2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 34振り【カタナ】

1 :774RR:2016/01/22(金) 09:56:28.07 ID:fKEoUWNx.net
唯一無二の存在カタナ
安全運転で末永くカタナと走りましょう!

■みんな同じKATANA乗り 仲良くいこう
■煽り、荒らし等くだらないカキコは完全放置
■sage進行で行きましょう
■萌豚、ニコ厨は自重する事
■まとめブログの転載は禁止です
■某クラブや軍団の話題も控えめに
■他の掲示板などに余計なお世話も控えめに
■他車との比較も荒れるので控えめに
■カスタム、パーツの流用情報等は歓迎
■よくある質問等は>>2->>5辺りをご覧ください
■次スレは980までに立てようね

前スレ
【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 33振り【カタナ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429030122/

307 :774RR:2016/04/25(月) 22:58:27.18 ID:aNlud833.net
>>306
書き込む前に読み直して。
もう少し分かりやすく。
>>297
因みに>>299は俺だけど、走行距離10300外装は上だと思う。

308 :774RR:2016/04/27(水) 02:00:33.28 ID:NchORMiS.net
別に意味は通じるだろ
250でWディスクにしないと格好悪いとも思わんし

309 :774RR:2016/04/27(水) 07:25:06.14 ID:0Qkt75cG.net
なぜシングルでも右ディスクに
しなかったんだろう。
写真は右からが多いし整備も右が楽なのに。

310 :774RR:2016/04/27(水) 21:57:26.52 ID:Oo1vthpH.net
>>307
気になる。いくらぐらいが希望ですか?

311 :774RR:2016/04/27(水) 22:24:28.87 ID:ZYkw7c3d.net
昨年末、仕事中に偶然250を見つけて、どうしても忘れられずに3月に店へ見に行って、
そのまま現金で買ってしまった。

312 :774RR:2016/04/27(水) 22:35:41.66 ID:75upEMVH.net
マフラーから海藻らしき物が
水没車かも

313 :774RR:2016/04/27(水) 22:46:56.96 ID:8UZONhAo.net
>>312
それは藻じゃなくてわかめとカニだと思うよ

314 :774RR:2016/04/28(木) 00:43:30.00 ID:7Y9rpleO.net
うちの近所の赤男爵なら
カタナが入ったら2週間もたないのに
年末から残ってたのはすごいな

315 :774RR:2016/04/28(木) 00:44:24.07 ID:7Y9rpleO.net
カタナ125出して

316 :774RR:2016/04/28(木) 01:58:05.24 ID:ei1Z7Xei.net
>>310
30位かな。本気なら詳細詰める?

317 :774RR:2016/04/28(木) 10:01:12.09 ID:IytbMU5U.net
>>316
お願いします。

318 :774RR:2016/04/28(木) 20:17:16.56 ID:4Uy1ULtR.net
>>316
30ならと思ったから聞くけど
過去1ヶ月の平均燃費は?ノーマルではないところはある?
最後にOHしたのはいつ?何kmのとき?
何人目のオーナー?
どうして手放すことにしたの?

319 :774RR:2016/04/28(木) 23:53:49.59 ID:S+OhcQ+2.net
個人売買で30は出せないなあ
俺だったらね

10万で買って、20万掛けて仕上げたら?

320 :774RR:2016/04/29(金) 01:34:39.87 ID:PLZBC49T.net
>>318
@過去1ヶ月の平均燃費は?
キッチリ計測していないけど、大体18〜19位
Aノーマルではないところ
ハリケーンのセパハンにしてる。ノーマルハンドルあり。
ロングスクリーンに交換。ノーマルスクリーンあり。
フロントのブレーキホースをメッシュタイプに交換(ハンドルを上げた為)
リヤは中華サスが入っている。
B最後にOHしたのは…
エンジンはオーバーホールしていない。
フロントフォークは2015年2月走行距離4200k時
キャブレターは購入時(3年前)
リヤブレーキパッド交換2016年1月走行距離9325k時
タイヤ前後交換2016年2月走行距離9005k時
C何人目のオーナー?
よく分からない
Dどうして手放すことにしたの?
ポジションが楽な大型に乗りたくなった為。
中年なので大型に乗れる時間があまり残されていない。

左前のウインカーが割れていてテープで留めている。
シフトペダルが少し内側に曲がっている(立ちゴケした為)
ETC、デイトナのUSBチャージャー付き。
こんな感じかなぁ。

321 :774RR:2016/04/29(金) 10:07:57.74 ID:0lbbi3gU.net
>>320
一番気になったのがバイクの仕様じゃなくて
250程度の車重で立ちゴケってのなんだが....
大型に乗り替えてて大丈夫か?

