2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鈴菌】スズキクルーザー統合6【独特】

1 :774RR:2016/03/15(火) 05:56:45.27 ID:4jUScjV9.net
ブルバード400
http://www1.suzuki.co.jp/motor/vz400l4/index.html
イントルーダークラシック400
イントルーダークラシック400 キャストホイール仕様 http://www1.suzuki.co.jp/motor/vl400l4/index.html

正規輸入車
ブルバードM109R http://www.motomap.net/lineup/2014/mdl_m109r_o.html
ブルバードM109R2 http://www.motomap.net/lineup/2009/mdl_m109r2_o.html
ブルバードC109R http://www.motomap.net/lineup/2009/mdl_c109r_o.html

前スレ
【鈴菌】スズキクルーザー統合5【独特】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423284154/

437 :774RR:2016/05/27(金) 23:44:03.80 ID:SB26SrF1.net
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします

438 :774RR:2016/05/27(金) 23:50:19.10 ID:SB26SrF1.net
ところでインクラ乗りでリアキャリアつけてる人いますか?
純正が高すぎるのでヤフオクなどの汎用品にしたいんですが
耐荷重、耐久性が心配でして

439 :774RR:2016/05/28(土) 00:12:00.67 ID:/Mz3ARvF.net
うるせーカワサキオヤジ

440 :774RR:2016/05/28(土) 00:26:30.35 ID:soGbbHPF.net
今年のGWは集合して飯食って
写真とって湖見下ろして解散しました
楽しかった

441 :774RR:2016/05/28(土) 09:20:18.55 ID:XojubPSO.net
近かったら行きたいね(´・ω・`)

442 :774RR:2016/05/28(土) 11:11:49.33 ID:Z6WS9aJs.net
やっぱあれか、西日本と東日本にわかれてやるのか?

443 :774RR:2016/05/30(月) 19:57:33.29 ID:EliNI45M.net
大型持ってる人に聞きたい
みんな口を揃えて、取り回しツライって言うじゃん?
通勤とか近場用でサブバイクとか持ってるもん?
持ってる人はどんなの乗ってる?

444 :774RR:2016/05/30(月) 20:18:06.82 ID:kTDmvWXP.net
排気量関係なく重いバイクは重いだけのこと
仮に350kgくらいのM109Rだけで通勤から買い物からジムカーナからツーリングまでやろうとするのは大変だと思うよ
それでもジムカーナ以外ならやれるかな

445 :774RR:2016/05/30(月) 21:59:11.33 ID:PribZiSH.net
サブバイクってか売っても大した金にならないから持ってるってだけだけど
250のクルーザータイプがある
軽くて扱い易いから酷道ツーリング等、道が悪いところではそれ使う
大型クルーザーは重いよ
前はコかすのイヤだから乗りながらバックしてたけど
大型クルーザーに乗り換えてからは、ただ疲れるだけで動かないから
ちゃんと横に立ってハンドルとシート掴んで腰入れてバックするようになった

446 :774RR:2016/05/31(火) 00:46:44.04 ID:HsYLbCdR.net
いつかクルーザーオフ開催されたら遠くから見つめていたい

447 :774RR:2016/05/31(火) 02:04:50.90 ID:Cn1SJgiP.net
俺は>>446を更に遠くから眺めてソフトクリーム舐めたい

448 :774RR:2016/05/31(火) 02:43:02.61 ID:8BuzDaUe.net
俺は通勤近場は車で移動だけど、ワインディングを楽しむ用にSSをサブで持ってるよ
そして最近はオフ車を追加で買いたいとか妄想中

449 :774RR:2016/05/31(火) 10:26:50.20 ID:98JQzeBo.net
>>447
じゃあ見つめ返しながらソフトクリーム舐めるわ

450 :774RR:2016/05/31(火) 10:33:11.22 ID:VCGnerZj.net
じゃあおれはバイクなめてるわ

451 :774RR:2016/05/31(火) 19:28:07.84 ID:XBpnKyxg.net
>>450
なんか菌に感染しそう

452 :774RR:2016/05/31(火) 19:30:48.24 ID:Cqi+stqt.net
もう感染してるで

453 :774RR:2016/05/31(火) 19:37:27.83 ID:IOALrEjV.net
次にオフやるならいつにする?

