slve.net
アクロス復活か・・・
しかしRAV4のOEM

スズキがトヨタから欧州初のOEM、『アクロス』は RAV4 PHV ベース 11月発売
https://response.jp/article/2020/10/23/339639.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1572525.jpg
スズキ版RAV4続々登場! 新型「アクロス」は約624万円で11月発売
https://kuruma-news.jp/post/308460

PHVシステム全体のパワーは306hp 燃費は99.8km/リットル 専用デザインのフロントマスク

731 :774RR:2020/11/28(土) 18:23:29.70 ID:N82OH31P.net
前に書き込んだけどgk71の2バレルキャブのOHキット、キースターさんが販売し始めたので一応報告

732 :711:2020/11/28(土) 23:25:23.65 ID:jkltmFj0.net
まさにそのキースターのOHキットで無事直ったよ。あとイグナイターも死んでたけど中古で試したのが生きてたので低回転からばっちり。

733 :774RR:2020/11/30(月) 20:28:26.15 ID:Qo5PzmhL.net
>>732
おめでとう頼んでみた甲斐があったよ
自分は仕事忙しくて未だに作って貰った試作品組めてないけど仕事が一段落したらキャブ組んでキャリパーをなんとかかんとか社外に交換出来たら走りたいな

734 :774RR:2020/12/10(木) 00:19:55.55 ID:3esQkfc0.net
キャブの作成依頼したけど今度85mmピッチを40mmキャリパーに対応させるキャリパーサポートを販売してる所があってワンオフで作るか迷っていたけど安く済んだよ
さようなら純正デカピストン初めましてBremboキャスティング

735 :774RR:2020/12/10(木) 00:44:11.34 ID:3esQkfc0.net
>>734
正しくはohキット頼んだ者でした
クオリティワークスって会社がガンマ400500用にキャリパーサポートを売ってるんだけど多分大丈夫だと思って購入して仮付けしてみたら思った通りGK71Eに(Rにも使える筈)ジャストフィットだった
サポート側のネジは純正をそのまま使用出来たけどキャリパー側のネジは明日調べるか聞いてみる
とりあえずピストンも廃盤でヤフオクに出てる値段もおかしくなってきてるし純正にこだわりがないならお勧めしとくね

736 :転倒したらコロナ禍の異世界に来てしまった件〜〜:2021/01/02(土) 22:22:16.08 ID:ttXzyLe0.net
スズ菌という 涼やかな美しい言葉があります

他者からスズ菌と言われる事で、真のしあわせを感じる幸福な人

スズキ湯飲みを 茶道具の様に取り扱い 生活の中の美意識を大切にする人

スズキバイク愛の強い熱心なスズキバイクファンそれが スズ菌という美意識です。

真紅の刀 それこそがこれからの スズキ愛の証なのです。

茶人が、新たな茶道具を手に入れる様に
剣士が、真剣 居合刀を手に入れる様に
スズ菌は、真紅の刀を手に入れるでしょう

短距離を全力で走りきる快感、本物の満ち足りた幸福な時間へと至る
、 、、、、、、

真紅の刀

737 :774RR:2021/09/05(日) 21:37:53.24 ID:9lfAgXbz.net
おまえら乗ってるか!?

俺様のGK76Aはバリバリ絶好調なんだぜ?

738 :774RR:2021/09/11(土) 07:33:36.68 ID:tazGCmHg.net
ウチのGK71Bもキースターのキャブキット組んで、足回りオーバーホールして
バリバリ絶好調
リヤサスが換えたいがyssのガンマ500用はポン付け出来るのだろうか?

739 :774RR:2021/11/29(月) 22:30:48.67
ウチのGK76Aも好調そのもの。気温が下がってきたから余計に調子いいね。
車検でヘッドライドの光量不足でいつも落とされるから他車種のLEDヘッドライトを加工してつけてやったわ。
夜道でも安心の明るさになったので大満足よ。

740 :774RR:2022/02/01(火) 19:18:26.53 ID:AeWYfxva.net
>>737

羨ましい。乗ってたけどキャブがいつも調子悪くてR1000に乗り換えたよ。

741 :774RR:2022/05/20(金) 22:37:38.59 ID:Fh8jlj+o.net
おいおい もうここには俺以外のR乗りはいないのかい?

742 :774RR:2022/07/05(火) 06:36:47 ID:PNddm8XI.net
🌐

743 :774RR:2022/07/20(水) 08:17:38.01
R1000から乗り換えた。老人にはちょうど良い。

744 :774RR:2022/07/20(水) 08:21:47.73
燃料コックを改善してオイルシール腐らないようにしたし
ヘッドライトユニットをFRPとか補修しやすい素材に複製するつもり。

745 :774RR:2022/08/07(日) 17:31:29.70
こんにちは!
古びた91年式のR400R-SP1を買いました。
だいぶやれてるので来春あたりに納車になりそうです。
ここで色々質問するかもしれません。
その時はよろしくお願いします!

