2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鈴菌】スズキクルーザー統合6【独特】

1 :774RR:2016/03/15(火) 05:56:45.27 ID:4jUScjV9.net
ブルバード400
http://www1.suzuki.co.jp/motor/vz400l4/index.html
イントルーダークラシック400
イントルーダークラシック400 キャストホイール仕様 http://www1.suzuki.co.jp/motor/vl400l4/index.html

正規輸入車
ブルバードM109R http://www.motomap.net/lineup/2014/mdl_m109r_o.html
ブルバードM109R2 http://www.motomap.net/lineup/2009/mdl_m109r2_o.html
ブルバードC109R http://www.motomap.net/lineup/2009/mdl_c109r_o.html

前スレ
【鈴菌】スズキクルーザー統合5【独特】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423284154/

488 :774RR:2016/06/04(土) 12:53:05.32 ID:5PGiwobn.net
>>483女インクラ乗りって言ってなかったけど、軽く筋トレはしてる。
元々一般女性より筋力ある方だけど少しでも取り回し楽にしたいからね。当たり前だけどガソリン満タンにしたらもっと重くなるし、心配なら多少筋トレしたらいいんじゃないかな?
他の方も言ってるけど押して歩く時以外は平気だったりする。ちな身長155cm

489 :774RR:2016/06/04(土) 13:13:28.56 ID:9ivxkTPQ.net
>>488
確かに納車されてからほんとにこんなの乗れるのか不安だったけど、アクセル開けても「ぎゃぁぁぁ!」とかなく、おとなしい加速。
フルでアクセル開けてもたかが知れてるからあんま怖いこともない。
7万キロ乗ってるけどほんといいバイクだよ

490 :774RR:2016/06/04(土) 13:26:46.61 ID:Au4Gip/j.net
ブルバード400乗りだが、取り回しは跨がってしかしたこと無いな〜
横に立っての取り回しって何かコツある?
教習所では腰でバイク抑えろ言われたけど、車高低いから腰当てられなくて不安定なのよね

491 :774RR:2016/06/04(土) 14:24:38.62 ID:DcVKlfLw.net
>>488
155センチで足届きますか?届いてるから乗れてるんでしょうけど

492 :774RR:2016/06/04(土) 14:37:04.90 ID:uQRPmHkN.net
インクラはいいバイク
初バイクで故障もなく何の不満もなかったけど引っ越しするのでそろそろ売りに出そうかと思う
ちな10年式黒キャスト
こいつに出会えて本当によかった

493 :774RR:2016/06/04(土) 15:48:12.64 ID:5PGiwobn.net
>>491
届くけど、バイク用ブーツというか、エンジニアブーツ的な踵のあるブーツはいたほうが安心な感じアシナガクナイカラ

494 :774RR:2016/06/04(土) 16:11:40.00 ID:UGd5uoI2.net
>>483
とても不安なら、中古になるけどLC250とかサベージ400があるよ。

495 :774RR:2016/06/04(土) 20:11:26.67 ID:YEnZC5Ls.net
>>490
若干坂道のバックの時は、バイクの左側に立ち、ちょっと低姿勢になって右膝をサイドカバーの角に当てて支える感じで左手はハンドル、右手はタンデムシートを抑えながらバックしてる。
前進、平坦な道での後退は股がってやるから、ぶっちゃけ坂道のバック以外でやることはないなぁ

496 :774RR:2016/06/05(日) 19:11:04.07 ID:Nv3Le2EF.net
M109R
https://www.facebook.com/norbert.heisterkamp.1/videos/2038845829672892/

497 :774RR:2016/06/06(月) 02:27:51.39 ID:4ayDaz3V.net
免許持ってないけど今日05年式の黒インクラ契約してきた
新品タイヤとエンジンガードとサイドバッグ他諸々つけて乗り出し61万
最初はキャストが良かったんだけど乗り出しが10万〜15万ぐらい増えそうだったし、
店員の「メンテがちょっと面倒になるだけで、ルックスが嫌いじゃなければどっちも楽しく乗れるバイク」
って言葉聞いて決めちゃった
インクラ欲しいと思ってから7年越しの達成で浮かれてるけど、仕事の合間に教習行くの大変そうだなぁ

498 :774RR:2016/06/06(月) 03:54:54.88 ID:PFfr8674.net
>>497
おめ!いい色買ったな!!