322 :774RR:2016/04/29(金) 11:20:04.21 ID:0u+jzNWL.net
>>321
下り斜面に停めて降りてからヘルメットを脱ごうとした時にスタンドが外れてコロンと。
確かにリターンだから身の程を考えて最初は250にした。
マッタリ走りたいのでその様な車種を検討中。

323 :774RR:2016/04/29(金) 19:17:42.02 ID:SPPiKjYq.net
勃ち中折れの時期なのか

324 :774RR:2016/04/29(金) 23:23:29.96 ID:cMEladzg.net
これで30マンはたけぇ

325 :774RR:2016/04/30(土) 07:35:20.43 ID:n2GquW3e.net
>>324
じゃあいくら位なら?

326 :774RR:2016/04/30(土) 09:35:48.27 ID:RNPF8v3x.net
>>325
現物見てないから何とも言えないけど
250カタナって時点で12万〜15万
保証無しだから出しても8万〜10万

http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/89_5/
相場なんてこんなもんだよ
走行距離が少なくても発売から24年も
経ってるからしょうがないけどね

327 :774RR:2016/04/30(土) 09:52:42.31 ID:n2GquW3e.net
>>320だけど、じゃあこの話はなしね。
それでも欲しいって言う人がいれば考えるけど、相場に合わせる気は無い。
このまま乗り続けるならトップブリッジ換えてバーハン化するわ。

328 :774RR:2016/04/30(土) 11:25:24.58 ID:RNPF8v3x.net
>>327
俺、>>317でも>>318でも無いんだけどね

大型に乗り換えるなら下取りに出せばいいじゃん
まぁ、それでも30万では取ってくれないだろうけどね
大型に乗った中年が事故を起こすケースが増えてるから
無理に大型に乗らないでバーハンにしてそのまま
250カタナに乗ってた方がいいと思うよ

ちなみに楽なポジションになるくらいの
バーハンにするとアクセル、クラッチ、ブレーキ、ハーネス等の
長さが足らないから以外と金がが掛るんだよね

329 :774RR:2016/04/30(土) 12:08:42.04 ID:n2GquW3e.net
>>328
>>327だけど、
下取りでは大した額にならないからね。良い条件を求めてね。

因みに昔耕運機ハンドルを付けていたから長いワイヤー類はある。
いつかハンドルを換える日に備えてたまに注油してるし。
その程度だとハーネスはそのままでイケるよ。

大型に乗り換えた時の事故は怖いけど大型を意識しつつ3年乗ったからね。そろそろ乗りたいなぁ。

330 :774RR:2016/04/30(土) 12:24:38.71 ID:RNPF8v3x.net
>>329
住んでる地域と個人差にもよるけどバイクに乗るのって
4月〜10月くらいで月3回乗ったとしても年20回ちょっと程度
自分の年齢とかを考慮すると死ぬまでにバイクに乗れる時間って
ほんと限られてるよね

ちょっと前にネットで高齢者の人に「年を取ってから後悔したことは?」って
アンケートの結果が出てたけど大半の人が
「チャレンジをしなかったこと」ってあったのを見た
色んな意味でのチャレンジだと思うけど、もしかしたら
>>329氏が大型に乗りかえることも「チャレンジ」なのかもしれないね

331 :774RR:2016/04/30(土) 16:33:45.31 ID:Vt5r4aQ8.net
乗り続けてるオッサンだが、
リターンだから大型は危ないとかよりも当人の資質が問題だと思う。
ブン回して飛ばさないと気が済まないタイプが危ないだけだし
バイクを運転する適性が無いのも危険で、どちらも年齢関係なく事故る。
大型に限らず珍走上がりのリターンは400クラスで死んでるし。

歳いって余裕ができて金にあかせて旧車買ってる連中は
元々珍走上がりが多いから前述の結果になり、リターンは危ないって
単純なデータになっちゃう。
もちろん、言われてるように判断力や反応速度は落ちてるから
その分気をつけるべきだけど、それは原因の一部じゃないかな。

