2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター67【VINO】

1 :774RR:2016/01/26(火) 01:21:06.31 ID:O6EFtt4G.net
YAMAHAの原付一種スクーターのスレです

YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/

車種ごとのスレは→で検索してください  2ch
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html

ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
(ヤマハスクーター形式名一覧)古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm
■修理費用・目安
後輪のチューブレス交換代(廃棄タイヤ引き取り代込み):日本メーカー製タイヤ使用\7000〜\7500
セルモーター交換:部品代\9400+工賃\5000
メインライト球交換:部品代込み\1050(ノーマル・ハロゲン球)
ギアオイル交換(100t):\800
リモコンJOGのリモコン:\5000(年式により異なる)
前スレ
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター66【VINO】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430794431/

677 :774RR:2016/09/04(日) 06:24:19.48 ID:N4GV7KCW.net
>>676
よーく読めよカス
VOXボアアップして二種"登録"したんだよ

悔しいのう〜
悔しいのう〜
悔しいのう〜www

678 :774RR:2016/09/04(日) 09:14:30.09 ID:Kot9KM3X.net
VOXのボアアップは可能なの?
燃料の増量どうしてる?

679 :774RR:2016/09/04(日) 09:37:21.10 ID:RSVC5rW2.net
日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察や創価で、そのまた大元がClAです。
加害組織と実行部隊の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の関係と
まったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。

680 :774RR:2016/09/04(日) 13:37:16.12 ID:pPKk0Wlb.net
お前の2種登録と原付の扱いの話関係なくね?

681 :774RR:2016/09/04(日) 14:57:56.41 ID:Kot9KM3X.net
先月、キタコに直接聞いたけど
VOXにはプーリーとかセットのパワーパック?しか装着できないって返答だったし
インジェクションコントローラーも設定@以外は使えないと言われた
他車種の流用や設定だと動くけど普通に壊れるとよ

ボアアップしてる人はどこのKitを組んで、どうやって燃調決めてるのだろうか?

682 :774RR:2016/09/04(日) 21:22:15.30 ID:N4GV7KCW.net
>>681
ふつーにキタコのキットにi-mapがあんだろ
お前は検索かけても直接話聞いても
理解できてないようだな

俺の乗ってるのは規制前の奴だ
現行の最新のバージョンは出てないかもしれんな
車体番号から割りだせ

683 :sage:2016/09/04(日) 22:57:25.30 ID:iQzOlZr/.net
4stビーノ乗りですが最近信号待ちをしていると振動が大きくなっていて
アクセルを軽く回すと振動が収まるのが続いていました。

ですが今日アクセルを回しても振動が収まらなくなり、アクセルをひねらなくても
前に進んでしまうようになりました。

そこでクラッチを見てみたらセンタースプリングがセカンダリフィクストシーブ?
を削っていました。

過去にこのような症状の人はいたでしょうか、またクラッチを分解したいので
ロックナットレンチのサイズを教えてください

684 :774RR:2016/09/04(日) 23:49:06.83 ID:Kot9KM3X.net
>>682
お前は相当バカなんだなw
俺のも規制前のだ!
そのi-mapで使えてる気になってるのか?w
キタコに日本語から教えてもらえ
クズww

685 :774RR:2016/09/05(月) 01:49:41.23 ID:tPOl14lR.net
>683
ホンダのスクーピーで同じ現象あった。
信号待ち中にスロットル開けてないのに進んでいってしまう。
早速バイク屋に。
おっちゃん試乗して帰ってきて一言
大体解った!
結局それで廃車に