さっさと免許取ってツーリング行こうぜ

499 :774RR:2016/06/06(月) 09:31:10.36 ID:Sg2BVg6q.net
おめっとさーん\(^o^)/
ええのうええのう。

500 :774RR:2016/06/06(月) 15:31:42.79 ID:+hrrr7cF.net
バッグかぁ
ツーリング中の突然な雨にも安心なケースの方をオススメなんだが・・・
まぁバッグの方が見た目カッコいいもんな

501 :774RR:2016/06/06(月) 20:17:14.96 ID:zc7Mu6k3.net
>>497
ふーん、…って思ったら05年?
10年落ちでそんな高いの?

502 :774RR:2016/06/06(月) 21:27:08.52 ID:rMOpQKkK.net
http://www.bikebros.co.jp/ec-parts/3_81_8_861642/?mk=3
ケンテックの極太フレアか
http://www.bikebros.co.jp/ec-parts/3_81_8_861638/?mk=3
クラシックFLかで悩む
見た目はフレアいいけどクラシックFLもいい音出しそう

503 :774RR:2016/06/06(月) 21:28:47.69 ID:vy3bJIBR.net
>>500
ケース高いやん
俺のサイドバックヤフオクで14000円の奴だけど、暑さ8mmで割と頑丈だしビシッと取り付け出来るし気に入ってるよ。
車体100万のブルバード買ったらパニアケース付けたいけどな!
http://i.imgur.com/WEjA4E0.jpg
http://i.imgur.com/ZkpeEGD.jpg

504 :774RR:2016/06/06(月) 21:52:34.11 ID:kf4hSjUv.net
>>503
クロスのサイドバッグ?自分も持ってるし色違いで友達も持ってたわww今はデグナー使ってるけど、やっぱ同じバイクだとバッグの趣味も似るんだなぁ

505 :774RR:2016/06/06(月) 22:12:32.64 ID:vy3bJIBR.net
>>504
すまん...おそらくクロスのパチモンw
デザイン、サイズがまったく一緒で迷ったんだけど、ドクロが無い事と安い事でこっち買っちゃったのだ。

ちなみに中身は応急セット、ちょっとした工具、フクピカが入っているだけでガラガラである。

506 :774RR:2016/06/06(月) 22:33:46.04 ID:vBiT6d7I.net
>>501
400か800か1800かでずいぶん印象は変わってくると思うけど。
普通インクラって言ったら250か400を想像しちゃうけどね(国内仕様的に)

400なら高杉な気がする。

507 :774RR:2016/06/06(月) 22:47:40.63 ID:W8OkOx/Y.net
普通250はLC、1800は109Cで
(また2005年はまだ109Cはなかったはず)
インクラといえば400か800、あえて800と断らなければ400でしょう。

まあ中古車の相場なんてあってないようなもんだし、人気車ってことでいいのでは。
その昔イントルーダー400の中古のあまりの安さに涙した頃とは隔世の感。

508 :774RR:2016/06/06(月) 22:48:22.09 ID:W8OkOx/Y.net
当時の人気車マグナ50の中古よりはるかに安かったんだよ

509 :774RR:2016/06/06(月) 22:51:07.80 ID:kf4hSjUv.net
>>505
クロスのパチもんなんかあるのか!?
まぁ、何にしろ趣味は似るってことだな(笑)

510 :774RR:2016/06/06(月) 23:51:30.86 ID:vBiT6d7I.net
>>507
1800は2007年からなのか…勘違いでした。


バイクは相場があって無いようなもんってのは同意。値段も落ちないしカスタムされてたりすると新車価格を上回ったりするしな。
というか400って結構高いんだな。
http://www.goobike.com/web/search/bikeStatistics/price_range.php?model=1030178
30-45万が多いみたいだし配送したり整備したりで乗り出し60弱もありえない値段ではないか。

511 :774RR:2016/06/07(火) 02:16:14.03 ID:5D4/GaxX.net
>>503

良い!

512 :774RR:2016/06/07(火) 15:58:17.42 ID:X7QxGc27.net
497だけど祝福ありがてえ!教習申し込みも終わったからあとは免許取るだけだ!