332 :774RR:2016/04/30(土) 17:16:17.10 ID:nfx8DkLb.net
バーエンド変えたいんだがおすすめある?ちなみに400

333 :774RR:2016/04/30(土) 22:25:10.46 ID:2hhDqAZS.net
>>300
俺らが思ってるほど人気はないバイクだからね
まあバイク乗りなら誰でも知ってるレベルだが
知ってるのと欲しいバイクはまた違う

334 :774RR:2016/05/01(日) 00:20:31.42 ID:hqO0g1c0.net
>>328
バカ野郎、勝手なことばかり言ってお前何様だ。お前関係ないだろう。
見ていて腹が立つ。

335 :774RR:2016/05/01(日) 16:38:52.59 ID:Warls0HH.net
>>334
お前が何様だよ。

336 :774RR:2016/05/01(日) 17:00:51.48 ID:W+WQ57RW.net
ちんぽが勃たなってきたよな

337 :774RR:2016/05/01(日) 19:21:21.87 ID:A8P4BNts.net
最近カタナ愛が少なくなってきた様な気がする。
買い換えるほど金も無いし惰性で乗るのはカタナに悪いな。

338 :774RR:2016/05/01(日) 19:55:22.35 ID:NV21RNGL.net
俺もさんざん金かけてる割に何度もトラブってはJAFのお世話になってるから
今年になってから買い替えようかなと思い始めてる
なんていうか、心が折れた

339 :774RR:2016/05/01(日) 20:26:57.35 ID:n5lnL7uO.net
思い出が美しいうちに卒業した方がイイのかな?
カタナの復刻を望んでいたけど、CB1100のコンセプトモデルやアフリカツインを見ていたら、そっちに気を取られてきた。

340 :774RR:2016/05/01(日) 23:15:45.38 ID:yP7Ua1eS.net
さんざん金かけてるって、何したの?
キャブ以外そう大した金額がかかる所は無いと思うんだけど。
EGなら仕方ないけどさ。他も消耗品を変えていけば
JAF呼ぶほどの故障はしないと思うけどな。
まあ、ショップに丸投げじゃ金かかるだろうが。

341 :774RR:2016/05/01(日) 23:32:09.80 ID:G4pCg8yV.net
>>340
JAF呼ぶんだからエンジントラブルなんだろうね
でも金かけて壊れてんのは金の掛けるとこ間違えてるとしか思えんわな
400乗ってるけどエンジンなんて1度も壊れたことないし
エンジン降ろしたのなんてフレームの錆で塗装したときだけだしな
キャブのO.Hで部品代がちょっと掛かってるくらいだし
カタナは比較的壊れない方だと思うけどな

342 :774RR:2016/05/01(日) 23:41:23.10 ID:n5lnL7uO.net
まあいいから。
カタナ愛が薄れるのは人それぞれ、個体もそれぞれ。

343 :774RR:2016/05/02(月) 13:34:07.09 ID:EcGBrYpT.net
免許持ってるだけのペーパーだったけどガンメタのカタナ400見て恋した
くれ

344 :774RR:2016/05/02(月) 14:22:09.53 ID:Rw1Zwzlk.net
30万で売れなくて涙目

実際は下取り5万円と言われて
悔しくて結局ヤフオク行きな

345 :774RR:2016/05/02(月) 15:34:10.16 ID:XyIYf+mk.net
30万だからさぞ極上の一品なんだろうなと思ったが
申し訳ないが遠慮させていただきます

346 :774RR:2016/05/02(月) 18:26:35.24 ID:udRlBudn.net
ようやく大型買ったは良いが余りの重さに速攻で嫌気が差して250を手放した事と共々に後悔するパターンだよな
本当に憧れが有るなら若い内に乗っておくべきだったな
中年を自覚した頃に乗り始めた所で体力が無い奴には苦痛なだけだよ

347 :774RR:2016/05/02(月) 20:04:10.23 ID:16qXLykE.net
まあ若いころに一度乗ってれば十分だな
今は250乗ってるけどナンシー親父がうざいくらい
いちいち昔は1100乗ってましたとかムキになってるみたいで
恥ずかしくていえないしwww

348 :774RR:2016/05/02(月) 22:20:47.79 ID:F4UEUGAt.net
ナンシー親父って何?

