2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター67【VINO】

1 :774RR:2016/01/26(火) 01:21:06.31 ID:O6EFtt4G.net
YAMAHAの原付一種スクーターのスレです

YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/

車種ごとのスレは→で検索してください  2ch
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html

ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
(ヤマハスクーター形式名一覧)古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm
■修理費用・目安
後輪のチューブレス交換代(廃棄タイヤ引き取り代込み):日本メーカー製タイヤ使用\7000〜\7500
セルモーター交換:部品代\9400+工賃\5000
メインライト球交換:部品代込み\1050(ノーマル・ハロゲン球)
ギアオイル交換(100t):\800
リモコンJOGのリモコン:\5000(年式により異なる)
前スレ
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター66【VINO】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430794431/

880 :774RR:2016/11/02(水) 23:19:33.58 ID:0qP3bR2m.net
30キロ制限守れや小僧
ナチュラルリミッター音や

881 :774RR:2016/11/03(木) 01:20:06.21 ID:4Aj+4qgm.net
VOXです何かフロントパーツの中から鳴ってる気がするんですけど
仕様か?ってくらい性格に40kから45kの間だだけ鳴るんです

882 :774RR:2016/11/03(木) 02:16:29.88 ID:oGcyvzk0.net
どのスピード域かは未確認だけど、自分のも鳴ってる。
最近は常時デフォで鳴るけど、昔から鳴っていたかは解らない。
と言うのも、購入してから数年はジェットヘルメットのゼニス被っていたんで聴こえなかっただけなのかもしれない。
最近はハーフなんで外界の音が良く聴こえる。

883 :774RR:2016/11/03(木) 05:58:47.13 ID:lTLYrH79.net
トッププリッジカバーの裏にテープ貼ったら
音無くなるぞ
ビス2本緩めたら外れる
無理やり外したら多分割れるな

ハーネス用の耐候性のあるテープとかでないと夏場に糊溶けんぞ

884 :774RR:2016/11/03(木) 12:15:57.67 ID:FYWuhNDi.net
VOXの長いフロントフォークぽい部分が
ただのデザインで、プラスチックのハリボテとわかって
プチ衝撃だった。

885 :774RR:2016/11/04(金) 01:01:15.94 ID:IJALO/H/.net
あれホントダサいよな
乗ってる奴はもっとダサ坊だがw
見かけ次第、蹴り入れてる

886 :774RR:2016/11/04(金) 06:04:29.47 ID:bq+bz9fW.net
>>885
やれるもんならやってみろバーカ
口先だけのヘタレがw

887 :774RR:2016/11/04(金) 11:42:37.28 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

888 :774RR:2016/11/04(金) 17:08:00.28 ID:GKfX03wx.net
ガガッガは気にならないけど、走行速度と比例しら間隔でベルトあたりから聞こえるシュッシュッシュなのかサッサッサみたいな音
ヤマハ原付だけでなくPCXでも聞こえる

889 :774RR:2016/11/04(金) 17:47:56.89 ID:1f0+Ysaq.net
>>883
ここの左右のネジですか?自分でやれるか不安なんですけど
ストレス溜まりすぎてカバー蹴り壊しそうなんで頑張って見ます
http://i.imgur.com/zo3u4u9.jpg

890 :774RR:2016/11/04(金) 21:13:38.82 ID:bq+bz9fW.net
>>889
ちがう!
そこじゃないw

スピードメーターと
ハンドルクランプの間のネジ!

トッププリッジカバーで検索したら画像でてこないか?

891 :774RR:2016/11/04(金) 23:56:54.78 ID:IJALO/H/.net
>>889
グロ画像注意

892 :774RR:2016/11/05(土) 06:10:52.40 ID:OrqOuXc1.net
この頃voxが欲しくてしょうがない

893 :774RR:2016/11/05(土) 22:14:44.61 ID:u4An7M+4.net
YOU vox買っちゃいなよ

894 :774RR:2016/11/06(日) 01:31:31.30 ID:g/ch9BuU.net
ダサ坊のお前には似合ってると思うから買え買え

895 :774RR:2016/11/06(日) 02:08:31.17 ID:1LlBfAuT.net
2017年型見てから選ぶが吉

896 :774RR:2016/11/06(日) 03:02:51.44 ID:x2SRXCW2.net
VOXをバイク屋に点検に出してから前輪の振動がやたらダイレクトに伝わってくるんだけど
フロントフォークってどうやって調節したらいいんだろうか
点検前は前輪ベアリングが死んでてぐらついてたのを交換してもらったから気になるだけかな