>>500
雨の日は乗らないっていう対策でなんとか……でもこれから夕立とか心配は心配か

>>501
>>510
展示されてた車両価格そのものは45万だったんだけど、色々つけていったらこんな値段になっちゃった
前後新品タイヤ、エンジンガード、バッグ、盗難保険と納車に関わる諸々(補償、整備、登録、自賠責等々)合わせて61万だから
わりとこんなもんかなと思ったんだけどどうだろう
まあ仮に高くてももう買っちゃったからしょうがない!

ちなみに買ったのは400で間違いないです

513 :774RR:2016/06/07(火) 17:29:24.95 ID:mjgJlIDk.net
>>512
400ccならそんなもんじゃないかな
逆に乗り出し40万代だったらサビサビのボロいイメージ

514 :774RR:2016/06/07(火) 17:56:05.13 ID:j2I3rFCN.net
タイヤとバッグで結構持ってかれたな
エンジンガードは安いと思うけど
新品タイヤはいい考えだと思うわ
アホみたいに走ってなければ良品だ

515 :774RR:2016/06/07(火) 19:31:15.08 ID:ZoNHqUvM.net
>>512
あ、気にしていたのか。
祝うべきインクラデビューに水を差したみたいで申し訳ない。
人気車なんだよ、ってことで許してください。

516 :774RR:2016/06/07(火) 23:16:21.52 ID:w3a953r3.net
日光を言い出した者ですが、とりあえず募集をかけようと思います。

【開催日】 7月16日(土)雨天中止
【集合場所】 道の駅 湧水の郷しおや
【集合時間】 10:00
【目印】 ミラーに黒ヘルメットのM109R
【車種指定】 このスレ見てる人ならどなたでも
【目的地】 日光方面(482さんオススメの霧降高原方面が有力)
【その他】 運転上手くないので飛ばしません(すり抜け?出来ませんw)

集合場所は道の駅日光が狭そうなのと、鮎の塩焼きを食べたいがために湧水の郷しおやにしました!

参加者自分一人だけでも行きますw

517 :774RR:2016/06/08(水) 04:13:16.42 ID:n7m/dzsR.net
>>516
あんまこういうのに参加した事ないけど、折角近場だし俺も行こうかな
黒ヘル(SHOEI)黒ジャケ(RSタイチ)のM109Rで参戦予定

518 :774RR:2016/06/08(水) 04:24:49.41 ID:l60ZTdb8.net
>>512
車体が綺麗で過走行じゃなければ良心的価格だなあ
盗難保険ははずしていいかもなw

519 :774RR:2016/06/08(水) 07:21:25.63 ID:klcXEwqO.net
スズキ車は防犯装置が標準装備だからな。

ってそれは昔の話。インクラは人気あるから。

520 :774RR:2016/06/08(水) 07:41:06.92 ID:jpoxtxAF.net
神様の乗騎だしな

521 :774RR:2016/06/08(水) 18:08:25.62 ID:05oftUgJ.net
栃木のブルバード800乗りです。
残念ですが、土曜は仕事です。
またの機会に参加します。

522 :774RR:2016/06/08(水) 18:30:32.23 ID:8+ri4+oh.net
行ってみたいが土曜日は無理かなぁ

523 :774RR:2016/06/08(水) 19:15:46.95 ID:b9T/Fcmw.net
おさむちゃん辞めてしもうたな(´・ω・`)

524 :774RR:2016/06/08(水) 20:28:22.44 ID:di6WCN8N.net
スズキが軽自動車で一人負けしてるみたいで心配…
正確な燃費測定しただけなのに

三菱叩けよお!

525 :774RR:2016/06/08(水) 20:53:28.48 ID:gdxBEkkA.net
三菱詐欺のニュースと同じタイミングでニュースになっただけでSUZUKIも同じような印象なんだろう

ちゃんと調べてる人には関係ないんだろうけど、世間一般の大衆はそんなに深く考えないからなあ

526 :774RR:2016/06/09(木) 07:23:26.90 ID:zZXlYTnl.net
お盆休みの日光オフなら参加します❗

527 :774RR:2016/06/09(木) 10:20:25.24 ID:IvGmZNSd.net
>>516
神奈川より黒黄BOSSのM109R参戦します

528 :774RR:2016/06/09(木) 12:49:49.38 ID:5RVaSYzg.net
ヨシムラマフラーさん参戦ですかね?