349 :774RR:2016/05/02(月) 23:38:31.84 ID:4M0ndeVJ.net
>>347
自分も30年くらい前にGSX-R750やGPZ900Rに乗っていた。
大型の良さもわかっている。
今は個人的に思い入れのあるスズキのジェンマ250に乗っている。
今、年を取って、これから体力が衰える事も考え、生涯バイクに乗るつもりで
もう一台として、カタナ400を信頼しているオートバイ屋さんに探してもら
っている。
長いオートバイ人生の中で、カタナのデザインはオートバイ史上最高と思って
いる

350 :774RR:2016/05/02(月) 23:47:10.13 ID:F4UEUGAt.net
>>349
って思うのは40代以上の人みたいね。
若い人はあのデザインの良さがわからないらしい。

351 :774RR:2016/05/03(火) 00:38:58.79 ID:J9vAM0pS.net
>>348
このバイク何cc?って聞いてくるオヤジ

352 :774RR:2016/05/03(火) 00:41:10.70 ID:8UXsOECh.net
いるね〜そういう人。

353 :774RR:2016/05/03(火) 02:12:54.15 ID:pH6eFtg/.net
で、お前らのはなんしー?
俺のお古は750cc フレームは400だけどw

354 :774RR:2016/05/03(火) 02:28:42.55 ID:C9YJjNsi.net
年齢関係なく個人の好みやろ…

自分は信頼出来る店はカタナは探して貰えなかったw

355 :774RR:2016/05/04(水) 19:11:23.20 ID:11uhhHgm.net
これでいいじゃん
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/3/1030078/8500269B30150821032/

356 :774RR:2016/05/04(水) 20:49:47.02 ID:UvBLHhyh.net
>>353
ここにいる時点で250か400だろ。

357 :774RR:2016/05/05(木) 09:06:10.50 ID:C5Wlqn9v.net
>>355
やっぱこう見るとエンジン回りスッカスカだよなぁ
自分のだと気にならないのに

358 :774RR:2016/05/05(木) 09:12:25.74 ID:N9/5LaKS.net
うーん自分は1100とか逆にみっちみちですげー重そう…ってなってしまう
YB-1とか原付位すかすかは嫌だけど250や400位が丁度いい

359 :774RR:2016/05/05(木) 18:11:23.36 ID:TZzZTVhM.net
乗る前うわあエンジン周りスッカスカかっこわりい
乗るようになるとうわあミッチミチ整備しにくそー

360 :774RR:2016/05/05(木) 21:01:59.05 ID:mHMAEGyG.net
1100は高くなっちゃって買えないよね。
同じ値段出すならもっとイイの買えるでしょ。
そこまで出す程カタナ愛はないかも。
因みに俺が今欲しいのは
CB1100
Street750
V-Strom650
この様にジャンルがバラバラです。

361 :774RR:2016/05/06(金) 07:03:11.57 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

362 :774RR:2016/05/07(土) 20:01:23.39 ID:bVrt29/d.net
400のフロントステップペグだけ変えたいんだけど
ttp://www.amazon.co.jp/スズキ系-ステップバー-シルバー-1300-R600/dp/B00SV5XO7C/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
↑のEリングになってるやつはつけられる?純正は割りピンで固定だけど

363 :774RR:2016/05/09(月) 22:03:53.01 ID:WEkkG6Yo.net
昨日、友人に「肥後守」に乗ってたのか?って言われた・・・・

364 :774RR:2016/05/12(木) 00:45:26.22 ID:6pX9MOYB.net
みんなはどんなカスタムしてる?

マフラー気に入ったのがないんだよね

365 :774RR:2016/05/12(木) 02:13:35.15 ID:ptu7VvCL.net
>>364
ジンバルカメラ乗っけて動画撮影
赤外線投射のせて暗視自動化など

366 :774RR:2016/05/13(金) 10:00:03.34 ID:2r00dywL.net
ヨシムラ直肝
サイレンサー付け替えたい。

367 :774RR:2016/05/14(土) 11:00:24.53 ID:gpfxwUB4.net
>>364
譲ってもらったときについてたダイシンのバナナぶった切ってサイレンサーだけつけかえてる
俺的にはイマイチだった、ほんとにダイシンか?音しょぼいんだけど偽物じゃないのこれって感じだった
しっくりこなくていろいろ試した。今ついてるのはRPM風(笑)サイレンサー

368 :774RR:2016/05/14(土) 23:23:50.85 ID:jlZnuUU0.net
普段、インカムで音楽聴きながら走ってるので気がつかなかったんだけど
たまたま無音で走行してたら、走行中にフロント廻りからミ゛〜〜って音がするんだよね。
EGかな?と思ってクラッチ切って慣性で走っても消えなくて、停止すると消える。
ホイールベアリングは半年前に交換してあるし可能性としてはスピードメーターケーブルなんだけど
スピードメーターケーブルってうねり音がするもんなの?気にしすぎ?寿命なのかな?

