2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鈴菌】スズキクルーザー統合6【独特】

1 :774RR:2016/03/15(火) 05:56:45.27 ID:4jUScjV9.net
ブルバード400
http://www1.suzuki.co.jp/motor/vz400l4/index.html
イントルーダークラシック400
イントルーダークラシック400 キャストホイール仕様 http://www1.suzuki.co.jp/motor/vl400l4/index.html

正規輸入車
ブルバードM109R http://www.motomap.net/lineup/2014/mdl_m109r_o.html
ブルバードM109R2 http://www.motomap.net/lineup/2009/mdl_m109r2_o.html
ブルバードC109R http://www.motomap.net/lineup/2009/mdl_c109r_o.html

前スレ
【鈴菌】スズキクルーザー統合5【独特】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423284154/

174 :774RR:2016/04/20(水) 16:19:15.99 ID:AXzFACKe.net
見てみたらやたらあがってるねw消費税5%のとき見たときは400二台分くらいだったと記憶してるが
こんなに高かったっけw

175 :774RR:2016/04/20(水) 20:10:37.06 ID:Sj2rj1JS.net
>>173
高いですよね(*´ω`*)
俺も欲しいのですが...
この値段ならハーレーいっちゃおうかと考えちゃいます笑っ

中古のタマも少ないし...

176 :774RR:2016/04/20(水) 22:00:57.04 ID:zCf6DmfB.net
やっぱり上がってるのかー。
赤黒のBOSSが欲しいんだけど、
新車だとなんやかんやで200超えてきそうだしなぁ。

うーん、きついわー(;´Д`)

177 :774RR:2016/04/22(金) 13:28:55.90 ID:l3xnZfvS.net
ところでGWの鈴菌集会は開かれるのけ?

178 :774RR:2016/04/22(金) 15:32:19.05 ID:1gAaVKa0.net
日時と場所はどんなもんですか?
@東京

179 :774RR:2016/04/22(金) 23:03:24.25 ID:glKIen5M.net
五月三日火曜日
場所は山梨県朝霧高原
言い出しっぺの者ですが
ルートなどが決められていないです
すみません

初めてな物でグダグダ考えてます
アドバイスなどあればよろしくお願いします

180 :774RR:2016/04/23(土) 01:14:19.44 ID:lUODEK72.net
インジェクションのインクラいくらなら買える?店で買おうとすると新車と変わらないくらいたけえよなあ・・・

181 :774RR:2016/04/23(土) 13:28:33.78 ID:sPA5FU6t.net
>>180
新車、2014年式、キャストホイールブラック
東京か埼玉辺りのバイク屋で通販で、送料3万で73万ちょいだった

182 :774RR:2016/04/23(土) 13:32:48.78 ID:sPA5FU6t.net
>>179
ルート適当でいいんじゃね?
他県から来るならみんなバラバラだろうし。

大きく地域別に関東、東海、北陸、とかってグループ作って皆で行きたい人は近場の連中募って、一人で行きたい人は現地集合で集まって、でいいんでない?

集まってからは…自分は西日本の人間だからあんま詳しくないけどネットで調べとくよ

183 :774RR:2016/04/23(土) 15:11:19.70 ID:Ts3oPmlQ.net
>>180
09年、14000キロ 乗り出し56万
10年、20000キロ 乗り出し58万
11年、10000キロ 乗り出し55万 外装キズサビあり現状販売
で見かけた。
俺は2008年20000キロを40万で買ったよ。キャブ車だけど。

グーバイクで年式絞って検索すれば見やすかった。2009年〜からがインジェクションなのかな。
エンジンの上のパーツが楕円形から盾形に変わった年式だと思う。多分な!


質問!!クルーザー乗りのみなさん。ETCってどこにつけてる?

184 :774RR:2016/04/23(土) 15:39:04.23 ID:BnVN7xJ4.net
>>183
付けてないンゴ
街乗りばかりですまんな…

185 :774RR:2016/04/23(土) 16:14:13.77 ID:yJ0vXnAT.net
>>183
ブルバード400キャブ車
分離式使用
本体はサイドの小物入れ内にマジックテープで固定、アンテナはスピードメーターの所に装着

186 :774RR:2016/04/23(土) 16:19:11.06 ID:Ts3oPmlQ.net
>>184
ええんやで。俺もバイクで高速乗ったこと無いンゴ。今まで原付だからな。
>>185
参考になる!ハンドル周りはスッキリしたいよね。分離式なんてものあるんだ探してみます。

