2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 12【JOG】

1 :774RR:2016/01/04(月) 01:18:15.59 ID:BDL33Bii.net
YAMAHAの4スト原付一種スクーターのスレッドです。
ヤマハ製4サイクル原付スクーターの話題はこちらでどうぞ。

YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/

*2stと4stの区別が付かない質問者へはそれぞれのスレへ誘導してあげてください。

兄弟スレ *2ストモデルはこちら
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 16【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423311216/

関連過去スレ
【走る箱】ヤマハVOX part.12【原2待望】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275628022/
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 11【JOG】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426610648/

前スレ
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 10【JOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1410299408/

158 :774RR:2016/01/31(日) 08:44:29.86 ID:GH2Kg3zG.net
おまえら
ギアオイルのGL規格知らんの?

ギアオイルって極圧性能ごとに
GL1〜GL5まであんのね

見た事あるけど
バイクでもハイポイドギアにGL-3とか入れたら本当に焼きつくからな

ギアオイル指定なのにエンジンオイル入れてる奴
オイル抜いてよーーく見てみ
金属粉多く入ってる事あるぞ
極圧性能が全然違うんだろうな

ちなみヤマハギアオイルはGL-3

車体重い車とかグレードいっこ下げたら簡単に焼きつくよ

159 :774RR:2016/01/31(日) 08:57:24.61 ID:DoWaZDJB.net
ギアオイルキチガイがいると聞いて飛んで来ました。
エンジンオイルで焼き付くならバイク全滅じゃんw
>>158
一生懸命ググッたねw

160 :774RR:2016/01/31(日) 09:16:19.90 ID:GH2Kg3zG.net
多分焼きつくことは無いんじゃないかな
寿命が縮むだけで

エンジンオイル入れて金属粉見た時は
かなり引いたよ

161 :フリーメイソン:2016/01/31(日) 11:17:44.72 ID:uMmr7WUy.net
>>160
> エンジンオイル入れて金属粉見た時は

エンジンオイルを入れて金属粉を見た時は

162 :774RR:2016/01/31(日) 11:21:32.45 ID:VGC34xnS.net
>>160
焼き付くって何度も言ってて、たぶん焼きつくことはないんじゃないかな、って前言撤回早すぎるよ。

163 :774RR:2016/01/31(日) 13:20:12.80 ID:M7701PKn.net
>>160はやはり馬鹿ですね(^o^)v

164 :774RR:2016/01/31(日) 15:39:32.34 ID:ehV/dzAn.net
>>162
上の誰かと間違えてるよな?

そんな事いわれても知らんわ
腹立つわ

165 :774RR:2016/01/31(日) 19:51:28.04 ID:w3KPbdY+.net
voxてメットインスペース浅すぎでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだろう?あの見かけ倒しの雑魚キャラに出会った気分にさせてくれる

166 :774RR:2016/01/31(日) 19:57:47.70 ID:w3KPbdY+.net
すまん誤爆した

167 :ロスチャイルド:2016/01/31(日) 21:20:05.18 ID:uMmr7WUy.net
>>164
> 上の誰かと間違えてるよな?
> そんな事いわれても知らんわ

上の誰かと間違えているよな?
そんな事を言われても知らないわ

168 :774RR:2016/01/31(日) 21:28:52.33 ID:VGC34xnS.net
名前変えだしたので、あぼーんが使えなくなった。
鬱陶しい。

169 :774RR:2016/01/31(日) 21:35:51.47 ID:DoWaZDJB.net
>>164
お前は何か勘違いしてる?
>>162>>163
同意見

170 :774RR:2016/01/31(日) 22:16:10.40 ID:DoWaZDJB.net
>>158 >>160
同一人物 自演www
馬鹿の極みだね!