454 :774RR:2016/05/31(火) 20:33:07.54 ID:XbDqcBz2.net
>>450
変態だー!!!! http://gazoreply.jp/149/f

455 :774RR:2016/05/31(火) 20:37:28.52 ID:FAYga28t.net
七月三連休初日
とかどうですか?

456 :774RR:2016/05/31(火) 21:18:46.37 ID:y0wf/o2d.net
(そうかこういう経緯で感染者が増えるわけか)

457 :774RR:2016/05/31(火) 21:56:47.37 ID:1J/pAHQl.net
7月って三連休あるのか

458 :774RR:2016/05/31(火) 22:23:26.30 ID:EhsxFw5G.net
日にちも大事だが、場所はどの辺を予定してるんですかね?

459 :774RR:2016/06/01(水) 00:30:36.44 ID:XTx+YVtT.net
連休って確か7月17、18、19の3日間だっけ?
自分は日本のほぼ中央だから
西は山口、東は千葉、北は富山、南は静岡までオッケーだわ。
一人インクラ仲間引き連れていくよ

460 :774RR:2016/06/01(水) 01:04:48.84 ID:scC9iUGR.net
お前らちゃんと来いよな

461 :774RR:2016/06/01(水) 09:55:27.73 ID:fnl0Sx/s.net
チーム109も参加?

462 :774RR:2016/06/02(木) 07:07:39.21 ID:wGKtogM7.net
M109R 高すぎる...( ´,_ゝ`)

463 :774RR:2016/06/02(木) 07:28:56.32 ID:5wPocR5y.net
そこはローンでしょ?

464 :774RR:2016/06/02(木) 08:37:33.46 ID:9Ne9Lz3M.net
東北なんで北関東までならなんとか参加できる
次はどこでやるんかなぁ

465 :774RR:2016/06/02(木) 12:26:14.69 ID:zwUvNIEo.net
日本のほぼ中央ならどこからでも均等な距離になるのか
長野と岐阜の境目当たりにしますか?(笑)

466 :774RR:2016/06/02(木) 20:16:47.76 ID:o+tAffoA.net
均等な距離にしてみんなそこそこ行きにくくなるより、分散開催で確実に行ける参加者を増やした方が・・・

という事で、次は北寄りの人が来やすい日光周辺はどうでしょう?

自分が行きたいだけだがw

467 :774RR:2016/06/03(金) 02:01:48.19 ID:sqWfPz+J.net
いいなー!日光いいよね!

468 :774RR:2016/06/03(金) 07:04:44.66 ID:VCNf0WSa.net
じゃあ、今日日光行くわ❗

469 :774RR:2016/06/03(金) 07:38:31.18 ID:OHqi9OvX.net
ラード800でいろは坂流してたらイントルーダー1400に出会ったの思い出すわ

470 :774RR:2016/06/03(金) 13:12:18.06 ID:vI1IA20+.net
日光の霧降高原大笹牧場に来た。
本日快晴。
気持ちいいぞ。

471 :774RR:2016/06/03(金) 13:25:45.78 ID:sqWfPz+J.net
ジンギスカン食べるの?

472 :774RR:2016/06/03(金) 16:50:27.51 ID:W2bMswKP.net
お盆休みに日光オフしないか?
栃木の東西南北の道の駅に集合して、日光を目指すんだ。
他県から来るライダーを、地元ライダーが先導すればいいよね。
結局、集まるのは地元の4台だけかもしれないが。

473 :774RR:2016/06/03(金) 17:03:29.90 ID:AAbmAMtL.net
自分が楽したいだけやろ

474 :774RR:2016/06/03(金) 17:10:56.94 ID:tbwVOGe/.net
日光とか絶対行ぐぅ
ちなブルバ400

475 :774RR:2016/06/03(金) 19:15:34.91 ID:j4YpB0Zk.net
明け方出掛けて11時頃着く距離がすき

476 :774RR:2016/06/03(金) 20:35:53.31 ID:EHV/JrRb.net
いろは坂怖くて言ったことないないんだよなぁ

477 :774RR:2016/06/03(金) 21:35:46.13 ID:OaoKgY6S.net
いろは坂なんて走ったらステップボードがペラペラになりそうだ