お店で15000円安くなるキャンペーンしてるけど、取付工事も何処につけろとかワガママ言えるのだろうか。自分でつけるべきか。

187 :774RR:2016/04/23(土) 17:33:44.24 ID:yJ0vXnAT.net
>>186
購入取付まで一括でやってもらったよ
本体どこに取り付けるかは聞かれた。
収納箇所ないバイクなら、ETC ケースも買わないといけないしね

188 :180:2016/04/23(土) 17:40:30.84 ID:9Z9NJQBi.net
>>180
たっけって思ったら新車かー。意外と安いのね
いい色買ったね

>>183
値段のつけ方すごい適当な感じだねwなんか距離あんま関係ないぽい。シャフトドライブのおかげなのだろうか
ブルバードは2010年の途中でモデルチェンジしてカウルついてるみたいだけどイントルーダーのほうが1年早かったのかな

後付けビキニかウルついたネイキッドだけど一体式をカウルの中に隠してる。
スイングアーム付近に付けたら反応悪くてこの位置に。
隼みたいになれば超すっきりなのにねー

189 :774RR:2016/04/23(土) 18:58:54.21 ID:WYIYb9q0.net
>>186
わがまま言えるよ
分離型なら本体をどこに置くか、小物入れに入れるかETCケース等を別途購入して固定したりする
アンテナはハンドル付近のどこに付けるか聞かれる
一体型はハンドル付近のどこに付けるかだけ聞かれる
ちなみに現状本体のみの販売が無いので2輪専用ETCは自分で付けられない
自分で付けるなら4輪用のETCで軽自動車登録されてるやつをヤフオク等で購入して付けるしかない
4輪用は防水防塵耐振動が無いので注意が必要

190 :774RR:2016/04/23(土) 21:18:36.45 ID:WN8Bx+2o.net
>>183
M109R
ビキニカウルの中

191 :774RR:2016/04/23(土) 21:19:41.80 ID:WN8Bx+2o.net
>>183
うっかり送信してしまった。
本体は車載工具入れのところ。

192 :774RR:2016/04/23(土) 21:41:18.91 ID:Ts3oPmlQ.net
>>187-191
レスありがとう!
車載工具入れの存在を初めて知りましたww

単体で買って自分で取付は面倒くさそうなんで、二輪館にでもお願いしちゃいます。シガーソケットもついでに。

分離式で本体はサイドバッグに隠します!サイドバッグも買います!
ありがとうございました!

193 :774RR:2016/04/23(土) 22:04:20.46 ID:d/hcKCIY.net
シガーつけるなら軽用ETCをシガー加工されたやつでいいんじゃない??

194 :774RR:2016/04/23(土) 23:35:12.44 ID:gS48I1yo.net
>>183
俺は二台に付けてて
一台(エリミ250v)は分離型を右後方マフラーのチョイ上に専用合皮ケースで固定
もう一台(c90t)はスクリーンが馬鹿でかくてあまり外観を損ねないので一体型をハンドルに付けてる

分離のメリットはハンドル周りがすっきりする
(※後方に本体を付けれる場合のみ、c90tは無理だった。フロントフォークあたりにケースで括り付けるなら分離の意味ないと思う)
一体のメリットは工賃が若干安いのとカードの出し入れが楽

195 :774RR:2016/04/24(日) 01:12:05.38 ID:bwnCN/sY.net
ブルバード400で高速ってどうですか?
余裕はないでしょうけど、できなくはない感じ?
以外と走れる感じですかオーナーさん

196 :774RR:2016/04/24(日) 03:57:10.08 ID:+KzWyWYm.net
>>195
カウル無しでも80〜100k巡行なら、大して苦痛ではない。
エンジン音は100k超えると、風切り音と混ざって気にならなくなる。
個人的には90k位の音が煩わしく感じる。
自分は120k位までしか出したことないけど、加速は軽自動車並みと思ってた方が良いかも。

197 :774RR:2016/04/24(日) 18:02:17.63 ID:bwnCN/sY.net
ありがとう。だいたい想像したとおりかな
オーナーさんの生の意見聞けて参考になりました。
これで安心して買えます!もう少し先になるだろうけど、、

198 :774RR:2016/04/24(日) 21:08:50.59 ID:VXwOGE56.net
>>179
神奈川から参戦したい
朝霧高原に集合で良いのかな?

199 :774RR:2016/04/24(日) 23:28:14.93 ID:xMg8EepE.net
購入検討してていましらべてるんだけど
bossって、単なる黒いusカラーリングの呼び名なのかな?