171 :774RR:2016/01/31(日) 22:24:52.12 ID:xYLvLryt.net
>>158
ギアオイルの代わりにエンジンオイルを使って壊れた報告を聞いたことがない。
ちなみにジョグに対応するギアオイルとエンジンオイル10-40の粘度はほぼ同等だ。

オイル交換のエンジンオイルはバイク用と車用は違うみたいだよ。
近所の新聞屋が車用のカストロ980円/4リットルの安いエンジンオイルを使ったら駄目だったと言っていたよ。
粘度が同じオイルを使っても不都合が出たんだって。

172 :774RR:2016/01/31(日) 23:41:38.43 ID:em0oH5ND.net
MB使ってるスクーターは粘度合わせりゃ大丈夫じゃね?

173 :774RR:2016/02/01(月) 08:26:27.89 ID:RvVavgU1.net
SA39JOG,車用カストロで絶好調!

174 :774RR:2016/02/01(月) 08:27:45.90 ID:Xwvq/Y3d.net
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

175 :774RR:2016/02/01(月) 12:29:52.45 ID:4kbHOf7Z.net
>>172
>>173
車用オイルとエンジンオイルとギアオイルの区別がつかない
お前らみたいなポンコツ
に乗られている原付がかわいそうだ

そのうち天ぷら油でも大丈夫とか
言い出しそうだな

とりあえずお前らみたいな人間がバイク屋の店員にならない事だけを祈るよ

あ、馬鹿だから無理か。(笑)

176 :774RR:2016/02/01(月) 15:19:58.33 ID:9TCAV8Qs.net
>>175
ところでお前何に乗っているの?
4スト原付でギアオイルどこに使うの?

177 :774RR:2016/02/01(月) 19:26:39.81 ID:eR4/iM+v.net
リミッターカットして延々レブ状態されるよりかはマシだろうな

178 :774RR:2016/02/01(月) 20:07:31.71 ID:O9AIM2Po.net
>>176 トランスミッションオイル又は ファイナルギアオイルで 0、1L

179 :774RR:2016/02/01(月) 21:10:59.35 ID:il3P+hLl.net
>>178トランスミッションオイル
通常交換90〜110
オーバーホール時
110〜130
指定オイル ヤマハギアオイル

嘘の書き込みして楽しいの?

180 :774RR:2016/02/01(月) 23:23:04.80 ID:ZeGBWvtC.net
ギアオイルをエンジンオイルで代用してる人って
ほか何かしら問題が出ても騙しだまし乗ってるんだろうな。

181 :774RR:2016/02/01(月) 23:54:56.31 ID:UBuYbDZ/.net
ホントギアオイルギアオイルうるせーな…
原付スクーターのギアオイルくらいエンジンオイルで代用しても問題無いっちゅーの…

182 :774RR:2016/02/02(火) 05:54:54.66 ID:jN9ROtmU.net
一回目の交換はムチャクチャ綺麗だったけど
2回目は結構汚れてた

エンジンオイルと違って
ミッションって密閉されてる状態で汚れるってことは
ギアが削れた鉄粉吸い込んでんじゃね
色も銀色だった

あんな小ちゃいギアに車体と人間の重量かかるから
そら削れるわな

183 :774RR:2016/02/02(火) 08:31:26.42 ID:O+6a9SjK.net
ギアオイル馬鹿がいるからオイルメーカーは儲かる
もうギアオイルキチガイには触らないのがベストw

184 :774RR:2016/02/02(火) 12:31:59.48 ID:bDgUhT7k.net
エンジンオイル馬鹿がいるからオイルメーカーは儲かる
もうエンジンオイルキチガイには触らないのがベストw

185 :774RR:2016/02/02(火) 16:03:18.60 ID:5t607sJZ.net
オイル馬鹿がいるからオイルメーカーは儲かる
もうオイルキチガイには触らないのがベストw

186 :774RR:2016/02/02(火) 22:01:39.82 ID:TbX35/0E.net
ギアオイル馬鹿は自分の愚かさを悟ったかwww
反論出来ないのでオウム返し

187 :774RR:2016/02/02(火) 23:05:53.66 ID:aC0M9q3H.net
復刻カラーちょっといいなw
でもどうせならまんま昔のツートーンにしたらよかったのに