478 :774RR:2016/06/03(金) 23:01:07.96 ID:02ys4j9i.net
日光…ここから軽く500キロはあるから無理だわ。
そんな上の方でなくもうちょい真ん中でオナシャス

479 :774RR:2016/06/04(土) 08:19:50.20 ID:CYuuPwRn.net
この流れで質問していいのかそもそもスレ違いになってないか不安だけど
インクラに憧れて初めてバイクの免許取りに行くんですが初心者でもまともに扱えますかね

480 :774RR:2016/06/04(土) 08:20:37.62 ID:NrgiCTZg.net
余裕だよ

481 :774RR:2016/06/04(土) 08:44:58.42 ID:5PGiwobn.net
>>479
ワイ初バイクがインクラ

482 :774RR:2016/06/04(土) 08:49:32.49 ID:sJwGzCfz.net
いろは坂は行かないで、霧降高原の方がクルーザーで景色とワインディングも楽しめると思う。
いろは坂は勾配もRもきついからね。

483 :774RR:2016/06/04(土) 08:54:17.89 ID:CYuuPwRn.net
>>481
スポーツとか筋トレとかしてますか?
先日お店で跨ってみたところ車体がクソほど重たかったので運動神経も筋力もない奴が乗っても大丈夫なのかとても不安です


484 :774RR:2016/06/04(土) 09:41:31.20 ID:0MYo0cZa.net
俺も初バイクインクラだったけど押して歩く時以外重いとか感じたことはないかも

485 :774RR:2016/06/04(土) 10:35:48.80 ID:csnSNIM1.net
初心者で怖いのはUターンだな
低速時の練習がてらどっか広い駐車場とかで練習した方がいいと思う

486 :774RR:2016/06/04(土) 10:50:25.02 ID:LCVeaP5F.net
教習車200Kgインクラ280Kg
まだ教習所にも行ってないんだよな?だから余計に重く感じるんだろう
400以上はそもそも重いもんだよ

487 :774RR:2016/06/04(土) 12:15:13.95 ID:FpSw8uKZ.net
教習車と比べて取り回しがツライのは確実。
でも憧れて乗るんだろ、大した問題じゃないよ。
どーにもならんっ!て程に非力なら教習車の引き起こしも出来ないだろうし、多少しんどくても無理ってわけでは無い。
好きだったらまったく問題にならないよ。

488 :774RR:2016/06/04(土) 12:53:05.32 ID:5PGiwobn.net
>>483女インクラ乗りって言ってなかったけど、軽く筋トレはしてる。
元々一般女性より筋力ある方だけど少しでも取り回し楽にしたいからね。当たり前だけどガソリン満タンにしたらもっと重くなるし、心配なら多少筋トレしたらいいんじゃないかな?
他の方も言ってるけど押して歩く時以外は平気だったりする。ちな身長155cm

489 :774RR:2016/06/04(土) 13:13:28.56 ID:9ivxkTPQ.net
>>488
確かに納車されてからほんとにこんなの乗れるのか不安だったけど、アクセル開けても「ぎゃぁぁぁ!」とかなく、おとなしい加速。
フルでアクセル開けてもたかが知れてるからあんま怖いこともない。
7万キロ乗ってるけどほんといいバイクだよ

490 :774RR:2016/06/04(土) 13:26:46.61 ID:Au4Gip/j.net
ブルバード400乗りだが、取り回しは跨がってしかしたこと無いな〜
横に立っての取り回しって何かコツある?
教習所では腰でバイク抑えろ言われたけど、車高低いから腰当てられなくて不安定なのよね

491 :774RR:2016/06/04(土) 14:24:38.62 ID:DcVKlfLw.net
>>488
155センチで足届きますか?届いてるから乗れてるんでしょうけど