686 :774RR:2016/09/05(月) 05:30:08.30 ID:Nz/D3ZY4.net
>>684
「VOX ボアアップ」で検索かけてみろ

バーカ

見てるこっちが恥ずかしいわ

687 :774RR:2016/09/05(月) 15:10:31.43 ID:AcB6IBPu.net
>>684
お前「生ゴミ」認定

今度のゴミの日にお母ちゃんに捨ててもらえwww

その程度の知識しかないのに
何様のつもり?
アタマ悪いねー

688 :774RR:2016/09/05(月) 21:34:36.73 ID:vSfQ0rUE.net
まーた始まった

689 :774RR:2016/09/05(月) 22:37:51.76 ID:AcB6IBPu.net
>>684

>>681の書き込み読む限りお前が
"相当バカ"なのは良く分かった
"キタコに日本語から教えてもら"った方がいいんじゃないの?
"クズ"くんwww

690 :774RR:2016/09/06(火) 02:42:50.73 ID:Nyv7wmup.net
VOXボアアップした2種登録車って
ヤマハの原付一種スクーターではないよな?

691 :774RR:2016/09/06(火) 06:01:06.88 ID:CpUz4+wV.net
おいおい
コイツ火消し作業始めたぞw

二種と一種の違いも分からんお前には
ハナから関係ないし
だから何?としか言いようがないわ

バカ丸出しwww

692 :774RR:2016/09/06(火) 10:22:35.48 ID:4epw8FJn.net
>>681
開発側のキタコがNG出してても
ボアアップできるんだもん!って輩がいるのだから
自己責任でイイんじゃね

693 :774RR:2016/09/06(火) 12:18:08.81 ID:6M0gQnbd.net
キタコのキット組んで通勤に毎日使ってるけど
全く問題ないっつーのw

>>681←コイツ全然判ってないな
取り敢えず小学生ぐらいからやり直せ
クズw

694 :774RR:2016/09/07(水) 00:32:10.70 ID:r1QzdZT8.net
YAMAHAの原付一種スクーターのスレです←

695 :774RR:2016/09/07(水) 00:58:21.89 ID:U7xVfwrk.net
巷でDUNKをすげー見る
ヤマハも対抗車出して

696 :774RR:2016/09/07(水) 20:40:40.06 ID:mIt78eAJ.net
2種登録なんて
びっくりするぐらいあっさり出来んぞ

ボアアップもポイントさえ
抑えたら
全然問題無いしな

まあアホには無理だけどw

697 :774RR:2016/09/07(水) 21:13:54.09 ID:3ZNWPQXX.net
>>696
>>2種登録なんて
>>びっくりするぐらいあっさり出来んぞ

そりゃそうだ
でも、その程度でドヤ顔って恥ずかしくない?

698 :774RR:2016/09/07(水) 22:03:00.87 ID:mIt78eAJ.net
>>697
「まあアホには無理だけどw」


これが読めないお前には
出来ないけどなwww
金出してバイク屋にやってもらえ

699 :774RR:2016/09/08(木) 00:46:11.69 ID:GxtXPtdw.net
久しぶりにここまで恥ずかしいスレを見つけた

700 :774RR:2016/09/08(木) 01:32:14.75 ID:hiQVARx1.net
ダンク見たの今までで5回あったかどうか。
VOXはかなり見る。
VOX100回見たうちにダンク見かけるのは1回あっただろうか?
いや、なかったであろう。

701 :774RR:2016/09/08(木) 06:35:04.53 ID:1jkDnUTy.net
2007年に新車VINO4st買って先月また4st新車で買った
触媒とか追加規制で馬力下がったって聞いたけど
体感出来るほどじゃないんだね

702 :774RR:2016/09/08(木) 07:22:37.80 ID:AHZILwXc.net
9年間乗って またとは」いわない

703 :774RR:2016/09/08(木) 08:37:43.57 ID:Px1x2zEW.net
>>701
60キロの範囲だったら殆ど変らん
リミッター解除したら全然違う
上の伸びが悪い

704 :774RR:2016/09/08(木) 10:19:56.17 ID:/oqL4NYT.net
>>701
9年間使われたバイクと新車を比べて体感差ないってのもどうなんだろ

705 :774RR:2016/09/08(木) 12:55:46.64 ID:GxtXPtdw.net
原付通勤のファビョリ君は全く自覚ないのでしょうね(笑)

706 :774RR:2016/09/08(木) 20:12:47.58 ID:qWI7pEgA.net
お前ら片っ端からクズだなwww
>>701はビーノ新車で2台も買ってんだぞ?!