369 :774RR:2016/05/14(土) 23:41:51.75 ID:v7gHJQac.net
北海道からお久しぶりです
本日、いたるトコで桜も満開w
http://i.imgur.com/mlq3Gi5.jpg

>>364
BEET・ナサート、チタンのフルエキ
気に入っとりますで。

370 :774RR:2016/05/15(日) 08:23:11.64 ID:CWhB9P+p.net
マフラー見えん

371 :774RR:2016/05/15(日) 11:29:38.73 ID:t1jCzPsp.net
>>368
タイヤがナニかに触れてるとか、ウブ毛があるとそんな音が
剃毛だ

372 :774RR:2016/05/15(日) 15:57:18.75 ID:cZFIVJJD.net
今は同じくダイシンのバナナ 磨きたおしてピカピカ〜

音はNo.1だと思うけどもう生産してないのかな

373 :774RR:2016/05/15(日) 17:56:34.34 ID:MUvVMKiz.net
これは250かな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org863012.jpg

374 :774RR:2016/05/15(日) 18:15:59.75 ID:YtjJSvE4.net
>>373
シリンダーヘッドの形状からして400だとおもう

375 :774RR:2016/05/15(日) 19:58:54.88 ID:03o/gLc4.net
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8600034B30160513001/
新車2台ってのもすごいが、SW-1や初代ハヤブサとかいろいろすごい

376 :774RR:2016/05/16(月) 13:05:08.48 ID:K3QSHIPS.net
>>368
エンジン下のフレームジャッキで持ち上げて、空転させてみ
ケーブル、ギア、フェンダー変形
いずれかかと。変形が濃厚

377 :774RR:2016/05/16(月) 13:47:44.67 ID:k5L66yBk.net
>>375
リンク先見られなかった。

378 :774RR:2016/05/16(月) 21:34:11.64 ID:T1MkFq8N.net
>>370
http://i.imgur.com/ncb5buq.jpg?1

379 :774RR:2016/05/16(月) 21:47:43.69 ID:l8Z1Ksrt.net
隙の無いカッコ良いカタナですね。

380 :774RR:2016/05/16(月) 23:12:39.23 ID:NyHbm/2n.net
>>378
ライト周りが黒くないと変な生き物みたいでキモいな

381 :774RR:2016/05/17(火) 04:30:20.21 ID:yAEweFhQ.net
>>378
サンキュー
いい色に焼けてるね

382 :774RR:2016/05/17(火) 08:27:23.11 ID:ry/7p+/+.net
>>381
中間パイプ部はバーナーであぶって付けた焼き色だろ
乗ってて付いた焼けじゃねーよ

383 :774RR:2016/05/17(火) 08:31:06.35 ID:EwqsmcuY.net
http://i.imgur.com/ncb5buq.jpg

384 :774RR:2016/05/17(火) 08:47:54.30 ID:LeX6Pyna.net
>>377
長野のモトロマンというバイク屋
シルバーとガンメタの2台の400の新車が掲載されていたよ

385 :774RR:2016/05/17(火) 10:52:40.41 ID:LB+Xr/JV.net
今は見られないね。
幾らだったの?

386 :774RR:2016/05/20(金) 14:31:14.34 ID:dOkVbmeu.net
チェーン張り直したらゴロゴロいいはじめたんですけど、Fスプロケ交換しなきゃダメですかね?
スナップリングは変えました。

387 :774RR:2016/05/20(金) 17:00:45.62 ID:VRZrCiix.net
ゴロゴロしだすと、損耗加速するから
速やかに、ってほどでもないが次回にはやっときなはれ
もっかい外してチェックすることをオススメするよ

F交換するならRもチェーンも一緒に交換しとくといい
とはいっても、RはズボラでもOK
Fには神経質でいるべし。取り返しつかなくなる

見るのは山よりも駆動軸の溝
高確率で逝くからね、気をつけて

山の具合は安物チェーン使ってるなら、正直酷くなきゃいい
※酷い=渦潮になってるとか割れてるとか

388 :774RR:2016/05/21(土) 12:23:47.79 ID:fOAxoRRa.net
ヨシムラカヤバのサスOHするなら何処がオススメ?