200 :774RR:2016/04/24(日) 23:43:54.12 ID:kVdoiMAS.net
B lack
O ut
S pecial
S uzukiだぞ
スペシャルだぞスペシャル

201 :774RR:2016/04/24(日) 23:48:41.03 ID:xMg8EepE.net
早速有り難うございました。
それでbossか・・・  この微妙さもスズキっすねW

202 :774RR:2016/04/25(月) 01:19:43.81 ID:PWblrTCP.net
朝霧高原で富士山バックに皆で写真撮れたらいいね
もちろん愛車も含めて

203 :774RR:2016/04/25(月) 07:18:39.57 ID:V0/YIfbS.net
集合日時:5月3日11時頃
場所:道の駅朝霧高原 
〒418-0101 静岡県富士宮市根原宝山492−14

もう少し遅い方が都合のいい方は遠慮なく言ってください
初めての企画なものでこれでいいのかも解ってないので
よろしくお願いします

204 :774RR:2016/04/25(月) 07:19:21.40 ID:V0/YIfbS.net
>>198
そうしたいと思います!
よろしくお願いします!

205 :774RR:2016/04/25(月) 08:02:36.30 ID:jXmBz1Wj.net
>>195
兄弟車のインクラで140〜160キロで走れるからなんの問題もない。風圧に耐えられる肉体を手に入れればな…

206 :774RR:2016/04/25(月) 09:37:11.30 ID:usy4/YaE.net
ターミネーターにはなれそうにないですw
それだけ出すにはフルフェ必要そう
風圧的な意味で

207 :774RR:2016/04/25(月) 10:02:26.59 ID:JzGGzplH.net
納車がGW開けだから不参加。
事故んなよ!

208 :774RR:2016/04/25(月) 11:40:58.70 ID:72zEPh7r.net
>>206
フルフェだけどしんどくないよ
まぁでもスクリーン無しだと結構疲れるなぁ

209 :774RR:2016/04/25(月) 12:39:35.82 ID:bRdObu/x.net
フルフェイスじゃないと130超えると息がし辛くなるし目が乾く
出さなきゃいいだけだけどw

210 :774RR:2016/04/25(月) 14:46:04.60 ID:47nUDgRL.net
>>203
OK!
ありがとうございます

211 :774RR:2016/04/25(月) 15:11:36.83 ID:jWn7jh/x.net
>>203
了解
当日楽しみにしてます

212 :774RR:2016/04/25(月) 16:47:11.93 ID:STqSNVVG.net
このスレをしらなくて、たまたまそこに居合わせたスズキのクルーザー乗りがいたら
びっくりしちゃうだろうね。
後から後からどんどん集まってきて。

213 :774RR:2016/04/25(月) 16:59:29.68 ID:QzZXVKdk.net
どんどん集まるって何台参加予定になったの?
遠くて参加できんがブルバ乗りとして成功を祈ってる

214 :774RR:2016/04/25(月) 19:58:51.71 ID:DqS0IzLl.net
てか3日じゃないと駄目?
連休初日の金曜日とかあかんの?

215 :774RR:2016/04/25(月) 20:36:59.74 ID:wSYlXGyo.net
>>214
誰かが3日がいいみたいなこと書き込んでた記憶があったのでそれに乗っかって企画立てさせて貰いました
自分的にも都合よかったので

216 :774RR:2016/04/25(月) 23:23:45.94 ID:PWblrTCP.net
>>203
安全運転で向かいます@埼玉南部

217 :774RR:2016/04/26(火) 03:40:05.37 ID:E6Bhd+9R.net
栃木からだとちょっとキツいなぁ
みんな楽しんできてね〜

218 :774RR:2016/04/26(火) 04:48:06.12 ID:Qh0Jl+qa.net
静岡かー。秘宝館いくの?予約制って書いてあるけどその日にいっても入れてすらもらえないのかな

219 :774RR:2016/04/26(火) 07:54:33.03 ID:VPLoJeHl.net
>>217
全然余裕だろ!こっちは四国から駆けつけるぞ!(笑)

220 :774RR:2016/04/26(火) 22:29:47.74 ID:gVlrWiRs.net
>>203
GJ!
ついにやったね。

221 :774RR:2016/04/27(水) 01:40:19.45 ID:DUY84ERe.net
関東組みは大黒あたりでいったん集合してゆっくり行かない?
4日は芸能人来るから停めるとこなくなるけど3日なら大丈夫だと思うし

222 :774RR:2016/04/27(水) 12:17:37.22 ID:Xe4SYQoJ.net
大黒からだと2時間半くらいなので
大黒集まる人は8時30分には集まりたいですね
雨の時どうしましょうか?

223 :774RR:2016/04/27(水) 14:22:12.10 ID:Q34X/nb0.net
スズキのアメリカンなら何でも参加していいの?