492 :774RR:2016/06/04(土) 14:37:04.90 ID:uQRPmHkN.net
インクラはいいバイク
初バイクで故障もなく何の不満もなかったけど引っ越しするのでそろそろ売りに出そうかと思う
ちな10年式黒キャスト
こいつに出会えて本当によかった

493 :774RR:2016/06/04(土) 15:48:12.64 ID:5PGiwobn.net
>>491
届くけど、バイク用ブーツというか、エンジニアブーツ的な踵のあるブーツはいたほうが安心な感じアシナガクナイカラ

494 :774RR:2016/06/04(土) 16:11:40.00 ID:UGd5uoI2.net
>>483
とても不安なら、中古になるけどLC250とかサベージ400があるよ。

495 :774RR:2016/06/04(土) 20:11:26.67 ID:YEnZC5Ls.net
>>490
若干坂道のバックの時は、バイクの左側に立ち、ちょっと低姿勢になって右膝をサイドカバーの角に当てて支える感じで左手はハンドル、右手はタンデムシートを抑えながらバックしてる。
前進、平坦な道での後退は股がってやるから、ぶっちゃけ坂道のバック以外でやることはないなぁ

496 :774RR:2016/06/05(日) 19:11:04.07 ID:Nv3Le2EF.net
M109R
https://www.facebook.com/norbert.heisterkamp.1/videos/2038845829672892/

497 :774RR:2016/06/06(月) 02:27:51.39 ID:4ayDaz3V.net
免許持ってないけど今日05年式の黒インクラ契約してきた
新品タイヤとエンジンガードとサイドバッグ他諸々つけて乗り出し61万
最初はキャストが良かったんだけど乗り出しが10万〜15万ぐらい増えそうだったし、
店員の「メンテがちょっと面倒になるだけで、ルックスが嫌いじゃなければどっちも楽しく乗れるバイク」
って言葉聞いて決めちゃった
インクラ欲しいと思ってから7年越しの達成で浮かれてるけど、仕事の合間に教習行くの大変そうだなぁ

498 :774RR:2016/06/06(月) 03:54:54.88 ID:PFfr8674.net
>>497
おめ!いい色買ったな!!

さっさと免許取ってツーリング行こうぜ

499 :774RR:2016/06/06(月) 09:31:10.36 ID:Sg2BVg6q.net
おめっとさーん\(^o^)/
ええのうええのう。

500 :774RR:2016/06/06(月) 15:31:42.79 ID:+hrrr7cF.net
バッグかぁ
ツーリング中の突然な雨にも安心なケースの方をオススメなんだが・・・
まぁバッグの方が見た目カッコいいもんな

501 :774RR:2016/06/06(月) 20:17:14.96 ID:zc7Mu6k3.net
>>497
ふーん、…って思ったら05年?
10年落ちでそんな高いの?

502 :774RR:2016/06/06(月) 21:27:08.52 ID:rMOpQKkK.net
http://www.bikebros.co.jp/ec-parts/3_81_8_861642/?mk=3
ケンテックの極太フレアか
http://www.bikebros.co.jp/ec-parts/3_81_8_861638/?mk=3
クラシックFLかで悩む
見た目はフレアいいけどクラシックFLもいい音出しそう

503 :774RR:2016/06/06(月) 21:28:47.69 ID:vy3bJIBR.net
>>500
ケース高いやん
俺のサイドバックヤフオクで14000円の奴だけど、暑さ8mmで割と頑丈だしビシッと取り付け出来るし気に入ってるよ。
車体100万のブルバード買ったらパニアケース付けたいけどな!
http://i.imgur.com/WEjA4E0.jpg
http://i.imgur.com/ZkpeEGD.jpg

504 :774RR:2016/06/06(月) 21:52:34.11 ID:kf4hSjUv.net
>>503
クロスのサイドバッグ?自分も持ってるし色違いで友達も持ってたわww今はデグナー使ってるけど、やっぱ同じバイクだとバッグの趣味も似るんだなぁ