188 :774RR:2016/02/02(火) 23:22:47.82 ID:U3Q84ZX3.net
>>179 バカ吉クンは くちばし挟むなw ギアオイルの使い道の質問の回答やし 0、1Lって単位も分からない癖して関係ない奴がでしゃばって バカ丸出しw はずかち過ぎる。

189 :774RR:2016/02/03(水) 05:50:26.59 ID:lUFEtVmB.net
>>188
ギアオイルの
正確な単位はcm3だよ

恥の上塗り御苦労さん(失笑)

190 :774RR:2016/02/03(水) 06:13:55.62 ID:R7KhQ5Ja.net
>>186
GL規格とか
極圧性能とか

ググッても理解できないんでしょ?
馬鹿はかわいそうだね。

191 :774RR:2016/02/03(水) 08:16:17.79 ID:c3vvPMdL.net
>>189 >>190
わざわざID変えなくてもいいよバカ吉クンw

192 :774RR:2016/02/03(水) 12:54:12.65 ID:w++9QGMt.net
話の流れを切ります。

バッテリー交換時に、導電性グリスの塗布は必要なのでしょうか?必要だという人もいれば、必要無いという人もいます。

193 :774RR:2016/02/03(水) 18:08:15.14 ID:wr50Zmex.net
>>192
心配なら導電性グリスを塗ったら
別に必要ない、メーカーにお布施するだけw
バカ吉クンみたいになっちゃうよwww

194 :774RR:2016/02/03(水) 23:43:19.79 ID:c+jj63wb.net
復刻カラーってデラックスにはないのなぁ

195 :774RR:2016/02/04(木) 00:56:03.01 ID:lbFjuauV.net
ステッカーロゴは現行のままなんかねあれ

196 :774RR:2016/02/04(木) 01:42:12.27 ID:01qZVzPG.net
専用グラロゴって本家には書いてある

197 :774RR:2016/02/04(木) 08:15:39.44 ID:Q3cfM7AQ.net
>>190
一生懸命ググッたんだ!御苦労さんw

198 :774RR:2016/02/04(木) 21:24:43.65 ID:vQYCScH1.net
給油してる時にいっぱいまで入れると、泡がブクブクと出てきて水面?が下がっていく。
で、また追加すると泡がブクブク。これを繰り返すと結構入るんだけど、どこに消えてるの?
なるべくスタンドに立ち寄る回数を減らしたいからいつもやってるんだけど、ちょっと不安になってる。

199 :774RR:2016/02/05(金) 14:39:14.49 ID:XY16UHs2.net
足が寒いからよく見たらジョグは風が集まるようなデザインに見える
サンダルで乗るような地域向けかよ

200 :774RR:2016/02/05(金) 21:44:05.17 ID:lHUbnE1N.net
>>199
だったら始めからジョグなんてのるんじゃねーよw
バカ吉くんww

201 :774RR:2016/02/05(金) 21:55:30.70 ID:lHUbnE1N.net
>>198
穴が開いてるのに決まってんだろw
バカ吉クンww

202 :774RR:2016/02/05(金) 21:59:29.45 ID:cqyShQSV.net
バカ吉君の人気に嫉妬w

203 :774RR:2016/02/05(金) 22:29:37.13 ID:lHUbnE1N.net
>>202
ギアオイルのかわりにエンジンオイル入れたら
バカ吉クンの仲間入りだっつーのw
わかったか!
バカ吉クンww

204 :774RR:2016/02/05(金) 22:32:06.54 ID:qwE6eRW2.net
>>198ですが、穴が開いてるってどこに?
漏れたりはしてないですけど。
泡がブクブク出終わるまでチョロチョロと入れるのはやめたほうがいいの?