224 :774RR:2016/04/27(水) 19:41:33.71 ID:l9ii//C0.net
>>223
大歓迎です(よだれ)

225 :774RR:2016/04/28(木) 08:29:34.99 ID:V7+1Dvxj.net
ということは、おれのGRでもオッケーなわけだな

226 :774RR:2016/04/28(木) 11:55:10.84 ID:C89R9l/L.net
聞いたこと無い名だ

227 :774RR:2016/04/29(金) 09:50:00.42 ID:ArrBvAte.net
3日行けなくなった凹

228 :774RR:2016/04/29(金) 14:00:16.50 ID:fTB1p3gN.net
ぐーぐるでルートみたら高速使って片道4時間言われた…
行きたいけどどうすんべかな(´・ω・`)

229 :774RR:2016/04/29(金) 23:13:06.25 ID:ZCgLob6i.net
>>228
連休だと渋滞も絡んでくるからなー。

230 :774RR:2016/04/30(土) 10:24:58.18 ID:iCkXa+Yr.net
>>228
それはさすかにキツイ日程かと><

231 :774RR:2016/04/30(土) 17:59:02.25 ID:lM13BfmT.net
本日、白インクラ納車!
みんな馬力がスピードがどうとか言ってるけど
初バイクの自分には有り余るパワーだww

232 :774RR:2016/04/30(土) 18:01:51.29 ID:pIJdXPQI.net
おめ。生産中止だし買えてよかったね

233 :774RR:2016/04/30(土) 20:30:37.07 ID:0JAyeM8p.net
M109の中古が枯れてるェ・・・

234 :774RR:2016/04/30(土) 23:00:26.60 ID:ouT1M4Wl.net
バイク王の中古07年式100万低走行車
今日たまたま近くよったからちょろっと現物見てきたけど外観は綺麗だったよ
まぁ中身は知らんがな...
てか中古高いね新車の値段も上がってるし仕方ないね

235 :774RR:2016/04/30(土) 23:46:36.50 ID:yqwDYou0.net
>>231
おめでとう!!俺の黒インクラは再来週納車だよ!
部屋にはもう取り付け予定のアクセが溢れてるよ!
GW走りたかったあああああ

236 :774RR:2016/05/01(日) 04:00:08.60 ID:NRrdLpQr.net
>>234
高過ぎワロタwwwww

237 :774RR:2016/05/01(日) 06:43:16.19 ID:gxaM0oLW.net
c90とc109rってかなり変わる?

238 :774RR:2016/05/01(日) 07:01:43.66 ID:fPKDw2bG.net
>>237
すれ違い等のパッと見は同じ、中身・装備は別物

239 :774RR:2016/05/01(日) 08:12:02.90 ID:X3f+HvgB.net
インクラ新車で買ってはや2年、
今日総走行距離が6万キロになりました\(^o^)/

240 :774RR:2016/05/01(日) 08:16:55.88 ID:CVjnXdR9.net
>>236
本当にねこれなら新車買うわなw

241 :774RR:2016/05/01(日) 08:33:56.76 ID:Vk+rEpj/.net
>>239
バイクで年間3万キロって凄いな
どんな天候の時でも片道50キロ程度の通勤通学をしてるって事だよな

242 :774RR:2016/05/01(日) 10:58:02.67 ID:Cy7+6Uex.net
今、横浜狩場町でブルバ400見た!

243 :774RR:2016/05/01(日) 15:47:48.73 ID:gle9D7Er.net
5日に下郷町にツーリングしようかな🎵
きっと、桜が見頃だと思うんだ❗

244 :774RR:2016/05/01(日) 18:02:14.95 ID:cx9naneW.net
3日朝霧高原行く方で横浜大黒集まる方いるんですか?

245 :774RR:2016/05/01(日) 21:59:04.68 ID:5kyC8usX.net
大黒行こうかと思ってるよ

246 :774RR:2016/05/01(日) 22:01:09.14 ID:ksM1n9Ik.net
>>241
いやぁ、年3回〜4回は片道500キロのツーリング敢行してるからあっという間だったなぁ
まだ車検もしたことないのにwwwww

247 :774RR:2016/05/02(月) 02:12:45.05 ID:nqfrKKTA.net
大黒集まるとか主催その場にいないし、俺は寄って休憩して 間に合うように出発するから
たまたま同じ方向に行くから一緒に走ろうぜ的なのりでいいでしょ。

248 :774RR:2016/05/02(月) 13:10:40.36 ID:6RZa+KfZ.net
てか3日雨じゃね?

249 :774RR:2016/05/02(月) 14:39:18.38 ID:MmDjOPV2.net
GW明けだと聞いてた納車が今日になったっ
洗車&シガーソケット取り付け中。
初MTだけど思ったより乗りやすい!