897 :774RR:2016/11/06(日) 06:43:05.06 ID:vAsQf2lm.net
調整とかする機能はないよ
フォークオイルがヘタってきてるんじゃね

ベアリング交換だけだったら
フロントフォークはイジる必要全くないけどな

バイク屋でみて貰えよ
ベアリング交換ついでにフロントフォークOHしてもらったら
工賃安くすんだのにな

898 :774RR:2016/11/06(日) 09:28:28.60 ID:g/ch9BuU.net
VOXをバイク屋に点検に出してから
点検に出してから
出してから

899 :774RR:2016/11/06(日) 10:09:23.66 ID:M7zuAE4s.net
そこまで言うなら
バイク屋はフロントフォーク開けて
フロントフォークオイルの油量と劣化具合を"点検"してるんだろうな?

だとしたら
間違いなくお前の気のせいって事になるよな?

ついでにお医者さんに行って
アタマの中も点検してもらったら?

900 :774RR:2016/11/06(日) 10:59:25.26 ID:HACKCyCb.net
まいど!話がさっぱりわかりません!たぶん無自覚なんだろうなw

901 :774RR:2016/11/06(日) 12:32:22.22 ID:WqKKQmwK.net
あたまの悪い子が
理解できる話では無いよねwww

902 :774RR:2016/11/06(日) 13:19:27.21 ID:HACKCyCb.net
あたまわりー
点検でフォーク開けるわけがねー
あらかた減ってたエアーを入れたぐらいのことだろーにw
おまえが病院行けよ!

903 :774RR:2016/11/06(日) 13:56:07.06 ID:WqKKQmwK.net
>>902
この車種はフロントフォークの中にエアーなんていれないよ???
フォークオイル減ったらなんでエアーいれるんだ??
ものすごーい勘違いしてるよな?

しかも
>>898に対しての話だからさ

シンナー吸ってラリってんのかな?

904 :774RR:2016/11/06(日) 14:15:19.98 ID:01LJIUbp.net
vox、オレンジとブラック?のかっこいいな。

905 :774RR:2016/11/06(日) 14:25:24.32 ID:LjMUiwxD.net
簡単な事 点検したバイク屋に見てもらえばいいだけ

906 :774RR:2016/11/06(日) 14:35:35.25 ID:WqKKQmwK.net
その通り
既出
>>897
"バイク屋でみて貰えよ"

問題はこの子がバイク屋の話を理解出来るだけの脳みそ無いって事だねw

907 :774RR:2016/11/06(日) 15:40:51.11 ID:HACKCyCb.net
>>903突き上げの話してんだから
エアーと言えばタイヤに決まってるだろw
ほんとあたまわりーな・・脳みそ無いのはお前だわ

908 :774RR:2016/11/06(日) 16:04:38.96 ID:47yD/KJB.net
>>896が点検に出した程度で変化したのならタイヤだろうね

しかしID:WqKKQmwKは いちいち人を馬鹿にしないと気が済まないのか?
馬鹿馬鹿しい

909 :774RR:2016/11/06(日) 20:11:07.33 ID:0BlSBhuK.net
>>890
もしかしてこれの裏にテープはるんですか?
http://i.imgur.com/rSf5ZVp.jpg

910 :774RR:2016/11/06(日) 21:24:22.17 ID:g/ch9BuU.net
厨房御用達スクーターなだけあるな
メットインの底が浅いとこなんかもオーナーにぴったりでw

911 :774RR:2016/11/06(日) 21:58:51.02 ID:vAsQf2lm.net
>>907>>908
ごめんゴメン
タイヤのエアーなんて自分で入れるの当たり前だと思ってたから
点検でバイク屋で入れて貰うなんて概念なかったわwww

お前らのレベルの低さに
心底ビックリしたよwww

912 :774RR:2016/11/06(日) 22:22:50.66 ID:HACKCyCb.net
>>911オレじゃなく本人に言えよボケがァ!
そのレベルの低い部分に気づかないでボケかます奴が言うと
誤魔化しにしか聞こえんわw

913 :774RR:2016/11/07(月) 06:00:13.59 ID:PK+Czi8i.net
>>909
そうそう
それ
ビビる場所の裏に貼ったら音とまるよ

914 :774RR:2016/11/07(月) 09:59:32.57 ID:J9TWF//q.net
表にちょっと貼っちゃい

915 :774RR:2016/11/07(月) 20:55:00.17 ID:sXwc568V.net
>>913
テープを貼るって要するに重みを出してゆれなくするっちゅーことかいな?