205 :774RR:2016/02/05(金) 23:45:15.88 ID:h0ckAzCq.net
>>203 自演乙 >>189>>190 書き込みしたのがバカ吉くんww エンジンオイル代用の人とは別人 便乗して話しのすり替えしてもバレバレなバカ吉くんw

206 :774RR:2016/02/06(土) 09:08:26.39 ID:/jeDnNbe.net
ギアオイル>エンジンオイルと信じているのがバカ吉君!

207 :774RR:2016/02/06(土) 09:51:37.67 ID:Vn5MJ0Nm.net
>>198>>204です。実際のところどうなんでしょうか?
荒らしがいて、スレが機能してないですね。。。

208 :774RR:2016/02/06(土) 12:15:18.48 ID:mwTHmaFo.net
>>207
2chよりメーカーに聞いたら!
バカなの、ユトリなのwww

209 :774RR:2016/02/06(土) 12:41:47.12 ID:Edm3oOiM.net
ちげーだろ!
話をすり替えてるのは
GL規格と極圧性能理解出来ない
ギアオイルの単位間違えてる
バカ吉クンだろww

バカなの、ユトリなのwww

210 :774RR:2016/02/06(土) 14:19:15.72 ID:mwTHmaFo.net
>>209
誰にレスしてるの?
安価打てよチンカス!

211 :774RR:2016/02/06(土) 22:44:26.30 ID:nLvb9Mf/.net
交換時90〜立法センチメートル OH時110〜平方Cmやろw Cm3シーエムスリーって韓流のグループなのか? 3乗しないと解らないよ >>179 元祖バカ吉クン 説明してくれよ

212 :774RR:2016/02/07(日) 01:40:31.07 ID:4+C4rGH6.net
バイク車種メーカー板の質問に全力で答えるスレ001 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423826717/

213 :774RR:2016/02/07(日) 07:42:12.22 ID:gsQD7vAs.net
>>211

「OH時110〜平方Cmやろw」
平方Cmやろ????

逆に訊くが
なんでギアオイルの単位が”平方”なんだ??????????????
話をすり替えないでちゃんと説明してくれW

「Cm3シーエムスリーって韓流のグループなのか?」

韓流グループ????

お前リアルに中卒だろWWW
シンナー吸ってラリってんのかWWW

平方バカ吉クン!WWW

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%96%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB

214 :774RR:2016/02/07(日) 14:34:40.60 ID:T8CAosuW.net
バカ吉はボキャブラが無いから他人のレスのまねばかり

215 :774RR:2016/02/07(日) 15:42:29.03 ID:5c92pIcq.net
>>207について教えて下さい

216 :774RR:2016/02/08(月) 08:28:08.13 ID:2y28pc4y.net
ギアだけの為にエンジンオイルを使うのはもったいないから安価なギアオイルを使う
理解できないみたいですねバカ吉

隼等のミッションギアは何のオイルを使うの?

217 :774RR:2016/02/08(月) 09:20:29.14 ID:FiLkJB1C.net
一行目逆じゃね?

218 :774RR:2016/02/08(月) 09:48:39.94 ID:o7hCY+IM.net
>>211
ワロタwww

平方と立法の違いも判らんのなら
そら
ギアオイルとエンジンオイルの違いもわからんよなwww
妙に納得したわ!

バカ吉クンwww

219 :774RR:2016/02/08(月) 10:30:29.51 ID:2y28pc4y.net
>>217 >>218
ワザワザ使い分けなくても同一人物とわかるからチンカスw

220 :774RR:2016/02/08(月) 11:55:32.66 ID:FiLkJB1C.net
は?

221 :774RR:2016/02/08(月) 12:37:04.03 ID:42/NNIJ3.net
平方バカ吉クン
本領発揮!!w

ワロタwww

222 :774RR:2016/02/08(月) 14:09:25.63 ID:IRzynF3J.net
ギアオイル1リットル千円
エンジンオイル1リットル三千円
さてどちらが値段が高いでしょうか?
馬鹿吉君、答えて下さい。

223 :774RR:2016/02/08(月) 20:15:54.09 ID:FiLkJB1C.net
余り物使い回す時点で0円みたいなもんだろ

224 :774RR:2016/02/08(月) 20:25:14.72 ID:ftPvOtwO.net
>>223
自演君乙w
ギアオイルごときで金持ちきどりwww
お前中卒だろ!