お前らみたいな金も出さないで
あーだこーだ言う乞食連中より
よっぽどヤマハとバイク業界に貢献してんじゃねーかよ

>>701を神と崇めよ!

707 :774RR:2016/09/08(木) 23:43:17.94 ID:GxtXPtdw.net
なんでボクちゃんはそんなに程度が低いの?
ほんとに自覚ないんだね(笑)
そんな男じゃモテないょ?
うちの子供の方がよほど賢いと思うわ
まだ年長さんだけど(笑)

708 :774RR:2016/09/08(木) 23:48:07.94 ID:GxtXPtdw.net
>>久しぶりにここまで恥ずかしいスレを見つけた
>>原付通勤のファビョリ君は全く自覚ないのでしょうね(笑)

ほんとに気づかないの?
あなたの事よ(笑)

709 :774RR:2016/09/09(金) 00:56:00.73 ID:B2dZpPhP.net
>701
同じ車種の新車に買い換えた理由は?
それまで乗っていたビーノに何も不具合無かったら、それ乗り続けていると思ったんだが。

710 :774RR:2016/09/09(金) 06:55:05.89 ID:OZpjmj8N.net
ID:GxtXPtdw
キモ過ぎだよぉお

711 :774RR:2016/09/09(金) 12:17:16.89 ID:CGL4WZPU.net
"うちの子供の方がよほど賢いと思うわ
まだ年長さんだけど(笑)"

ID:GxtXPtdw

マジで病んでるとしか思えない…

712 :774RR:2016/09/10(土) 02:18:24.76 ID:ZanJIxw5.net
>>709
妹に譲って、新たに自分用のを購入。

713 :774RR:2016/09/10(土) 10:14:11.65 ID:t6ASrHkr.net
お前らきいたか?!
なんて優しいヤツなんだ!
妹の為に2台目買うなんて

神認定だっ!!

714 :774RR:2016/09/10(土) 18:19:01.04 ID:ajtVoEsb.net
免許取りたてでVOXが気になってるけど身長153じゃムリかな??

715 :774RR:2016/09/10(土) 18:39:21.55 ID:WEsM/mCW.net
>>714
大丈夫だ
全く問題ないぞ
見た目より軽いから簡単に慣れるよ

716 :774RR:2016/09/10(土) 23:37:16.35 ID:ajtVoEsb.net
>>715
ありがとう
明日バイク屋さんに見にいってきます

717 :774RR:2016/09/11(日) 04:35:16.00 ID:pXF5kS35.net
153て・・・
女性並、というか女性平均未満
と書いていて思い出したが昨日土曜日に原2で出勤中に噂のダンクが信号待ちで私の右斜め前に。
気になるバイクと一緒になるとじっとチェックしてしまうことあるんだが、昨日はいつもより9割減しか見れなかった。
ショートパンツだかスカートみたいなのはいた女性だったんで。
ちょっとダンク見た途端、なんか生脚見ているような光景と咄嗟に感じたんで。

718 :774RR:2016/09/11(日) 08:55:07.62 ID:ih0Ya1DY.net
身長188なんだけどvox買って120〜200kmくらいのツーリングしようかなって思ってる

719 :774RR:2016/09/11(日) 08:56:52.07 ID:WsO34gg/.net
>>718
好きにしろ 身長は関係なしw

720 :774RR:2016/09/11(日) 15:15:30.70 ID:fc8NDiK2.net
関係あるだろ
前傾姿勢になるから腰にくるぞ

721 :774RR:2016/09/12(月) 11:44:11.13 ID:Ksi4Zdlv.net
片道300km(往復600
+現地で100km

722 :774RR:2016/09/12(月) 14:27:24.37 ID:D2hu4Xj7.net
>>714
自分は152だけど乗れてるから大丈夫

723 :774RR:2016/09/13(火) 02:43:57.75 ID:6sruk0sz.net
兄妹でVINOかいな

724 :774RR:2016/09/14(水) 09:01:17.62 ID:PjPmgJc2.net
YAMAHA原チャリダーはKOBITO多いのか
そういやあ外国では原チャリではなくとも猿も乗っているな