529 :774RR:2016/06/09(木) 14:20:38.75 ID:FWg9C77Y.net
修ちゃんマジか…

530 :774RR:2016/06/09(木) 16:04:03.02 ID:/BaAtJ7l.net
M109R高いね〜(((((((・・;)

買えないょ...

皆お金持ちだなぁ!

531 :774RR:2016/06/09(木) 16:23:14.77 ID:QV4li9vv.net
>>528
そうです

532 :774RR:2016/06/09(木) 22:46:50.53 ID:NkHl+hlY.net
>>516
湧水の郷しおやはよく行ってる所なので
まだ行けるか分からないけど参加したいです。
もう1人の栃木のブルバード800乗りです。

533 :774RR:2016/06/09(木) 23:38:45.12 ID:6xH0689A.net
お盆!いくぞ!行ったるぞ!

534 :774RR:2016/06/10(金) 01:50:24.90 ID:g9mUfzQF.net
>>516
埼玉南部からインクラで向かいます

535 :774RR:2016/06/10(金) 04:10:35.11 ID:yxu8MVnY.net
>>530
頭金無しの60回払いで頑張ったよw

536 :774RR:2016/06/10(金) 11:23:40.98 ID:OEIeHzac.net
おっ

537 :774RR:2016/06/10(金) 18:31:31.92 ID:k+a+xJ9L.net
>>535
月々支払いは幾らでしたか?

ワタシは84回を...

538 :497:2016/06/10(金) 21:27:20.66 ID:6n+wfyqN.net
なんかみんなに気使ってもらって申し訳ないのう……


ところで今日バイク屋から連絡あって、09年式のキャスト仕様ブラックエディションが入ったらしいんだ
走行7000行かないぐらいで、フロントフェンダーに立ち転けの傷あり、サイレンサーにちょいへこみあり、
オプションその他の条件は商談に入った05年式と同じで、乗り出し10万ぐらい増えるみたいだけど、今ならまだ変更きくって……

心揺れちゃうけど乗り出し70万かと思うと躊躇する

539 :774RR:2016/06/10(金) 22:16:13.11 ID:X4qMRihe.net
高すぎやん?
友達がインクラ手放すんだけど買う??

540 :774RR:2016/06/10(金) 22:29:53.15 ID:PpV+PDfZ.net
インクラ新車だと乗り出し95万なんだな

541 :774RR:2016/06/10(金) 22:46:00.21 ID:GzPxl/tg.net
>>540
インクラキャスト2014年式を同時新車でIYHしたが、東京から愛媛までの輸送費含めても84万だったぞ?

542 :774RR:2016/06/10(金) 22:46:25.22 ID:GzPxl/tg.net
>>541
同時×
当時○

543 :774RR:2016/06/11(土) 00:55:02.90 ID:ozKVvfm/.net
>>538
そこの店高すぎない?もうちょっとがんばりゃ新車買えるわ。>>541から輸送費抜いたと考えても80万位で新車だぞ?
6年も落ちた傷だらけの中古買うより全然いいと思うが。
オプション考慮してもそれでも高すぎる。どれだけ新品に変えるかわからないけど高すぎる。何回でもいうが高すぎ。

544 :774RR:2016/06/11(土) 01:58:16.93 ID:FhKrKyNP.net
高くない。元々の車両価格が45万なら妥当でしょ
新車が80万ってのもあくまでバイク屋の値下げ価格だから生産終了した今ではあまり下げないかもよ?