389 :774RR:2016/05/21(土) 12:35:50.34 ID:5lv4+I5M.net
>>388
ヤフオクで純正リアサス買って、バイク屋につけてもらう。

390 :774RR:2016/05/21(土) 14:14:54.67 ID:zn1RwL06.net
使える純正リアサスなんてヤフオクにあるか?

391 :774RR:2016/05/21(土) 16:10:46.20 ID:ksSW7R/M.net
>>387
駆動軸の溝ってエンジン側のローレットの事だよね?
アクロス乗りのブログでローレットが磨耗して空回りって見たことある。
エンジン側は触れないけど、ドライブスプロケだけでも
新しくすれば磨耗によるクリアランスは半分になるから
延命はできるので、安いものだし交換推奨だな。

392 :774RR:2016/05/21(土) 16:49:11.92 ID:9fzbIykb.net
bst29のキャブピッチわかる方教えてくださいませんか?

393 :774RR:2016/05/21(土) 18:16:37.72 ID:g/qvVh2R.net
>>392
250カタナとインパルスがBST29だけど
インパルス用なら400カタナにポン付けできるから
キャブピッチは75-86-75
250カタナ用は測ったことないから知らない

394 :774RR:2016/05/21(土) 19:02:07.09 ID:hM/bx3bR.net
>>393
ありがとうございます
詳しくかいてなかった自分が悪かったのですが250ccのほうのピッチを探してます

395 :774RR:2016/05/25(水) 01:06:07.02 ID:xWKG09cl.net
最近ばくおん‼︎見てカタナ知って400買いました!
ばくおん初期から見て買った先輩の皆さんに追いつけるようにカタナの事もっと勉強したいです!!
これからイロイロ教えてください。よろしくお願いしまーす!

396 :774RR:2016/05/25(水) 07:27:34.53 ID:/LrjZFfz.net
釣りだな

397 :774RR:2016/05/25(水) 12:30:41.54 ID:ZlxpV4x8.net
CKW310Gカタメ

398 :774RR:2016/05/26(木) 07:50:10.34 ID:UrB3INtj.net
フルオナットル

399 :774RR:2016/05/26(木) 10:06:24.48 ID:GuYcPpkO.net
カタナ400のノーマルって最高速どのくらい出るの?
ばくおんじゃ200キロ言ったら嘘つき呼ばわりだったけど

400 :774RR:2016/05/26(木) 11:08:51.10 ID:nBPyJs5j.net
最高速が何キロ出るかって?

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \ 
           |     (__人__)      | 知らねぇな
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ

401 :774RR:2016/05/26(木) 16:20:52.46 ID:+C7PbfZx.net
>>399
190タッチするかしないかくらいだよ
簡単に化けるけどね
説明しても判らんだろうから、解説はせんけど

402 :774RR:2016/05/26(木) 19:34:51.52 ID:I20uUGS+.net
>>401
サンキュー
いや、実際出ないのかな?と思っただけだから出す方法はいい
自分が乗ってるのは250だけれど法定速度で呑気に走ってる

403 :774RR:2016/05/27(金) 06:14:21.83 ID:GSPnAdUK.net
>>399
昔のテンプレから

■よくある質問

Q:最高速度はどのくらい出るの?
A:ノーマルの400Sで190、250Sで180くらいは出ます。

Q:同クラスのバイクと比べて、速い方ですか?
A:普通です。そもそも速く走るためのバイクではない。

404 :774RR:2016/05/28(土) 09:42:03.42 ID:usg0Z/h4.net
カタナにスマホホルダーつけたいんだがどこにつけてる?

405 :774RR:2016/05/28(土) 16:20:00.12 ID:NvPU+LRU.net
トップブリッジのボルトにステーを共締め。

406 :774RR:2016/05/28(土) 22:29:53.36 ID:nJ/LhT3c.net
俺はミラーの付け根にホルダー付けてた

407 :774RR:2016/05/28(土) 23:32:05.50 ID:7WiZyrKZ.net
俺もミラーに共締め

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200