225 :774RR:2016/02/08(月) 22:27:33.06 ID:JuMrZtYO.net
メーカー推奨交換距離が一万キロで
ギアオイルが千円として

千キロで100円
100キロで10円
10キロでたった1円

純正のGL-3クラスでもリミッター解除で
鉄粉だらけだぞ

10キロ1円ケチる奴なんて
クズ以下だろw

リアル馬鹿のバカ吉クンには
難し過ぎるから絶対に理解できない話だけどねwww

226 :774RR:2016/02/08(月) 23:24:07.18 ID:5iK6ocMr.net
じゃー家に余った車のオイル有効活用するネタなんか教えてくれよ

227 :774RR:2016/02/09(火) 08:15:49.18 ID:Y8wa6JIQ.net
>>225
中卒のチンカス!
隼等のミッションギアは何のオイルを使うの?
質問に答えろよ

228 :774RR:2016/02/09(火) 08:24:35.45 ID:bB+gXPLq.net
>>227
は?

スレ違いの車種の事
きかれても知らんがなwww
隼スレ行って訊けよ
バカ吉クン

スレタイ読めないのかよ可哀想に
文盲?(失笑)

229 :774RR:2016/02/09(火) 15:13:06.88 ID:MSVcmGQb.net
>>228
田舎者で中卒は恥ずかしいですね。
ちなみにバカ吉は貴方のことですよ!

230 :774RR:2016/02/09(火) 19:20:17.32 ID:MSVcmGQb.net
馬鹿吉は400乗りの珍走団(笑)

231 :774RR:2016/02/09(火) 19:25:05.18 ID:VXd9s53F.net
おいおい!
平方と立法の違いも判らん
中卒以下の
バカ吉クンと一緒にすんなよwww
しかも隼が原付と勘違いしてるから
救いようがないわな

あはははは

232 :774RR:2016/02/09(火) 20:06:17.44 ID:MSVcmGQb.net
>>231
日本語で桶!

233 :774RR:2016/02/09(火) 21:20:48.48 ID:KkmM9H34.net
コロコロID変えるヘタレ乙w

234 :774RR:2016/02/09(火) 21:27:00.64 ID:RLjVgYk3.net
「バカ吉クン」

特徴:

○バイク用オイルと車用オイルの区別が出来ない
○ギアオイルと車用エンジンオイルの区別が出来ない
○ギアオイルとエンジンオイルの区別が出来ない
○ギアオイルのGL規格が理解出来ない
○平方と立方の区別が出来ない
○隼を原付と勘違いしている


お前すげーよ!www
ネタ多過ぎ
ワロタwwwwww

更なるお前のアホ丸出し発言
期待してるぜ!

頑張れ!バカ吉クンwwww

235 :774RR:2016/02/09(火) 21:46:24.99 ID:KkmM9H34.net
やっぱり単発しかしない負け犬人生 自分の発言に自信が無くチビって逃げてる どれだけコンプレックス抱えた豆腐メンタルなの? 面白いの?

236 :774RR:2016/02/10(水) 03:16:35.36 ID:4l9ZopF4.net
つまらん 退屈過ぎるw 過疎スレ ソースは? なんで聞いたの? 何時でも質問してこい

237 :774RR:2016/02/10(水) 08:17:08.03 ID:l4T81nid.net
原付に乗っている奴はバカですね
特にJOG

238 :774RR:2016/02/10(水) 10:06:36.87 ID:yR71Ms1P.net
>>236
"中卒のチンカス!
隼等のミッションギアは何のオイルを使うの?
質問に答えろよ"