725 :774RR:2016/09/14(水) 15:51:47.64 ID:EPxALAST.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

726 :774RR:2016/09/15(木) 07:49:15.94 ID:x0Ld4gNu.net
妹というか家族に譲るんなら自分は別の車種購入したい。
2種楽しめるし。

727 :774RR:2016/09/16(金) 16:30:44.14 ID:Z1DcGrhD.net
2017年型VOXの改良点予想

728 :774RR:2016/09/17(土) 03:10:53.62 ID:eW4M0DSf.net
そろそろ125出そう。
某サイトでも突然そういう声が複数挙がってたし。

729 :774RR:2016/09/17(土) 12:21:12.45 ID:jSVXIdrR.net
発売から10年も経ってんのに今更出すかよ
空気読めアホ(笑)

廃番になる可能性の方が高いだろ

730 :774RR:2016/09/17(土) 19:58:47.03 ID:C/TS0cpx.net
10年待つぐらいなら
エンジンスワップしたほうがはええだろw

金出さないであれこれしてくれ言う
乞食が後を絶たないなwww

731 :774RR:2016/09/18(日) 02:50:21.87 ID:+YMSVu/3.net
NMAXと同じエンジンで、JOYMAXと同じメットイン容量。

732 :774RR:2016/09/18(日) 10:13:40.58 ID:TrtzoZLy.net
>>731
NMAXのエンジンスワップ&電気系統総移植なら
部品代別の工賃のみで5、60万円もだせばやってくれるだろ
過去の書き込みでNMAXのエンジンでは無いが
そのぐらいの金額だったからな

とりあえずバイト頑張れよ乞食君。

733 :774RR:2016/09/18(日) 16:25:43.44 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

734 :774RR:2016/09/18(日) 19:31:32.24 ID:vbNp/eev.net
中古でvox買ったんだけどサスペンションが弱いのは仕様?
例えば走行中に尻を上げて落とすと、サスが効いてるとグニョンと跳ねるじゃん?前のスクーターはそうだった

それがなくてカタん!とボディまで付いてしまう
走行中悪路があると危険と思われる


>>718
182cmだけどデカイならでかいで空間を大きく使わないといけないから、
アメリカンのようなヘンな乗り味になるな
原付はそもそも昔の小柄な人が乗るもんだろうし俺たちデカブツにはきつい

735 :774RR:2016/09/18(日) 19:32:42.41 ID:vbNp/eev.net
voxってメットインを直接キー入れないと開けられないのね
それだけはうざったいわ
キーにプッシュと書かれてるからずっとカシャカしゃおしていたw
voxあるあるだろうw

736 :774RR:2016/09/18(日) 20:51:17.05 ID:gQLlSBqv.net
>>734
VOXが出てから5年以上立ってるんだけど、5年落ちの中古と新車が同じサスの硬さしてると思う?

中古を前提に話すならせめて年式か走行距離言わないと話にならないよ

737 :774RR:2016/09/18(日) 21:07:13.50 ID:34+ewq0a.net
>>736
それにしても前の原付に比べてヘナヘナなんだよボケ!