545 :774RR:2016/06/11(土) 03:12:57.72 ID:uyCXn2uH.net
>>537
4万くらいだったかなぁ?
貯金できない人にはローンが有り難いw

546 :774RR:2016/06/11(土) 08:39:16.02 ID:ozKVvfm/.net
>>544
お前よく年式と程度見てみろよ
それに車両価格45万は10年以上落ちのスポークホイールだぞ
車両価格も高いし乗り出しも高すぎる

7年落ちで傷へこみありで乗り出し70万は高すぎる
新車の値段言い出したのは俺だがそれ考慮しなくてもいくらなんでも高すぎるだろ。お店の人かな^^;^^;^^;

547 :774RR:2016/06/11(土) 12:12:34.17 ID:GYhZbAg2.net
07年製
キャスト仕様
走行1600キロ
目立つ傷なし
中古で盗難とか保険とかなにやらぶちこんで60万いかないくらいだった

548 :774RR:2016/06/11(土) 12:54:36.03 ID:ZcLPCTyO.net
>>546
プロじゃないから中古車情報誌がソースだが中古相場が56.9万みたいだよ
確かにこの時点で高いとは思うが世の中の相場がそうなら妥当だろ?
で、普通車両価格から税金整備書類等で大体10万位増えるもんじゃない?
だから高くない

549 :774RR:2016/06/12(日) 01:57:33.30 ID:pzLw+VOr.net
他と比べてもだんとつに高いぞ。傷埋めて全塗装して消耗品全とっかえ、錆びもどこにもなしでようやく納得

>>547は安いと思うが、長い間眠ってた車両と思えば妥当だとは思うが

550 :774RR:2016/06/12(日) 10:13:47.46 ID:hB76AiaK.net
そう引っ張る話題でもないだろw

551 :774RR:2016/06/13(月) 11:27:14.07 ID:sTEJBTIn.net
バイクを乗り換えたのですがETC「別体」を新しいバイクに移植セッティングする工賃は幾らくらいですか?

552 :774RR:2016/06/13(月) 19:33:41.39 ID:lwxqdffk.net
>>551
一体は1万弱でしたよ。

553 :774RR:2016/06/13(月) 20:35:32.54 ID:sTEJBTIn.net
>>552
ありがとうございますm(._.)m

554 :774RR:2016/06/14(火) 10:19:33.92 ID:dFW8vNOr.net
今年のお盆にまた鈴菌アメリカンで集まらないか?
できるだけ多くの人に来てほしいから予定募って一番多く人がこれる日を選定したいんだが

555 :774RR:2016/06/14(火) 12:48:21.35 ID:ldCK8NA2.net
>>549
547どす
俺のは元々レンタバイクだったらしい

556 :774RR:2016/06/14(火) 21:49:02.69 ID:eBWLp60I.net
どこに集まるねん?

557 :774RR:2016/06/14(火) 22:00:00.98 ID:KP+mMkZf.net
もう新型クルーザー出さんのかな

558 :774RR:2016/06/14(火) 23:13:01.36 ID:Upc4FKxA.net
>>556
そうだなぁ…
お前らどこにいるんだよ!

559 :774RR:2016/06/14(火) 23:24:14.90 ID:2InoaTOP.net
>>557
スズキはいきなり出すからな・・・
そこがいいんだよ。

560 :774RR:2016/06/15(水) 07:07:14.44 ID:xPSWJEnm.net
最後のいきなり何年前?

561 :774RR:2016/06/15(水) 08:07:13.85 ID:+u/jcfMn.net
いきなりサベージ復活でもう一回ビッグシングル独立宣言だな

562 :774RR:2016/06/15(水) 20:08:54.49 ID:zFIXdI7d.net
>>560
11年前かな

563 :774RR:2016/06/15(水) 20:17:23.88 ID:XD5EURLT.net
カワサキと提携してた頃ならサベージ1000の目もあったんだが。

564 :774RR:2016/06/16(木) 06:47:57.07 ID:h9MHWQa/.net
ところでM50はまだ生産しとるんか?
あれがジャストサイズだと思うんだが。

565 :774RR:2016/06/16(木) 08:03:46.73 ID:sFavlgLE.net
海外向けはMもCも各排気量ごとに全部生産してるみたいね(c109を除く)
逆輸入してないから買うとなれば大変だろうけどw

566 :774RR:2016/06/16(木) 12:33:19.56 ID:COPvC5WE.net
M50欲しいねん。


早よ出せ。

567 :774RR:2016/06/16(木) 13:44:27.80 ID:kTTGKnFN.net
まぁ正規輸入はm109だけだろうな
並行が出るまで待つか個人輸入で倍金出すかだ

568 :774RR:2016/06/17(金) 09:49:17.89 ID:Gw7y22gN.net
あの山の向こうまで、おれのブルバで走りたい。
晴天とおれの休日が合わないんだよ。
せっかくいい天気なのに。