239 :774RR:2016/02/10(水) 13:22:20.55 ID:NPL3AV2D.net
>>234
文章が馬鹿すぎる馬鹿吉w

240 :774RR:2016/02/10(水) 13:29:50.43 ID:NPL3AV2D.net
"中卒のチンカス!の特徴
都合が悪くなると話をすり替え答えない
田舎に住んでいる
珍走団に所属
金が無い
知恵が無い

241 :774RR:2016/02/10(水) 13:34:25.51 ID:NPL3AV2D.net
中卒馬鹿吉
早くレスしろよ
悔しくて泣いているの?
暇だから遊んでやるよ

242 :774RR:2016/02/10(水) 14:41:02.75 ID:Wxjt5rqn.net
キチガイ↑

243 :774RR:2016/02/10(水) 21:49:36.05 ID:SmK5cJSy.net
おまえらいい加減にしろ

244 :774RR:2016/02/10(水) 22:52:53.39 ID:I4GIMYDx.net
>>198について知ってる人、教えて下さい

245 :774RR:2016/02/11(木) 02:29:17.30 ID:oSLdrrYY.net
泡だよ。ビールついでるときと一緒。
ガソリンは炭酸じゃないけど、泡を意図的にいれてこぼれないように
してる。

246 :774RR:2016/02/11(木) 12:04:02.47 ID:AQbCZR0f.net
>>242
悔しいの〜w
悔しいの〜w
悔しいの〜w

247 :774RR:2016/02/11(木) 13:22:52.37 ID:wlvZk88M.net
>>245
ということは、ギリギリまで入れると漏れ出す危険があるってこと?
やめたほうがいいですか?

248 :774RR:2016/02/11(木) 18:31:01.57 ID:L3HTXqiD.net
>>247
取説にガソリンはフィラープレート下部より上に入れるな
図付きで書いたるだろ

アホか。

249 :774RR:2016/02/11(木) 21:50:02.46 ID:AVKMfytj.net
原付のトリセツなんか後生大事に持ってないぞ
どこの西野カナだよ

250 :774RR:2016/02/11(木) 22:10:42.55 ID:L3HTXqiD.net
だったら
初めから訊くなボケ

居てるだろ
教科書見りゃ普通に分かる事
空気読まないで
しつこく先生に訊く奴な

うぜーうぜー

しかも質問してる場所が
2chってどうよ?
ヤマハに訊くべきだろ

251 :774RR:2016/02/11(木) 22:40:04.86 ID:UaVfTKIA.net
>>249
お前そんなんだから
就職試験も受からない
中卒なんだよ!www

情報収集能力ゼロ!

252 :774RR:2016/02/11(木) 23:03:01.38 ID:MqZ6/ZSX.net
>>250 説明書にギアオイル 0、1L S・MにはO・H時は 平方メートルだったw ヤマハさん そして釣られてる奴w

253 :774RR:2016/02/11(木) 23:10:40.52 ID:AVKMfytj.net
西野カナに突っ込んでくれよ

254 :774RR:2016/02/11(木) 23:48:21.72 ID:MqZ6/ZSX.net
>>253 最後にw ←くらい(笑)入れろよキレてるぞ。 しかし「O・H 〜やろw←注目(笑) に気づかないまま 釣られてる子は恥ずかしいよなw

255 :774RR:2016/02/12(金) 01:28:15.12 ID:1LwawF6y.net
君の頭悪そうな文体よりかは・・・

256 :774RR:2016/02/12(金) 02:14:08.30 ID:i5fSTOfA.net
うん 記号で説明するのは面倒だ 意外とまともな発言にびっくり このスレで 日にち跨ぎか 移動時以外でIDコロコロ変える子は病んでるのかな?

257 :774RR:2016/02/12(金) 08:18:49.00 ID:HYGbv/e0.net
韓流アイドルグループ「cm3」の
平方バカ吉クソ

YOU元気しちゃってる?

258 :774RR:2016/02/12(金) 08:20:15.08 ID:WVYxGKWN.net
4stJOGのエンジンオイルは何がベストですか?

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200