738 :774RR:2016/09/18(日) 21:33:41.15 ID:G8lLHGRQ.net
182は別にデカくないだろ

739 :774RR:2016/09/18(日) 21:40:17.73 ID:34+ewq0a.net
そか?都内でも自分よりでかいやつなんて滅多に見ないけど

740 :774RR:2016/09/18(日) 22:07:57.40 ID:cRNBYp+G.net
VOXを運転する時はシート後方に座るからウイリーしそうになる

741 :774RR:2016/09/18(日) 22:10:00.16 ID:QeHiY5kM.net
俺のVOXなんて、リアサス交換してもらったら、店長が気を利かしてギアのリアサスを付けてくれたからな

742 :774RR:2016/09/19(月) 00:13:38.41 ID:RJT6uZuW.net
>>735
シグナスXのキーシリンダー・シートロックワイヤー・シートロックホルダーを流用すればメインキー操作でシートロック解除できるよ

743 :774RR:2016/09/19(月) 06:31:52.70 ID:PaMWNmaV.net
>>737
サスからオイル抜けてヘナヘナに成るのは中古車体によくある事だろうが
中古なんて安かろう悪かろうなんだよボケ!

744 :774RR:2016/09/19(月) 06:46:09.51 ID:NBP+BbSn.net
>>742
通常はできないことにはかわりないやんけ

>>743
でも前の車体は10万乗ってもバリバリだったんだよぼけ

まあこれ仕様じゃないのね。ヘタってるなら交換するかな

>>738
ドイツ人か?

>>740
フワっとした運転感覚があるね

>>741
唐突なアツイ自分語り

745 :774RR:2016/09/19(月) 06:46:31.69 ID:NBP+BbSn.net
>>736
普通そこは10年っていわない?

746 :774RR:2016/09/19(月) 08:41:35.14 ID:pzcAekz6.net
VOXって思ったよりメットインのフタ薄いね
ここにニケツして割ったやつ居るだろ絶対

747 :774RR:2016/09/19(月) 09:44:00.36 ID:ZH+p9kZ1.net
フロントフォークオイルって交換必要?
仮に必要として
エンジンオイル(ホンダのウルトラG2)でいいのかどうか?
交換作業は手間かかるメンドイ(工賃大)ものなのかどうか?

748 :774RR:2016/09/19(月) 12:29:55.12 ID:rYODlYBJ.net
>>747
交換は必要

フロントフォークにはフォークオイル入れるのが「普通」

お前程度の素人には無理だからバイク屋に頼め

工賃はバイク屋に訊け
作業時間(メーカー指定)×賃率(バイク屋によって違う)=工賃

くっさいヘドロみたいなオイル出てくんぞ

749 :774RR:2016/09/20(火) 02:34:12.00 ID:VLYFFcoZ.net
そういやあフロントフォークオイル交換したことないや。
もう9年、3万5千キロ乗ってきたけど。
乗ってて、それに関して自覚症状ないしなw

750 :774RR:2016/09/20(火) 06:51:14.10 ID:vT9E7MLa.net
最初期型のVOXのフロントフォークとかは
オイル入って無いスプリングだけのタイプなんだけど
9年っていうとどっちになんの?
他の車種の事は全くわからんけど

スプリングタイプでも定期的にグリスアップ必要だけどね

751 :774RR:2016/09/20(火) 09:30:22.92 ID:VLYFFcoZ.net
オイルダンパーの方です。

752 :774RR:2016/09/20(火) 10:41:34.48 ID:wKzDgVBR.net
voxにバックレストつけたいんだがラゲッジのフタに直接つけるとそのうち割れちゃいそう
付けてる人がいる?画像検索しても中々出てこないしあんましてる人いないのかね

753 :774RR:2016/09/20(火) 22:46:37.93 ID:hIhQL5J1.net
>>752
あれラゲッジの蓋にドリルで穴開けて支柱取り付けるから元に戻せないよ
それからバックレストは防錆処理されてないただの鉄なので、雨とかですぐ錆びる
それでも良ければどうぞとしか

754 :774RR:2016/09/21(水) 22:06:11.31 ID:3MgNBInU.net
mixiで書類チューン公言してるアホ
死んで欲しいわ
今後2種登録出来なくなる方向に
法律が進んだらどーすんだよ

通報したらガチで捕まるなwww

755 :774RR:2016/09/22(木) 07:54:10.18 ID:khiUx0I2.net
自治体基準だから余程のことにならん限り変わらん
文句あるなら直接言ってこい

756 :774RR:2016/09/22(木) 13:30:19.11 ID:UcMXPOz6.net
>>755
見るからに低脳な書き込みなんざぁ
スルーで良いよ

757 :774RR:2016/09/22(木) 23:09:22.55 ID:YUaABYeE.net
書類チューン肯定するやつは
書類チューンしてんの?
もしくは
ボアアップキット組めない
アホなのかな?