250 :774RR:2016/05/02(月) 18:10:54.08 ID:gPJlJl8b.net
重さだけには気を付けるんじゃぞ。エンストするくらいなら馬鹿みたいにアクセル煽って回転保っておいたほうがいいよ
この車重で急にエンストしたら支えきれんわ。

251 :774RR:2016/05/02(月) 18:40:54.77 ID:vm/ZUzd5.net
降るの明日の夜やろ?
よゆーよゆー

252 :774RR:2016/05/02(月) 19:35:20.04 ID:tOT5H9de.net
>>246
全然計算合わねーよw

253 :774RR:2016/05/03(火) 04:28:11.96 ID:FkvXMya6.net
ブルバ買ってわりとすぐに、スタンド外れて倒れたけどほんまにアカン。
車高低くて270kgてマジで起こせねえ
真っ先にバンパー買うべきだったw

254 :774RR:2016/05/03(火) 07:11:30.56 ID:nuHLFBOG.net
渋滞じゃー

255 :774RR:2016/05/03(火) 09:28:04.82 ID:ZHg3XsIV.net
>>250
エンストしても余裕じゃね?
心情的には「おっと。」で終わる
足付きいいし、重心が低いから比較的取り回しやすいと思うんだが…

256 :774RR:2016/05/03(火) 10:44:59.41 ID:k8qIjxzD.net
12時半には着きそうです

257 :774RR:2016/05/03(火) 10:50:37.38 ID:rohklw/E.net
30分頃になりそうじゃ

258 :774RR:2016/05/03(火) 11:14:27.55 ID:GI4wGPqF.net
一番乗り 黄色いブルバです

259 :774RR:2016/05/03(火) 11:28:27.37 ID:GI4wGPqF.net
http://i.imgur.com/xCVMApb.jpg

260 :774RR:2016/05/03(火) 13:00:46.50 ID:OW6pEEf6.net
言い出しっぺなのに遅刻したの私だ
いま着きました

261 :774RR:2016/05/03(火) 13:02:48.93 ID:fPe6VXnr.net
駐車場前の丸いベンチにいます

262 :774RR:2016/05/03(火) 13:32:10.51 ID:36Q72Zv0.net
楽しそうだな、うらやましい
うちの地方は雨だ_| ̄|○

263 :774RR:2016/05/03(火) 18:01:21.50 ID:oORUXO+s.net
只今帰宅いたしました

>>262
次回がいつか来るだろうから、その時は来てくれよな!

264 :774RR:2016/05/03(火) 19:18:22.93 ID:/3W1q9d5.net
何人くらいきたん?

265 :774RR:2016/05/03(火) 19:24:20.43 ID:x5usK5Ik.net
ブルバ も只今帰宅しました
主催の方、参加された方、皆さんお疲れ様でした
次回はもう少し台数が増えることを祈ってます

266 :774RR:2016/05/03(火) 19:26:01.18 ID:x5usK5Ik.net
>>264
三台だね

267 :774RR:2016/05/03(火) 19:55:08.56 ID:oORUXO+s.net
>>265
お疲れ様でした!
優しくしていただきありがとうございました

また行きましょう

268 :774RR:2016/05/03(火) 20:01:07.29 ID:E/4EtuSQ.net
次回あったら行けたらいいなぁ

269 :774RR:2016/05/03(火) 20:13:56.23 ID:iDAmdQH9.net
言い出しっぺ帰宅しました!
ヨシムラマフラーブルバさん
アメリカンテイストインクラさん
お疲れでした!
今回は3人でしたが楽しかったです!
今度は人数増やしてアクションカメラ使えるともっと楽しいかも知れないですね!
良ければ富士山バックで3台並べた写真をアップしたいのですがよろしいでしょうか?

270 :774RR:2016/05/03(火) 22:00:00.18 ID:TGdxLNf2.net
>>255
そりゃ慣れてればな・・・
なれないうちに急にエンストしてぐらっときたらきついだろ。ためしに俺がお前に急に飛びつくから支えてみろよ

271 :774RR:2016/05/03(火) 23:04:22.66 ID:oORUXO+s.net
>>269
お疲れ様でした!
今日はありがとうございました
自分は大丈夫です

272 :774RR:2016/05/04(水) 06:17:52.86 ID:07RW+Jea.net
>>269
よかったですね!
3台なら上々でしょう。2007もそういえば3台でした。

273 :774RR:2016/05/04(水) 07:45:52.21 ID:vpZW/DhU.net
>>269
お疲れ様でした
こちらも写真大丈夫です

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200