916 :774RR:2016/11/07(月) 23:07:58.03 ID:w9k1S0Yz.net
>>915
はあ?
音出る場所確認したんか?

隙間があいて振動で当たるから音なっとんねん
その隙間テープで埋めたらええねん

音なっとる場所確認してからモノ言いや

917 :774RR:2016/11/08(火) 07:33:24.66 ID:Tg0WcYzz.net
コンビニ前でこれに乗ってスマホ見てるヤツがいたから例のプラスチックのとこ長渕キックしたらよ
こっちにイラついた顔してきやがったから無表情でセイッ!セイッ!と二三度プラスチックの部分に長渕キックしたら向こうから謝ってきたw

教えて君なのに態度でかいそんなkzの愛車はYAMAHA VOX

918 :774RR:2016/11/08(火) 11:12:23.20 ID:yhWqgzxe.net
オレンジメタリック

919 :774RR:2016/11/10(木) 06:12:28.44 ID:ARmzLaKQ.net
意味不明
新型はよ

920 :774RR:2016/11/11(金) 03:45:47.18 ID:+QYyCPLM.net
ttp://www.cupnoodle.jp/s/obakasuniversity/images/top/bike_img_close.jpg
これってかなり前からやってたんだね
日清食品のCMなんて全く見なかったから知らなかった

921 :774RR:2016/11/11(金) 10:17:48.33 ID:bBRCraof.net
実物は勿論まだ見てないけど、次期モデルのカラー良さそうだね。
外装交換しようかな

922 :774RR:2016/11/12(土) 01:49:46.58 ID:npm9Uw93.net
kwsk

923 :774RR:2016/11/14(月) 01:25:01.95 ID:FuLJ/Or2.net
レッドと艶なし系の何かはあるみたい。

924 :774RR:2016/11/14(月) 03:07:51.31 ID:CWon5A3q.net
緑を前の色に戻して欲しいなぁ

925 :774RR:2016/11/14(月) 22:28:44.53 ID:VUWa4K27.net
2009年モデルの緑はCOOLだったよな
天板の黒を除けば

926 :774RR:2016/11/15(火) 02:11:13.31 ID:mpN9QDhV.net
過去モデルの実在色がいいなら、それに換えれるじゃん

927 :774RR:2016/11/16(水) 18:51:54.59 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

928 :774RR:2016/11/17(木) 06:47:25.59 ID:5M1QY06c.net
どうでもいいようで

929 :774RR:2016/11/18(金) 17:09:38.99 ID:EMn4C0lO.net
>>926
それもそうですね。
2009年式外装注文しました。

930 :774RR:2016/11/19(土) 11:44:36.64 ID:SEBYJp+0.net
モデルチェンジ恋

931 :774RR:2016/11/20(日) 21:32:01.40 ID:dza+1foQ.net
原付って新年度モデル発表は年明け3月頃多くなかった?

932 :774RR:2016/11/20(日) 21:43:26.05 ID:5+ailpHk.net
BW'SやジョグZR以外のスポーツと言うか趣味のスクーター出ないかな?
ディスクブレーキ採用の車種が少ない

933 :774RR:2016/11/21(月) 06:38:04.70 ID:0WpPQrKt.net
リアキャリアに箱ベース付かない。

934 :774RR:2016/11/21(月) 11:27:54.64 ID:HRMHjUi4.net
東京小金井 82歳の車に61歳女性はねられ死亡
横浜市港南区 87歳の男性 小学1年の男児死亡
立川市国立病院 82歳女性 二人死亡
下野市自治医大病院 84歳男性 一人死亡
https://twitter.com/tok aiama/status/797932435577053184


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
避難者は廃炉後なら1、2年で戻れるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイト レーヤの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

935 :774RR:2016/11/22(火) 08:10:20.64 ID:RwCvNf3X.net
ビーノ注文
車はなし
任意保険どれがいいだろ
乗るのは同居の妹と父と自分の3人。
名義は妹

936 :774RR:2016/11/22(火) 21:35:16.35 ID:mxXJUZ97.net
ダメだコリア

937 :774RR:2016/11/23(水) 06:59:05.93 ID:Gzbbu4U3.net
全く歓迎されないw

938 :774RR:2016/11/23(水) 21:02:19.15 ID:bQAdWz9j.net
俺と同じバイク買うんじゃねえよって?