569 :774RR:2016/06/17(金) 19:11:59.44 ID:RYTRvKI9.net
イントル250気になる

どっかで試乗できないかなあ

570 :774RR:2016/06/18(土) 04:45:24.97 ID:kkzwsD3a.net
>>569
良いセンスだなぁ

571 :774RR:2016/06/18(土) 14:16:08.39 ID:tFKxA8MS.net
クソ暑い
洗車日和だったかもしれん

572 :774RR:2016/06/18(土) 23:05:10.66 ID:1w9n5ph1.net
>>571
今日午前中洗車してピッカピカになった
朝早いうちにやっとかないと炎天下でやってたら熱中症になりそうな勢いだから気を付けてな

573 :774RR:2016/06/19(日) 00:52:59.45 ID:GbyjfOUQ.net
炎天下の下の洗車はカルキとかでウォータースッポトなるからあんまりお勧めしないじょー
実際のお勧めは曇り空なんだよなあ

574 :774RR:2016/06/19(日) 01:00:10.71 ID:QnpQu1RZ.net
錆の原因にもなるのでブロワやコンプレッサーで丁寧に吹き飛ばしましょう

575 :774RR:2016/06/19(日) 11:40:16.26 ID:XtvxtTp0.net
そうなると気温そこそこの日差しは少なめな今日のほうがいいのか

576 :774RR:2016/06/19(日) 14:09:41.57 ID:++qrDIUg.net
ホイールのスポークが折れたかたいます?

どんなときに折れますか?

577 :774RR:2016/06/19(日) 18:31:45.32 ID:hHVKLLlK.net
>>576
うぜえ

578 :774RR:2016/06/19(日) 21:05:46.29 ID:QC0s1a/K.net
日本の消費税は外国とは制度的に違うし総じて税金が安いわけでもないということを説明してくれ

579 :774RR:2016/06/19(日) 21:07:27.99 ID:QC0s1a/K.net
進次郎意外と浅いな

580 :774RR:2016/06/19(日) 21:08:30.66 ID:QC0s1a/K.net
あれ?ここはどこ?

581 :774RR:2016/06/19(日) 21:36:32.15 ID:pZkhY2KN.net
みんなステッカーとか貼ったりする?
道の駅100駅達成してステッカーもらったけど、貼る場所ないんよ

582 :774RR:2016/06/19(日) 22:02:08.13 ID:gPTqSVqb.net
M109Rに乗ってるんだけど、最近ビビリ音が聞こえる様になった

シート下かそれより後ろから聞こえるんだけど、
鳴りやすい場所について情報持ってる方いませんか?

583 :774RR:2016/06/19(日) 22:45:09.51 ID:XtvxtTp0.net
>>576
事故った時と折れた音がしたときかな

584 :774RR:2016/06/20(月) 10:59:20.09 ID:I8jFMBX+.net
>>582
おれもそれ気になってた。
新車購入で9000kmくらい乗ったL5なんだけど、
左後ろから聞こえたきがしたから、とりあえずサルドバック外して様子みてるが・・・
昨日雨で確かめられず。

585 :774RR:2016/06/20(月) 18:20:14.61 ID:v0ZoGFnT.net
8月26、27日
広島因島行きます!

586 :774RR:2016/06/20(月) 21:50:22.31 ID:5tiJ/XSc.net
L0以前のモデルだったかで振動でナンバープレートステーが割れるとかいう不具合があったそうだけどその前兆だったりしないかね

587 :774RR:2016/06/20(月) 22:13:06.82 ID:oS8KO9WP.net
インクラ400乗りでガソリンメーター下がらなくなって修理したよ!って人いませんか?

588 :774RR:2016/06/20(月) 23:15:57.27 ID:BHDOIJh/.net
>>584
おぉ!同じくL5です
自分もサイドバッグが怪しいと思って外してみたけど、改善せず・・・
12速で23000回転かつ高負荷時によく聞こえるんだけど、そちらはどうでしょう?

>>586
年式は違えど可能性はあるので確認して見ましたが、見た目大丈夫でした
ただ、以前そういった不具合があったなら怪しい箇所なので詳しくチェックしてみます
情報ありがとうございます!

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200