505 :774RR:2016/06/06(月) 22:12:32.64 ID:vy3bJIBR.net
>>504
すまん...おそらくクロスのパチモンw
デザイン、サイズがまったく一緒で迷ったんだけど、ドクロが無い事と安い事でこっち買っちゃったのだ。

ちなみに中身は応急セット、ちょっとした工具、フクピカが入っているだけでガラガラである。

506 :774RR:2016/06/06(月) 22:33:46.04 ID:vBiT6d7I.net
>>501
400か800か1800かでずいぶん印象は変わってくると思うけど。
普通インクラって言ったら250か400を想像しちゃうけどね(国内仕様的に)

400なら高杉な気がする。

507 :774RR:2016/06/06(月) 22:47:40.63 ID:W8OkOx/Y.net
普通250はLC、1800は109Cで
(また2005年はまだ109Cはなかったはず)
インクラといえば400か800、あえて800と断らなければ400でしょう。

まあ中古車の相場なんてあってないようなもんだし、人気車ってことでいいのでは。
その昔イントルーダー400の中古のあまりの安さに涙した頃とは隔世の感。

508 :774RR:2016/06/06(月) 22:48:22.09 ID:W8OkOx/Y.net
当時の人気車マグナ50の中古よりはるかに安かったんだよ

509 :774RR:2016/06/06(月) 22:51:07.80 ID:kf4hSjUv.net
>>505
クロスのパチもんなんかあるのか!?
まぁ、何にしろ趣味は似るってことだな(笑)

510 :774RR:2016/06/06(月) 23:51:30.86 ID:vBiT6d7I.net
>>507
1800は2007年からなのか…勘違いでした。


バイクは相場があって無いようなもんってのは同意。値段も落ちないしカスタムされてたりすると新車価格を上回ったりするしな。
というか400って結構高いんだな。
http://www.goobike.com/web/search/bikeStatistics/price_range.php?model=1030178
30-45万が多いみたいだし配送したり整備したりで乗り出し60弱もありえない値段ではないか。

511 :774RR:2016/06/07(火) 02:16:14.03 ID:5D4/GaxX.net
>>503

良い!

512 :774RR:2016/06/07(火) 15:58:17.42 ID:X7QxGc27.net
497だけど祝福ありがてえ!教習申し込みも終わったからあとは免許取るだけだ!

>>500
雨の日は乗らないっていう対策でなんとか……でもこれから夕立とか心配は心配か

>>501
>>510
展示されてた車両価格そのものは45万だったんだけど、色々つけていったらこんな値段になっちゃった
前後新品タイヤ、エンジンガード、バッグ、盗難保険と納車に関わる諸々(補償、整備、登録、自賠責等々)合わせて61万だから
わりとこんなもんかなと思ったんだけどどうだろう
まあ仮に高くてももう買っちゃったからしょうがない!

ちなみに買ったのは400で間違いないです

513 :774RR:2016/06/07(火) 17:29:24.95 ID:mjgJlIDk.net
>>512
400ccならそんなもんじゃないかな
逆に乗り出し40万代だったらサビサビのボロいイメージ

514 :774RR:2016/06/07(火) 17:56:05.13 ID:j2I3rFCN.net
タイヤとバッグで結構持ってかれたな
エンジンガードは安いと思うけど
新品タイヤはいい考えだと思うわ
アホみたいに走ってなければ良品だ

515 :774RR:2016/06/07(火) 19:31:15.08 ID:ZoNHqUvM.net
>>512
あ、気にしていたのか。
祝うべきインクラデビューに水を差したみたいで申し訳ない。
人気車なんだよ、ってことで許してください。

516 :774RR:2016/06/07(火) 23:16:21.52 ID:w3a953r3.net
日光を言い出した者ですが、とりあえず募集をかけようと思います。

【開催日】 7月16日(土)雨天中止
【集合場所】 道の駅 湧水の郷しおや
【集合時間】 10:00
【目印】 ミラーに黒ヘルメットのM109R
【車種指定】 このスレ見てる人ならどなたでも
【目的地】 日光方面(482さんオススメの霧降高原方面が有力)
【その他】 運転上手くないので飛ばしません(すり抜け?出来ませんw)

集合場所は道の駅日光が狭そうなのと、鮎の塩焼きを食べたいがために湧水の郷しおやにしました!