746 :774RR:2022/08/29(月) 22:10:32.18
サス頂戴

747 :774RR:2022/10/06(木) 04:09:23.79 ID:75bGYdgW.net
捕手

748 :774RR:2022/10/11(火) 00:25:08.99 ID:L1APcWja.net



749 :774RR:2022/10/26(水) 09:32:05.12
ミラーが可倒式じゃないからダメージ食らいやすいな

750 :ベタイン:2022/10/26(水) 12:45:42.49
http://integraljapan.net/

751 :774RR:2022/11/13(日) 12:12:47.08 ID:+D4nUmJO.net
スムーズに回らず若干息継ぎするからキャブが好きだ。

752 :774RR:2022/12/11(日) 17:13:09.73 ID:+t6+BDqM.net
過疎や

753 :774RR:2022/12/11(日) 17:18:05.26 ID:qX1Xjf7/.net
半年前に乗ったきりだわ

754 :774RR:2022/12/12(月) 23:57:39.37 ID:6/XlZAQO.net
水曜日にエンジンかけた

走行距離100m

755 :774RR:2022/12/13(火) 00:20:59.46 ID:St8LEkyA.net
>>754
それでも維持するん?

756 :774RR:2022/12/13(火) 07:36:18.40 ID:roVxszfG.net
ガレージにずっと停めている
たまに位置をずらす
最初から乗るつもり無かったし

757 :774RR:2023/01/02(月) 19:51:52.90 ID:eSG0ZFnC.net
GK76Aレギュレータがまたお亡くなりになったので交換。
所有長いとはいえもう4個目だしやはり強制空冷にすべきか…。

758 :774RR:2023/02/10(金) 11:31:01.71 ID:a9e2YjLW.net
ボクらの〜戦闘〜機はまだまだ〜大丈〜夫さ

759 :774RR:2023/04/13(木) 09:36:12.39 ID:6Qt54oEu.net
こんにちは~
91年型のSPが納車されました!
ここで情報収集させてもらいます
よろしくお願いします

760 :774RR:2023/05/16(火) 08:21:35.04 ID:ES4SmR3c.net
GK76A SP SP2の見分け方について。
M型に関してはブルー/ホワイトでアッパーカウルの向かって右に
ロゴが入ってるものという認識でいいのでしょうか?

ゼッケンが黒と言うのもネットで見たのですが、それだとレッド/ブラックなども含まれてしまうので。
或いはそのカラーでもSP SP2は存在するのでしょうか。

761 :774RR:2023/05/16(火) 12:22:56.06 ID:ES4SmR3c.net
GK76A SP SP2の見分け方について。
M型に関してですが、分かりやすいのは車体色ブルー/ホワイトでアッパーカウルの向かって右に ロゴが入ってるものという認識でいいのでしょうか?
ゼッケンが黒はSP SP2と言うのもネットで見たのですが、それだとレッド/ブラックなども含まれてしまうのでどうなのかなと。
或いはそのカラーでもSP SP2は存在するのでしょうか。

762 :774RR:2023/05/16(火) 12:29:12.18 ID:ES4SmR3c.net
ごめん・・。
書き込めてないと思い連投してた。

763 :774RR:2023/05/25(木) 06:52:34.23 ID:Cdpizkpg.net
>>760
サービスマニュアルをみるとSP IIにも /// があるね
主な変更点として「トランスミッションの変速比及び2次変速比」としか書いてないから
スプロケットの歯数とチェーンの長さくらいじゃないかな
パーツリストはSTDしか持ってないのでわからぬ

764 :774RR:2023/05/30(火) 19:19:05.81 ID:K8RTR65J.net
>>763
お返事ありがとうございます。
1995年に友人から’91レッド/ブラックを売ってもらい数年乗ってその後自宅長期放置。
修理のためにサービスマニュアルを手に入れるとsp sp2などのグレードがあることを知りました。
とりあえず自分のはSTDという事になりますね。
約20年ぶりに復活して走ってます。
アクセルあけるとぶっ飛びますね・・・。

765 :774RR:2023/05/30(火) 20:07:34.69 ID:tYIAzSP0.net
>>764
STDかSP/SP2の区別だけでいいならイグナイタ見ればOK
イグナイタはリアシートを外した中の黒い小箱
 コネクタが2つ(6ピンと4ピン)ならSTD
 コネクタが1つ(11ピン)ならSPかSP2
あとはキャブから電気配線が伸びてたらSPかSP2だよ
あとカウルの留め具がクイックファスナーになってたような