939 :774RR:2016/11/24(木) 07:59:12.56 ID:GaImh6Ec.net
名義いもうとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらにおやじと兄貴まで乗りよるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

940 :774RR:2016/11/24(木) 12:39:49.54 ID:dbqCSc4X.net
VOXサイズのスタッドレスタイヤ待望

941 :774RR:2016/11/25(金) 21:00:22.67 ID:D5ntkikk.net
今冬は雪にやられるのかねえ
史上初の11月積雪だっけ?

942 :774RR:2016/11/26(土) 06:58:31.19 ID:8/p+7PFx.net
史上初じゃねーわw

943 :774RR:2016/11/26(土) 08:27:03.42 ID:32y8Kr1+.net
>>941
何年ぶりの意味わかる?

944 :774RR:2016/11/26(土) 11:03:21.63 ID:60w8Jh/Z.net
まさに>937>938体質

945 :774RR:2016/11/28(月) 01:54:42.35 ID:7Qt43vv0.net
新車購入者歓迎はしないが、重箱のなんとかをつつく機会ある時にはここぞとばかりやってくる

946 :774RR:2016/11/29(火) 11:38:22.36 ID:bnmFz8oo.net
いやここにはいる。
見ていなかった。
いい色買ったじゃない。
今売り新車Vinoの感想を。

947 :774RR:2016/12/01(木) 20:00:10.80 ID:D0aTuU87.net
リアサスをFORSA新型のに換えるともっと幸せになれる

948 :774RR:2016/12/02(金) 16:55:40.90 ID:SIX1B1ZE.net
>>933のやっぱ阿寒。
ワッシャー、ナットなどで締め付けようとしても狭くて、抑えられん。
仮に取り付けたとして、箱をいざベースに嵌め込もうとすると、キャリア後方立ち上がりが邪魔でパチッと箱が嵌まらない。

949 :774RR:2016/12/03(土) 17:05:37.31 ID:o0tH+GNl.net
友達が8、9年くらい50のVOX乗っててそいつぜんぜん自分で整備しないタイプなんだけど
ベルトとか大丈夫だろうか...むしろ今乗れてるの不思議。動画は新型VOXコンセプト

https://www.youtube.com/watch?v=V6-uRAF5tno

950 :774RR:2016/12/03(土) 21:49:32.59 ID:c3mnBnIE.net
再生数乞食

951 :774RR:2016/12/04(日) 16:22:38.92 ID:74t5JNhX.net
こけし好き?

952 :774RR:2016/12/06(火) 11:36:11.14 ID:Srw+62Rz.net
オーバーキャリア

953 :774RR:2016/12/09(金) 04:33:58.57 ID:WryEGVYf.net
全労災>935

954 :774RR:2016/12/09(金) 17:14:54.43 ID:S17Npdgv.net
VOXにビームスのスリップオンマフラー つけてる人いる?
いたらどんな感じか教えてほしい

955 :774RR:2016/12/09(金) 23:08:21.54 ID:moUGIosR.net
ダサ坊どこの田舎だよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

956 :774RR:2016/12/10(土) 00:45:45.23 ID:woINrlQK.net
>>954
 75cc化の後に SS330(G232-09-000)。
マフラー換えると低回転がスカスカで とか聞くけど、そんな気はしない。
デジタコ上1000回転余計に回るようになった(エアクリはノーマル)。