参加者自分一人だけでも行きますw

517 :774RR:2016/06/08(水) 04:13:16.42 ID:n7m/dzsR.net
>>516
あんまこういうのに参加した事ないけど、折角近場だし俺も行こうかな
黒ヘル(SHOEI)黒ジャケ(RSタイチ)のM109Rで参戦予定

518 :774RR:2016/06/08(水) 04:24:49.41 ID:l60ZTdb8.net
>>512
車体が綺麗で過走行じゃなければ良心的価格だなあ
盗難保険ははずしていいかもなw

519 :774RR:2016/06/08(水) 07:21:25.63 ID:klcXEwqO.net
スズキ車は防犯装置が標準装備だからな。

ってそれは昔の話。インクラは人気あるから。

520 :774RR:2016/06/08(水) 07:41:06.92 ID:jpoxtxAF.net
神様の乗騎だしな

521 :774RR:2016/06/08(水) 18:08:25.62 ID:05oftUgJ.net
栃木のブルバード800乗りです。
残念ですが、土曜は仕事です。
またの機会に参加します。

522 :774RR:2016/06/08(水) 18:30:32.23 ID:8+ri4+oh.net
行ってみたいが土曜日は無理かなぁ

523 :774RR:2016/06/08(水) 19:15:46.95 ID:b9T/Fcmw.net
おさむちゃん辞めてしもうたな(´・ω・`)

524 :774RR:2016/06/08(水) 20:28:22.44 ID:di6WCN8N.net
スズキが軽自動車で一人負けしてるみたいで心配…
正確な燃費測定しただけなのに

三菱叩けよお!

525 :774RR:2016/06/08(水) 20:53:28.48 ID:gdxBEkkA.net
三菱詐欺のニュースと同じタイミングでニュースになっただけでSUZUKIも同じような印象なんだろう

ちゃんと調べてる人には関係ないんだろうけど、世間一般の大衆はそんなに深く考えないからなあ

526 :774RR:2016/06/09(木) 07:23:26.90 ID:zZXlYTnl.net
お盆休みの日光オフなら参加します❗

527 :774RR:2016/06/09(木) 10:20:25.24 ID:IvGmZNSd.net
>>516
神奈川より黒黄BOSSのM109R参戦します

528 :774RR:2016/06/09(木) 12:49:49.38 ID:5RVaSYzg.net
ヨシムラマフラーさん参戦ですかね?

529 :774RR:2016/06/09(木) 14:20:38.75 ID:FWg9C77Y.net
修ちゃんマジか…

530 :774RR:2016/06/09(木) 16:04:03.02 ID:/BaAtJ7l.net
M109R高いね〜(((((((・・;)

買えないょ...

皆お金持ちだなぁ!

531 :774RR:2016/06/09(木) 16:23:14.77 ID:QV4li9vv.net
>>528
そうです

532 :774RR:2016/06/09(木) 22:46:50.53 ID:NkHl+hlY.net
>>516
湧水の郷しおやはよく行ってる所なので
まだ行けるか分からないけど参加したいです。
もう1人の栃木のブルバード800乗りです。

533 :774RR:2016/06/09(木) 23:38:45.12 ID:6xH0689A.net
お盆!いくぞ!行ったるぞ!

534 :774RR:2016/06/10(金) 01:50:24.90 ID:g9mUfzQF.net
>>516
埼玉南部からインクラで向かいます

535 :774RR:2016/06/10(金) 04:10:35.11 ID:yxu8MVnY.net
>>530
頭金無しの60回払いで頑張ったよw

536 :774RR:2016/06/10(金) 11:23:40.98 ID:OEIeHzac.net
おっ

537 :774RR:2016/06/10(金) 18:31:31.92 ID:k+a+xJ9L.net
>>535
月々支払いは幾らでしたか?

ワタシは84回を...

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200