うちはN型STDの黒銀
高回転しか考えてないようなカムプロフィールだから
回すと途中からやたら元気になるよねえ

766 :774RR:2023/06/01(木) 18:58:40.76 ID:Apj7GcZe.net
イグナイターは6ピンと4ピンでSTD確定でした。
修理の際、故障してたのでamazon AHL バイク用CDIボックス GK76Aで代用してます。
全然問題ないです。
 
長期放置は駄目ですよね・・・。
車屋さんの友達に預けて本業の合間にオーバーホールしてもらいました。
イグナイター故障、タンクの錆、アクセルワイヤー固着、キャブどろどろ、その他まだまだいろいろ。
20年前より調子がいいです。(笑)

767 :774RR:2023/08/25(金) 01:19:57.40
法による支配だのと嘘八百ほざいてる利権キチガイの岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍国主義売国奴文雄のテロ組織自民党が、憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら国土破壊省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に、力による一方的な現状変更させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らす大量破壊兵器の
クソ航空機飛ばさせて憲法1З条25条29条と公然と違反して私権侵害に威力業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やしてエネ価格
暴騰させて國民の生活どころか人権まで蹂躙して、気候変動によって土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、干は゛つ、大雪にと住民を殺しまくって
WMOが1970年以降確認しているた゛けで200万人以上が氣候変動によって殺害され経済損失は600兆円以上だが、もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と國土破壊省のテロリス├を皆殺しにする権利を住民が有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
日本人は個人的な恨みによる行動ばかりだが、民主主義とは武力によってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われる一方だそ゛!
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttΡs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
[テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

768 :774RR:2023/08/05(土) 01:23:54.98 ID:MIr2UjxO.net
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー 一服!!

769 :774RR:2023/09/21(木) 01:21:25.86 ID:2dmtyo1d.net
せいてんなり

770 :774RR:2023/09/25(月) 22:03:08.59 ID:icE5vrxS.net
わーん、感動して涙が出そう!

771 :774RR:2023/10/11(水) 21:32:39.55 ID:DfDxBmbP.net
これ、アンタに似合うかなぁ?

772 :774RR:2023/11/12(日) 11:32:06.51 ID:L0iZROww.net
久々にGK76A転がしてきたけど
この時期は走りやすいし調子がよくて快適
真冬になる前にもっと出掛けよう

773 :774RR:2023/11/27(月) 18:24:37.22
伴奏型支援だのと日本国民を総幼稚園児と見なす人をバカにした公務員利権拡大なんざ健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中.支援が欲しいかと聞かれたら、そら相応の対価をよこせと肯定するだけの話た゛ろ
この手のやり口で税金泥棒どもが利権腐敗国家を築き上げて対価との差は広がり続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をだまくらかして儲ける商売の人類に湧いた害虫公務員が莫大な税金を着服した残りカスがお前らに不公平に分配されるだけの
腐敗政府が拡大するほどお前らの生活は苦しくなる一方だといい加減気づいて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模など現状の1/10にしたた゛けで企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戦略的に投資してイノベ―ションが
生まれて企業の新陳代謝も進んで世界最悪の地球破壊殺人腐敗組織公明党斉藤鉄夫と癒着することで黙認されてる強盜殺人経済も脱却して
人々か゛欲しいものか゛生み出されて市場が健全に活性化するものだがこいつらの私利私欲のために日本か゛破壊され続けているのが現実
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.php?tУpe=iΤems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田〕ttРs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttРs://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

774 :774RR:2024/01/10(水) 11:51:27.51 ID:ei8UrfDJ.net
あけおめ

775 :774RR:2024/02/14(水) 13:37:38.01
大麻が流行ってるけど社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ.邪悪な利権団体創価学會は宗教じゃねえた゛ろって突っ込みは
ともかく家族がバカ丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない、歳食うほと゛狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ、コ゛ショとか持ってたら急を要するからな、一刻も早く引き裂いてコ゛ミに出さないと頭をヰカレさせる
洗脳システ厶の餌食になるぞ、国土破壞省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テロ組織が、力による―方的な現状変更によって
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれにして
静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風
熱中症にと災害連発、家が流されたり殺されたりした人を仏罰だ宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
悪質な洗腦スパイラルによる罠が張り巡らされてるからな.国の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
(ref.〕 TТΡs://www.call4.jρ/info.phρ?tyρe=items&id〓I0000062
ttPs://haneda-рrojeСT.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

総レス数 775
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200