違法な行為である事には間違いねえだろ

758 :774RR:2016/09/22(木) 23:39:54.26 ID:ey0kRrDg.net
みんカラだかなんだか忘れたけど、汎用バックレストを装着した人の見た記憶ある。
確かサイズ2種類出しているメーカーのだった。
取り付け画像見たら、意外にいけてた。

759 :774RR:2016/09/23(金) 08:59:31.66 ID:mRnHhF5D.net
>>757ボアアップしてるけど正直どうでもいい

ボアアップキットが組めるかどうかが
アホの判定基準ではないしな
どっちかつーと暗に自分は組めるという発言の方がアホっぽいだろ

760 :774RR:2016/09/23(金) 12:28:19.76 ID:uXOXmTaf.net
ボアアップはやはりキタコのJOG・ZR用63ccのやつ+imap?

761 :774RR:2016/09/23(金) 21:51:57.48 ID:boS/scos.net
書類チューンするやつなんて
貧乏でボアアップしたくても出来ないから書類チューンするんだろw

違法行為とわかっててするんだから
間違いなくアホだろ

アホの貧乏は哀れよのうwww

762 :774RR:2016/09/24(土) 09:13:40.66 ID:Uu1BsTW7.net
結局シカトか

763 :774RR:2016/09/24(土) 11:47:07.64 ID:aUAysXNq.net
見るからに低脳な書き込みなんざぁ
スルー

764 :774RR:2016/09/24(土) 12:39:53.75 ID:VLOjq09s.net
書類チューンするような低脳な奴なんざぁ
スルー

765 :774RR:2016/09/24(土) 13:55:58.53 ID:rI3Ai9H6.net
>>758
http://imp.webike.net/commu/bike/68645/?mode=pc

766 :774RR:2016/09/25(日) 05:05:00.19 ID:z0DM7bxX.net
759>760
マロの

767 :774RR:2016/09/27(火) 02:58:44.93 ID:oJAi3pNF.net
>>759
なんだよマロって

768 :774RR:2016/09/28(水) 09:00:16.71 ID:NQY0/6JU.net
>754だろうw

769 :774RR:2016/09/28(水) 16:41:09.31 ID:wOmstbqv.net
VOXて足元フラットじゃねーのな
しかもメットインはジェットヘルメットすら入れねーしリアにキャリアすらねえ
ゴミすぎるだろ

770 :774RR:2016/09/29(木) 11:50:38.11 ID:4igIltJd.net
【ii】フロントスクリーンねえ?

771 :774RR:2016/09/29(木) 21:08:07.66 ID:4igIltJd.net
猛iiです

772 :774RR:2016/09/30(金) 21:31:23.07 ID:hcDbKjD7.net
もう遅いかもしれないけど上下と角度も調節出来るのが過去に挙がった。
見た目も純正より上。

773 :774RR:2016/10/01(土) 08:05:05.12 ID:7BCmYAAA.net
>>759
マロやかにw

774 :774RR:2016/10/02(日) 04:07:23.72 ID:65IaZBDt.net
↑は自分でボアアップしたとは書いていない。また

775 :774RR:2016/10/02(日) 07:38:17.74 ID:07Eyy1GO.net
アホで組まれへんから
バイク屋でやってもらったんちゃうの?

776 :774RR:2016/10/02(日) 10:35:43.43 ID:Y5KG4+u+.net
後ろのタイヤ交換してもらった
6800円だった まあこのぐらいか

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200