 音はノーマルに比べて 2000回転では少し大きめで太め。
2000〜6000まではノーマルと変わりなく、7000以降また大きくなる感じ。

 熱に関しては 20km走った後で「キンキン」言ってたノーマルに比べ、
触れないくらい熱くならない。

 気になる点として、リアフェンダへのステーが数ミリ長い。なので、真後ろから見ると
フェンダが右下がりに見える。

957 :774RR:2016/12/10(土) 14:55:11.68 ID:Hv5gVMSP.net
>>956
詳しくありがとう
参考になりました

958 :774RR:2016/12/11(日) 02:29:45.96 ID:3c03l8yv.net
全労災って6等級で特約も人身傷害もなしの基本プランのみでも2万円台半ばだったような

959 :774RR:2016/12/11(日) 03:44:32.41 ID:qk37a1aM.net
始めて原付買おうと思っていてビーノのデザインが気に入ってので新車で買おうかと思ってます
自分の住んでる地域からだとyspのお店が遠いので近くのバイク店で購入を考えているのですがヤマハならyspで買った方がいいのでしょうか?
あと好みの色などが置いていない場合はバイク店で取り寄せなどしてくれるのでしょうか?

960 :774RR:2016/12/11(日) 08:56:36.35 ID:nHD0hILc.net
修理など考えたら近所のバイク屋

961 :774RR:2016/12/11(日) 10:51:57.44 ID:DJ/HzZ6N.net
>>959
近くの店で買っても同じ

962 :774RR:2016/12/11(日) 11:11:06.20 ID:qk37a1aM.net
>>960-961
教えていただきありがとうございます!
近場の同市にあるバイク店で購入することにします!

963 :774RR:2016/12/14(水) 11:33:34.11 ID:3ksJPYvn.net
燃料ポンプ要因のエンスト 1時間立ち往生
勘弁しちくれ

964 :774RR:2016/12/16(金) 10:43:50.86 ID:zzzYbE75.net
次スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1481852508/l50

965 :774RR:2016/12/17(土) 10:25:45.77 ID:nueXPvXm.net


966 :774RR:2016/12/17(土) 22:29:31.34 ID:DA1WofqW.net


967 :774RR:2016/12/18(日) 08:50:04.49 ID:vv08UaTJ.net


968 :774RR:2016/12/19(月) 08:41:04.82 ID:q1tDPcEN.net
>>963

969 :774RR:2016/12/20(火) 20:54:11.91 ID:o9rI+VLp.net
不○切だから無理

970 :774RR:2016/12/21(水) 16:39:57.03 ID:HsFBWOXI.net
VOXでエンジン始動後、3分程走行してメーター見たら真っ暗。
そのまままた2、3分走って信号待ち。
発進後、少し後にまたメーター見たら、ライト点灯していた。
原因として考えられるのは何だろ?
ちなみにエンジン始動直後は気にしていなくて気づかなかった

971 :774RR:2016/12/21(水) 18:56:40.21 ID:KdBPShKq.net
接触不良

972 :774RR:2016/12/21(水) 23:36:15.04 ID:0IBYN5Ph.net
メーター内ライトつかないけど、数キロ走ると点灯するねw

973 :774RR:2016/12/23(金) 10:56:40.80 ID:aLd8NFAW.net
やっぱ アナログメーターがいい

974 :774RR:2016/12/23(金) 10:58:30.85 ID:aLd8NFAW.net
あああ これもアナログか

975 :774RR:2016/12/23(金) 11:53:03.07 ID:PaKt9iIC.net
Vino cawaiiよ Vino

976 :774RR:2016/12/23(金) 20:54:00.78 ID:SFBUyyjs.net
右のブレーキ握った時にきゅるきゅるいうようになったんですけど
どこに油させばいいのですか?VOX

977 :774RR:2016/12/23(金) 20:59:29.02 ID:zJxrXy9V.net
>>976
走行中のブレーキ時って事?
それともただブレーキレバー握るだけで音がするの?

978 :774RR:2016/12/23(金) 21:20:30.31 ID:kBxuini/.net
>>976

新車?
オイラがバイク屋に言われた事は前輪ディスクブレーキがまだ馴染んでないからだと
使い続けると馴染んで音消えるとさ

979 :774RR:2016/12/24(土) 11:00:00.01 ID:22tEvFUs.net
>前輪ディスクブレーキが

980 :774RR:2016/12/24(土) 18:50:26.22 ID:zjfJCmWu.net
そうかーVOXにもディスクブレーキ版があったのかー
そうかー

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200